Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

朝日の人権無視の名誉も誇りもないクソ 論調を糾弾する。

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

谷村 sakaei

未読、
2003/06/25 19:23:292003/06/25
To:
2003,6,26朝日web社説より
   南北は平和的な共存を追求するしかない。
   それには、北との交流や協力を通じて変化を促すことだ。
   そうした立場から、
   金大中氏が南北首脳が直接話し合う場を実現させたことの
   意義はいまも消えない。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

《朝日の人権無視の名誉も誇りもないクソ論調を糾弾する。》

朝日、人権はどうした。
拉致家族の人権はどうした。
韓国には500人もの拉致された方がいる。
この深刻な北の人権侵害ついて、朝日は一行どころか一文字も触れていない。

この新聞は人権を前面に出し、いかにも人権を守るとりでのような論陣を張る。
警察や国家権力による人権侵害があれば、まるで生肉に飛び掛る狼のようになる。
が、これは日本政府に限るようだ。
紛争が絡んだり、対象が韓国や北、中国となるとそうではないらしい。
人権は二の次になる。

韓国の離散家族には触れても、拉致家族には一切触れていないことがその証明だ。
離散家族にしても、金大中政権から、7回しかしなかった面会を良しと評価してい
る。
北の人権侵害には非常に甘いと言うことだ。

そのうえ、朝日は脅されればすぐ人権は引っ込める。
怖いことがあれば一切かかわりたくないと言って人権問題の主張はしない。
イギリスなど『いかなる不名誉も決して受け入れない』という気高くも崇高な魂と比
較して、あまりにもお粗末だ。

卑屈であり、名誉も誇りも感じられない。


《武力行使か妥協かと北に迫れば北は妥協するしかない。》

拉致問題を解決するには北の核保有が問題になった今がチャンスだ。
アメリカが期限を切って核査察を要求すれば北は拒否などできない。
妥協に活路を求めるしかない。
平和的に核問題も拉致問題も解決する。
北に時間を与えれば、結果は同じにしても北は表面上強気になる。
より強い武力行使を言う必要が出てくるわけで、それだけ厄介になるわけだ。

だから、期限を切った査察要求は早ければ早いほど効果があり良いのだ。
ただし、リスクは発生する。
『北が拒否し先制攻撃するかも知れない』という非常にわずか残ったリスクだ。
交通事故にあうから外出しない。
飛行機事故があるから海外旅行はしないというよりまだ低いリスクだ。

もちろん北はこのリスクを最大限強調する。
核戦争を口に出し、『ソウルや東京は火の海になる』と叫ぶ。
こんなのいくら叫ぼうが口先だけのブラフに過ぎない。

しかし、これに怯えるのが朝日であり、韓国であり、福田官房長官だ。

朝日など脅されると、人権のジの字もいえないほど怯えている。
誇りもなければ名誉もない。
みっともなく這いつくばって、おべっか笑いをし押し黙っている。

こんなこって拉致問題など解決するはずもない。
拉致問題は世界が認知し成り行きに注目しているのだ。
完全早期全面解決と責任者の処罰ができて始めて日本の名誉は回復する。

ところがこの朝日。
上記のような非常に情けない状態だ。
脅されれば人権などすぐ引っ込める。

名誉も誇りもない。
自分のみならず、
日本の誇りや名誉など意に介していない。
そもそも愛国心がないのだこの新聞には。
ないどころか『持つといけない』などと主張する。

こんな新聞がのさばり日本の世論をリードしている。

こんなことで良いのか。

朝日の人権無視の名誉も誇りもないクソ論調を糾弾する。

goh

未読、
2003/06/26 7:46:332003/06/26
To:
gohです。

「 韓国には(北朝鮮に)500人もの拉致された方がいる」って言っても
韓国も北朝鮮人を拉致してるんだって 何度言ったら分かるのか。

金・金会談だって 南金が北金に しこたま献金して実現したって
言うじゃないか。
金正日は 誤ったメッセージと取り 誤解するのは必然。

小泉・金会談だって 均が何 根回ししてたか 知れんぞ。
金正日は 国内向けには 小泉が謝って来た って言っている。
ミサイル部品・ミサイル製造機械流入放題 麻薬送り込み放題
金正日は 誤ったメッセージと取り 誤解するのは必然。

谷村 sakaeiさんが 朝日新聞報道にイキリタツほど 現実は
そうなってないのかもしれんのだ。

> 朝日の人権無視の名誉も誇りもないクソ論調を糾弾する。

こんな言説では 朝日人権派は なんとも思わんがな。私
いささかの経験(内容は秘す(笑))あるが 手強いぞ(再笑)

以上。


"谷村 sakaei" <tanim...@nifty.com> wrote in message
news:bddb74$kfv$1...@news512.nifty.com...

新着メール 0 件