Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

japan.robamimiの廃止とjapan.hitorigotoの新設

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

Yoshinari Koyama

未読、
2003/10/03 22:07:472003/10/03
To:
こやましゅ。

japan.robamimiをツラツラ見てていつも思うんですが、

japan.robamimi:
Topics not permitted to talk but wanted to talk to someone.
人に言えない(でも聞いて欲しい)話

じゃなくて、なんかほとんど独り言の記事ばっかりな気がします。
イワユル「ロバミミ」じゃないんじゃないかと。

ということで、japan.robamimiの存在意義が見えないので廃止し、
実態に沿っているような japan.hitorigoto(独り言) を作ってみたらどうかと。

どんなもんでしょう?
なお、japan.robamimiを存続させるという選択肢も、もちろんアリです。

# 議論は別けたほうがイイですか?

--
こやまよしなり s...@nurs.or.jp

alice

未読、
2003/10/03 22:51:072003/10/03
To:

"Yoshinari Koyama" <s...@nurs.or.jp> wrote in message
news:TXpfb.17$ER...@news6.dion.ne.jp...

> ということで、japan.robamimiの存在意義が見えないので廃止し、
> 実態に沿っているような japan.hitorigoto(独り言) を作ってみたらどうかと。

(~ヘ~)ウーン どっちにしても
人に言えない(でも聞いて欲しい)話になるような気がするし
名前はなんでも良いんだけど慣れ親しんだ名前が
変わってしまうのはさみしいなー(我が儘だから(笑)


--
()()
(・・) alice

ARAKI Yuusuke

未読、
2003/10/04 4:21:402003/10/04
To:
<TXpfb.17$ER...@news6.dion.ne.jp>の記事において
こやましゅさんは書きました。

| japan.robamimi:
| Topics not permitted to talk but wanted to talk to someone.
| 人に言えない(でも聞いて欲しい)話
|
| じゃなくて、なんかほとんど独り言の記事ばっかりな気がします。
| イワユル「ロバミミ」じゃないんじゃないかと。

以前同じようなことを言っていた人がいましたが、あれもこやま
さんでしたか?

| ということで、japan.robamimiの存在意義が見えないので廃止し、

主張は理解できますが、そこそこ投稿のあるグループを廃止する
ほども問題でないと思います。ので、廃止には反対します。

| 実態に沿っているような japan.hitorigoto(独り言) を作ってみたらどうかと。
|
| どんなもんでしょう?
| なお、japan.robamimiを存続させるという選択肢も、もちろんアリです。

japan.animal.* と japan.pets.* のように、現 robamimi 投稿
者の多くにとっては、使い分けが難しいモノになろうと思います。
こちらは反対しませんけど。
--

Yoshinari Koyama

未読、
2003/10/04 7:24:542003/10/04
To:
こやましゅ。

In article: <bllcke$dmv1m$8...@ID-35298.news.uni-berlin.de>, al...@alice.gtr.nu wrote...

| > ということで、japan.robamimiの存在意義が見えないので廃止し、
| > 実態に沿っているような japan.hitorigoto(独り言) を作ってみたらどうかと。
|
| (~ヘ~)ウーン どっちにしても
| 人に言えない(でも聞いて欲しい)話になるような気がするし
| 名前はなんでも良いんだけど慣れ親しんだ名前が
| 変わってしまうのはさみしいなー(我が儘だから(笑)

Newsgorup の趣旨に沿った記事が投稿されていれば別にいいんです。
ただ、個人的な受け止めかたなんですが、
「ロバミミじゃなくて独り言だよなあ」という感想をもつ記事が多いんです。

japan.robamimiの存在を否定しているんじゃなくて、
 japan.hitorigotoのほうがふさわしいんじゃないか、
 そうすると、実はjapan.robamimiと競合して使われなくなるんじゃないか
という考えから、japan.robamimiのrmgroupとjapan.hitorigotoのnewgroupを
考えてみようじゃないか…と至ったわけです。

japan.robamimiが、その趣旨の通り使われ続けていくのなら
rmgroupについては提案するつもりはありません。

まあ、そのへんの意見を聞きたくてココに投稿したんですけどね。:)

--
こやまよしなり s...@nurs.or.jp

Yoshinari Koyama

未読、
2003/10/04 7:45:462003/10/04
To:
こやましゅ。

In article: <0310041721...@ron.goodearth.rim.or.jp>, u_s...@mcn.ne.jp wrote...

| | japan.robamimi:
| | Topics not permitted to talk but wanted to talk to someone.
| | 人に言えない(でも聞いて欲しい)話
| |
| | じゃなくて、なんかほとんど独り言の記事ばっかりな気がします。
| | イワユル「ロバミミ」じゃないんじゃないかと。
|
| 以前同じようなことを言っていた人がいましたが、あれもこやま
| さんでしたか?

