Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

自由主義国の景気対策

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

谷村 sakaei

未読、
2003/05/17 2:50:512003/05/17
To:
ブッシュ大統領の景気対策。減税総額7260億ドル規模を想定していた。

毎日WEBより。

自由主義国の景気対策はこうでなくっちゃ。

日本で減税してもいまだと貯蓄に回りそう?
老後の保証の責任をハッキリしないからだ。

アメリカのように各自自助努力でと早く言うべき。
(もちろん宣言する場合、良く考えてもらわないとサッチャーの様になる。)

そうすると当面はみんな貯蓄に走る。

が、待てよとすぐ考える。

賢い人なら、シッカリ子育てをし教育しようとするだろう。
教育に糸目をつけない人も多く出る。
景気が出る要素は充分ある。

できの良い子供を持つことがなんと言っても最高の老後の保障だからだ。
こうなるまでに、老後の責任は各自自助努力と宣言して10年?15年?
あるいはもっとかかりそう。
何か大きな経済変動などあるとすぐわかるが。

とにかく輸出比率10%程度の日本は国内市場を軽負担で大事にしないと駄目。
ヨーロッパ市場で稼げるスエーデン(輸出比率40%以上)のようなまねをしようと
しているところに問題があるのです。


Masako

未読、
2003/05/18 3:56:042003/05/18
To:

"谷村 sakaei" <tanim...@nifty.com> wrote in message
news:ba4m4f$ejp$1...@news511.nifty.com...
> ブッシュ大統領の景気対策。減税総額7260億ドル規模を想定していた。
> 毎日WEBより。
> 自由主義国の景気対策はこうでなくっちゃ。

アメリカの場合、減税しない大統領は再選されないからでしょうね。

> 賢い人なら、シッカリ子育てをし教育しようとするだろう。
> 教育に糸目をつけない人も多く出る。
> 景気が出る要素は充分ある。

今や東大入学者の60%は私立進学校出身でしょう?
東京都だけならもっと高率でしょうね。
だからこれ以上教育費は上らないでしょうね。

> とにかく輸出比率10%程度の日本は国内市場を軽負担で大事にしないと駄目。
> ヨーロッパ市場で稼げるスエーデン(輸出比率40%以上)のようなまねをしよう

> しているところに問題があるのです。

スエーデン(人口800万)などヨーロッパの小国では、総ての製品を
国内生産できませんので、貿易は製品の交換です。日本とは違う。

日本の輸出比率は僅か8.7%ですが、
その内容は高度技術製品なので、原材料の100倍の値段で売れます。
貿易摩擦も起こらない。

だからわずか8.7%の輸出でエネルギー、原料、食料、海外旅行等の
ドルを稼いでいます。

問題は競争力に劣る国内企業です。
農業、銀行、建設・・・
これらは規制に保護されているので、倒産による淘汰はない。
規制撤廃が必要です。

さらに問題は公的機関の構造改革です。
規制撤廃、構造改革から新しい仕事が生まれます。

結局、小泉首相の理念が正しい。

Shiro

未読、
2003/05/18 19:28:342003/05/18
To:
Masakoさんの<ba7ecp$1lae$1...@news.kyoto-inet.or.jp>から

>問題は競争力に劣る国内企業です。
>農業、銀行、建設・・・
>これらは規制に保護されているので、倒産による淘汰はない。
>規制撤廃が必要です。

 農業は知りませんが、銀行と建設は倒産のニュースを聞いています。

>さらに問題は公的機関の構造改革です。
>規制撤廃、構造改革から新しい仕事が生まれます。
>
>結局、小泉首相の理念が正しい。

 たとえ理念が正しくても行動が正しいとは限りません。
 小泉首相がりそな銀行救済を決めた事は、「保護されているので、倒産に
よる淘汰はない」の見本であり、小泉首相の「理念」が掛け声にすぎない事を
示していると考えられます。

Masako

未読、
2003/05/19 5:38:232003/05/19
To:

"Shiro" <h9s...@tky2.3web.ne.jp> wrote in message
news:ba94uk$sic$1...@usj.3web.ne.jp...

