Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

コンビニのソフトクリーム

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

grappa

未読、
2003/05/24 2:21:272003/05/24
To:
サンクスのソフト、ミックスをレジで頼んでびっくり。
包装したコーンを器具にセット。店員が後ろ向き
になったと思うと別の冷蔵庫から半球状の透明の
器に入ったアイスクリームというかソフトクリームを
セット。ボタンを押すとコーンがぐるぐる回ってちょ
っと固めのソフトクリームの出来上がり。

売上原価の計算には便利だし、汚染のリスクも小
さくなるのかなと妙に感心してしまった立ち読み後
のコンビニ。

#でもソフトクリームはミニストップの夕張メロンかな。

Hidenori HoRi

未読、
2003/05/24 12:51:022003/05/24
To:
fj.rec.foodの<ban2j7$2vo$1...@nn-tk103.ocn.ad.jp>の記事において
JST時間2003年05月24日(土)15時21分27秒頃、grappa4...@hotmail.comさんは
書きました。

わたしもそれを最初見た時はちょっとびっくりしました(笑)。
2年位前から既に使われていますよ。(^^)

しかし、わたしとしては、雰囲気的に(?)やっぱり従来の機械の方が
好きなんですが。(^^;

--
ほり @moat.net

grappa

未読、
2003/05/24 15:59:382003/05/24
To:
ほりさん wrote
in message news:0305240951...@LAXSRV.moat.net...
> わたしもそれを最初見た時はちょっとびっくりしました(笑)。
> 2年位前から既に使われていますよ。(^^)

そんな昔でしたか。すみません。



> しかし、わたしとしては、雰囲気的に(?)やっぱり従来の機械の方が
> 好きなんですが。(^^;

やわらかいのを食べながら舌で奥に押し込んで最後まで楽しむ。
そんな貧乏くさい食べ方は僕だけか。恥ずかしい。
巣鴨で抹茶を選択しました。

Shoji Azuma

未読、
2003/05/24 16:23:462003/05/24
To:
とんさんです。

"grappa" <grappa4...@hotmail.com> wrote in message


> サンクスのソフト、ミックスをレジで頼んでびっくり。
> 包装したコーンを器具にセット。店員が後ろ向き
> になったと思うと別の冷蔵庫から半球状の透明の
> 器に入ったアイスクリームというかソフトクリームを
> セット。ボタンを押すとコーンがぐるぐる回ってちょ
> っと固めのソフトクリームの出来上がり。

 同様の物はサークルKにもあります。
 ラムレーズンが結構おいしいですね。

> 売上原価の計算には便利だし、汚染のリスクも小
> さくなるのかなと妙に感心してしまった立ち読み後
> のコンビニ。

 私も同じ

> #でもソフトクリームはミニストップの夕張メロンかな。

 夕張メロンより、少し前のベルギーチョコレートがよかった。


grappa

未読、
2003/05/25 3:31:502003/05/25
To:
in message news:ban2j7$2vo$1...@nn-tk103.ocn.ad.jp...
> サンクスのソフト、ミックスをレジで頼んでびっくり。

ペットボトルよりボトル缶のほうが環境にと思い買ってみました。

サンクスオリジナルフィギュアコレクション
宇宙戦艦ヤマト
対象商品JT紅烏龍

メタリックでマントをたなびかせ指を指すデスラー総統

No.Thanks.

Koichiro

未読、
2003/05/25 5:44:252003/05/25
To:
"grappa" <grappa4...@hotmail.com> wrote in message
> > サンクスのソフト、ミックスをレジで頼んでびっくり。
> > 包装したコーンを器具にセット。店員が後ろ向き
> > になったと思うと別の冷蔵庫から半球状の透明の
> > 器に入ったアイスクリームというかソフトクリームを
> > セット。ボタンを押すとコーンがぐるぐる回ってちょ
> > っと固めのソフトクリームの出来上がり。
"Shoji Azuma" <ton...@cocoa.freemail.ne.jp> wrote:
>  同様の物はサークルKにもあります。

サンクスとサークルKは業務提携しています。
http://www.circlek.co.jp/business/company/com06.html
http://www.sunkus.co.jp/coinfo/prof/enkaku.html
# 10月と11月、どっちが正しいのかなあ?

