ドラスティックって見た瞬間
スティックを持ったどらえもんを…(;^^)
--
()()
(・・) alice
> すっぱりなし(笑)
> ドラスティックって見た瞬間
> スティックを持ったどらえもんを…(;^^)
昨日屋形船からみた東京湾花火大会では何発もドラエモンの首が
夜空に浮かんでいました。
--
*******************************************
EN yasuhi...@jcom.home.ne.jp 【月下独酌】
*******************************************
Yasuhiro Endo さん wrote:
> 昨日屋形船からみた東京湾花火大会では何発もドラエモンの首が
> 夜空に浮かんでいました。
そんなに首を切られるとは、
ドラえもんの中の人も大変ですね。
--
+N+ #不景気だし、リストラか......
西4東 さいとう のぼる<j0...@cocoa.ocn.ne.jp>
+S+
> #あと“笑む式ん”とか…
M 資金?
F 式蘭丸?
ヘンシーン!
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> F 式蘭丸?
よき子さん、こと子さん、きく子さんの美人三姉妹が
活躍するマンガですよね(ほとんど違います。
--
***************************************************
すべては無の見ている夢 ならば良い夢を 酔生無詩
▲ Nachi Yumesawa --夢沢那智--
-▲猫- φ(^^;) yume...@mac.com
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/9202/
***************************************************
それは、あの伝説のかぶり物芝居「ブーフーウー」では?
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> > よき子さん、こと子さん、きく子さんの美人三姉妹が
> > 活躍するマンガですよね(ほとんど違います。
>
> それは、あの伝説のかぶり物芝居「ブーフーウー」では?
三匹の子豚が凄まじい台風から生き延びる姿を描いた
感動巨編「ボーフーウー」なら知ってますが。
これで爆笑しておいて、あさっての夜のProject-Xを
見て感涙にむせぶ。これきっとオススメ。
# この夏最強のNetNewsライフをあなたに。
--
渡辺正誓でした。
pen...@nifty.com
> > 三匹の子豚が凄まじい台風から生き延びる姿を描いた
> >感動巨編「ボーフーウー」なら知ってますが。
>
> これで爆笑しておいて、あさっての夜のProject-Xを
> 見て感涙にむせぶ。これきっとオススメ。
私も妻も(当時は、単なるオトモダチ)、それぞれ
自宅の床上浸水を経験しているので、観るたびにマジで
泣いちゃいそうになります。
# 妻の場合、帰宅途中でビルに退避していたので私と
違って身体も水に浸かるような目には遭わずに済んだ
そうですが。
> # この夏最強のNetNewsライフをあなたに。
ティッシュの御用意を忘れずに。
--
***************************************************
すべては無の見ている夢 ならば良い夢を 酔生無詩
▲ Nachi Yumesawa --夢沢那智--
-▲猫- φ(^^;) yume...@mac.com
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/9202/
***************************************************
被災後数年間は笑い話には出来なかったですが。(^^;)
そのときに被ったのが最初。。。β(,, )ぱんつ
> 被災後数年間は笑い話には出来なかったですが。(^^;)
監督官庁は…と(,, )
http://eco.goo.ne.jp/coffee/keyword/files/link/domestic/link_rd_data1_1.htm
--
"mome" mailto:co-...@24i.net
#全役所に案内課を置いて欲しい(TT)
>> # この夏最強のNetNewsライフをあなたに。
>
> ティッシュの御用意を忘れずに。
というわけで、みなさん、いかがでしたか。
> 被災後数年間は笑い話には出来なかったですが。(^^;)
乗り越えた証が「ボーフーウー」なのね。
--
渡辺正誓でした。
pen...@nifty.com
ぺのにゃさん wrote:
> > ティッシュの御用意を忘れずに。
>
> というわけで、みなさん、いかがでしたか。
やっぱり、あの赤ちゃんと一緒に土石流から逃れた
お母さんのエピソードがグッときます。
> > 被災後数年間は笑い話には出来なかったですが。(^^;)
>
> 乗り越えた証が「ボーフーウー」なのね。
罹災したアパートに住んでいる間は、大雨が降るたびに
不安感に襲われて眠れなかったものですが、少しだけ高い
場所に引っ越した時点で何とか乗り越えられたみたいです。
# 根本的な解決になったのだろうか?>自分。