◆SRD「ハンテッド」 6/5 AMC18-7(FS1000/500)
"The Hunted"
レイクショア・エンタテイメント&パラマウント映画提供、
リカルド・メストレス/アルファヴィル製作、
ウイリアム・フリードキン監督作品
**********************
2003*アメリカ
Lakeshore Entertainment - Alphaville Films
→Paramount Pictures...2003.3.14(MPAA#39271/R)
→Lakeshore Entertainment
⇒日本ヘラルド映画{提供:日本ヘラルド映画/ポニーキャニオン}
...2003.5.24渋谷東急系(映倫42756/PG-13/字幕:栗原とみ子)
-----------------------
94分
カラーCFI/(デイリーズ)デラックス
[撮影フォーマット]35mm/コダック
[撮影プロセス]スフェリカル
[撮影機材](Filmed With)PANAVISION Cameras&Lenses
[その他]WESCAM
Camera Cranes and Dollies Provided by
Chapman/Leonard Studio Equipment Inc.
[プリントフォーマット]35mm
[プリントプロセス]--
[映写方式]スフェリカル(フラットワイド/1.85:1)
[サウンド]DOLBY DIGITAL|dts
------------------------
☆☆★/☆☆☆~遊びが殆ど無い作品なんで、観ててちょっと疲れますね。
それと、このストーリーだと視点を変えた方が面白くなったのかも。いくら
なんでもトミー・リー・ジョーンズが前に出すぎのような。組織内で駒になったり
造反したりすれば、もっと起伏のある展開になったと思うのですが。
今回の構成だと、男二人が濃すぎて他のもろもろの存在が思いっきり
希薄になっちゃてますよね。
◆SDDS「DAKKAN 奪還-アルカトラズ-」 6/5 AMC18-9(招待/未発)
"Half Past Dead"
スクリーンジェムス&フランチャイズ・ピクチャーズ提供、
協力モダーンメディア・フィルムプロダクション
(ドン・マイケル・ポール第一回監督作品)
*************************
2002*アメリカ=ドイツ($25m)
Franchise Pictures -Modern Media Filmproduktion
- Half Dead Productions Inc.
Copyright Holder (2000) Half Dead Productions Inc.
→Screen Gems Inc./Sony Pictures Entertainment
...2002.11.15/MPAA#39347/PG-13
→Columbia TriStar Films
⇒ソニーピクチャーズ...2003.5.10シネマメディアージュほか
(映倫42757/字幕:岡田壮平)
------------------------
98分
デラックスカラー
[撮影フォーマット]35mm/コダック
[撮影プロセス]スフェリカル
[撮影装備]不明
[その他]Camera Cranes and Dollies Provided by
Chapman/Leonard Studio Equipment Inc.
[プリントフォーマット]35mm
[プリントプロセス]--
[映写方式]スフェリカル(フラットワイド/1.85:1)
[サウンド]DOLBY(DIGITAL)|SDDS
-------------------------
☆☆/☆★/B~セガールのアクションはほんと鈍りましたねぇ…
そして、フランチャイズ・ピクチャーズ作品は落ちるところまで落ちったって感じ。
言うなれば、スターの墓場的な製作会社ってところ。
※今作はパンフレットが制作されていませんので、その補完的記述も致します。
▼製作のアンドリュウ・スティーヴンスは女優ステラ・スティーヴンスの息子で
「ダーティ・ハリー」「フューリー」などで俳優としても有名。
現在はフランチャイズ・ピクチャーズの共同経営者(社長兼営業部長)であり
フランチャイズ・クラシックス社社長も兼務。
また、全米フィルム・マーケティング協会の役員及びインディペンデント・
プロデューサーズ・アソシエーションの副会長でもある。
▼監督のドン・マイケル・ポールは今作がデビュー作で、キャリアは俳優から
スタートし、テレビ作品などの脚本から演出へと転進。今作では出演もしている。
▼ファイト・コレオグラファーのシン・シン・シャンは中国本土出身で後に香港に
渡り映画界入り。最近流行のアクション指導担当でハリウッド入りしたひとり。
はっきり言って前に担当した「ヤングブラッド」の評判も良くはなかったですね。
◆THX/SRD「NARC ナーク」 6/6 ヴァージン名古屋P1(招待/未発)
"Narc"
パラマウント映画&ライオンズゲート・フィルムズ提供、
クルーズ/ワグナー製作、
協力スプレンデッド・ピクチャーズ、
エメット/ファーラ・フィルムズ、
ジュリアス・R・ナッソー・プロダクションズ、
ティアラ・ブルー・フィルムズ、
ジョー・カーナハン監督作品
*********************
2002*アメリカ($7.5m)
Lions Gate Films Inc. - Paramount Pictures -
Cutting Edge Entertainment - Splendid Pictures Inc. -
Cruise-Wagner Productions - Emmet/Furla Films -
Tiara Blu Films - Narc LLC
Copyright Holder: Narc LLC
→Paramount Pictures/Cutting Edge Entertainment...2002.12.20(MPAA"39112/R)
→Lions Gate Films Inc.
