これだけ多額の資金援助をして、アメリカの大統領が違う人に
なって、国連主導での復興になったら日本は大損するような
気がするんだけど・・・
イラクくんはぼこぼこにされて入院してしまいました。
アメリカくんはお見舞いに¥22350払いました。
イギリスくんはお金がないのでとりあえず¥560払いました。
日本くんは手助けできなかったのでとりあえず¥1650払いました。
EUくんは「アメリカくんが勝手にやったことだろ!」と言って文句を言って
ましたが、とりあえずお見舞いということで¥260払ってくれました。(笑)
それならそれでもいいのでは?
アメリカ主導で進む アメリカのおこぼれに与れる。
国連主導で進む 治安が早期に回復する。
どっちにしても、つぎ込んだ分が帰ってくるとは思えませんが、
純粋に世界平和のための税金って事でいいんじゃないの?
「税金を払ったんだから、おらが県に新幹線を引いてけろ」
みたいな見臭い事言わなくても。
払わなかった場合と払った場合で考えれば、やっぱ払って
おいてよかったと思うよ。っま、年金みたいなもんかな?
なら、五億ドル(50億円)程度でいいんじゃないかな?しかも年金なら「無駄だっ
た」って事も大いに有るしね。
--
おいらはMac@Individual>NET