Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

頼光氏の友だちのNaoya Kinjyo u氏ってどういう神経してるの?

閲覧: 1 回
最初の未読メッセージにスキップ

おいらはMac

未読、
2003/09/11 14:49:032003/09/11
To:
今、ウイルスが流行ってるせいでいかがわしい
記事をサーバーが警戒する
傾向にあります。添付ファイルはそれだけでい
かがわしい物としてしまうよ
うです。そのため、Naoya Kinjyou氏の記事は
ダウンロードできません。

そのことに薄々気付いてもいいはずなのに、鈍
感さのために気付けないか、
それとも気付いているに関わらずわざとそのま
まにしているか分かりません
が、大したものでないならば本文の中にピーで
対処して欲しいですね。

--
おいらはM...@Individual.net

goh

未読、
2003/09/12 8:41:332003/09/12
To:
gohです。

# 頼光氏の友だちかどうか 私は不明ですが
# Naoya Kinjyou氏でなく Naoya Kinjo氏かな?
# これは どうでもいいことですね。

"おいらはMac" <whiteb...@mac.com> wrote in message
news:bjqg2v$lp2di$1...@ID-205905.news.uni-berlin.de...


> 今、ウイルスが流行ってるせいでいかがわしい
> 記事をサーバーが警戒する
> 傾向にあります。添付ファイルはそれだけでい
> かがわしい物としてしまうよ
> うです。そのため、Naoya Kinjyou氏の記事は
> ダウンロードできません。

# 出来ないのは
# どこかとどこかを使い分けて分ったのですか?
# これは どうでもいいことですね。

>
> そのことに薄々気付いてもいいはずなのに、鈍
> 感さのために気付けないか、
> それとも気付いているに関わらずわざとそのま
> まにしているか分かりません

「そのまま」ところでなく
確信犯(用法?かも(笑))でしょう。
5:00発たまに5:01発。

> が、大したものでないならば本文の中にピーで
> 対処して欲しいですね。

全文 ナフタリン臭い「大したものでない」でしょう。

以上。

>
> --
> おいらはM...@Individual.net
>

新着メール 0 件