⇒UIP...2003.5.24東宝洋画単館
東京日比谷スカラ座2・大阪梅田東宝プレックス・ヴァージンシネマズ名古屋
ベイシティ・札幌パラマウントユニバーサル11・福岡AMCカナルシティ13以上
5館のみ3週限定上映(映倫42754/字幕:)
-----------------------------
102分/105分(Sundance Film Festival)
(カラー)フォトケム/(プリンツ)デラックス・トロント
[撮影フォーマット]35mm/コダック
[撮影プロセス]スフェリカル
[撮影装備]MOVIECAM
[その他]--
[プリントフォーマット]35mm
[プリントプロセス]--
[映写方式]スフェリカル(フラットワイド/1.85:1)
[サウンド]DOLBY DIGITAL
-------------------------
☆☆☆/☆☆☆☆★/B~これは凄い…凄すぎる…ひょっとすると本年度の
ベストかも。レイ・リオッタはまた暴走気味ですけどね。ま、プロデューサーを
兼ねてるから新人監督にはそれを止めようがないわけですけど。
しかし、こんな素晴らしい映画を日本では5館でしか上映しないなんて、
何かが間違ってる。
▼この作品は一応の完成後にトム・クルーズを経由してパラマウントが
買い上げたもので、従って製作プロなどが極めて複雑になっています。
◇DOLBY「死霊のはらわた」(R) 6/6 シネマスコーレ(前売1300/プレス200)
"The Evil Dead"
ルネッサンス・ピクチャーズ提供、
(サム・ライミ監督作品)
******************
1981(1982/2002)*アメリカ($0.15m)
Renaissance Pictures
→1981.10.15 (premiere)
→New Line Cinema (1983/USA/NC-17)
⇒JVD(20周年アニバーサリー)2003.2.8単館系
(映倫S-3462/R-15/字幕:西村容子)
-------------------------
85/86分(日本公開版)
カラー
[撮影フォーマット]16mm
[撮影プロセス]スフェリカル
[撮影装備]Arriflex16BL&16S
[撮影その他]--
[プリントフォーマット]35mm(ブロウアップ)
[プリントプロセス]--
[映写方式]スフェリカル(スタンダード/1.37:1)
[サウンド]Mono(オリジナル)|DOLBY DIGITAL(4.0ch/2002/20周年アニバーサリー)
--------------------
☆☆☆/☆☆☆☆☆~どうやら僕は初見のようで…
いやー、面白いのなんのって、もう最高!ちゃんとスタンダードで上映して
くれたし。DVD購入決定。
ところで、今作は宣材にサム・ライミ監督デビュー作とありますが、正確には
二作目です。※パンフは未製作ですがプレスシートを\200で販売していたので
購入。他に「死者の書」を\400で販売してましたが、こちらは前売り特典でも
あるんで、この価格設定は高過ぎると思いますが…
▼今回の再公開は「20周年アニバーサリー」バージョンでニュープリント及び
サウンドリミックスのSRD4.0ch/デジタルフォーエバーサウンド版で上映。
映写フィルム自体はニュープリントですが、傷が目立ち画像補修はそんなには
されてない感じでした。ただし音響は非常に鮮明。
◆DOLBY「GUN CRAZY 叛逆者の狂詩曲」 6/13 シネマスコーレ(前売1400*/700*)
"Gun Crazy: The Big Gundown"
室賀厚監督作品
*********************
2003*日本
パイオニアLDC - ジャパンホームビデオ -
ヒューマックスコミュニケーションズ -
東洋化成 - マックス・エー
(制作:ジャパンホームビデオ)
→パイオニアLDC{配給協力:ゼアリズエンタープライズ}
...2003.5.10単館系/新宿ジョイシネマ3(全日)/銀座シネパトス(レイト)/
大阪動物園前シネフェスタ4(全日)
映倫116625~「用心棒の鎮魂歌」との二本立て
----------------------------
70分
カラー(東京現像所)
[撮影フォーマット]--
[撮影プロセス]--
[撮影装備]--
[その他]--
[プリントフォーマット]35mm
[プリントプロセス]--
[映写プロセス]フラットワイド(1.85:1)
[サウンド]DTSステレオ
-----------------------------
☆/☆☆★~いやー、予想外に面白くってびっくり。
劇場公開が殆どビデオセールスのプロモーションちゅう感じの低予算アイドル
アクションですが、野っ原や空き倉庫なんぞが舞台じゃなかっただけでも大満足。
室賀監督の限られた枠内での精一杯の演出にも大好感。
ところで、中根かすみの顔の真ん中にマグナムかなんかが埋め込まれてるように
見えたんですが、あれって鼻なんですってね…米倉涼子の脚ロケット砲なんて
のが前作にあったからまた秘密兵器かと思っちゃった…笑
出演:仲根かすみ/大谷みつほ/布施 博/本宮泰風/石井愃一/中山仁
監督:室賀厚、プロデューサー:小穴勝之/瀬谷愼、
脚本:濱崎剛志/青木英美/津村美智子/室賀厚、
撮影:田口晴久、照明:斉藤志伸、美術:西村徹、
録音:湯脇房雄、編集:平井将人、音楽:安川午朗、
主題歌:未来-MIKU-、音響効果:柴崎憲治
◆DOLBY「GUN CRAZY 用心棒の鎮魂歌」 6/13 シネマスコーレ(上記と二本立)
"Gun Crazy: The Magnificent Five Strike"
室賀厚監督作品
******************
2003*日本
パイオニアLDC - ジャパンホームビデオ -
ヒューマックスコミュニケーションズ -
東洋化成 - マックス・エー
(制作:ジャパンホームビデオ、制作協力:DIGEX, INC.)
→パイオニアLDC{配給協力:ゼアリズエンタープライズ}
...2003.5.10単館系/新宿ジョイシネマ3(全日)/銀座シネパトス(レイト)/
大阪動物園前シネフェスタ4(全日)
映倫116626~「叛逆者の狂詩曲」との二本立て
----------------------------
70分
カラー(東京現像所)
[撮影フォーマット]--
[撮影プロセス]--
[撮影装備]--
[その他]--
[プリントフォーマット]35mm
[プリントプロセス]--
[映写プロセス]フラットワイド(1.85:1)
[サウンド]DTSステレオ
-----------------------------
☆/☆☆★~こちらはなんと海外ロケ作品!!太っ腹だなパイオニア!
