自らの不幸は自らの心が作り出したものです。たとえ貧しき生活をしていても、
「こうして毎日幸せでいられるのも、夫が一生懸命に働いていてくれるからだ」と、
夫への感謝の思いを忘れない妻の心は、幸福な心の持ち主であり、光明に満ちています。
私は決意します。
「たとえ生活は貧しくとも、自らの心まで貧しくするものか。」
--
やまもといちろう(二代目)
IchirouYamamoto wrote:
> 自分が不幸である原因を、環境や他人のせいにする人がいます。
> しかし、これは絶対に間違いです。
バカモン!
オハン、何度おなじことを言ったら分かるのだ!?!
# 不良に、コンクリート詰めにされて、殺された女子高校生がいたろう。
彼女は「自分がこんな不幸な目に遭わされるのは、こいつらのせいだ」
と思ったに相違ない。 そして、それはまさしくその通りなのだ。
M_SHIRAISHI @The_New_York_Academy_of_Sciences
http://www.apionet.or.jp/~eurms/Ronri_Kaikaku.html
> # 不良に、コンクリート詰めにされて、殺された女子高校生がいたろう。
> 彼女は「自分がこんな不幸な目に遭わされるのは、こいつらのせいだ」
> と思ったに相違ない。 そして、それはまさしくその通りなのだ。
少々突飛な説明となりますが、この地上に生まれる生命全ては、
転生輪廻を繰り返す永遠の生命をもっています。
魂の修行をすることが、この地上社会に生まれたわれわれ生命の目的なのです。
死はすべての終わりでない・・・
という考えに基づけば、この女子高校生は必ずしも不幸ではなかったと言えます。
--
やまもといちろう(二代目)
その女子高生を亡くした親はどうなのでしょうか?
其れも魂の修行だから不幸では無いのでしょうか?
世の中に不幸など無いと言っているのでしょうか?
となると <ao6vv0$f63$1...@catv02.starcat.ne.jp>で言っている事は
まったく意味がありませんね。
___________________
凝ったシグネチャーを作れない>hidesan
もっと勉強しようね>hidesan
> その女子高生を亡くした親はどうなのでしょうか?
> 其れも魂の修行だから不幸では無いのでしょうか?
>
> 世の中に不幸など無いと言っているのでしょうか?
>
> となると <ao6vv0$f63$1...@catv02.starcat.ne.jp>で言っている事は
> まったく意味がありませんね。
女子高生を亡くした親となると、更に“縁生”のお話をしなくてはなりません。
我々は、本来霊天上界に住む住民でした。
しかし天上界では、己の苦しみのない世界で、魂の修行にはふさわしくない世界です。
魂の修行には、五感六根の限られた世界で努力すろことが、一番いいのです。
その為に、天上界の人々は、魂修行の目的でこの地上社会へ生まれてきたのです。
人間は、この地上社会に生まれる前に、縁ある人と念密な人生計画をうち立ててきました。
親、兄弟、人生の途上で出会う知人。彼らとはいつの時代にも“縁”で結ばれた存在です。
娘を失った親、これもまた親にとっての教訓であり修行であります。
しかし天上界では、親しき関係でした。
娘は先に天上界へ帰りましたが、親もいずれは天上界へ戻ります。
この地上社会での死別は、一時の別れに過ぎません。
そう考えるなら、死別した相手とは、再び会うことができるのです。
というか、“縁生”で結ばれた関係なのです。
--
やまもといちろう(二代目)
"IchirouYamamoto" <1s...@104.net> wrote in message news:<aocdha$ifb$1...@catv02.starcat.ne.jp>...
縁生とか転生輪廻とかよくわからないのだ。
魂が転生輪廻を繰り返すならば、なぜ人工が増えるのだ?
つい数世紀前までは地球の人工は数億人だったのだ。
今じゃ60億人を越えているのだ。
60億人もいずれは死ぬのだ。
死んだら天国が魂で溢れるのだ。
--
バカボンパパ
人工は人口の間違いなのだ。
--
バカボンパパ
IchirouYamamoto wrote:
健常な精神の持ち主は、そんな≪アホな考え≫に基づいては行動しないのだよ。
# 「北朝鮮の工作員に拉致されて“殺された”人たちは必ずしも不幸ではなかった」
なんて、遺族の前で、言えるものなら、言ってみろ。
何の罪も無く理不尽に、暴行され、犯され、殺されることの、
一体、どこが魂の修行なんですか?
# やはり痴漢自慢の記事を流すような人間には、被害者の苦しみは
# 理解できないのだろうか。
では貴方は死とは何かをご存じなのかな?