今回初めて言い出したので、別の方だと思います。

| | ということで、japan.robamimiの存在意義が見えないので廃止し、
|
| 主張は理解できますが、そこそこ投稿のあるグループを廃止する
| ほども問題でないと思います。ので、廃止には反対します。

たしかに投稿数は結構あるんで、利用されている方は多いと思ってます。
ただ、「japan.robamimiというnewsgroupの趣旨とは違うんじゃないか」というのが、
今回投げかけたポイントになります。

| | 実態に沿っているような japan.hitorigoto(独り言) を作ってみたらどうかと。
| |
| | どんなもんでしょう?

| japan.animal.* と japan.pets.* のように、現 robamimi 投稿
| 者の多くにとっては、使い分けが難しいモノになろうと思います。

なので、japan.robamimiのrmgroupの同時提案になったんです。
正直、rmgroupの提案はかなり難しいと思ってます。
利用者(投稿者と購読者)はかかなり多そうですから。

直接は関係無いんですが、「japan.iudake(言うだけ)」
「japan.hakisute(吐き捨て)」「japan.bougen(暴言)」
「japan.omoinotake(思いの丈)」なんてーのを
考えたんですが、イマイチしっくりきませんでした。(^^;

--
こやまよしなり s...@nurs.or.jp

Naoto Zushi

未読、
2003/10/04 8:58:032003/10/04
To:
 厨子です。

"Yoshinari Koyama" <s...@nurs.or.jp> wrote in message
news:TXpfb.17$ER...@news6.dion.ne.jp...

> じゃなくて、なんかほとんど独り言の記事ばっかりな気がします。
> イワユル「ロバミミ」じゃないんじゃないかと。

というのは同感です。

 単なるオフトピックならまだしも、中傷や誹謗、反論を回避するため
の悪用事例が目立ちます。
 この話は以前にも出てきたのですが。

 ローカルルールを変えたところで、上記の投稿者は心を入れ替えるこ
とは到底望めないことは、歴史が証明していますし、罰則の導入も批判
が多いところです。

> ということで、japan.robamimiの存在意義が見えないので廃止し、
> 実態に沿っているような japan.hitorigoto(独り言) を作ってみたらどうかと。

 廃止は少し慎重です。

> # 議論は別けたほうがイイですか?

 いや、どうしたら、件の投稿が減るかの方策は考える価値はあると思
います。


--
---------------------------------------------------
Go ride safely by motorcycles around the world !
Naoto Zushi(厨子 直人) <news-...@muzik.gr.jp>
---------------------------------------------------


March Hare

未読、
2003/10/04 15:53:012003/10/04
To:
"Yoshinari Koyama" <s...@nurs.or.jp> wrote
in message news:TXpfb.17$ER...@news6.dion.ne.jp

> japan.robamimi:


> Topics not permitted to talk but wanted to talk to someone.
> 人に言えない(でも聞いて欲しい)話
>
> じゃなくて、なんかほとんど独り言の記事ばっかりな気がします。
> イワユル「ロバミミ」じゃないんじゃないかと。

もともとの設立趣旨は「人に言えない怒りをぶちまけるところ」じゃなかったかしら。
まあ、今の一行説明に落ち着いた理由はよく知りませんが。
むしろ当初の趣旨は japan.guchi が受け継いでいるようだし。

独り言の記事が多いというのは、その通りかもしれませんが。


> ということで、japan.robamimiの存在意義が見えないので廃止し、
> 実態に沿っているような japan.hitorigoto(独り言) を作ってみたらどうかと。

廃止するほどの理由になるんでしょうか?
実態に沿わなくなったから廃止するというのは
趣旨に反する投稿をする投稿者がいるからですよね。
そういう投稿者はグループの名前が変わったところで
またその趣旨に反する投稿をするかもしれないわけですし。

趣旨に沿うような投稿をしようと呼びかけることの方が先ではないかと。


--
March Hare <marc...@credo.jp>

Naoto Zushi

未読、
2003/10/04 22:29:392003/10/04
To:
 厨子です。

"March Hare" <marc...@credo.jp> wrote in message
news:bln8fd$dcucd$1...@ID-50148.news.uni-berlin.de...


