によると360モデナのお二人が亡くなったそうです。ご愁傷様です。
でも、高速道路のような道路のいいところで、横滑りするというのは
僕には疑問なのですが、やっぱりMRって簡単に横滑りするほど
運転難しいのでしょうか?
高速道路といったらカーブも緩やかですし、
追い越しのときに、レーンチェンジしてすぐに戻ったとしても
大丈夫のような気がするんですが。
やっぱり尋常じゃないスピードだからでしょうか?はなはだ疑問です。
その前に高速道路で事故起こすくらいまでアクセル踏める人の気持ちがわかりません。
当方AWDなのでタイヤが滑るのを未だに凍結路面以外では経験したことが
なくすごく疑問です。
みなさんはこの事故、どう思われますか?
ともかく亡くなったお二人はホントかわいそうです。
ご冥福をお祈りします。モデナちゃんも。
> その前に高速道路で事故起こすくらいまでアクセル踏める人の気持ちがわかりま
せん。
「高速道路で事故起こすくらいまでアクセル踏める人」がどんな運転をするか、想
像できますでしょうか?私にはできません。
車の性能と自分の性能の区別が出来なかったという単純事故かも知れません。
#行動は想像できないだけで・・・
In article <bjs9u3$jr3$1...@bgsv5648.tk.mesh.ad.jp>,
@taka...@msi.biglobe.ne.jp@ wrote:
> 僕には疑問なのですが、やっぱりMRって簡単に横滑りするほど
> 運転難しいのでしょうか?
MRでひとくくりにするのは結構乱暴かも。(^^;
#初代エスティマ系もある意味MRだし、ホンダの軽トラだって…。:-)
基本的にはMRはその前後荷重比からもわかるようにタイヤのグリップを使い
切らない範囲でコントロールしている分にはアンダーステア傾向で、むしろオー
バーステアに持ち込む(横滑べりさせる)のが難しい方の車だと思います。しか
し、タイヤのグリップを使い切ってひとたび回り始めるとなまじ高い限界から
スピンモードに移るので、挙動も唐突な面があるでしょうし、それを止めるの
は結構難しい車でもあると思います。
#MRの動きに関しては
#http://www.asahi-net.or.jp/~pi7h-tcy/01act/tc1000.html
#とか参考になるかも。
あと個々の車のセッティングにも依存しますよね。
#例えばSW20(MR2)のようにI型とII型以降ではセッティングの違いでまるで別
#物になったりという事もあるわけで。
> 高速道路といったらカーブも緩やかですし、
> 追い越しのときに、レーンチェンジしてすぐに戻ったとしても
> 大丈夫のような気がするんですが。
タイヤのグリップの限界付近を使ってしまっていると横Gが残っている状態
だとアクセルオフによる荷重変動程度でもスピンに陥る事があります。つまり、
> やっぱり尋常じゃないスピードだからでしょうか?はなはだ疑問です。
ということなんじゃないですかね。
> 当方AWDなのでタイヤが滑るのを未だに凍結路面以外では経験したことが
> なくすごく疑問です。
AWDでも結局はタイヤのグリップ限界に縛られるわけで、その気になれば乾
燥路でタイヤを滑べらせる事は造作もない事かもしれません。
> みなさんはこの事故、どう思われますか?
