改革の芽を育てるために強力な次の手立てが必要だ。
平等、均等という原理は新規参入を妨げて
既得権益を守る論理として使われてきた。
国民は、競争によって鍛えられた行き届いたサービスを
受けることができず、
サービス提供者は非効率による高コストを国民に押し付けて
平然としてきた。
株式会社による医療機関の経営、混合診療の解禁など、
今後の改革の芽はここに埋めこまれている。
小泉純一郎首相は、自民党総裁選での自分の公約を、
次期総選挙の党公約にするという。それなら公約に、
規制改革会議の主張をすべて織り込むべきだ。
市場経済にとって社会的規制分野は残されたフロンティアだ。
民間経済は明らかに活性化する。
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200307/12-1.html
すばらしい主張の毎日新聞。買おうかな?
医療改革については毎日新聞の主張の通りやれば国はよくなる。
国民の生活が楽になると言うことだ。
では年金改革は?
介護は?
長期生活保護は?
いかに!
この前は毎日を批判してたのにね(w
それにしても、毎日一生懸命、朝日のあら捜ししてる姿を
想像すると笑えますが、それも1日の日課なんだから
老人から老後の楽しみを取っちゃ悪いか(w
谷村 sakaeiさん曰く
> すばらしい主張の毎日新聞。買おうかな?
定期購読のこと?
後悔されませんように(笑)
# 確か谷村 sakaeiさんが写真公開もして 盛り上がった?が
# もう誰の関心もない? 景観権侵害・国立マンション訴訟の
# 高裁公判が
# 東京高裁(霞ヶ関) 7月16日(水) 午前10:30 傍聴券抽選
# であるらしい(開催は 主催者発表と ご照合ご確認のこと)。
#
# どうも この「10:30抽選」が分からん。こりゃ
# 開廷11:00で閉廷11:30(遅くても12:00)てやつか?
以上。
新聞も、ネット販売に本腰入れれば良いのにね。
部門ごとに切り売り可にしてほしい。
政治(500円)、国際(500円)経済(500円)社会(500円)とか。
そうすると、政治、国際、経済を購入するから
毎日、読売、日経、朝日、に加えてサンケイを購読しても7千5百円で読める。
> # 確か谷村 sakaeiさんが写真公開もして 盛り上がった?が
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/kuni-man-tate.htm
↑これでしょうか?
(国立駅周辺の写真)
> # もう誰の関心もない? 景観権侵害・国立マンション訴訟の
> # 高裁公判が
> # 東京高裁(霞ヶ関) 7月16日(水) 午前10:30 傍聴券抽選
> # であるらしい(開催は 主催者発表と ご照合ご確認のこと)。
ほお。
いよいよ判決が出ますか。
新聞各紙の論調は低層化賛成だったようですが。
僕に言わせれば、
客観的に見て、景観を損ない悪く汚いのは、ごちゃごちゃした駅周辺や低層の公団住
宅の方です。
役人も都市計画で働いていない。
ならば大規模開発しか認めず、
(このような大型開発で)
近代的で大規模な建物の建つきれいな街にすりゃ良いのに。
そっちの方がよほどきれいな町並みになるでしょう。
見慣れた低層住宅しか頭にないとは超保守的。
未知のものに果敢に挑戦せよと言いたいよ。
せっかくの並木をもっときれいにする?
国立にヒントがあるだろう。
歩道を思いっきりゆったり広く取ることだ。
広々とした歩道をレイアウトすべき。
ここでも官僚や役人の怠慢が目に付く。
建設官僚や役人?
入札にしか目が行かない?
ここにおいしいところが転がっているからなあ。