> > ということで、japan.robamimiの存在意義が見えないので廃止し、
> > 実態に沿っているような japan.hitorigoto(独り言) を作ってみたらどうかと。
>
> 廃止するほどの理由になるんでしょうか?

 場合によっては廃止する理由になりえると思います。
 バイナリ投稿やspamばかりのグループはこれまでも廃止してきたし。
最後には程度問題になりますが。
 個人的には、2chの反論(当人は代用と言っている)をrobamimiでや
ることには強い反感を覚えています。
 注意しても駄目なんだから、廃止して整理する、というのは自然な考
えだと思います。

> そういう投稿者はグループの名前が変わったところで
> またその趣旨に反する投稿をするかもしれないわけですし。

 それは同意しますが、

> 趣旨に沿うような投稿をしようと呼びかけることの方が先ではないかと。

というのは無理なんじゃないですか?

 ローカルルールを布いても守る人がいないのは実態だし、autopostで
公告しても守らない。しかも、フォローをつけて指摘することも駄目。
 その上でどうやって呼びかけると言うのでしょうか?

狭猫

未読、
2003/10/04 23:23:012003/10/04
To:
"Naoto Zushi" <news-...@muzik.gr.jp> wrote in message
news:blnvmi$7du$1...@cala.muzik.gr.jp

>  ローカルルールを布いても守る人がいないのは実態だし、autopostで
> 公告しても守らない。しかも、フォローをつけて指摘することも駄目。
>  その上でどうやって呼びかけると言うのでしょうか?

アレな投稿を基準にしていたら、しまいには全てのグループを
削除しないと解決しないでしょう。


--
狭猫

Yoshinari Koyama

未読、
2003/10/05 2:08:072003/10/05
To:
こやましゅ。

In article: <blmg4o$ff9$1...@cala.muzik.gr.jp>, news-...@muzik.gr.jp wrote...

| > じゃなくて、なんかほとんど独り言の記事ばっかりな気がします。
| > イワユル「ロバミミ」じゃないんじゃないかと。
| というのは同感です。
|
|  単なるオフトピックならまだしも、中傷や誹謗、反論を回避するため
| の悪用事例が目立ちます。

見るに耐え兼ねる記事が結構あることについて言い出すと
議論が発散しそうなので、コメントは控えさせていただいて…。;-)

| > ということで、japan.robamimiの存在意義が見えないので廃止し、
| > 実態に沿っているような japan.hitorigoto(独り言) を作ってみたらどうかと。
|
|  廃止は少し慎重です。

なるほど。

ワタシとしても、japan.robamimiを無理矢理廃止するつもりもないんで、
皆さんの意見を伺いながら、どうしようか考えてみます。

| > # 議論は別けたほうがイイですか?
|
|  いや、どうしたら、件の投稿が減るかの方策は考える価値はあると思
| います。

そうですね。
とはいえ、なかなか難しそうですね。

--
こやまよしなり s...@nurs.or.jp

Yoshinari Koyama

未読、
2003/10/05 2:36:362003/10/05
To:
こやましゅ。

In article: <bln8fd$dcucd$1...@ID-50148.news.uni-berlin.de>, marc...@credo.jp wrote...

| > japan.robamimi:
| > Topics not permitted to talk but wanted to talk to someone.
| > 人に言えない(でも聞いて欲しい)話
| >
| > じゃなくて、なんかほとんど独り言の記事ばっかりな気がします。
| > イワユル「ロバミミ」じゃないんじゃないかと。
|
| もともとの設立趣旨は「人に言えない怒りをぶちまけるところ」じゃなかったかしら。

かなり怪しい記憶なので申し訳無いですが、
「怒り」というキーワードは無かったと思います。

どちらかというと、「○○さんは××らしい」とか
「■■さんは△△が好き」といった、
当時ネットアイドル :p だった人々のネタバラシを…というのが
発端だったように覚えてます。
# 当時のarchiveを残しているヒト、いらっしゃいませんか?

| > ということで、japan.robamimiの存在意義が見えないので廃止し、
| > 実態に沿っているような japan.hitorigoto(独り言) を作ってみたらどうかと。
|
| 廃止するほどの理由になるんでしょうか?