馬鹿な事をするとどうなるかの典型的な見本かと。
#ふぇらーり買えるくらいのお金があるならもう少し安い車かって余ったお金
#を自分の腕を磨く事につぎこめば良いのにと思ってしまう…。ま、価値観は
#人それぞれだろうから…。(--;
---
Koichi Soraku
Tachikawa-shi TOKYO JAPAN
e-mail:SGU0...@nifty.ne.jp
jg4...@ja6ybr.org
-- Powered by FreeBSD & FreeBSD(98) --
『人型は人の幸せのために造られるんだよー!』
In article <shin-12090...@t001254.ap.plala.or.jp>,
sh...@affrc.go.jp wrote:
> > その前に高速道路で事故起こすくらいまでアクセル踏める人の気持ちがわかりま
> せん。
> 「高速道路で事故起こすくらいまでアクセル踏める人」がどんな運転をするか、想
> 像できますでしょうか?私にはできません。
少し前に割と混んでいる常盤道~首都高にかけての区間で追い越し車線をア
クセル全開でカン高いエンジン音響かせて爆走するフェラーリ(180km/h以上は
出ていただろうなぁ)を見ましたけど、あの状態で不意に追い越し車線に出て
くる車でもいたら事故になる確率高いよなぁと思って見ていました。
フルブレーキングで速度を落す事に専念するにしろタイヤのグリップの限界
付近を嫌でも使わなくてはならないわけで、その状態から下手にハンドルでも
切ろうモノなら簡単にグリップ失ってスピンモードに突入してしまうでしょう
し。
#フルブレーキングだけでは足りなくてそこから曲げて追突を避けようとした
#りすると…というわけで。
> 車の性能と自分の性能の区別が出来なかったという単純事故かも知れません。
> #行動は想像できないだけで・・・
車の性能もよく理解できていなかったのかもしれませんね。(^^;
#私の場合、車の限界知っていれば公道でその付近まで踏み込もうという気に
#はならないけどそうじゃない人も多いのかな?
In article <bjs9u3$jr3$1...@bgsv5648.tk.mesh.ad.jp> at Fri, 12 Sep 2003 20:16:18
+0900, たかちゃん wrote:
>http://autoascii.jp/issue/2003/0912/article53853_1.html
>によると360モデナのお二人が亡くなったそうです。ご愁傷様です。
男性ドライバーで助手席に乗っていたのは女性ですよね。
>でも、高速道路のような道路のいいところで、横滑りするというのは
>僕には疑問なのですが、やっぱりMRって簡単に横滑りするほど
>運転難しいのでしょうか?
>高速道路といったらカーブも緩やかですし、
>追い越しのときに、レーンチェンジしてすぐに戻ったとしても
>大丈夫のような気がするんですが。
>やっぱり尋常じゃないスピードだからでしょうか?はなはだ疑問です。
>その前に高速道路で事故起こすくらいまでアクセル踏める人の気持ちがわかりません。
助手席の女性にカッコイイところを見せようと、知らぬ間にかつて行った
こともないような限界域での危険なドライビングをしていたのではないでしょうか。
MRだから、あるいはフェラーリだから運転が際立って難しい、ということは
ないと想像します。初代MR2には乗ってました。
--
Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓
http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/
http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/
In article <bju2rs$rpf$2...@news511.nifty.com> at Sat, 13 Sep 2003 03:27:58 +0000 (UTC), Koichi Soraku wrote:
> 宗樂@立川です。
こんにちは。
> 少し前に割と混んでいる常盤道~首都高にかけての区間で追い越し車線をア
>クセル全開でカン高いエンジン音響かせて爆走するフェラーリ(180km/h以上は
>出ていただろうなぁ)を見ましたけど、あの状態で不意に追い越し車線に出て
>くる車でもいたら事故になる確率高いよなぁと思って見ていました。
想像ですが、フェラーリみたいな非日常的な車に乗ると、
そんな危険なドライビングが危険でないように思えてしまう
心境になってしまうのかもしれませんね。それは周りからの注目される視線、
あるいは甲高いフェラーリサウンドのためかもしれません。
フェラーリのような車に乗るには、そういう邪念を振り払えるだけの
心の力が必要だと思います。
> 車の性能もよく理解できていなかったのかもしれませんね。(^^;
>#私の場合、車の限界知っていれば公道でその付近まで踏み込もうという気に
>#はならないけどそうじゃない人も多いのかな?
