Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

$B?7$a$"$I(B

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

alice

未読、
2002/10/27 6:56:022002/10/27
To:
山田さに {^-^}/al...@higashitotsuka.org って
めあどを作ってもらいました

ちゃんと届くもーん♪


--
()()
(・・) alice


sakano

未読、
2002/10/28 9:30:302002/10/28
To:
さかのです。

"alice" <al...@alice.gtr.nu> さんが書かれた
<apgk83$ae$1...@green1.scn-net.ne.jp> の
【新めあど】 について.....

>山田さに {^-^}/al...@higashitotsuka.org って
>めあどを作ってもらいました

追加...っと。 φ(.. )
if (($hdr{'From'} =~ /^\{.*alice\@/) || ($hdr{'From'} =~ /^alice.*\.nu/)) {
$rval = 'うさぎ';
}

--
. ♪ お腹減ったよぉ~
. (^◇^)
. "≪ ω ≫″ sakano@shizuoka
. ∋∈ ?-sak...@mti.biglobe.ne.jp *

YAMAMORI Masaaki

未読、
2002/10/28 11:42:052002/10/28
To:
記事<apgk83$ae$1...@green1.scn-net.ne.jp>での,
"alice" <al...@alice.gtr.nu> さんの次の記述に関して:

>> 山田さに {^-^}/al...@higashitotsuka.org って
>> めあどを作ってもらいました

私にはメイドを作って下さい。

>> ちゃんと届くもーん♪

届いたらどうしよう。どきどき(*''*)

--
YAMAMORI Mas...@tsurugi.org http://www.tsurugi.org 雪ね~


alice

未読、
2002/10/29 0:52:322002/10/29
To:

"YAMAMORI Masaaki" <mas...@tsurugi.org> wrote in message
news:apjpct$dch$3...@tymwsv07.fitweb.or.jp...

> 記事<apgk83$ae$1...@green1.scn-net.ne.jp>での,
> "alice" <al...@alice.gtr.nu> さんの次の記述に関して:
> >> 山田さに {^-^}/al...@higashitotsuka.org って
> >> めあどを作ってもらいました
>
> 私にはメイドを作って下さい。

山田さにお願いするんですか?( ̄m ̄)うぷぷっ♪

> >> ちゃんと届くもーん♪
>
> 届いたらどうしよう。どきどき(*''*)

何通か本当にきました( ̄m ̄)うぷぷっ♪

YAMAMORI Masaaki

未読、
2002/11/03 11:42:152002/11/03
To:
記事<apl7pt$7v1$7...@green1.scn-net.ne.jp>での,
"alice" <al...@alice.gtr.nu> さんの次の記述に関して:
>> > 私にはメイドを作って下さい。
>>
>> 山田さにお願いするんですか?( ̄m ̄)うぷぷっ♪

サンタさんにもお願いします。(めるひえん)

>> 何通か本当にきました( ̄m ̄)うぷぷっ♪

spamが?

alice

未読、
2002/11/03 19:37:372002/11/03
To:

"YAMAMORI Masaaki" <mas...@tsurugi.org> wrote in message
news:aq3jl7$se3$1...@tymwsv07.fitweb.or.jp...
> サンタさんにもお願いします。(めるひえん)

サンタさんにめあどを作ってもらうんですか( ̄□ ̄;)!!

> spamが?

そうですねぇ
「本当につくかな?」とか「ついたらごめんね」とか
まー内容は無いよう…なんちゃって さむっ{{{{(+_+)}}}}(笑)

YAMAMORI Masaaki

未読、
2002/11/04 11:06:132002/11/04
To:
記事<aq4fle$hpi$5...@zzr.yamada.gr.jp>での,
"alice" <al...@alice.gtr.nu> さんの次の記述に関して:
>> サンタさんにめあどを作ってもらうんですか( ̄□ ̄;)!!