恐怖や偏見の原因は無知です。
> # 「北朝鮮の工作員に拉致されて“殺された”人たちは必ずしも不幸ではな
かった」
> なんて、遺族の前で、言えるものなら、言ってみろ。
俺なら言えます。その理屈もきちんと説明できますし、その言葉が遺族の慰め
になる可能性もありますからね
いいえ。持っていません。リサイクルできるのは物質だけで、精神
はそれを支える構造の破壊と同時に失われます。失われてしまう前
にコピーすることは可能ですが、個体に依存する精神や構造が、再
生した前例は一度もありません。
> いいえ。持っていません。リサイクルできるのは物質だけで、精神
> はそれを支える構造の破壊と同時に失われます。失われてしまう前
> にコピーすることは可能ですが、個体に依存する精神や構造が、再
> 生した前例は一度もありません。
人類とは、まだ数百万年の歴史と知識しかありません。
まだ解明されていないことなど、いくらでもあると思いませんか?
--
やまもといちろう(二代目)
はい。沢山あるでしょうね。雷も大昔では神の怒りと思われている
こともありました。神の怒りも、輪廻も、妄想に過ぎません。
そして現代では、あの世など無いと妄想にとらわれているやつもいるし。
死ねばわかるって、死後の世界があることが。
--
やまもといちろう(二代目)
いいえ、ないものをあると思うのが妄想です。まるで「ドラえもん」
がいるんだと信じている子供のようですね。そして、まともな大人
がそう思う場合、それは妄想と言われます。
> 死ねばわかるって、死後の世界があることが。
脳が破壊されたら精神は存在できないので理解できません。尤も、
この先「輪廻転生」は科学の力で実現できるかもしれません。現在
の精神をコンピュータ上にアップロードした後、肉体を消滅させ、
あらかじめ用意した別の肉体にダウンロードすることで、新しい肉
体と人生を送ることができる時代がくるかもしれませんから。
そのとき、アップロードされたデータは「魂」とか「ゴースト」と
か呼ばれるかもしれません。
遅っ
でもSHIRAISHIさんの「そして、それはまさしくその通り」は間違いですね。
いつまでも自分の経験を他人のせいにし続けるからそんな目に遭うのです
加害者に原因を求めるだけでは物事の本質は何も見えてきません。従ってより
効果的な防止策も見出せないでしょう。そしてその事はより多くの被害者を生
み出す結果に繋がります(事実、そのようにして事件は起きる)
さて、ここで主張したいことは「彼女の経験は100%彼女が選んだ結果だ」
ということです(殆ど無意識に、でしょうけども)。人は自分が思うとおりの
現実を引き寄せます。しかし未熟な人は他人へ(無意識にしろ)依存します。
「私の現実をどう創るかは貴方に任せます」。で、後から文句を言う「こんな
現実は望んでいなかった!」。自分が選択したという自覚がないから文句が言
える
貴方が望みたい現実を手に入れたいなら、他人に創って貰わないことです。自
分で創りなさい。自分で創らない限り、他人が貴方の現実を創るでしょう
#さーてと・・これって布教活動にはならないよな~
--
*************************************************************
* Your experiences are the realization of your philosophy *
* Mind your fixed ideas ! *
*************************************************************
"Naoya Kinjo" <mg...@hotmail.com> wrote in message
news:aromo9$l9n$1...@nwall2.odn.ne.jp...
> <3DA83D1F...@apionet.or.jp>
> Posted by M_SHIRAISHI <eu...@apionet.or.jp>
> ` IchirouYamamoto wrote:
> `
>> ` 彼女は「自分がこんな不幸な目に遭わされるのは、こいつらのせいだ」
>. ` と思ったに相違ない。 そして、それはまさしくその通りなのだ。
.>
>>「前世からのカルマなのじゃ」という宗教的な反駁もあ
>> るかもしれないですけどね。
>遅っ
>でもSHIRAISHIさんの「そして、それはまさしくその通り」は間違いですね。
>いつまでも自分の経験を他人のせいにし続けるからそんな目に遭うのです
>加害者に原因を求めるだけでは物事の本質は何も見えてきません。従ってより
>効果的な防止策も見出せないでしょう。そしてその事はより多くの被害者を生
>み出す結果に繋がります(事実、そのようにして事件は起きる).
