クロスポストですが、Followup-Toは特に指定していませんので、
適宜選択願います。
但し、japan.idol.morning-musumeでの議論には、
ついていけなくなる可能性有り。
私、馬を多数名で共同で所有する共同馬主クラブ
「優駿ホースクラブ」の会員でして、「優駿ホースクラブ」
の馬の名前には、最後に「シチー」がつくのですが、
今年デビューする予定の馬の中に「ミキティシチー」
という馬がいます。
#標題からミキティ市長のネットバーチャル都市を想像された方
#ごめんなさい。
名前の由来は、「アイドルっぽい女の子の名前」だそうな。
で、英語馬名が標題の綴りなのですが、
これって一般的(?)な表記と合っていますかね?
尚、この名前は、馬名申請前の登録予定名なので、
馬名審査によっては、この名前で登録できない場合もあります。
因みに、「人気アイドルから」という名前の由来を持つ
「モーニングシチー」という馬も「ミキティシチー」の
2世代前にいましたが、この馬は競走能力が高くなく、
殆ど下から数えた方が早い着順の繰り返しのまま、
引退しました。
29日の宝塚記念の中継に後藤真希が出演して、
普段見ない競馬中継を見た方もいらっしゃるかと
思いますが、なんで(競馬法で馬券購入を禁じられている)
未成年の後藤真希なんでしょうね。
「どの馬を買いました?」って聞くこともできないし。
こういう時こそ保田 圭を使ってあげればいいのに、
と思ってしまいました。
"TAMURA" <lammt...@nifty.com> wrote in message <bdn194$rag$2...@news511.nifty.com>
>田村と申します。
>
> クロスポストですが、Followup-Toは特に指定していませんので、
>適宜選択願います。
>但し、japan.idol.morning-musumeでの議論には、
>ついていけなくなる可能性有り。
>
> 私、馬を多数名で共同で所有する共同馬主クラブ
>「優駿ホースクラブ」の会員でして、「優駿ホースクラブ」
>の馬の名前には、最後に「シチー」がつくのですが、
>今年デビューする予定の馬の中に「ミキティシチー」
>という馬がいます。
>#標題からミキティ市長のネットバーチャル都市を想像された方
>#ごめんなさい。
>
> 名前の由来は、「アイドルっぽい女の子の名前」だそうな。
>
> で、英語馬名が標題の綴りなのですが、
>これって一般的(?)な表記と合っていますかね?
公式な綴りは見つけられなかったのですが、ファンの間では
「MIKITY」と表記されることが多いようです。
ただ、一部のファンの間では愛称である「ミキティ」の捩りで
「美貴茶」と表記することがあるようですし、「MIKITEA」という
綴りもあながち誤りではないと思います。
> 29日の宝塚記念の中継に後藤真希が出演して、
>普段見ない競馬中継を見た方もいらっしゃるかと
>思いますが、なんで(競馬法で馬券購入を禁じられている)
>未成年の後藤真希なんでしょうね。
>「どの馬を買いました?」って聞くこともできないし。
>こういう時こそ保田 圭を使ってあげればいいのに、
>と思ってしまいました。
今回の競馬中継はモーニング娘。がパーソナリティとして起用
された「FNS 27時間テレビ」の枠の中で放送されたわけですが、
その中でモーニング娘。は安倍なつみ、辻希美/加護亜依、卒業
メンバーである中澤裕子と後藤真希、ファミリーである松浦亜弥と
いった、比較的知名度が高いと思われるメンバーが大きく扱われて
いました。
一方、リーダー飯田圭織、この番組で初披露される新曲から参加と
なる6期メンバー3名+藤本美貴、直前に負傷して車椅子での出演と
なった小川麻琴、そして先日卒業して独立した保田圭といった、
モーニング娘。側としては採り上げて欲しいはずのメンバーはお世辞
にも扱いが大きいとは言えない状態でした。
人気が下降傾向にあるモーニング娘。という商品の扱われ方が
厳しくなっていることの現れなのかも知れません。
そういった状況の中で、今回ロケ要員となった後藤真希が競馬の
レポートもやることになった、ということのようで、本人の適性は
あまり考慮されていなかったように思います。前日も野球のナイト
ゲームをレポートしていましたが、野球に関してもあまり詳しいよう
ではありませんでしたし。
まあ保田圭に関しても競馬に関する話は聞いたことがなく(大人の
話題と言えばもっぱら酒)、レポーターとして起用されたとしても
あまり的確な振る舞いはできなかったのではないかと思います。
/*
marshside
E-mail : mars...@yahoo.co.jp
*/
japan.idol.morning-musume,fj.rec.sports.keiba の
<bdp63a$o9a$1...@news01bf.so-net.ne.jp> の記事において
2003年06月30日(月) 20時10分12秒頃、
marshside <mars...@yahoo.co.jp>さんは書きました。
> marshsideでございます。
> 公式な綴りは見つけられなかったのですが、ファンの間では
>「MIKITY」と表記されることが多いようです。
> ただ、一部のファンの間では愛称である「ミキティ」の捩りで
>「美貴茶」と表記することがあるようですし、「MIKITEA」という
>綴りもあながち誤りではないと思います。
一応、公式な綴りは以下の通り。(ちょっと小さくて見づらいかな?)