で、この第四作では又野誠治大絶賛です!どんな映画でも全力投球の彼を
見て目頭が熱く…
加藤夏希に関しては、まだ若いのにどんどん映りが悪くなってるような…
出演:加藤夏希/原史奈/又野誠治/片桐竜次/寺泉憲/
江原修/勝矢秀人/上杉梨華/蒼井そら/岡部まり
監督:室賀厚、プロデューサー:小穴勝之/瀬谷愼、
脚本:緒方彩子/安部陽子/室賀厚、
撮影:田口晴久、照明:斉藤志伸、美術:西村徹、
録音:湯脇房雄、編集:平井将人、音楽:安川午朗、
音響効果:柴崎憲治
--
─── /| ──────────────────
── //| ─ 、────── v(^○^)v~♪────
── | _| ─ |ヽ ─from POP♪ELFIN~山本敏博──
──_| (ノ─ _|丿─── leg...@orihime.net ────
─ (ノ── (ノ ─posted through "news.cis.dfn.de"──
CINEMA+ BBS http://bbs1.parks.jp/11/popelf1/bbs.cgi
◆SDDS「GEKITETZ 撃鉄-ワルシャワの標的-」 6/14 AMC18-18(FS1000/未発)
"The Foreigner"
トライスター映画&フランチャイズ・ピクチャーズ提供、
マイケル・オブロウィッツ監督作品
********************
2003*アメリカ($20m)
Franchise Pictures
→Screen Gems Inc./Columbia TriStar Home Video
...2003.1.28(video premiere)/MPAA#39264
⇒SPEJ...2003.5.24単館系/シネマメディアージュほか(映倫42787)
---------------------------
分
デラックスカラー
[撮影フォーマット]35mm/コダック
[撮影プロセス]スフェリカル
[撮影装備](Filmed with)PANAVISION Cameras&Lenses
[その他]--
[プリントフォーマット]35mm
[プリントプロセス]--
[映写プロセス]スフェリカル(フラットワイド/1.85:1)
[サウンド]SDDS|DOLBY DIGITAL
---------------------
☆☆/☆★~ストーリーは混乱してるし、演出はどへたくそ…もう、観てて
イライラが募る。北米では結局劇場公開できずのビデオスルー落ち…も
納得のデキ。って、この監督はビデオスルーが非常に多いのですが…
次回作もセガール主演でビデオスルーが決定してしまった模様ですし。
セガールも終わりかもですね…
楽しかったと言えるのは、ソニーのロゴマークを初めて見たのと、久々に
トライスターのロゴマークを見られたことくらいか…
(IMDbではスクリーンジェムス配給になってますが、途中でトライスター名義
に変更された模様です。トライスター名義はここのところ使ってなかったのに…
ま、ソニーのB級専門チャンネルのスクリーンジェムスも見放すデキっ
ちゅーことかな。)
◆SDDS「ダブル・ビジョン」 6/14 AMC18-18(DC1600/700)
"Double Vision 雙瞳"("Shuang tong")
コロンビア映画フィルムプロダクション・アジア提供、
ナン・ファン製作
チェン・コフー監督作品
**********************
2002*香港=台湾
Columbia Pictures Film Production Asia -
Nan Fang Film Productions
→Columbia Pictures/Sony Pictures Entertainment(MPAA#--/R)
→Columbia TriStar Film Distributors International
⇒SPEJ...2003.6.1単館/シネマスクエアとうきゅう他(映倫42661)
-----------------------------
110分(カンヌ映画祭)/113分(日本公開版)
フジカラー
(現像所:シネヴェックス・フィルム・ラボラトリーズ・オーストラリア)
[撮影フォーマット]35mm/フジ・スーパーファイン・ネガティヴ・フィルム
[撮影プロセス]パナヴィジョン(アナモフィック)
[撮影装備](FILMED IN)PANAVISION
[その他]--
[プリントフォーマット]35mm
[プリントプロセス]--
[映写プロセス]2xアナモフィックスクイーズ(スコープ/2.35:1)
[サウンド]DOLBY DIGITAL|SDDS
------------------------------
☆☆☆/☆☆~面白い部分もあるんですが、ストーリーの根本があんまりなもので…
俳優ではディヴィッド・モースはまあまあだと思いますが、他の地元勢はあまり良く
感じられなかったです。VFXもたいしたことなし。
◆SRD「ザ・コア」 6/20 イオンシネマワンダー9(MD1500/600)
"The Core"
パラマウント映画提供、
ディヴィッド・フォスター/クーパー・レイン/ショーン・ベイリー製作、
ジョン・アミエル監督作品
協力MFP/ニューセンチュリー
*************************
2003*アメリカ=イギリス($85m)
Horsepower Films - Core Prods. Inc.
→Paramount Pictures...2003.3.28(MPAA#39398/PG-13)
→United International Pictures
⇒ギャガ=ヒューマックス...2003.6.7東宝洋画系/日劇1ほか
(映倫42697/字幕:林完治)
-------------------------------
135分
デラックスカラー
[撮影フォーマット]35mm/コダック
[撮影プロセス]パナヴィジョン(アナモフィック)
[撮影装備](FILMED IN)PANAVISION
パナフレックス・カメラ&パナヴィジョン・アナモフィック・レンズ
[その他]クレーン&ドリー:
チャップマン/レオナード・ステゥディオイクィップメント・INC.