モータースポーツはジムカーナしか経験がないので、高速度域での
限界ハンドリング/ブレーキングの挙動はまだ経験したことのない世界です。
もしそういう世界を経験していないならば、そういう世界がどのあたりの
速度域に存在するのかも分からないわけですから、よほど余裕をもった
運転を心がける必要がありそうですね。
In article <bju2rk$rpf$1...@news511.nifty.com> at Sat, 13 Sep 2003 03:27:51 +0000
(UTC), Koichi Soraku wrote:
> 宗樂@立川%期末モードでばてばてです。
ご苦労様です。
>#ふぇらーり買えるくらいのお金があるならもう少し安い車かって余ったお金
>#を自分の腕を磨く事につぎこめば良いのにと思ってしまう…。ま、価値観は
>#人それぞれだろうから…。(--;
いろいろな考えがあるでしょうから、私の考えを他人に強要することは
しませんけど、私は、目立ちたいから、とか、他人からカッコよく見られたい
から、という動機である種の車に乗るのはいかがなものかなー、と思っています。
他の趣味もそうでしょうけど、趣味とはどこまでも自分が気持ちよく
なることを追求することだと思っています。もちろんそこには他人に迷惑を
かけてはいけない、ということはあります。もし、私がフェラーリを買う
ことがあったとしら、それは純粋に自分がその車に乗りたかっただけで、
他人からどう見られるか、ということは関係ありません。
> 大崎です。こんにちは。
こんばんは。
> ...略...
> しませんけど、私は、目立ちたいから、とか、他人からカッコよく見られたい
> から、という動機である種の車に乗るのはいかがなものかなー、と思っています。
> 他の趣味もそうでしょうけど、趣味とはどこまでも自分が気持ちよく
> なることを追求することだと思っています。もちろんそこには他人に迷惑を
> かけてはいけない、ということはあります。もし、私がフェラーリを買う
> ことがあったとしら、それは純粋に自分がその車に乗りたかっただけで、
> 他人からどう見られるか、ということは関係ありません。
純粋に「激しく同意」します。
# ここは某chか? << (^^;
各言ふ拙者もCarrera4に乗り出して1年強となりますが、今も自制し
て乗る事を心がけています。だって、滅茶苦茶な走りでは車がかわい
そうですから。
# MT&右ハンドルはポルシェセンター岐阜の契約不履行で夢と消えて
# しまいました。この話はある程度状況が見えてきたら別途...。
__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
新田 英豪 mail=> ri...@js6.so-net.ne.jp
Nitta Hidetake URL => http://www005.upp.so-net.ne.jp/rifle/
下世話な話でなんなんですが、ドライバーは「会社員」だったそうですが、
モデナ買う会社員って、その筋の死とですかね?
事故ったのそいつらだったりして・・・
> 出ていただろうなぁ)を見ましたけど、あの状態で不意に追い越し車線に出て
> くる車でもいたら事故になる確率高いよなぁと思って見ていました。
一般車両はそういう速度で走っている車は「いないはずだ」という
前程ででもいるかのように、十秒前に自分のすぐ後ろに車が
いなければ、「大丈夫」って追い越し車線に出てきたりしますね。
少なくとも3車線以上あって、ガラ隙で真ん中の車線が空いている
時くらいしか最高速トライはできないような気もしますね。
# 真ん中走って、いざと言う時は左右どっちにでも逃げられる
# ようにして。
## っと、そうやれといっているわけではありません。
In article <bju2rs$rpf$2...@news511.nifty.com>, SGU0...@nifty.ne.jp says...