> Masakoさんの<ba7ecp$1lae$1...@news.kyoto-inet.or.jp>から
> >問題は競争力に劣る国内企業です。
> >農業、銀行、建設・・・
> >これらは規制に保護されているので、倒産による淘汰はない。
> >規制撤廃が必要です。
>
>  農業は知りませんが、銀行と建設は倒産のニュースを聞いています。

1.農家一戸当たりの耕作面積
  欧州先進国の1/10、アメリカの1/40です。
  これでは日本の米価が国際価格の10倍というのも当然です。
  農地集約が必要です。

2.銀行と建設の倒産ですが、
  あの程度ではとても淘汰とは言えません。
  日本の大企業は今や自分で株式を発行し資金を調達出来ます。

  仕事が無くなった大銀行はバブルを演出して利益を出し、
  それが弾けると、国民に回るべき利子を独占し、
  貸しハガシをして、その金で外国債を買っています。

  銀行は御用学者、御用評論家、企業献金を使って
  マスコミ、世論を操作しています。

3.中小企業は地元の小銀行が地域密着型で経営指導を行い
  救済出来ます。
  敗戦後このような形で輸出企業は再生しました。
  大銀行は初心に帰るべきですが、輸出企業は既に育っていますので
  仕事が有りません。大銀行は要らない。

> >さらに問題は公的機関の構造改革です。
> >規制撤廃、構造改革から新しい仕事が生まれます。
> >
> >結局、小泉首相の理念が正しい。
>
> たとえ理念が正しくても行動が正しいとは限りません。

行動が正しいとは=法案成立ですが、
四面楚歌なので、法案成立が出来ません。

政権政党の派閥が反対声明を出しているでしょう?
野党のみならず、マスコミまでがやたらに反対を唱えています。
如何にもカッコ良いので、流行を追っているだけです。

>  小泉首相がりそな銀行救済を決めた事は、「保護されているので、倒産に
> よる淘汰はない」の見本であり、小泉首相の「理念」が掛け声にすぎない事を
> 示していると考えられます。

銀行員の給与は今でも高い。
りそな銀行はやっと30%減を打ち出しました。これでも一般より多い。
政府介入により、やっとリストラ、規模縮小が始まります。

大銀行は長らく政府の規制に守られて来ましたので、
自浄作用が有りません。

例えば、本社は海外子会社へ自由に送金出来なかった。
必ず日本の銀行を通す事が要求されていた。
これは敗戦直後のドル管理時代の名残です。
(2年前にやっと廃止)

Shiro

未読、
2003/05/24 2:15:302003/05/24
To:
 Masakoさんの返事は内容がずれているので議論が困難です。
 典型的な例を挙げます。

Masakoさんの<baa8s1$15dv$1...@news.kyoto-inet.or.jp>から


>
>"Shiro" <h9s...@tky2.3web.ne.jp> wrote in message
>news:ba94uk$sic$1...@usj.3web.ne.jp...

>>  小泉首相がりそな銀行救済を決めた事は、「保護されているので、倒産に
>> よる淘汰はない」の見本であり、小泉首相の「理念」が掛け声にすぎない事を
>> 示していると考えられます。

 私は小泉首相を話題にしています。

>銀行員の給与は今でも高い。
>りそな銀行はやっと30%減を打ち出しました。これでも一般より多い。
>政府介入により、やっとリストラ、規模縮小が始まります。
>
>大銀行は長らく政府の規制に守られて来ましたので、
>自浄作用が有りません。
>
>例えば、本社は海外子会社へ自由に送金出来なかった。
>必ず日本の銀行を通す事が要求されていた。
>これは敗戦直後のドル管理時代の名残です。
>(2年前にやっと廃止)

 しかし、Masakoさんの返事には小泉首相は全く出てきません。

新着メール 0 件