賛成---!(^^)/
>さて、ここで主張したいことは「彼女の経験は100%彼女が選んだ結果だ」
>ということです(殆ど無意識に、でしょうけども)。人は自分が思うとおりの
>現実を引き寄せます。しかし未熟な人は他人へ(無意識にしろ)依存します。
>「私の現実をどう創るかは貴方に任せます」。で、後から文句を言う「こんな
>現実は望んでいなかった!」。自分が選択したという自覚がないから文句が言
>える
アルカリのはんたーい!!(^^)/
>貴方が望みたい現実を手に入れたいなら、他人に創って貰わないことです。自
>分で創りなさい。自分で創らない限り、他人が貴方の現実を創るでしょう
その通り! さんせーい!!(^^)/
>#さーてと・・これって布教活動にはならないよな~
さーてね・・どうでしょう? 治安維持法が再発令されたんですって?
恐~い世の中になりましたね~《~!~》~~~~
--
のりたま@ふびんというか
"damnam" <dam...@qtnet.ne.jp> wrote:
> "Naoya Kinjo" <mg...@hotmail.com> wrote in message
> news:aromo9$l9n$1...@nwall2.odn.ne.jp...
> > <3DA83D1F...@apionet.or.jp>
> > Posted by M_SHIRAISHI <eu...@apionet.or.jp>
> > ` IchirouYamamoto wrote:
> > ` > 自分が不幸である原因を、環境や他人のせいにする人がいます。
> > ` > しかし、これは絶対に間違いです。
> > ` バカモン!
> > ` オハン、何度おなじことを言ったら分かるのだ!?!
> > ` # 不良に、コンクリート詰めにされて、殺された女子
> > ` 高校生がいたろう。
> > ` 彼女は「自分がこんな不幸な目に遭わされるのは、こいつらのせいだ」
> > ` と思ったに相違ない。 そして、それはまさしくその通りなのだ。
> > 「前世からのカルマなのじゃ」という宗教的な反駁もあ
> > るかもしれないですけどね。
> でもSHIRAISHIさんの「そして、それはまさしくその通り」は間違いですね。
> いつまでも自分の経験を他人のせいにし続けるからそんな目に遭うのです
> 加害者に原因を求めるだけでは物事の本質は何も見えてきません。
完全には見えてこなくても一部が見えてくることはあります。原因
は加害者にも存在するはずです。しかし、damnam氏には理解できな
いでしょう。
> 従ってより
> 効果的な防止策も見出せないでしょう。そしてその事はより多くの被害者を生
> み出す結果に繋がります(事実、そのようにして事件は起きる)
そして、これは、damnam氏の脳内世界での事実がそうなだけです。
"damnam" <dam...@qtnet.ne.jp> wrote:
> はい。何度でも言いますが、俺の発言は全て俺の脳内ローカルワールドか
> ら出てきた個人的主観に過ぎません
> さて、ここで主張したいことは「彼女の経験は100%彼女が選んだ結果だ」
> ということです(殆ど無意識に、でしょうけども)。人は自分が思うとおりの
> 現実を引き寄せます。しかし未熟な人は他人へ(無意識にしろ)依存します。
> 「私の現実をどう創るかは貴方に任せます」。で、後から文句を言う「こんな
> 現実は望んでいなかった!」。自分が選択したという自覚がないから文句が言
> える
すごい主張ですねぇ。
拉致されるのも、レイプされるのも、通り魔に刺されるのも、殺さ
れるのも、放火されるのも、全部被害者の望んだことだと主張され
ているようです。
どうりで、痴漢自慢する人と気が合うはずですね。
これによって、Terra氏も、
拉致されるのも、レイプされるのも、通り魔に刺されるのも、殺さ
れるのも、放火されるのも、全部被害者の望んだことだという主張
に同意する人間であることが明らかになりました。
どうりで、痴漢自慢する人と気が合うはずですね。
「被害者の望んだことだ」という表現は語弊がありますね
積極的に被害に遭うことを望む人は殆どいないでしょう
何故一瞬なんです?ずっとクロスすればいいのに
> > いつまでも自分の経験を他人のせいにし続けるからそんな目に遭うのです
> > 加害者に原因を求めるだけでは物事の本質は何も見えてきません。
>
> 完全には見えてこなくても一部が見えてくることはあります。原因
> は加害者にも存在するはずです。しかし、damnam氏には理解できな
> いでしょう。
加害者に二義的な原因が存在することは否定しませんけど
> そして、これは、damnam氏の脳内世界での事実がそうなだけです。
>
> "damnam" <dam...@qtnet.ne.jp> wrote:
> > はい。何度でも言いますが、俺の発言は全て俺の脳内ローカルワールド
か
> > ら出てきた個人的主観に過ぎません