>> 「高速道路で事故起こすくらいまでアクセル踏める人」がどんな運転をするか、想
>> 像できますでしょうか?私にはできません。
> 少し前に割と混んでいる常盤道~首都高にかけての区間で追い越し車線をア
>クセル全開でカン高いエンジン音響かせて爆走するフェラーリ(180km/h以上は
>出ていただろうなぁ)を見ましたけど、あの状態で不意に追い越し車線に出て
>くる車でもいたら事故になる確率高いよなぁと思って見ていました。
常磐道はペース速いですね。
毎日使ってますが。
> フルブレーキングで速度を落す事に専念するにしろタイヤのグリップの限界
>付近を嫌でも使わなくてはならないわけで、その状態から下手にハンドルでも
>切ろうモノなら簡単にグリップ失ってスピンモードに突入してしまうでしょう
>し。
>#フルブレーキングだけでは足りなくてそこから曲げて追突を避けようとした
>#りすると…というわけで。
まあでも現代的な車はABSとかもあったりで
高速道路で普通に生まれる状況だと
結構何も起きない気がします。
最近インテRが手元にやってきたのですが
生まれてこのかたABS付の車には乗ったことがない
(ついでに言うとエアバックも初体験(笑))
もんで、ABSを働かせられないというか
ABSが動くと反射的にブレーキを緩めちゃうんですよね(^^;;;
ウェットのサーキットでもそうで、、、もったいないような、、
#使いこなしてないじゃん、とか思ったり。
##来週色々ためしてみよう、、(なぞ)
>> 車の性能と自分の性能の区別が出来なかったという単純事故かも知れません。
>> #行動は想像できないだけで・・・
> 車の性能もよく理解できていなかったのかもしれませんね。(^^;
>#私の場合、車の限界知っていれば公道でその付近まで踏み込もうという気に
>#はならないけどそうじゃない人も多いのかな?
ごく個人的にはワダチにタイヤをとられた?
とかじゃないかと思ってます。
ウェットと違ってドライでのわだちは
予告もなく、車によっては非常に急激に、
進路を乱すことがあると思います。
#なくなられた方たちと360に黙祷。
--
メールアドレスに少し手を加えています。
Nao TAKESHITA / 竹下直
上記記事によると
|「事故当時は150~200km/h程度で走っていたものとみられる。」
|「明らかに横すべりを起こした痕跡が確認できた」
|「事故直前にこのフェラーリとみられるクルマから
| 強引に追い越されたという証言もあり」
日刊スポーツのWeb記事によると
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030911-0017.html
|「片側3車線の緩い右カーブ。追い越し車線を走っていたフェラーリが
| 横滑りしガードレールに衝突後、回転しながら中央分離帯にぶつかり
| 大破した。」
TBSの記事(事故車両の映像あり)によると
http://news.tbs.co.jp/20030911/headline/tbs_headline816414.html
|「道路脇のガードレールに衝突し、 さらにそのはずみで 反対側の
| 中央分離帯に 衝突し大破」
以上のことから判る事は、
・同時間帯に他の車が走行していた。
・事故車は速度超過状態であった。
・当該区間は右カーブであった。
・当該車は右側車線で横滑りし、
そのまま車線を斜めに突っ切りながら左側のガードレールに突っ込み、
反動で再び車線を突っ切って中央分離帯に衝突した。
でしょうか。
カーブが緩やかっていっても、それは速度との相対的なものです。
当該区間は100か120km/hの設計速度でしょうから、
仮に200km/h進入ならそれなりに急カーブと考えて差し支えないかと。
MRが横滑りしやすいかは個々の車両設計によると思いますが
(旧エスティマなんかもありますし)、
フェラーリの場合は一旦横滑りし始めた場合の対処に
高度の技量を必要とすると思います(少なくとも私には無理)。
>みなさんはこの事故、どう思われますか?