[プリントフォーマット]35 mm
[プリントプロセス]--
[映写プロセス]2xアナモフィックスクイーズ(スコープ/2.35:1)
[サウンド]DOLBY(DIGITAL)|DTS
------------------------
☆☆★/☆☆☆★/S~まんま「アルマゲドン」ですが、なんか緊張感も悲壮感も
ない作品ですね。イマイチの面子ですが一応オールスター映画なんですけどね。
なんか災害描写も弱いし、災害に遭った人々の恐怖感も伝わってこない…、
それでいてミッション成功の昂揚感と言うかカタルシスも皆無。
でもこういう映画も好きなんで、楽しかったです。別称「ホルマゲドン」。
しかしこれどこから買ったんだろ?インターナショナル市場ではUIPに優先権が
ある筈なのに…
ちゃんと前後にパラマウントマークが付いてるし…って、前付けは変形版で本編と
切れ目がないんで切れないでしょうけど。それにしても最近のパラマウントものは
流出が激しい感じ。
日本のUIPって崩壊しそうな感じがここのところするのですが…
◆SRD「ヤァヤァ・シスターズの聖なる秘密」
6/20 イオンシネマワンダー10(MD1500/600)
"Divine Secrets of the Ya-Ya Sisterhood"
ワーナーブラザース映画提供、
協力ゲイロード・フィルムズ、
オール・ガール製作、
(コーリー・コーリ監督作品)
配給ワーナーブラザース映画
*********************
2002*アメリカ($27m)
Gaylord Films - All Girl Productions -
Sisterhood Productions
→Warner Bros....2002.6.7(MPAA#38173/PG-13)
⇒ワーナーブラザース...2003.5.31単館系/ガーデンシネマ
(映倫42515/字幕:松浦美奈)
--------------------------------
116分
(カラー)CFI/(プリンツ)テクニカラー
[撮影フォーマット]35mm/コダック&フジフィルム
[撮影プロセス]パナヴィジョン(アナモフィック)
[撮影装備]Lenses and PANAFLEX Camera by PANAVISION
[その他]--
[プリントフォーマット]35mm
[プリントプロセス]--
[映写プロセス]2xアナモフィックスクイーズ(スコープ/2.35:1)
[サウンド]DOLBY DIGITAL|dts|SDDS
---------------------------------
☆☆☆/☆☆☆★/AB~サンドラ・ブロックは相変わらずうるさいけど、
アシュレイ・ジャドは好演。婆軍団の貫禄の演技にも拍手。
▼プリント本数が極めて少ない関係か、字幕が薬染白抜きで非常に
見辛かったです。
▼パンフは表紙ビニール貼りの日記帳のような感じでGOODでした。
◆SRD「アンダー・サスピション」 6/20 イオンシネマワンダー8(MD1000/P300)
"Under Suspicion"
リヴェレーションズ・エンタテイメント&TF1インターナショナル提供、
スティーヴン・ホプキンス監督作品、
海外セールス:TF1インターナショナル
*******************
2000*アメリカ=フランス($25m)
Revelations Entertainment - TF1 International
→(USA)Lions Gate Films Inc.~2000.9.22(限定/MPAA#37059/R)
→(France)Cinedia Films~2000.11.15
→TF1 International
⇒SPO...2003.6.14(映倫42794/字幕:岡田壮平)
Copyright Holder:1999 TF1 International and Revelations Entertainment
-----------------------------
110分
(プリンツ&カラー)テクニカラー
[撮影フォーマット]35mm/コダック
[撮影プロセス]スフェリカル
[撮影装備](Filmed with)PANAVISION Cameras&Lenses
[その他]--
[プリントフォーマット]35mm
[プリントプロセス]--
[映写プロセス]スフェリカル(フラットワイド/1.85:1)
[サウンド]dts|DOLBY DIGITAL|SDDS
------------------------------
☆☆★/☆☆☆~玄人好みというか、普通の映画ファンにはきつい作品かな…
ほぼ演技合戦に終始するから。ネタバレですが内容は、犯罪ものと見せかけ
ての仮面夫婦の葛藤ものと言ったところ。
1981年のフランス映画「レイプ殺人事件」のリメイク。
ずっとお蔵入りしていた作品で、SPOがビデオ化権のついでに配給権も購入
した模様。ちなみに提供のリヴェレーションズはモーガン・フリーマンの製作プロ、
TF1はフランスのテレビ局です。
◇SR「ターミネーター2」 6/27 東浦東宝シネマ8(1000/-)
"Terminator 2: Judgment Day"
マリオ・カサール提供、
パシフィックウエスタン製作
協力ライトストーム・エンタテイメント、
ジェイムズ・キャメロン監督作品。
》制作協力ル・ストゥディオ・カナル・プリュス・SA、
トライスター映画発売
***********************
1991*アメリカ=フランス($100m)
Carolco Pictures Inc. - Le Studio Canal+ -
Lightstorm Entertainment - Pacific Western
→TriStar Pictures...1991.7.3
⇒東宝東和...1991.8.24
Copyright Holder: Carolco Pictures Inc. - Carolco International N.V.
-----------------------
137分
カラー(Laboratory: CFI/Technicolor)
[撮影フォーマット]35mm
[撮影プロセス]スーパー35
[撮影装備]Arriflex Cameras/
(camera equipment provided by)Otto Nemenz International Inc.
[その他]cranes and dollies: Chapman/Leonard Studio Equipment Inc.
[プリントフォーマット]35mm|70mm
[プリントプロセス]35mm(anamorphic)|70mm(blow-up)
[映写プロセス]35mm2xアナモフィックスクイーズ(スコープ/2.35:1)|
70mmスフェリカル(2.20:1)
[サウンド]70mm6ch|70mmCDS|35mmCDS|35mmDolbySR
-------------------------
-/☆☆☆☆~劇場では初鑑賞。
なんか古いプリントにしては傷が殆ど無いし、東和のマークも最新の
ものに差し替えられてるのに映倫番号は昔のままって、状態のいい
旧プリントからの複製ですかね?
◇SRD「レオン 完全版」 6/27 UCA8(MD500/-)
"Leon"
"The Cleaner"(1994)/The Professional(1994/USA)/"Leon"(1995/UK)
ゴーモン提供、
ゴーモン/ル・フィルム・ドゥ・ドーファン製作(C)1994、
リュック・ベッソン監督作品
**********************
1994*フランス=アメリカ (FRF115,000,000)
Gaumont International - Gaumont -
Les Films du Dauphin
→(USA)Columbia Pictures...1994.11.18
→(France)Gaumont Buena Vista International(GBVI)
...1994.9.14/1996.6.26(director's cut)
⇒...1995.3.25/1996.10.5(director's cut)
-------------------------
110分/3087m|136分(France uncut version)
テクニカラー(Eclair)
[撮影フォーマット]35mm/コダック
[撮影プロセス]テクノヴィジョン(A)
[撮影装備](Filmed in)Technovision Aanamorphic
[その他]--
[プリントフォーマット]35mm
[プリントプロセス]--
[映写プロセス]2xアナモフィックスクイーズ(スコープ/2.35:1)
[サウンド]DOLBY STEREO(DOLBY DIGITAL)|(SDDS 8channes)
---------------------------
-/☆☆☆☆★~劇場では初鑑賞。
憎い演出のオンパレード、俳優も魅力たっぷりで言うことなし。しかしこの映画って
アメリカで撮ってるのに欧州の香りがしますですねぇ。
◆THX/SDDS「マトリックス リローデッド」 6/27 UCA5(MD1400/900)
"The Matrix Reloaded"
ワーナーブラザース映画提供、
協力ヴィレッジ・ロードショウピクチャーズ&NPVエンタテイメント、
シルヴァー・ピクチャーズ製作、
(アンディ&ラリー・ウォシャウスキー監督作品)
配給ワーナーブラザース映画
***********************
2003*アメリカ($127m)
Warner Bros. - Village Roadshow Productions
- NPV Entertainment - Silver Pictures
→Warner Bros....2003.5.15(IMAX version 2003.6.6)
⇒ワーナーブラザース...2003.6.7(IMAXバージョン同時公開)
Filming Studio Location: Fox Studios, Australia
-----------------------
138分
カラー
[撮影フォーマット]35mm
[撮影プロセス]スーパー35
[撮影装備](Filmed in)PANAVISION
[その他]cranes and dollies: Chapman/Leonard Studio Equipment Inc.
