Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

テスト

閲覧: 1 回
最初の未読メッセージにスキップ

M_SHIRAISHI

未読、
2003/09/18 16:37:422003/09/18
To:

autof...@news.yamada.gr.jp

未読、
2003/09/18 20:00:462003/09/18
To:
この記事は autoFollow(960213+jpatch20000216)による自動投稿です。
投稿の練習はなるべくローカルのグループ(local.testなど)で行ってください。
外部に配送する必要がない記事は Distribution: local というヘッダを付けて
投稿してください。
サブジェクトや本文に"ignore"を含む記事や、ヘッダにReferences:フィールド
がある記事はチェックしません。
注意: この記事による判定は無保証です。

autoFollowに関する質問や要望は masa...@yamada.gr.jp 宛にお願いします。

下記に判定結果を示します。

o From: のアドレス ................... 多分 ○
o Message-ID: のID文字列 ............. 多分 ○
o Date: のタイムゾーン ............... 多分 ○
o Newsgroups: のクロスポスト ......... 多分 ○
o ヘッダの漢字コード ................. 多分 ○
o 本文の漢字コード.................... 多分 ○
o 伝達時間............................ 3 hours 23 minutes 17 seconds

In article <3F6A1796...@apionet.or.jp>
eu...@apionet.or.jp writes:
|Path: news.yamada.gr.jp!onodera-news!Q.T.Honey!news.join.ad.jp!news-sv.sinet!newsfeed.mesh.ad.jp!news-gw1.ocn.ad.jp!news-gw2.ocn.ad.jp!nd-os001.ocn.ad.jp!news.apionet.or.jp!not-for-mail
|From: M_SHIRAISHI <eu...@apionet.or.jp>
|Newsgroups: fj.test
|Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCJUYlOSVIGyhC?=
|Date: Fri, 19 Sep 2003 05:37:42 +0900
|Organization: Apionet, Tottori, JAPAN
|Lines: 3
|Message-ID: <3F6A1796...@apionet.or.jp>
|NNTP-Posting-Host: max-16.kurayoshi.apionet.or.jp
|Mime-Version: 1.0
|Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
|Content-Transfer-Encoding: 7bit
|X-Trace: apionw.apionet.or.jp 1063917449 1537 210.232.57.16 (18 Sep 2003 20:37:29 GMT)
|X-Complaints-To: use...@apionet.or.jp
|NNTP-Posting-Date: 18 Sep 2003 20:37:29 GMT
|X-Mailer: Mozilla 4.72 [ja] (Win95; U)
|X-Accept-Language: ja
|Xref: news.yamada.gr.jp fj.test:61131
|
|
|http://www.apionet.orjp/~eurms/Ronri_Kaikaku
|

新着メール 0 件