自損事故で幸いでした。
他の方を巻き込まなかったのが不幸中の幸い。
>ともかく亡くなったお二人はホントかわいそうです。
ドライバーは自業自得でしょうか。
--
----------------------------------------------------
Taro Yoshida E-mail ta...@dcc.co.jp
----------------------------------------------------
ちょうど手元に「激選 !!輸入車中古車速報 U チョイス
'03 10 月号」があるわけなんですが、これで見ると、
相場は 1,200 万円ぐらいからとのこと。
#でも今月号掲載車の最安は 1,345 万円。
勝ち組の人なら、そして本当に車好きなら家買った、と
思って買えるのかも知れない。
#って北海道じゃない限りその値段じゃ家は買えないし。
#マンションを、と考えても場所によるだろうな。
#で、この本では今月号で「今、月々 5 万円~で買える
#スーパーカーはこれだ!」という特集をやっていると。
#フェラーリ 348tb が相場 400 万~とか、 308GTS が
# 300 万円~とか、 964 なポルシェ 911 が 550 万円
#とかいいつつも、各店のページでは 500 万円切ってる
#のもちらほら。
まあ、私は負け組なのと、買えたところでメンテできず
放り出すことになりそうなので手を出す気はないですが。
#個人的には、税金払えそう & 変な壊れ方はしなさそう
# & メンテも安そうということで、和製スーパーカーの
# NSX が「買うなら」いいなあと。そういうのを考えず
#ただ乗ることだけっていうならフェラーリとかポルシェ
#とかにも引かれますけど。
--
+N+
西4東 さいとう のぼる<j0...@cocoa.ocn.ne.jp>
+S+
やぐ
"yam" <h_...@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:eAj9b.216$SG6...@news1.dion.ne.jp...
暇があって実用車を有していれば、いいおもちゃかも知れません。
・・・私は貧乏暇無し・・・
In article <bk6r33$om6$3...@news-est.ocn.ad.jp> at Tue, 16 Sep 2003 20:16:55 +0900, Noboru SAITO wrote:
>さいとう@OCNゆーざ(あらこんなところに)です。
こんにちは。
>#で、この本では今月号で「今、月々 5 万円~で買える
>#スーパーカーはこれだ!」という特集をやっていると。
>#フェラーリ 348tb が相場 400 万~とか、 308GTS が
># 300 万円~とか、 964 なポルシェ 911 が 550 万円
>#とかいいつつも、各店のページでは 500 万円切ってる
>#のもちらほら。
308/328くらいのビンテージの域に入りつつあるフェラーリならば比較的安価で、
成金っぽくなく、車好きな感じがして良い雰囲気ですね。
ポルシェならば何度も言うけど930かなー(^-^;A
>#個人的には、税金払えそう & 変な壊れ方はしなさそう
># & メンテも安そうということで、和製スーパーカーの
># NSX が「買うなら」いいなあと。そういうのを考えず
NSXならば日本製っていう安心感がありますよね。あとエンジンのサウンドも
悪くないと思います。
>#ただ乗ることだけっていうならフェラーリとかポルシェ
>#とかにも引かれますけど。
フェラーリ、本気になったら328が欲しいなあー、と思うけど、
あの大きさはやっぱりダメだなー。930は大きさ的にはOKです。
また値段的にも射程範囲に十分入っていると思います。問題は、ほんとに
乗ってみたい車が分からない、ってことです| ̄▽ ̄;|
そうそう、フェラーリで思い出しましたが、ガレージライフのVOL..16に
360モデナと360スパイダーを所有する人の話が載っています。
で、残念ながらこの人、これらの車を運転する事ができません。
理由は「16歳で免許がないから」だそうです。で、免許を取ったら、
F40を買うんだそうな。
> 乗ってみたい車が分からない、ってことです| ̄▽ ̄;|
大崎さんの本音は、スポーツカーはみんな好き・・・ですよね?(^^;
#私はインテグラタイプRのようなNA車が好き。
--
****************
Shinya Wada
In article <PpX9b.250$SG6...@news1.dion.ne.jp> at Wed, 17 Sep 2003 20:09:24 +0900, yam wrote:
> そうそう、フェラーリで思い出しましたが、ガレージライフのVOL..16に
> 360モデナと360スパイダーを所有する人の話が載っています。
> で、残念ながらこの人、これらの車を運転する事ができません。
> 理由は「16歳で免許がないから」だそうです。
16歳でフェラーリを所有!(・o・;) いったいどんな人!!。
>で、免許を取ったら、F40を買うんだそうな。
分かる、分かる。FシリーズだったらF40でしょう。カッコイイと思います。
In article <bk9jcr$kui$1...@nn-os102.ocn.ad.jp> at Wed, 17 Sep 2003 21:18:40