そのせいか商品ラインアップが似通っているような感じがします。

grappa

未読、
2003/05/25 6:53:282003/05/25
To:
"とんさん"さん wrote
in message news:baok4h$1p7g9$1...@ID-150068.news.dfncis.de...
>  夕張メロンより、少し前のベルギーチョコレートがよかった。
そうだったんですか。少し楽しみが増えた感じ。

札幌中央卸市場で、2個で30万円(三越)とか33万円(大丸、
丸井今井)。たしかそのうち33万円のが1個16万円で小売、
なんての聞くとやはり。

#夕張行くと青果物店の店頭に並んでいるけどやっぱり札
#幌に集まって流れていくのかなあ。
#ベルギーの場合はカカオを入手してチョコレートにする技
#術がすごいんですかね。

北海道放送
http://www.hbc.co.jp/hokkaido/seasonal-news/2003/image/news0513573.html

Annie

未読、
2003/05/25 9:45:042003/05/25
To:
"grappa" <grappa4...@hotmail.com> wrote in message
<baoihh$h6b$1...@nn-tk103.ocn.ad.jp>
>やわらかいのを食べながら舌で奥に押し込んで最後まで楽しむ。
>そんな貧乏くさい食べ方は僕だけか。恥ずかしい。

かたい、ラクトアイスなソフトクリームでも、舌で押し込んで最後までクリーム
を楽しんでます。
もっとビンボーくさい。σ(^_^;) 

--
Annie
mailto:ann...@104.net

Hidenori HoRi

未読、
2003/05/25 14:59:572003/05/25
To:
fj.rec.foodの<baqhco$qhn$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>の記事において
JST時間2003年05月25日(日)22時45分04秒頃、ann...@104.netさんは
書きました。

> >やわらかいのを食べながら舌で奥に押し込んで最後まで楽しむ。
> >そんな貧乏くさい食べ方は僕だけか。恥ずかしい。
>
> かたい、ラクトアイスなソフトクリームでも、舌で押し込んで最後までクリーム
> を楽しんでます。
> もっとビンボーくさい。σ(^_^;) 

ビンボ臭くないですよー(笑)。
それも立派な味の「楽しみ方の1つ」じゃありませんか。

#と、信じたい(笑)。
--
ほり @moat.net

dai-take

未読、
2003/05/26 0:37:102003/05/26
To:

"Shoji Azuma" <ton...@cocoa.freemail.ne.jp> wrote > とんさんです。

>
>  同様の物はサークルKにもあります。
>  ラムレーズンが結構おいしいですね。
>
> > 売上原価の計算には便利だし、汚染のリスクも小
> > さくなるのかなと妙に感心してしまった立ち読み後
> > のコンビニ。
>
>  私も同じ
>
> > #でもソフトクリームはミニストップの夕張メロンかな。
>
>  夕張メロンより、少し前のベルギーチョコレートがよかった。
>
コンビニ取り扱い品ではないんですが、昨日の旅先の金沢の港のほうで
地元の由緒ありそなお醤油やさんが「おしょうゆ味ソフト」を売ってました。
残念ながら時間的余裕と勇気がなくてお味見してませんが。
たまーにご当地味のすごーい想像力を刺激するのがありますよね。
Take@のどくろのお鮨


cocoa

未読、
2003/05/26 2:09:312003/05/26
To:
cocoaです。

dai-takeさん wrote:

> >  同様の物はサークルKにもあります。
> >  ラムレーズンが結構おいしいですね。
---(snip)---


> コンビニ取り扱い品ではないんですが、昨日の旅先の金沢の港のほうで
> 地元の由緒ありそなお醤油やさんが「おしょうゆ味ソフト」を売ってました。
> 残念ながら時間的余裕と勇気がなくてお味見してませんが。
> たまーにご当地味のすごーい想像力を刺激するのがありますよね。

