Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

《内心の自由?何を考えよう と誰一人咎める者はいない。》

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

'J??sakaei

未読、
2004/03/30 6:23:432004/03/30
To:
《内心の自由?何を考えようと誰一人咎める者はいない。》

内心の自由?

『なんだそりゃあ』という感じだ。

わざわざそんな権利など言わなくても『何を思おうと考えようと』とやかく言うものは一人もいない。

自由に決まっている。

あの北朝鮮だって個人が何を考えているかなどまでは規制しないだろう。

またできるはずもない。

何しろ『人が何を考えているか』など誰にもわからないじゃないか。

では『内心の自由を奪え』といわれてできるのか?

何を考えているか検証できない以上そのようなことなどできはしない。

『権利を奪えない』ということは『そんな権利など存在しない』ということだ。

あればこそ奪えるのだ。

奪えないということは『そんなものはない』ということじゃないということの証明だ。

存在しないということだ。

存在しもしないものに権利と名前をつけた?

全く頓珍漢だ。

新着メール 0 件