どうなんでしょう? (^^;
いえね、その辺の意見を伺いたくてjapan.netnews.groups-ideaに
投稿してみた次第なんです。

現状、Newsgroupの廃止にも新設にも強いこだわりがあるわけではありません。
ただ、ワタシが感じているコトとそこから導かれた結果について、
japan.*として行動におこしてよいものかどうか、
そのあたりの意見を伺いたかったのです。

| 実態に沿わなくなったから廃止するというのは
| 趣旨に反する投稿をする投稿者がいるからですよね。
| そういう投稿者はグループの名前が変わったところで
| またその趣旨に反する投稿をするかもしれないわけですし。
|
| 趣旨に沿うような投稿をしようと呼びかけることの方が先ではないかと。

啓蒙活動は必要だと思いますし、引き続き実施していくべきだと思います。
また、趣旨に沿うような投稿が大半を占めていればイイと思います。

ただ、趣旨に沿わないような投稿が大半を占めていれば、
それは問題なんじゃないかと。
これを改善するための方法として、まぁイロイロあるわけですが…。

なお、このスレッドで外して欲しくないことは
 『はたして今のjapan.robamimiは「ロバミミ」なのか?』
という点です。

--
こやまよしなり s...@nurs.or.jp

Yoshinari Koyama

未読、
2003/10/05 2:56:392003/10/05
To:
こやましゅ。

In article: <blnvmi$7du$1...@cala.muzik.gr.jp>, news-...@muzik.gr.jp wrote...

| > > ということで、japan.robamimiの存在意義が見えないので廃止し、
| > > 実態に沿っているような japan.hitorigoto(独り言) を作ってみたらどうかと。
| >
| > 廃止するほどの理由になるんでしょうか?
|  場合によっては廃止する理由になりえると思います。

(snip)

厨子さんのおっしゃる通りSPAMなどの明らかな理由があればいいんですが、
今回の提案は微妙だと思っています。
つまり、「japan.robamimiの記事は果たしてロバミミなのか?」という点です。

japan.robamimiに投稿されている記事のほとんどが、
ワタシにとって「ロバミミ」として認識されていないということが
今回の提案の根本にあります。
受け止め方/考え方は千差万別なので、
ワタシの主張が必ずしも正しいとは思っていません。

なんか、こう、曖昧な部分が多くて申し訳無いんですけど…。

| > 趣旨に沿うような投稿をしようと呼びかけることの方が先ではないかと。
|
| というのは無理なんじゃないですか?
|
|  ローカルルールを布いても守る人がいないのは実態だし、autopostで
| 公告しても守らない。しかも、フォローをつけて指摘することも駄目。
|  その上でどうやって呼びかけると言うのでしょうか?

japan.robamimiに限った話ですが、明らかなローカルルール違反をしている記事は
そんなに多くないと感じています。
ただ、『「ロバミミ」としての趣旨とは違うんじゃないかなぁ』ということです。

--
こやまよしなり s...@nurs.or.jp

Naoto Zushi

未読、
2003/10/05 4:01:452003/10/05
To:
 厨子です。

"狭猫" <t...@muc.tsutaya.ne.jp> wrote in message
news:blo2qh$pug$1...@news511.nifty.com...
> アレな投稿を基準にしていたら、しまいには全てのグループを
> 削除しないと解決しないでしょう。

 いや、極端な話、それもありという過程で進めると、うまく動くかも
しれません。

 自分が配送人になって以来、この件についてはあえて言及しませんで
したが、japan.*として、購読に耐えうるグループ運用を守れているか、
という点は立ち返りたいと思っています。

 単にabuserが闊歩するだけのメディアだと、そのうち配送網も途絶え
るでしょうし(実際、企業を中心として配送を止めている事例が実に多
い)、この点は、数名の配送人の間でも前途を非常に心配しています。