http://morningmusume.dream.com/museum/kako/2003/miki1/
公式なツアーグッズでの表記は、"MIKITTY"です。(Tシャツ参照)
ついでに、“MIKI TEA(美貴茶)”もツアーグッズにありますね。
> そういった状況の中で、今回ロケ要員となった後藤真希が競馬の
>レポートもやることになった、ということのようで、本人の適性は
>あまり考慮されていなかったように思います。前日も野球のナイト
>ゲームをレポートしていましたが、野球に関してもあまり詳しいよう
>ではありませんでしたし。
今回の地方回りを後藤が担当していたというだけで、特に理由のない
起用だったと思います。
japan.idol.morning-musume,fj.rec.sports.keiba の
<bdn194$rag$2...@news511.nifty.com> の記事において 2003年06月30日(月)
00時47分29秒頃、"TAMURA" <lammt...@nifty.com>さんは書きました。
>田村と申します。
> 因みに、「人気アイドルから」という名前の由来を持つ
>「モーニングシチー」という馬も「ミキティシチー」の
>2世代前にいましたが、この馬は競走能力が高くなく、
>殆ど下から数えた方が早い着順の繰り返しのまま、
>引退しました。
お馬さんのことは全くわかりません。
ただ、昔japan.idol.morning-musumeの常連投稿者の方で、かつ
fj.rec.sports.keibaにも顔を出されていたYさん、Kさんあたりの
記事を参照したりして書いています。
fj.rec.sports.keibaのほうでも話題になっているかもしれませんが、
モーニング娘。にちなんだ名前の馬と言えば、ウォーニングムスメが
います。
その他、ラヴマシーン、ラブダンスサイトなんていう馬もいたと聞き
ました。
サヤカの名が付く馬もいて、後藤騎手が騎乗したら、と薦める記事も
あったように覚えています。
#前述のYさん、Kさんならもっと知ってそうだな。
ue...@jcom.home.ne.jp (Tatsuo Ueno) wrote in message <bdv82d$10lcob$1...@ID-50946.news.dfncis.de>
>うえのです。
>一応、公式な綴りは以下の通り。(ちょっと小さくて見づらいかな?)
>http://morningmusume.dream.com/museum/kako/2003/miki1/
>
>公式なツアーグッズでの表記は、"MIKITTY"です。(Tシャツ参照)
>ついでに、“MIKI TEA(美貴茶)”もツアーグッズにありますね。
失礼しました。いい加減なことを書くもんじゃないですね。
>お馬さんのことは全くわかりません。
>ただ、昔japan.idol.morning-musumeの常連投稿者の方で、かつ
>fj.rec.sports.keibaにも顔を出されていたYさん、Kさんあたりの
>記事を参照したりして書いています。
最近お二方ともお見かけしませんね…。
Thu, 03 Jul 2003 21:43:57 +0900頃 <be18ra$106$2...@news01ch.so-net.ne.jp>にて,
mars...@yahoo.co.jpさんはお書きになっています...
>>公式なツアーグッズでの表記は、"MIKITTY"です。(Tシャツ参照)
Hello Kitty由来の愛称なので順当なところです。
Thu, 03 Jul 2003 03:22:57 +0900頃 <bdv82d$10lcob$1...@ID-50946.news.dfncis.de>にて,
ue...@jcom.home.ne.jpさんはお書きになっています...