名産をアイスにするというものは数あれど、私が今まででもっとも
想像力を刺激されたのは、恐山の「合掌・霊場アイス」かなぁ。
別にイタコが売り子をしている訳でもなく、味が特別な訳でもない
ジェラート系の安っぽい味の、観光地にはよくあるアイス売りなの
だけれど、何か引き込まれて食ってしまった。
そもそも、「霊場アイス」はともかく、何故に「合掌」なのだ?
# 売り手の思うツボなのは承知なところ。:-)
# 参考URL: http://www.sainet.or.jp/~kamo/mitinoku/mitinoku3.html

# 函館観光に行っているのに恐山に行く
# という事自体、アレだったなぁ。


ゝ.)
( ~/ cocoa
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
mailto:co...@ops.dti.ne.jp  ゞ)>巛

Annie

未読、
2003/05/26 10:16:522003/05/26
To:
"dai-take" <take...@koyo-chemical.co.jp> wrote in message
<bas5mo$su6$1...@pin3.tky.plala.or.jp>

>コンビニ取り扱い品ではないんですが、昨日の旅先の金沢の港のほうで
>地元の由緒ありそなお醤油やさんが「おしょうゆ味ソフト」を売ってました。

おいしそう!!

ソフトではないのですが、ウチの近くに味噌味のアイスクリームを売っていると
ころがあって、とっても美味しいんです。

http://www.kyo-ice.com/welcome/w-menu.html

高いから滅多に買わないんですけど。(1個100ml 300円)

--
Annie
mailto:ann...@104.net

grappa

未読、
2003/05/26 10:26:082003/05/26
To:
"Koichiro" さん wrote
in message news:baq3cr$hdh$1...@zzr.yamada.gr.jp...

> >  同様の物はサークルKにもあります。
>
> サンクスとサークルKは業務提携しています。
> http://www.circlek.co.jp/business/company/com06.html
> http://www.sunkus.co.jp/coinfo/prof/enkaku.html
> # 10月と11月、どっちが正しいのかなあ?
>
> そのせいか商品ラインアップが似通っているような感じがします。

同じ装置を使っていました。味も同じ感じでした。
情報ありがとサンクス(寒っ)。

Ishidan

未読、
2003/05/31 6:05:192003/05/31
To:

"Annie" <ann...@104.net> wrote
in message news:bat7kd$oj0$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...

> >コンビニ取り扱い品ではないんですが、昨日の旅先の金沢の港のほうで
> >地元の由緒ありそなお醤油やさんが「おしょうゆ味ソフト」を売ってました。

> ソフトではないのですが、ウチの近くに味噌味のアイスクリームを売っていると
> ころがあって、とっても美味しいんです。
> http://www.kyo-ice.com/welcome/w-menu.html

善光寺の味噌ソフトは食べたことがあります。気にならない味です。
長野はあと、わさびソフトですね。となればわさびじょうゆソフトも
ありでしょうか?

石段

Shoji Azuma

未読、
2003/06/02 12:18:262003/06/02
To:
とんさんです。

"Annie" <ann...@104.net> wrote in message

> ソフトではないのですが、ウチの近くに味噌味のアイスクリームを売っていると
> ころがあって、とっても美味しいんです。
> http://www.kyo-ice.com/welcome/w-menu.html
> 高いから滅多に買わないんですけど。(1個100ml 300円)

 味噌味のソフトクリームでは、八丁味噌の「カクキュー」に
 味噌ソフトがあります。 250円です。 お試しあれ。
  http://www.hatcho-miso.co.jp/

Yuuichi Naruoka

未読、
2003/06/18 3:07:432003/06/18
To:
 成岡@DTI静岡です。

"Ishidan" <nospam_...@ma.kcom.ne.jp> wrote in message news:bb9uou$saq$1...@news511.nifty.com...
> 長野はあと、わさびソフトですね。となればわさびじょうゆソフトも

 わさびソフトならば伊豆半島ではいたるところで売っています(かなり当り
外れあり)。あとこれはかなりまっとうな部類になりそうですが、「桜葉アイ
ス」というものもあります。これは桜餅などに使われている桜の葉を細かく刻ん
でアイスにまぜこんである、というもの。

--
成岡@DTI(yn...@jade.dti.ne.jp)

新着メール 0 件