Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

田中均。

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

谷村 sakaei

未読、
2003/05/31 0:17:362003/05/31
To:
田中均。

拉致家族が帰国したが、いったん北へ返しても子供たちをつれてすぐ帰国できる。
(田中均が約束を取り付けたように)
と判断している時点で外交官失格だ。

その上、戦争に負けない限りやらない謝罪までさせて、日本国中謝罪すべきと言い”
北の宣伝”をして歩いている。

『北が暴発する~~』
とありもしない事を理由に、強硬論を押さえ北有利に計らっている。
(女遊びの弱みでも握られ北の手先にでもなってる?としか思えませんね。)

こんなのが外交官?
根性も感じられなければ気概も感じられない。
外国語を自由にしゃべるだけじゃないのか?

GON

未読、
2003/05/31 18:11:502003/05/31
To:
"谷村 sakaei" <tanim...@nifty.com> wrote in message news:bb9aeu$t6e$1...@news512.nifty.com...
> 『北が暴発する~~』
> とありもしない事を理由に、強硬論を押さえ北有利に計らっている。

「暴発するから何もしない」ということには反対ですが、逆に
「暴発なんてするわけないから圧力だけ掛ければ折れてくる」
という考えにも同意しかねます。

私は「圧力を掛けて北朝鮮の体制を崩壊させるべき」と思ってますが
同時に暴発への備えは十分にしておくべきだと思ってます。

何故かそっちのほうはほとんどケアしないのに圧力だけ言ってるんでしょうか?
誰だって首絞められたら反抗するのは当たり前です。そんなことが起こるときは
損得勘定じゃないでしょうね。死ぬなら道連れの感覚だと思います。

だから、そういう状態へ追い込むことになるんだということを前提にして
体制を崩壊させるプロセスというか作戦というかそんなシナリオをあらかじめ
立てておくべきなんです。

その意識がほとんどないところに危うさを感じます。

谷村 sakaei

未読、
2003/05/31 21:25:412003/05/31
To:

"GON" <g...@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message
news:bbb9bh$hhs$1...@news511.nifty.com...

> "谷村 sakaei" <tanim...@nifty.com> wrote in message
news:bb9aeu$t6e$1...@news512.nifty.com...
> > 『北が暴発する~~』
> > とありもしない事を理由に、強硬論を押さえ北有利に計らっている。
>
> 「暴発するから何もしない」ということには反対ですが、逆に
> 「暴発なんてするわけないから圧力だけ掛ければ折れてくる」
> という考えにも同意しかねます。

それはそう。

> 私は「圧力を掛けて北朝鮮の体制を崩壊させるべき」と思ってますが
> 同時に暴発への備えは十分にしておくべきだと思ってます。

そりゃそう。

> 何故かそっちのほうはほとんどケアしないのに圧力だけ言ってるんでしょうか?
> 誰だって首絞められたら反抗するのは当たり前です。そんなことが起こるときは
> 損得勘定じゃないでしょうね。死ぬなら道連れの感覚だと思います。
>
> だから、そういう状態へ追い込むことになるんだということを前提にして
> 体制を崩壊させるプロセスというか作戦というかそんなシナリオをあらかじめ
> 立てておくべきなんです。

大賛成。
国民全体が早くこのような万全の意識を持つようなるべき。


> その意識がほとんどないところに危うさを感じます。

そうですね。
おっしゃるとおりだと思います。

新着メール 0 件