>fj.rec.sports.keibaのほうでも話題になっているかもしれませんが、
>モーニング娘。にちなんだ名前の馬と言えば、ウォーニングムスメが
>います。
>その他、ラヴマシーン、ラブダンスサイトなんていう馬もいたと聞き
>ました。
ウォーニングムスメとラブマシーンは同じ馬主で、
ヒダカブリーダーズユニオンという共有馬主クラブです
もっともラブマシーンは同名のミリオンセラーより
ずっと前に命名されたもので、モーニング娘。に
ちなんだ命名ではありません。
>サヤカの名が付く馬もいて、後藤騎手が騎乗したら、と薦める記事も
>あったように覚えています。
最近乗り替わりましたが、マンデームスメに飯田騎手と
いうのが結構ありました。
--
山中秀毅(YAMANAKA Hideki)@国立市.東京都 ☆☆★★★★★★★★
ya...@v001.vaio.ne.jp ya...@ka2.so-net.ne.jp yam...@dream.com
# 私へのメールはReply-To宛てに。Fromへのメールは読まない可能性があります
japan.idol.morning-musume,fj.rec.sports.keiba の
<be3mn5$iga$1...@news01di.so-net.ne.jp> の記事において
2003年07月04日(金) 10時59分49秒頃、YAMANAKA Hidekiさんは書きました。
>やまなかでございます。
>なんだか呼び出されたような気がするのだが…
お久し振りです。(召喚成功?)
>>>公式なツアーグッズでの表記は、"MIKITTY"です。(Tシャツ参照)
>
>Hello Kitty由来の愛称なので順当なところです。
本人がキティちゃんが好きなので名付けたという説もあるくらい
ですからね。
但し、親しい友達からは“みきすけ”と呼ばれているそうです。
昨年のFOLK SONGS EVENTでも、中澤姉さんに「みきすけと呼んで」と
話していました。
"Tatsuo Ueno" <ue...@jcom.home.ne.jp> wrote in message
news:bdv82d$10lcob$1...@ID-50946.news.dfncis.de...
|
| fj.rec.sports.keibaのほうでも話題になっているかもしれませんが、
| モーニング娘。にちなんだ名前の馬と言えば、ウォーニングムスメが
| います。
ウォーニングムスメは、父がウォーニングという馬で、
将に「ウォーニングの娘」です。
で、ウォーニングムスメが未勝利戦を勝った時に
騎乗していたのが、偶然にも後藤騎手。
しかも、テレビ東京の競馬中継で
「因みに、鞍上(あんじょう)の後藤騎手は、
モーニング娘。の大ファンとのことです。」
と紹介していました。
#後藤騎手は妻子持ちなのだが。
| サヤカの名が付く馬もいて、後藤騎手が騎乗したら、と薦める記事も
| あったように覚えています。
名がつく、というより、そのものズバリ「サヤカ」です。
市井サヤカ(正確な表記を書く自信がない)が
モーニング娘。に所属していた頃に、現役で走っていました。
| ただ、昔japan.idol.morning-musumeの常連投稿者の方で、かつ
| fj.rec.sports.keibaにも顔を出されていたYさん、Kさんあたりの
| 記事を参照したりして書いています。
Yさんこと、やまなかさんには登場頂きましたが。
Kさんというのも、私には想像がつきますが、
fj.rec.sports.keibaについては、3年以上
読み続けている人でないとわからないかもしれません。
I <lammt...@nifty.com> wrote in message
news:bdn194$rag$2...@news511.nifty.com...
| 私、馬を多数名で共同で所有する共同馬主クラブ
| 「優駿ホースクラブ」の会員でして、「優駿ホースクラブ」
| の馬の名前には、最後に「シチー」がつくのですが、
| 今年デビューする予定の馬の中に「ミキティシチー」
| という馬がいます。
#「優駿」ではなく「友駿」だった。失礼。
ミキティシチー。昨日(9月13日)の中山4Rでデビューしました。
結果は、15頭立て14番人気で12着。
まあ前途多難と言わざるを得ないのですが、
私が所有(もちろん共同ですが)している馬の中にも、
デビュー戦14着の後、2戦目2着、3戦目優勝という馬もいるので、
今後にご期待ください。
<be3mn5$iga$1...@news01di.so-net.ne.jp> の記事において
2003年07月04日(金) 10時59分49秒頃、YAMANAKA Hidekiさんは書きました。
>やまなかでございます。
>>>公式なツアーグッズでの表記は、"MIKITTY"です。(Tシャツ参照)
>
>Hello Kitty由来の愛称なので順当なところです。
ミキティの由来にもなったキティの新聞「いちご新聞」に、彼女の
インタビューが掲載されました。
http://www.sanrio.co.jp/characters/strawberry/strawberry.html
キティ大好きっぷりが語られているそうです。