めあどなら腐るほどある。

>> そうですねぇ
>> 「本当につくかな?」とか「ついたらごめんね」とか

私だったら「突きます」だな。

>> まー内容は無いよう…なんちゃって さむっ{{{{(+_+)}}}}(笑)

あんまり寒いんでCPUにファン付けました。

alice

未読、
2002/11/04 18:51:282002/11/04
To:

"YAMAMORI Masaaki" <mas...@tsurugi.org> wrote in message
news:aq65tl$8fo$1...@tymwsv07.fitweb.or.jp...
> めあどなら腐るほどある。

同じく(-"-)

> 私だったら「突きます」だな。

串刺し( ̄□ ̄;)!!  (違

> あんまり寒いんでCPUにファン付けました。

余計寒くなるような(;^^)

komi

未読、
2002/11/15 18:25:142002/11/15
To:
komiです

"alice" <al...@alice.gtr.nu> wrote in message
> > あんまり寒いんでCPUにファン付けました。
>
> 余計寒くなるような(;^^)

逆向きに付けているのでは?

CPUの熱を吸うようにして、部屋を暖めるという方法かも

--
komi-CPU好きなファンというのも考えました(笑)

alice

未読、
2002/11/16 2:18:402002/11/16
To:

"komi" <kon...@crt.or.jp> wrote in message
news:3dd5823a$0$27765$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...
> 逆向きに付けているのでは?
>
> CPUの熱を吸うようにして、部屋を暖めるという方法かも

夏になったらどないするんやろ?

Atsunori Tamagawa

未読、
2002/11/16 2:30:352002/11/16
To:

無論CPUに熱を戻してやって、部屋を涼しくするのさ。

# 以前KGKさんが「エントロピー保存の法則」だと言ってた…

--
…ような気が
玉川厚徳

alice

未読、
2002/11/16 2:34:392002/11/16
To:

"Atsunori Tamagawa" <tama...@worldnet.att.net> wrote in message
news:3DD5F4F4...@worldnet.att.net...
> 無論CPUに熱を戻してやって、部屋を涼しくするのさ。

そしてCPUは燃えるのですね(違

> # 以前KGKさんが「エントロピー保存の法則」だと言ってた…

ほんまかいな( ̄□ ̄;)!!(笑)

TCHIGUILA. Takemasa F.

未読、
2002/11/16 10:33:492002/11/16
To:

ちぎらたけまさと申しますが、

Atsunori Tamagawa <tama...@worldnet.att.net> writes:

> > > CPUの熱を吸うようにして、部屋を暖めるという方法かも
> > 夏になったらどないするんやろ?
> 無論CPUに熱を戻してやって、部屋を涼しくするのさ。

コンセントの向きが+-逆なんですね?

--
<-------- -`--------- ----------- -`--------- ----------- -`------>
(o TCHIGUILA. Takemasa F. Email: chi...@t3.rim.or.jp Tokyo Japan. o)
/^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^\

hidesan

未読、
2002/11/16 16:54:012002/11/16
To:
hidesanです。
TCHIGUILA. Takemasa F.さんが<xse88yzt...@shell.al.rim.or.jp>でお書きになりました。

>
>ちぎらたけまさと申しますが、
>
>Atsunori Tamagawa <tama...@worldnet.att.net> writes:
>
>> > > CPUの熱を吸うようにして、部屋を暖めるという方法かも
>> > 夏になったらどないするんやろ?
>> 無論CPUに熱を戻してやって、部屋を涼しくするのさ。
>
>コンセントの向きが+-逆なんですね?

直流電源なんですね!!


___________________
凝ったシグネチャーを作れない>hidesan
もっと勉強しようね>hidesan

K.Takasaki

未読、
2002/11/17 9:34:002002/11/17
To:
aliceさん wrote <ar4sde$47b$1...@zzr.yamada.gr.jp>

> > # 以前KGKさんが「エントロピー保存の法則」だと言ってた…
>
> ほんまかいな( ̄□ ̄;)!!(笑)

ほんとうです。部屋中に散らかったあれやこれやを押入に詰め込んで、
一見部屋をきれいにしたように見せても、押入の中の乱雑さは増える
ので、全体での乱雑さは保存されると言う法則です。

--
T'S Formula
高崎@nifty
.comドメインからのメールはフィルタされます(^^;


alice

未読、
2002/11/17 10:57:062002/11/17
To:

"K.Takasaki" <kenji.t...@nifty.com> wrote in message
news:ar89b7$3g0$1...@news512.nifty.com...