[プリントフォーマット]35mm|70mm(horizontal/IMAX DMR version)
[プリントプロセス]35mm(anamorphic)|IMAX DMR
[映写プロセス]35mm2xアナモフィックスクイーズ(スコープ/2.35:1)|
IMAX(70mm horizontal)
[サウンド]DTS|DOLBY DIGITAL(EX)|SDDS|6ch Digital Stereo(IMAX)
-----------------------
☆☆☆/☆☆☆☆~ま、詰め込み過ぎですけど楽しかったです。
一部で不人気の原因としては、前作ではワケわかんないまま面白がってた
人が、今作では小難しいうえにワケわからん説明が過多で大混乱ちゅー
ところでしょうか。
大ヒット要因である頭を使わない準映画ファンにはちょっときついデキって
ことですね。
◆SRD「ミニミニ大作戦」 6/27 UCA4(レイト1000/600)
"The Italian Job"
パラマウント映画提供、
デ・ライン・ピクチャーズ製作、
F・ゲイリー・グレイ監督作品
**********************
2003*アメリカ=フランス=イギリス
Paramount Pictures - De Line Pictures -
Working Title Films - Studio Canal
→Paramount Pictures...2003.5.30(PG-13)
→United International Pictures
⇒日本ヘラルド...2003.6.21
--------------------------
110分/111分
Color by DELUXE
[撮影フォーマット]35mm/コダック
[撮影プロセス]スーパー35
[撮影装備](Filmed With)PANAVISION Cameras & Lenses
[その他]--
[プリントフォーマット]35mm
[プリントプロセス]--
[映写プロセス]2xアナモフィックスクイーズ(スコープ/2.35:1)
[サウンド]DOLBY|dts|(SDDS)
--------------------------
☆☆☆/☆☆☆★~プロフェッショナルものですが、ライトに楽しめる一編。
キャラをもっと掘り下げろよ!とも思いますが、そうすると長くなるんで…
これくらいでいいのでは。
あと、シャーリーズ・セロンは華やかさに陰りが…
◆SRD「ソラリス」 6/27 UCA1(スーパーレイト1000/700)
"Solaris"
20世紀フォックス提供、
ライトストーム・エンタテイメント製作、
(スティーヴン・ソダーバーグ監督作品)
製作&発売20世紀フォックス
************************
2002*アメリカ($47m)
20th Century Fox - Lightstorm Entertainment -
Section Eight Ltd. - USA Films
→The 20th Century Fox Film Corporation/USA Films...2002.11.27
⇒20世紀フォックス...2003.6.21
Filming Studio Location:
Warner Bros. Studio, Burbank, California, stages 19&20
-----------------------
99分
(Color by)FOTOKEM/(Prints by)DELUXE
[撮影フォーマット]35mm/Kodak
[撮影プロセス]パナヴィジョン(A)
[撮影装備](Filmed in)PANAVISION
(Panaflex Cameras, Panavision Anamorphic Lenses)
[その他]cranes and dollies: Chapman/Leonard Studio Equipment Inc.
[プリントフォーマット]35mm
[プリントプロセス]--
[映写プロセス]2xアナモフィックスクイーズ(スコープ/2.35 : 1)
[サウンド]DOLBY DIGITAL|SDDS8Channels|dts
/Swelltone
------------------------
☆☆★/☆☆☆★~こ…こえー…
ホラーとしては今年一番の怖さ! マケルホーンはこれで4作目の鑑賞になると思う
けど、
今作がダントツで怖い!!
◎DD5.1「アニマトリックス」(2003V) 2003.6.3
"The Animatrix"
アンディ・ジョーンズ/前田真宏/渡辺信一郎/川尻善昭/
小池健/森本晃司/ピーター・チョン監督作品
***************************
2003*アメリカ
Village Roadshow Productions - Silver Pictures
(Square USA~"The Final Flight of the Osiris"
Studio 4°C~"The Second Renaissance Part 1"/
"The Second Renaissance Part 2"/"Kid's Story"/
"Beyond"/"Detective Story"
Mad House Ltd.~"Program"/"World Record"
DNA Inc.~"Matriculated")
→Warner Home Video~2003.6.3(DVDリリース)
→2003.5.9(オーストラリア劇場公開)
⇒ワーナーブラザース~2003.5.16渋谷パンテオン(プレミア)
/2003.5.24ヴァージンシネマズ六本木ヒルズ(限定2週間)
⇒ワーナーホームビデオ~2003.6.3(DVDリリース)
字幕:今泉恒子
(短編公開版"The Final Flight of the Osiris"のみ映倫51495)
---------------------
101分
カラー
[撮影フォーマット]デジタル/アニメーション
[撮影プロセス]-
[撮影装備]-
[プリントフォーマット]35mm*
[プリントプロセス]アナモフィック*
[映写プロセス]2xアナモフィックスクイーズ*(スコープ/2.35:1)
[サウンド]DOLBY DIGITAL
*劇場公開版についての記述です。
(短編公開版"The Final Flight of the Osiris"のみDOLBY DIGITAL|dts|SDDS)
※*短編作品として劇場で一般公開された「ファイナル~」でのクレジットとは
基本的に別物です。
----------------------
☆☆★/☆☆☆★~「マトリックス」シリーズの補完的及びインスパイア的
オムニバス・アニメーション作品。日本でお馴染みの作家の作品も多く
結構楽しめますが、できれば劇場の大スクリーンで観たかったです。
ま、意外と斬新さの面は希薄な作品ですけどね。
あと、韓国人のピーター・チョン監督の「マトリキュレーテッド」は昔の
米アニメのようなきしょいキャラデザインで、ちょっと退きますです。
お得意の日本アニメの真似は意識的に避けたのかな?