 特にrobamimiは、フォロー禁止という制約を逆手に取っているabuser
が多いので、運用については殊更、注意を払うべきものと思っています。


# かといって、廃止には慎重ですが。

狭猫

未読、
2003/10/05 9:29:252003/10/05
To:
"Naoto Zushi" <news-...@muzik.gr.jp> wrote in message
news:bloj5a$cqu$1...@cala.muzik.gr.jp

>  自分が配送人になって以来、この件についてはあえて言及しませんで
> したが、japan.*として、購読に耐えうるグループ運用を守れているか、
> という点は立ち返りたいと思っています。

憂慮されている点はわからないでもありません。
a.*のようになっては、記事の有価率からしても理に適わない
とは思います。

>  単にabuserが闊歩するだけのメディアだと、そのうち配送網も途絶え
> るでしょうし(実際、企業を中心として配送を止めている事例が実に多
> い)、この点は、数名の配送人の間でも前途を非常に心配しています。

文字データをやりとりするのに、ニューズでなくては
できないと言う訳でもないので、手間暇かけるのは
コストパフォーマンスが悪いのでしょう。

そこに来て、汚染が進めば確かに廃棄もされましょう。

>  特にrobamimiは、フォロー禁止という制約を逆手に取っているabuser
> が多いので、運用については殊更、注意を払うべきものと思っています。

例えばフォロー禁止を解いても、全体として内容内実が
好転する訳ではないでしょうね。

> # かといって、廃止には慎重ですが。

明示されずとも、常に慎重であると認識しています。
文章全体がそれを表していますから。


--
狭猫

IchirouYamamoto

未読、
2003/10/05 9:46:562003/10/05
To:

"Yoshinari Koyama" <s...@nurs.or.jp> wrote in message
news:TXpfb.17$ER...@news6.dion.ne.jp...


> ということで、japan.robamimiの存在意義が見えないので廃止し、
> 実態に沿っているような japan.hitorigoto(独り言) を作ってみたらどうかと。

わざわざそんなことをする必要は無いでしょう.ただでさえ無駄と思われる
News-groupsが数多く存在する中で,これ以上のgroupの作成は,その存在が
問われるばかりか,浪費の無駄遣いとも考えられます.

今私たちがなさねばならないことは,いかにして読者の魅力をひくNetNews作りが
できるかという問題だと思います.
japan.robamimiにはそれなりの読者の魅力をひくものを感じられるため,
当面は(というか半永久的に)現状維持でいいんじゃないでしょうか?


--
山本一郎

IchirouYamamoto

未読、
2003/10/05 10:13:262003/10/05
To:
山本です.

"alien" <al...@hogehoge.invalid> wrote in message
news:3f80246b.7986%al...@hogehoge.invalid...

> 今、新設が待たれるグループは、japan.life.religion ではないか?
> と思うのですが、山本先生はいかが思われますか?

やあ,必要ないでしょう.
fj.life.religionだけで充分じゃないのかなぁ...

> 是非、先生のお力で japan.life.religion を立ち上げて下さい。
> 今は亡きやまもといちろう大先生もそれを望んでおられることでしょう。

当面は現状維持でいくつもりです.
ただ,fj.life.religionも布教活動の禁止という枠をとっぱらって
頂きたいものとは考えています.


--
山本一郎

Naoto Zushi

未読、
2003/10/05 10:15:252003/10/05
To:
 厨子です。

"IchirouYamamoto" <1s...@goukaku.com> wrote in message
news:blp7ct$d9p$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
> わざわざそんなことをする必要は無いでしょう.ただでさえ無駄と思われる
> News-groupsが数多く存在する中で,これ以上のgroupの作成は,その存在が
> 問われるばかりか,浪費の無駄遣いとも考えられます.

 「浪費の無駄遣い」という語彙はさておき、何が無駄遣いになるので
すか?
 グループ作成は、原則的にこれ以上行ってはならないとの主張を含ん
でいると思いますが、グループ作成とリソースの問題、そしてそれらの
運用管理上の問題はきっちり理解していますか?
 グループ作成がリソースの無駄遣いって主張するなら、その辺のこと
程度は最低でも抑えてください。

> 今私たちがなさねばならないことは,いかにして読者の魅力をひくNetNews作りが
> できるかという問題だと思います.