+0900, Shinya Wada wrote:
>大崎さんの本音は、スポーツカーはみんな好き・・・ですよね?(^^;
バレてます?(^-^;A 車はカメラのようにいっぱい所有できませんから(^^;
影の声: それでもあの数は度を過ぎてるんちゃうの?(^^)♂♂
スポーツカーじゃないヤツも好きですよ。先代デミオとか1リッターモデル
のヴィッツとか。
>#私はインテグラタイプRのようなNA車が好き。
タイプRだったら先代シビックタイプRが良いなあー。同形式のNAとターボ
エンジン車を乗り比べて分かったのは、私にはNAの方がフィットしてるな、
ってこと。でもRX-7(FC/FD)もカッコイイしなあー。発散してますね(=o=;
本人はフランスに留学中で、日本滞在中は360 2台を
納めたガレージで寝起きするのだそうな。
で、「これからの夢」ってのが「現状をキープしていく」
だそそうで、16歳ににして、人生終わっているような・・・
なまじ裕福なのも、考えものですね。
"YUJI OHSAKI" <wa5y...@asahi-net.or.jp> wrote in message
news:3f692309$0$261$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...
> 大崎です。こんにちは。
> バレてます?(^-^;A 車はカメラのようにいっぱい所有できませんから(^^;
車3台もお持ちですよね?(^-^;
> タイプRだったら先代シビックタイプRが良いなあー。
EKのタイプRですね。
今でも180万前後の価格で、高値安定してますねぇ。
>でもRX-7(FC/FD)もカッコイイしなあー。発散してますね(=o=;
マツダのお膝元の広島県に住んでいるので、セブンもユーノスロードスターも
結構うじゃうじゃいて、あまりマツダ車に乗ろうという気になれまません(--;
--
****************
Shinya Wada
In article <bkcgbv$jb$1...@nn-os106.ocn.ad.jp>,
b...@orange.ocn.ne.jp wrote:
> "YUJI OHSAKI" <wa5y...@asahi-net.or.jp> wrote in message
> news:3f692309$0$261$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...
> > バレてます?(^-^;A 車はカメラのようにいっぱい所有できませんから(^^;
> 車3台もお持ちですよね?(^-^;
大崎さんのところはセルボにアルト×2とスパシオで4台かと。
我が家も一時期は分散していたとはいえ4台体制だったので、地方都市では
そんなものかも。今も1000kmを隔てた私の車も計算にいれるなら嫁いでいった
妹の1台が減っただけで3台体制です。(^^;
#えっと、1人でカプチーノ、シティ×2、サンバーとか所有されている方も…。
#最近奥様のDC2が加わってまた増加? 最盛期はもっとすごかった(レビンもあっ
#たはず)ようですが、何台あったんです?
##と、聞いてみるテスト。:-)
> > タイプRだったら先代シビックタイプRが良いなあー。
> EKのタイプRですね。
EK9ですね。個人的には実用性も考えてDB8がお気に入り。Type-R唯一の4ド
アというのもレアな感じでよいですねぇ。
In article <bk4ih7$bj$1...@news00.iij4u.or.jp>,
nao@takeshita.org wrote:
> 常磐道はペース速いですね。
速いですねぇ。東北道も三車線区間とかかなり速いですが…。私には中央道
位が丁度良い感じです。(^^;
#2回しか走った事のない東北道でも200km/h超えてそうなインプレッサWRX
#STi S202だったかに遭遇したし…。中央道ではまだ180km/h超えてそうな車
#に遭遇した事はなし…。
> まあでも現代的な車はABSとかもあったりで
> 高速道路で普通に生まれる状況だと
> 結構何も起きない気がします。
ABSあってもフルブレーキング状態で切り込んでいくと意外とスピンしてい
ます。さすがにタイヤの横滑りまでは面倒見てくれないようで…。VSC等のス
タビリティコントロールで横Gに応じてブレーキバランスまで調整してくれる
ようなのでないと何かは起こってしまいそうに思います。
#いや、それでABS付きのうちの車も伊那で回っていたわけで…。(謎)
> ABSが動くと反射的にブレーキを緩めちゃうんですよね(^^;;;
> ウェットのサーキットでもそうで、、、もったいないような、、
ABSの性能にもよりますが、ABSに任せてしまう方が良い場合と多少自分でコ
ントロールした方が良い場合があるようです。うちの車の場合、ドライだとあ
る程度ABS任せでいけますが、ウエットで横Gかかりながらというような場合は
ある程度自分でコントロールしないとスピンしたり曲がらなかったりします。
#ABSも万能じゃないけど、あると凄く楽ですねぇ。
> #使いこなしてないじゃん、とか思ったり。
> ##来週色々ためしてみよう、、(なぞ)
いいですねぇ…。私も何とかしたいんですけど絶望的に無理そう。;-(
#0.5次会の方は是非なんとかしたいなぁ…。
> ごく個人的にはワダチにタイヤをとられた?