※本作はDVDパッケージ作品ですが、限定ながら劇場公開もされました
ので記録いたします。
なお、本作中の一編「ファイナル・フライト・オブ・ザ・オシリス」に限り短編作品
として「ドリームキャッチャー」に併映され全国(世界)公開されています。
また、「セカンド・ルネッサンス・パート1」「同・パート2」「プログラム」及び
「ディテクティブ・ストーリー」はネット配信での公開(オンライン・プレミア)も
されています。
○「ファイナル・フライト・オブ・ザ・オシリス」"The Final Flight of the Osiris"
(短編劇場公開2003.3.21専用エンドクレジット付11分MPAA#39661/本編のみ9分)
~この作品はもろに「リローデッド」に繋がるストーリーです。
○「セカンド・ルネッサンス・パート1」"The Second Renaissance Part 1"
(オンラインプレミアム2003.2/8分)
○「セカンド・ルネッサンス・パート2」"The Second Renaissance Part 2"
(オンラインプレミアム2003.6/10分)
~この二作も「リローデッド」鑑賞前に観ておくと宜しいかと。
○「キッズ・ストーリー」"Kid's Story"(9分)
va:クレイトン・ワトソン/キアヌ・リーヴス/キャリー=アン・モス
~この作品も「リローデッド」に関連ありです。
○「プログラム」"Program"(オンラインプレミアム2003.3/7分)
○「ワールド・レコード」"World Record"(9分)
○「ビヨンド」"Beyond"(13分)
○「ディテクティブ・ストーリー」"Detective Story"
(オンラインプレミアム2003.4/9分)
va:ジェイムズ・アーノルド・テイラー/キャリー=アン・モス
○「マトリキュレーテッド」"Matriculated"(16分)
※本編トータル90分+エンドクレジット等11分/メイキング等映像特典80分
※このDVDは英語と日本語を基本に製作されています。
◎DD5.1「キング・オブ・キングス」(1961) 2003.6.3
"King of Kings"
メトロ・ゴールドウィン・メイヤー提供、
サミュエル・ブロンストン製作、
ニコラス・レイ監督作品(「理由なき反抗」など)
**********************
1961*アメリカ
Samuel Bronston Productions
→Metro-Goldwyn-Mayer...1961.10.30
字幕:岡枝慎二
---------------------
168分/171分(DVD)
テクニカラー
[撮影フォーマット]35mmH/8perforations/24fps(1.496"x0.992"/max2.25:1)
[撮影プロセス]Technirama(1.5x Anamorphic)
[撮影装備]Super Technirama 70
[プリントフォーマット]70mmV/5perforations/1.912"x0.870"/24fps|
35mmV/4perforations/0.839"x0.700"/24fps)
[プリントプロセス]70mm Super Technirama 70R|
35mm Technirama(Anamorphic Reduction2.35:1/with squeeze)
[映写方式]70mmSpherical(2.20max2.21:1)|35mm 2x Anamorphic squeeze(2.35:1)
[サウンド]70mmMagnetic 6ch Stereo|35mm"Magoptical"4ch Stereo|
35mm Optical monophonic
(Westrex Recording System)
---------------------
☆☆☆/☆☆☆★~キリストの生涯を描く70mm大作。
なかなかの見応えでございます。
オーソン・ウェルズのナレーションで進行するんでちょっと眠たくなりますが。
◎DDmono「血を吸うカメラ」(1960) 2003.6.22
"Peeping tom"
ナット・コーエン&スチュアート・レヴィー提供、
マイケル・パウエル製作
(マイケル・パウエル監督作品)
**********************:
1960*イギリス(£135,000)
Anglo-Amalgamated Productions - Michael Powell (Theatre)
{Copyright (C) MCMLX Michael Powell (Theatre) LTD.}
→(UK)Anglo-American Film Corporation Ltd....1960.5.16
→(USA)Astor Pictures Corporation...1962.5.15
⇒東和...1961.7.14
⇒ケイブルホーグ...R/1998.10.31
(2003年現在のライセンサー:ストゥディオ・カナル)
-------------------------------
101分/86分(USA短縮版)/109分(クライテリオンLD)/102分(DVD)
イーストマンカラー
[撮影フォーマット]35mm
[撮影プロセス]スフェリカル
[撮影装備]--
[その他]--
[プリントフォーマット]35mm
[プリントプロセス]--
[映写プロセス]スフェリカル(フラットワイド/ヨーロッパヴィスタ/1.66:1)
[サウンド]モノラル(Westrex RECORDING SYSTEM)
-------------------------------
☆☆★/☆☆☆☆~ヒッチコックの「サイコ」と並ぶサイコ・スリラーの原点。
作品的魅力と共に映画産業の内幕をも味わえて楽しい作品です。
今回のDVDはデジタル・ニューマスター版(通販専用商品)。
◎DD5.1「ウィッカーマン」(1973) 2003.6.22
"The Wicker Man"
ブリティッシュ・ライオン提供、
(ロビン・ハーディ監督作品)
*****************
1973*イギリス
British Lion Film Corporation
→British Lion Films Ltd.~1973
→National General Pictures~1973(NGP倒産後はワーナー配給)
⇒ケイブルホーグ...1998.3.21
---------------------------
102分/117分(2001イギリス director's cut)/88分(アメリカ)
Color (Eastmancolor)
[撮影フォーマット]35mm
[撮影プロセス]スフェリカル
[撮影装備]--
[その他]--
[プリントフォーマット]35mm
[プリントプロセス]--
[映写プロセス]スフェリカル(フラットワイド/マスキングヴィスタ/1.85 : 1)