 それは全然違います。
 方法論的にも全然意味不明ですが、そもそも、貴殿のrobamimiの記事
が過去にも現在にも問題視されている、そういう自覚がきちんと持って
いますか?
 過去に行われた貴殿の記事問題にケリをつけてからにしてください。

> japan.robamimiにはそれなりの読者の魅力をひくものを感じられるため,
> 当面は(というか半永久的に)現状維持でいいんじゃないでしょうか?

 読者の魅力、という主観的な指標は、おおむね根拠になりえません。

March Hare

未読、
2003/10/05 15:48:252003/10/05
To:
"Yoshinari Koyama" <s...@nurs.or.jp> wrote
in message news:VZOfb.33$ER...@news6.dion.ne.jp

> | もともとの設立趣旨は「人に言えない怒りをぶちまけるところ」じゃなかったかしら。
>
> かなり怪しい記憶なので申し訳無いですが、
> 「怒り」というキーワードは無かったと思います。
>
> どちらかというと、「○○さんは××らしい」とか
> 「■■さんは△△が好き」といった、
> 当時ネットアイドル :p だった人々のネタバラシを…というのが
> 発端だったように覚えてます。
> # 当時のarchiveを残しているヒト、いらっしゃいませんか?

http://www.bekkoame.ne.jp/~k_tommy/robamimi.txt

提案者によると、
From: h-mo...@hbl.or.jp (Hirokazu MORIKAWA)
Message-ID: <87ybhj5...@white.hbl.or.jp>
もともとの提案は、

> 森川@神戸.垂水です。
>
> とーとつですが、今とても腹がたつことがありました。
> そこで...
>
> グループ名: japan.robamimi
> 憲章 : 人に言えない怒りをぶちまける所
> 一切フォロー厳禁とする事
> 作成時期 : 平成8年10月15日

なのですが、上記のアーカイブのスレッドを読んでも、
「怒り」と言う言葉が落ちた理由はよくわかりません。
キャンセルに関しては、提案者は、
「匿名の場合、品位の無い誹謗中傷は cancel 可」
と議論の中で提案しています。


> 現状、Newsgroupの廃止にも新設にも強いこだわりがあるわけではありません。
> ただ、ワタシが感じているコトとそこから導かれた結果について、
> japan.*として行動におこしてよいものかどうか、
> そのあたりの意見を伺いたかったのです。

現状の robamimi に廃止するほどの多くの問題があるのか
ということについては懐疑的です。


> 啓蒙活動は必要だと思いますし、引き続き実施していくべきだと思います。
> また、趣旨に沿うような投稿が大半を占めていればイイと思います。
>
> ただ、趣旨に沿わないような投稿が大半を占めていれば、
> それは問題なんじゃないかと。
> これを改善するための方法として、まぁイロイロあるわけですが…。
>
> なお、このスレッドで外して欲しくないことは
>  『はたして今のjapan.robamimiは「ロバミミ」なのか?』
> という点です。

単なる「独り言」と「人に言えない(でも聞いて欲しい)話」とを
明瞭に線引きすることは難しいと思います。

ただ、フォローができないことを逆手にとって、
誹謗中傷する記事は問題でしょうし、提案時の趣旨から、
そういう記事はキャンセルの対象になることを強調してもよいでしょう。


--
March Hare <marc...@credo.jp>

March Hare

未読、
2003/10/05 15:52:152003/10/05
To:
"Naoto Zushi" <news-...@muzik.gr.jp> wrote
in message news:blnvmi$7du$1...@cala.muzik.gr.jp

> > 趣旨に沿うような投稿をしようと呼びかけることの方が先ではないかと。
>
> というのは無理なんじゃないですか?
>
>  ローカルルールを布いても守る人がいないのは実態だし、autopostで
> 公告しても守らない。しかも、フォローをつけて指摘することも駄目。
>  その上でどうやって呼びかけると言うのでしょうか?

ローカルルールに従って、問題のある記事をキャンセルするというのはどうですか?