> ほんとうです。部屋中に散らかったあれやこれやを押入に詰め込んで、
> 一見部屋をきれいにしたように見せても、押入の中の乱雑さは増える
> ので、全体での乱雑さは保存されると言う法則です。

うちには押入がないんですけど…
どうしたらいいですか? (まじ

NISHIO

未読、
2002/11/17 12:19:072002/11/17
To:

"alice" <al...@alice.gtr.nu> wrote in message news:ar8eaf$j3d$3...@zzr.yamada.gr.jp...
> うちには押入がないんですけど…
> どうしたらいいですか? (まじ

部屋全体を押し入れと見なす。

alice

未読、
2002/11/17 20:40:202002/11/17
To:

"NISHIO" <it1g...@asahi-net.or.jp> wrote in message
news:3dd7cf7f$0$27783$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...
> 部屋全体を押し入れと見なす。

げっ( ̄□ ̄;)!! (笑)

T.Ando

未読、
2002/11/18 17:20:062002/11/18
To:
Based On news:ar89b7$3g0$1...@news512.nifty.com
[written by "K.Takasaki" <kenji.t...@nifty.com>]

> ほんとうです。部屋中に散らかったあれやこれやを押入に詰め込んで、
> 一見部屋をきれいにしたように見せても、押入の中の乱雑さは増える
> ので、全体での乱雑さは保存されると言う法則です。

その法則は私の部屋では成り立たないかも。

--
安藤 剛 (Tsuyoshi Ando)
# エントロピー増大の法則なら成り立つかもしんない。

T.Ando

未読、
2002/11/18 17:20:152002/11/18
To:
Based On news:ar8eaf$j3d$3...@zzr.yamada.gr.jp
[written by "alice" <al...@alice.gtr.nu>]


>> ほんとうです。部屋中に散らかったあれやこれやを押入に詰め込んで、
>> 一見部屋をきれいにしたように見せても、押入の中の乱雑さは増える
>> ので、全体での乱雑さは保存されると言う法則です。
>
> うちには押入がないんですけど…
> どうしたらいいですか? (まじ

質問がマジなだけに、とっておきの方法を...
邪魔なものは部屋の隅っこに寄せる、でいいんじゃないのかな ?

--
安藤 剛 (Tsuyoshi Ando)

# どうせ、乱雑さは保存されるんだから、
#
#   邪魔にならなければいい
#
# で、いいんじゃないかな。やっぱり人間、合理的なのが一番。

K.Takasaki

未読、
2002/11/19 7:45:402002/11/19
To:
T.Andoさん wrote <arbp0p$df5$3...@pin3.tky.plala.or.jp>

> > ので、全体での乱雑さは保存されると言う法則です。
>
> その法則は私の部屋では成り立たないかも。

> # エントロピー増大の法則なら成り立つかもしんない。

それを証明するためには、安藤さんの部屋は「最初は」かならず
片づいているということを、証明しなければなりません。

#つまり、整理下手な友人の部屋を乗っ取ったりしてはいけません。

sakano

未読、
2002/11/19 10:34:112002/11/19
To:
さかのです。

"T.Ando" <an...@camel.tky.plala.or.jp> さんが書かれた
<arbp0p$df5$3...@pin3.tky.plala.or.jp> の
【Re: 新めあど】 について.....

># エントロピー増大の法則なら成り立つかもしんない。

キノコの分? (?_?)

T.Ando

未読、
2002/11/20 5:07:172002/11/20
To:
Based On news:ardbqg$lo9$4...@news511.nifty.com
[written by "K.Takasaki" <kenji.t...@nifty.com>]

>> # エントロピー増大の法則なら成り立つかもしんない。
>
> それを証明するためには、安藤さんの部屋は「最初は」かならず
> 片づいているということを、証明しなければなりません。

引越した当初が懐かしいと思う今日この頃...