[サウンド]Mono(DVDは5.1ch化)
---------------------------
-/☆☆☆☆★~ハマー作品の対極に位置するフォークロアホラー
にしてミュージカルの傑作。クリストファー・リー絶好調。
※この作品は北米アンカーベイ版DVDにて鑑賞済みですが、日本語
字幕付きは初見ですので記録いたします。
今回(通販のみで)発売された日本盤DVDには劇場公開版(5.1ch化)/
エクステンデッド版(モノ)/かつて発売されていたビデオ(短縮版)(4:3モノ
/字幕焼付け)の3バージョン収録。
<bdud0a$106kra$1...@ID-143951.news.dfncis.de>
"POP♪ELFIN~山本敏博" <pop_...@infoseek.jp> wrote:
|◎DD5.1「アニマトリックス」(2003V) 2003.6.3
|☆☆★/☆☆☆★~「マトリックス」シリーズの補完的及びインスパイア的
|オムニバス・アニメーション作品。日本でお馴染みの作家の作品も多く
|結構楽しめますが、できれば劇場の大スクリーンで観たかったです。
|ま、意外と斬新さの面は希薄な作品ですけどね。
私は違う意見で、これほど幼稚な世界観とは想像していなかったのでと
てもがっかりでした。特にお粗末だったのは
|○「セカンド・ルネッサンス・パート1」"The Second Renaissance Part 1"
|(オンラインプレミアム2003.2/8分)
|○「セカンド・ルネッサンス・パート2」"The Second Renaissance Part 2"
|(オンラインプレミアム2003.6/10分)
この二つで、これは"A.I"公開当時、あたかも映画と関係しているかの
ような印象操作をされて公開されていた、人工知能研究の正当性を様々
な視点からアピールする「謎のweb群」の、いっさいの専門性を抜き去っ
た幼稚きわまりない世俗的焼き直しでしかなかったです。
しかも、娯楽として楽しめる部分、共感できる部分も皆無だったので、
一気に"リローデッド","リボリューション"への関心が萎えてしまいま
した。
ただし、
|○「ビヨンド」"Beyond"(13分)
だけは、あからさまに大友克洋を意識しているとはいえ、9作品中では、
唯一、"マトリックス的"世界観が内包しているシュールなリアリティを
まったく異なる角度から描くことに成功している印象を持ちました。
"外伝"を流布させるなら、最低限、この作品の完成度程度は目指して欲
しかったものです。
--
Kiwi / 川島 貴 <ki...@do-z.net>
http://cinemasaloon.com/
At Thu, 03 Jul 2003 11:17:25 +0900,
Kiwi wrote:
> だけは、あからさまに大友克洋を意識しているとはいえ、9作品中では、
> 唯一、"マトリックス的"世界観が内包しているシュールなリアリティを
> まったく異なる角度から描くことに成功している印象を持ちました。
僕は「ビヨンド」からはあからさまに森本晃司の世界という印象を受け
ました.大友克洋周辺の情報が「AKIRA」あるいは「MEMORIES」あたりで
停止していると大友克洋に見えるのかも.
「キッズ・ストーリー」が僕の一番のお気に入りです.「Reloaded」に
つながるとかそういうのはどうでもよろしい.こういうタッチで描画さ
れた表現が動きまくるという,ただその一点のみにおいて拍手したい.
で,監督が渡辺信一郎.なるほど.でも,監督よりも作監の橋本晋治の
方を今後も注目していくべきなのかも.
--
柏崎 礼生 (Hiroki Kashiwazaki)@HUIIC
Ph.D candidate in the Division of Electronics & Information
Engineering, Hokkaido University
mailto:r...@cc.hokudai.ac.jp
Tel:+81-11-706-2998
At Wed, 2 Jul 2003 15:55:00 +0900,
POP♪ELFIN~山本敏博 wrote:
> ◆SRD「ハンテッド」 6/5 AMC18-7(FS1000/500)
> ☆☆★/☆☆☆~遊びが殆ど無い作品なんで、観ててちょっと疲れますね。
> それと、このストーリーだと視点を変えた方が面白くなったのかも。いくら
> なんでもトミー・リー・ジョーンズが前に出すぎのような。組織内で駒になったり
> 造反したりすれば、もっと起伏のある展開になったと思うのですが。
> 今回の構成だと、男二人が濃すぎて他のもろもろの存在が思いっきり
> 希薄になっちゃてますよね。
これを見たときには、どうも、ランボーと似ている気がしてなりませんでし
た。話としては、面白かったんですが、それにしても、最後の結末が、私とし
ては、残念です。
--
rutabega
<86of0c...@genki00.cc.hokudai.ac.jp>
Hiroki Kashiwazaki <r...@cc.hokudai.ac.jp> wrote:
|僕は「ビヨンド」からはあからさまに森本晃司の世界という印象を受け
|ました.大友克洋周辺の情報が「AKIRA」あるいは「MEMORIES」あたりで
|停止していると大友克洋に見えるのかも.
"AKIRA"は途中で放棄しました。私的には大友は"サヨナラ日本"までか
な。"気分はもう戦争"は一応最後まで読んだけど、すでに大友らしさを
失ってきていると感じたものでした。
そういう感覚から逆に言えば、AKIRAやMEMORIESに大友らしさを感じて
いると、おっしゃるような印象を持つのかもしれません。が、世界観と
しては"昔の"大友克洋そのものなので、森本章司という人も"昔の"大友
克洋ファンなのかも。
|「キッズ・ストーリー」が僕の一番のお気に入りです.「Reloaded」に
|つながるとかそういうのはどうでもよろしい.こういうタッチで描画さ
|れた表現が動きまくるという,ただその一点のみにおいて拍手したい.
"KIDS STORY"もまあ良くできていた方ですね。
ただ、最近では、コンシューマーレベルの画像編集ソフトでも、フィル
ターを使うだけで似たような効果を出せたりしますので、はたして"映
像表現"としてはどんなもんだろう。。。
At Thu, 03 Jul 2003 13:25:09 +0900,
Kiwi wrote:
> そういう感覚から逆に言えば、AKIRAやMEMORIESに大友らしさを感じて
> いると、おっしゃるような印象を持つのかもしれません。が、世界観と
> しては"昔の"大友克洋そのものなので、森本章司という人も"昔の"大友
> 克洋ファンなのかも。
それはまあ大友礼賛な評価じゃないかなあ.森本晃司は森本晃司であって
「EXTRA」とか「サバイバル」とか,あるいは「ROBOT CARNIVAL」を観て,
それでも大友ファンとか言うかな.