--
March Hare <marc...@credo.jp>

Yoshinari Koyama

未読、
2003/10/06 8:13:462003/10/06
To:
こやましゅ。

In article: <blpsik$evsrp$1...@ID-50148.news.uni-berlin.de>, marc...@credo.jp wrote...

| > | もともとの設立趣旨は「人に言えない怒りをぶちまけるところ」じゃなかったかしら。
| >
| > かなり怪しい記憶なので申し訳無いですが、
| > 「怒り」というキーワードは無かったと思います。

| http://www.bekkoame.ne.jp/~k_tommy/robamimi.txt


|
| 提案者によると、
| From: h-mo...@hbl.or.jp (Hirokazu MORIKAWA)
| Message-ID: <87ybhj5...@white.hbl.or.jp>
| もともとの提案は、

| > とーとつですが、今とても腹がたつことがありました。


| > そこで...
| >
| > グループ名: japan.robamimi
| > 憲章 : 人に言えない怒りをぶちまける所
| > 一切フォロー厳禁とする事
| > 作成時期 : 平成8年10月15日
|
| なのですが、上記のアーカイブのスレッドを読んでも、
| 「怒り」と言う言葉が落ちた理由はよくわかりません。

おっと。これは大変失礼しました。
ワタシの認識が間違っていました。

| > 現状、Newsgroupの廃止にも新設にも強いこだわりがあるわけではありません。
| > ただ、ワタシが感じているコトとそこから導かれた結果について、
| > japan.*として行動におこしてよいものかどうか、
| > そのあたりの意見を伺いたかったのです。
|
| 現状の robamimi に廃止するほどの多くの問題があるのか
| ということについては懐疑的です。

なるほど。
March Hareさんも含め、robamimiの廃止については否定的な意見もあるので、
しばらくの間は様子を見ようと思います。

ちなみに、japan.robamimiに関する議論が続く以上は、
イイダシッペとしての責任 :p もありますので議論に加わりたいと思います。
# 結論として「やっぱり rmgroup の提案をするー」に
# 落ち着くかもしれません。;p

| > 啓蒙活動は必要だと思いますし、引き続き実施していくべきだと思います。
| > また、趣旨に沿うような投稿が大半を占めていればイイと思います。
| >
| > ただ、趣旨に沿わないような投稿が大半を占めていれば、
| > それは問題なんじゃないかと。
| > これを改善するための方法として、まぁイロイロあるわけですが…。
| >
| > なお、このスレッドで外して欲しくないことは
| >  『はたして今のjapan.robamimiは「ロバミミ」なのか?』
| > という点です。
|
| 単なる「独り言」と「人に言えない(でも聞いて欲しい)話」とを
| 明瞭に線引きすることは難しいと思います。

Message-ID: <HgPfb.34$ER3...@news6.dion.ne.jp>
でもあるように、あくまでも個人的な受け止め方が根本にあります。
ですので、イロイロな意見があることは承知の上です。

| ただ、フォローができないことを逆手にとって、
| 誹謗中傷する記事は問題でしょうし、提案時の趣旨から、
| そういう記事はキャンセルの対象になることを強調してもよいでしょう。

そうですね。この意見には基本的に同意します。

--
こやまよしなり s...@nurs.or.jp

Yoshinari Koyama

未読、
2003/10/06 8:20:502003/10/06
To:
こやましゅ。

In article: <blpsql$ek59o$1...@ID-50148.news.uni-berlin.de>, marc...@credo.jp wrote...

| > > 趣旨に沿うような投稿をしようと呼びかけることの方が先ではないかと。
| >
| > というのは無理なんじゃないですか?
| >
| >  ローカルルールを布いても守る人がいないのは実態だし、autopostで
| > 公告しても守らない。しかも、フォローをつけて指摘することも駄目。
| >  その上でどうやって呼びかけると言うのでしょうか?
|
| ローカルルールに従って、問題のある記事をキャンセルするというのはどうですか?

その「問題のある記事」って判断は、どのようにおこなわれるんでしょうか。
というのも、「記事の内容」ではケッコー難しいんじゃないかと。

japan.robamimiの記事に対するフォローをjapan.robamimiにした場合、
明らかにローカルルール違反なのでキャンセルしても問題になりませんが、
References: とかの明確な証拠が無いと難しいんじゃないかなあと。
「内なる思いを書いてみただけ」って言われたら、
その記事はフォローじゃなくて感想文ですからね。
# 多数決って方法も問題あるしなぁ。

--
こやまよしなり s...@nurs.or.jp

Naoto Zushi

未読、
2003/10/17 8:53:012003/10/17
To:
 厨子です。

 ここらでいったんまとめます?