> とかじゃないかと思ってます。
ある程度サーキットを走りなれると高速道路って悪路だなぁと思うようにな
りますね。(^^;
In article <shin-12090...@t001254.ap.plala.or.jp>
sh...@affrc.go.jp writes:
>> やっぱり尋常じゃないスピードだからでしょうか?はなはだ疑問です。
> 順当に考えれば疑問ですが、一般道でもどうして?というトリッキーな事故はあ
>りますよね。
これ、「突然ドアや窓ガラスが全開になったから」ではないでしょうか。
春の強い横風が吹いている日に、西富士有料道路の料金所で、パワー
ウィンドウが突然キコキコ異音を出して完全に降りなくなって、料金所
のやり取りに苦労しました。その後、今度は完全に上まで閉まらなく
なって、手で持ち上げてやっと閉まったのですが、その横風の中、
東名道とのICに向かって約139km/h程度で走っていたら、突然「ゴー」
と凄い風が吹き込んで来て、車がほとんど真横向きました。その時は
何が起きたのか分からなかったのですが、パワーウィンドウの故障で
窓ガラスがドアの中に落っこちていました。
実はlibero-MLの方で、パワーウィンドウ系のトラブルは多くの人が
体験していて、grepしたらのべ170件以上hitしました。皆レギュレータ
交換になっているのですが、まだ早朝だったので自分で直そうと、東名
の入口料金所でドアひっぺがして直し始めたのですが、窓ガラスを上下
するワイヤが外れて遊んでいるのは見付けたものの、そのワイヤを
引っかけるべき箇所が見付からず、そのまま料金所をUターンして、
地元ディーラ工場に持って行って朝人が来るまで寝て待ってました。
で、見てもらったのですが、引っかけるべきレギュレータのプラスチック
部品が破損してどっか行ってるので、引っかけようが無いとのこと。
応急処置で窓ガラスは閉めた状態で、ワイヤでぐるぐるに縛って神戸
まで帰還しました。料金所や給油の度にドアを開けてやり取りしないと
いけないので情け無かったっす。
こんなんでも修理代取られるというのがいまいち納得行かない。
ちゅうか、いきなり目の前がコンクリートの壁になったのはビビった。
翌日、fj.sys.newsのSONY NEWSを貰い受けたのですが、一緒に来てた
同僚の人がラリーナビゲータやってるらしいのですが、少し恰幅の
宜しい方で、競技中コーナー等でドアにぶつかるとドアが開いてしまう
とのことで、そうするとアベ45km/hくらいのコースでもスピンするとか。
よくハンドル操作を謝って(ゴメン?)事故死、で片付けられている
のもこんなのかも。
--
中村和志@神戸 <mailto:k...@kobe1995.net>
NAKAMURA Kazushi@KOBE <http://www.kobe1995.net/~kaz/libero.html>
三菱LIBERO X 1800 4WD/5MT libero-ML:lib...@kobe1995.net
これ、友人の実話です。