> ただ、最近では、コンシューマーレベルの画像編集ソフトでも、フィル
> ターを使うだけで似たような効果を出せたりしますので、はたして"映
> 像表現"としてはどんなもんだろう。。。
単純なフィルタを使った処理の面白くない点は,手書きライクな表現の多
様性がなかったり,あっても必然性を感じられない点にあります.あれは
実写からのデフォルメといい,タッチといい,アングルの選択といい,泥
臭い作業があってこそという印象を受けましたね.
<86llvf...@genki00.cc.hokudai.ac.jp>
Hiroki Kashiwazaki <r...@cc.hokudai.ac.jp> wrote:
|<86of0c...@genki00.cc.hokudai.ac.jp>
|Hiroki Kashiwazaki <r...@cc.hokudai.ac.jp> wrote:
||僕は「ビヨンド」からはあからさまに森本晃司の世界という印象を受け
||ました.大友克洋周辺の情報が「AKIRA」あるいは「MEMORIES」あたりで
||停止していると大友克洋に見えるのかも.
|At Thu, 03 Jul 2003 13:25:09 +0900,
|Kiwi wrote:
|
|> そういう感覚から逆に言えば、AKIRAやMEMORIESに大友らしさを感じて
|> いると、おっしゃるような印象を持つのかもしれません。が、世界観と
|> しては"昔の"大友克洋そのものなので、森本章司という人も"昔の"大友
|> 克洋ファンなのかも。
|
|それはまあ大友礼賛な評価じゃないかなあ.森本晃司は森本晃司であって
|「EXTRA」とか「サバイバル」とか,あるいは「ROBOT CARNIVAL」を観て,
|それでも大友ファンとか言うかな.
ちょっと話がすり替えられていますが、ここは「大友克洋周辺の情報が」
云々というご発言に対して、"昔の"大友克洋の世界観そのものでしかな
いのですが、と指摘しています。
世辞として"昔のファンかも"と付け加えてますが、個人的に森本晃司さ
んには何の興味もないです。ついでにいえば、今や大友にもほとんど興
味なし。
そもそも、大友克洋が出てくるまで、「あの世界観」は世界中のどこで
も描かれたことがなく、彼独特の唯一無二の独創性を醸し出していたこ
とは、大友が出てきた当時のことを知っている人には"説明するまでも
ないこと"なんです。
まあ、かなりお若いようなので柏崎さんにその"こと"が伝わらないのは
仕方がないことでしょう。大友の世界観はいまや、「バンドエイド」や
「セロテープ」同様、(固有名詞ではなく)一般名詞化しているといって
も過言ではなさそうですから。
|> ただ、最近では、コンシューマーレベルの画像編集ソフトでも、フィル
|> ターを使うだけで似たような効果を出せたりしますので、はたして"映
|> 像表現"としてはどんなもんだろう。。。
|
|単純なフィルタを使った処理の面白くない点は,手書きライクな表現の多
|様性がなかったり,あっても必然性を感じられない点にあります.あれは
|実写からのデフォルメといい,タッチといい,アングルの選択といい,泥
|臭い作業があってこそという印象を受けましたね.
そういうことでしょうね。なので
|<86of0c...@genki00.cc.hokudai.ac.jp>
|Hiroki Kashiwazaki <r...@cc.hokudai.ac.jp> wrote:
||「キッズ・ストーリー」が僕の一番のお気に入りです.「Reloaded」に
||つながるとかそういうのはどうでもよろしい.こういうタッチで描画さ
||れた表現が動きまくるという,ただその一点のみにおいて拍手したい.
そういう「タッチが描写された表現が動きまくるという、ただその一点
のみ」で評価しているのではなく、あくまで思想信条の表現として評価
しているというのが正しいように見受けますよ。
At Thu, 03 Jul 2003 21:15:28 +0900,
Kiwi wrote:
> ||「キッズ・ストーリー」が僕の一番のお気に入りです.「Reloaded」に
> ||つながるとかそういうのはどうでもよろしい.こういうタッチで描画さ
> ||れた表現が動きまくるという,ただその一点のみにおいて拍手したい.
>
> そういう「タッチが描写された表現が動きまくるという、ただその一点
> のみ」で評価しているのではなく、あくまで思想信条の表現として評価
> しているというのが正しいように見受けますよ。
何がしたいんだか分かりませんが,「こういう」タッチと,ただ単なる輪郭
抽出 and 手書きフィルタとは差別化して述べているんですが.
"rutabega"さん wrote in message
news:m33cho...@rs13.cable.nu.focv1.shin.nu...
> > ◆SRD「ハンテッド」 6/5 AMC18-7(FS1000/500)
>
> > ☆☆★/☆☆☆~遊びが殆ど無い作品なんで、観ててちょっと疲れますね。
> > それと、このストーリーだと視点を変えた方が面白くなったのかも。いくら
> > なんでもトミー・リー・ジョーンズが前に出すぎのような。組織内で駒になった
り
> > 造反したりすれば、もっと起伏のある展開になったと思うのですが。
> > 今回の構成だと、男二人が濃すぎて他のもろもろの存在が思いっきり
> > 希薄になっちゃてますよね。
>
> これを見たときには、どうも、ランボーと似ている気がしてなりませんでし
> た。話としては、面白かったんですが、それにしても、最後の結末が、私とし
> ては、残念です。
>
最初に聖書かなんかのくだりが出てくるんで、それをご存知の方は
結末がその時点でわかっちゃうんでしょうね。
「スパイ・ゾルゲ」を見に行きましたが
結構面白かったですよ。
美術的にも、画面に広がりが出ていましたし、
世界を俯瞰して眺める爽快感?は、
マトリックス的でもありました。
新しいスパイ映画です、たぶん。
大友談議・文学談議
「何を描くかではなく、どう描くか」が問題なので、
世界の肝をどうひねって提示しえたかが作品のパワー
につながっている気がします。
そんな視点で「キッズストーリー」を観ると、
マトリックスから脱出する事が、なにか逃避のような
消極的な感じがして、美術的には面白いと思ったものの
不快感を感じました。