"Yoshinari Koyama" <s...@nurs.or.jp> wrote in message

news:C6dgb.36$ER...@news6.dion.ne.jp...


> その「問題のある記事」って判断は、どのようにおこなわれるんでしょうか。
> というのも、「記事の内容」ではケッコー難しいんじゃないかと。

 bodyによる判断は行わないということで。

> japan.robamimiの記事に対するフォローをjapan.robamimiにした場合、
> 明らかにローカルルール違反なのでキャンセルしても問題になりませんが、
> References: とかの明確な証拠が無いと難しいんじゃないかなあと。

 クロスポスト、Referencesがある記事は違反。

 違反記事はcancelもありうる、ということで。

 ちなみに、cancelbotは自作のものを現在ローカルテスト中です。
 稼動可能です。


--
----------------------------------------------------


Naoto Zushi(厨子 直人) <news-...@muzik.gr.jp>

fj.*:第10期選挙管理委員会が始動しました。
公式web:http://muzik.gr.jp/fj/election/2003/
----------------------------------------------------

Yoshinari Koyama

未読、
2003/10/18 7:21:102003/10/18
To:
こやましゅ。

In article: <bmoonc$kti$1...@cala.muzik.gr.jp>, news-...@muzik.gr.jp wrote...

|  ここらでいったんまとめます?

そうですね。

| > その「問題のある記事」って判断は、どのようにおこなわれるんでしょうか。
| > というのも、「記事の内容」ではケッコー難しいんじゃないかと。
|
|  bodyによる判断は行わないということで。

御意。

| > japan.robamimiの記事に対するフォローをjapan.robamimiにした場合、
| > 明らかにローカルルール違反なのでキャンセルしても問題になりませんが、
| > References: とかの明確な証拠が無いと難しいんじゃないかなあと。
|
|  クロスポスト、Referencesがある記事は違反。

クロスポストは問題無いですが、References: はちょっと微妙かも。
詳しくは別記事にfollowします。

|  違反記事はcancelもありうる、ということで。

control messageが溢れたりしませんかね。;-p

厨子さんのおっしゃることは筋も通っているので
基本的には賛成なんですが、こう、「ルール違反だから」ということで
バッサバッサと切ってしまうと殺伐としないかなぁ、
なんてことを心配する一面もあります。

このあたりはまだ自分でも判断に悩んでいるトコロもあります。

--
こやまよしなり s...@nurs.or.jp

Naoto Zushi

未読、
2003/10/18 7:45:292003/10/18
To:
 厨子です。

"Yoshinari Koyama" <s...@nurs.or.jp> wrote in message

news:Lm9kb.10$hY...@news3.dion.ne.jp...


> control messageが溢れたりしませんかね。;-p
>
> 厨子さんのおっしゃることは筋も通っているので
> 基本的には賛成なんですが、こう、「ルール違反だから」ということで
> バッサバッサと切ってしまうと殺伐としないかなぁ、
> なんてことを心配する一面もあります。

 一定期間、cancelは発行せずに、統計を取ってみる、と
いう手はあります。
 で、今回の件もそうですし、前回の件もそうですが、要
するにこの話に行き着く要因は、

1)ルール違反と知りながら、クロスポストを平然と確信
  犯的にやる輩の存在。
2)フォロー禁止であることを逆手にとって、批判をかわ
  すために投稿する輩の存在。

につきます。
 この連中の存在が現在のjapan.robamimiに害悪を与えて
いるからこそ、この手の議論や提案が持ち上がるのであって、
また、それなりの措置を考えざるを得ないことは極めて、
残念な話です。
 本来は、この手の問題に介入するのは野暮だと思ってい
るのですが、特殊な性格を与えられたグループであるから
こそ、その性格を遵守させることがグループの趣旨に合致
した、楽しめる運用になるとも考えています。
 ルールがなし崩しになって、悪意のある投稿ばかりにな
ると、それこそ、rmgroupという話になると思います。

 で、その悪意のある連中が更生したり可能性は、望めま
せんから、それならば、強硬手段という点に落着せざるを
えなくなると思います。


--
---------------------------------------------------
Go ride safely by motorcycles around the world !

Naoto Zushi(厨子 直人) <news-...@muzik.gr.jp>

---------------------------------------------------

新着メール 0 件