証明は簡単で、無のゆらぎからゴミや動植物が産まれて、どんどん増加してい
るってことなんですねえ。

T.Ando

未読、
2002/11/20 5:07:282002/11/20
To:
Based On news:3dd98a6f.6117%m-sa...@mti.biglobe.ne.jp
[written by "sakano" <m-sa...@mti.biglobe.ne.jp>]

>> # エントロピー増大の法則なら成り立つかもしんない。
> キノコの分? (?_?)

そうなんですよねえ。

毎朝々々、部屋の隅っこに自生しているのを、一所懸命、摘んで食っておりま
すが追いつかないんで大変です。

--
安藤 剛 (Tsuyoshi Ando)

# 非常に自然嗜好な食生活なんです。

K.Takasaki

未読、
2002/11/21 7:19:582002/11/21
To:
T.Andoさん wrote <arfn01$qqu$1...@pin3.tky.plala.or.jp>

> 毎朝々々、部屋の隅っこに自生しているのを、一所懸命、摘んで食っておりま
> すが追いつかないんで大変です。

サルマタケが勢力を拡大して、ついに押入から飛び出したんですか!

KATAHIRA.K

未読、
2002/11/22 20:42:482002/11/22
To:

"alice" <al...@alice.gtr.nu> wrote in message
news:ar9geh$l5j$3...@zzr.yamada.gr.jp...

| > 部屋全体を押し入れと見なす。

| げっ( ̄□ ̄;)!! (笑)

ほっ
--
+----------+----------+----------+----------+----------+
_ _   : ℃ <kata...@cocoa.ocn.ne.jp>
 彡 ●-● : (-.-) # 私の平熱、知りたいですか? 38℃
 (C っ   : υ υ<http://www3.ocn.ne.jp/~oraora/>
  '入 ー/ V≠.。○ <Katahira Koukichi> 背後霊 No.0046
+----------+----------+----------+----------+----------+

KGK == Keiji KOSAKA

未読、
2002/11/26 7:23:522002/11/26
To:
! "<ardbqg$lo9$4...@news511.nifty.com>" という記事で
! Tue, 19 Nov 2002 21:45:40 +0900 頃に K Takasaki さん は言ったとさ:

> T.Andoさん wrote <arbp0p$df5$3...@pin3.tky.plala.or.jp>

>> # エントロピー増大の法則なら成り立つかもしんない。

> それを証明するためには、安藤さんの部屋は「最初は」かならず
> 片づいているということを、証明しなければなりません。

単調非減少だからいいのさ。
--
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KGK KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ. KGK
KGK k...@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ KGK
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
# 増えることはあっても減ることがない

K.Takasaki

未読、
2002/11/28 4:41:222002/11/28
To:
KGK == Keiji KOSAKAさん wrote <arvp4p$9o8$2...@film.rlss.okayama-u.ac.jp>

> >> # エントロピー増大の法則なら成り立つかもしんない。
>
> > それを証明するためには、安藤さんの部屋は「最初は」かならず
> > 片づいているということを、証明しなければなりません。
>
> 単調非減少だからいいのさ。

平衡状態に達するほど、最初から部屋が十分に散らかっている場合は?

#増え続けなくても、減らなければ良いんでしたっけ?

KGK == Keiji KOSAKA

未読、
2002/12/10 7:33:162002/12/10
To:
! "<as4obm$8ve$2...@news512.nifty.com>" という記事で
! Thu, 28 Nov 2002 18:41:22 +0900 頃に K Takasaki さん は言ったとさ:

> KGK == Keiji KOSAKAさん wrote <arvp4p$9o8$2...@film.rlss.okayama-u.ac.jp>
>> >> # エントロピー増大の法則なら成り立つかもしんない。
>>
>> > それを証明するためには、安藤さんの部屋は「最初は」かならず
>> > 片づいているということを、証明しなければなりません。
>>
>> 単調非減少だからいいのさ。

> 平衡状態に達するほど、最初から部屋が十分に散らかっている場合は?

増えないけど減らない。

> #増え続けなくても、減らなければ良いんでしたっけ?

それを単調非減少といふ。

新着メール 0 件