はい。その事は既にfj上で何度も述べました。因みに誰の発言も、その人の主
観に過ぎません(これも俺の個人的主観ですが)
しかしだからといって即damnam氏の脳内世界での事実がそうな「だけ」ですと
は言えませんよ
> > さて、ここで主張したいことは「彼女の経験は100%彼女が選んだ結果
だ」
> > ということです(殆ど無意識に、でしょうけども)。人は自分が思うとお
りの
> > 現実を引き寄せます。しかし未熟な人は他人へ(無意識にしろ)依存しま
す。
> > 「私の現実をどう創るかは貴方に任せます」。で、後から文句を言う「こ
んな
> > 現実は望んでいなかった!」。自分が選択したという自覚がないから文句
が言
> > える
>
> すごい主張ですねぇ。
すごい主張?貴方がそのような観点に無知なだけでしょう
> 拉致されるのも、レイプされるのも、通り魔に刺されるのも、殺さ
> れるのも、放火されるのも、全部被害者の望んだことだと主張され
> ているようです。
「被害者の望んだことだ」という表現は語弊がありますね
積極的に被害に遭うことを望む人は殆どいないでしょう
> ` 貴方が望みたい現実を手に入れたいなら、他人に創っ
> ` て貰わないことです。自
> ` 分で創りなさい。自分で創らない限り、他人が貴方の現実を創るでしょう
>
> 非宗教的な視点から見ても、あの事件の結果につながる
> 彼女自身の選択はやはり存在していました。
ですね。俺も殆ど非宗教的な視点から説明しているつもりなんですが・・(人
によっては宗教的だと感じる人もいるでしょうけど)
>「被害者の望んだことだ」という表現は語弊がありますね
>積極的に被害に遭うことを望む人は殆どいないでしょう
そうですね。心の表面ではみんな安楽な状態を望んでおられると思います。もっと心
の奥深く何かを鍛えたいと思われる人は「我に七難八苦を与えたまえ」と、自らに苦
痛を与える人もいると思います。それは自覚してのことでしょうし、この事件は自覚
していない状態でしょうから、少し違うとは思います。一概には断言できないです
が、時に人は、「自らの肉体を傷つけることによって、自らの生きる証を求めてい
る」こともあるとのこと。「身近な人に無関心でいられるより、傷つけられても、そ
の方が魂にとっては愛であること。」が現実にあるということ。「愛の対極が無関
心」。ということを考えると、「被害者の望んだこと」は一概に誤りであるとも言え
ないと思います。
これによって、Terra氏も、
拉致されるのも、レイプされるのも、通り魔に刺されるのも、殺さ
れるのも、放火されるのも、全部被害者の選択であり、被害者に100%
の責任があるのだという主張に同意する人間であることが明らかに
なりました。
と訂正いたします。
damnam氏は、
拉致されるのも、レイプされるのも、通り魔に刺されるのも、殺さ
れるのも、放火されるのも、全部被害者の選択であり、被害者に100%
の責任があるのだと主張されているようです。
まだ語弊がありますね
「放火されるのも、被害者の選択」とは言えないでしょう。普通知らない間に
他人が火を付けるんだから
鶴さんは人の言うことを自分の解釈でしか理解しようとしないですね
だから滅茶苦茶な文章になっています
そうやって「相手を知ったつもり」になるのは避けている、って前に仰ってい
たではないですか。あれは「口先だけの綺麗事」だったんですか?
> damnam氏は、
> 拉致されるのも、レイプされるのも、通り魔に刺されるのも、殺さ
> れるのも、放火されるのも、全部被害者の選択であり、被害者に100%
> の責任があるのだと主張されているようです。
あのお~・・・勝手に誤解したことを言い触らすのは止めて貰えませんでしょ
うか・・?
なるほど、放火は違うのですが、失礼しました。では以下のように
訂正いたします。
これによって、Terra氏も、
拉致されるのも、レイプされるのも、通り魔に刺されるのも、殺さ
れるのも、全部被害者の選択であり、被害者に100%の責任があるの
だという主張に同意する人間であることが明らかになりました。
失礼いたしました。放火は違うのですね。では以下のように訂正い
たします。
damnam氏は、
拉致されるのも、レイプされるのも、通り魔に刺されるのも、殺さ
れるのも、全部被害者の選択であり、被害者に100%の責任があるの
だと主張されているようです。
"damnam" <dam...@qtnet.ne.jp> wrote:
> > <3DA83D1F...@apionet.or.jp>
> > Posted by M_SHIRAISHI <eu...@apionet.or.jp>
> > ` IchirouYamamoto wrote:
> > ` > 自分が不幸である原因を、環境や他人のせいにする人がいます。
> > ` > しかし、これは絶対に間違いです。
> > ` バカモン!
> > ` オハン、何度おなじことを言ったら分かるのだ!?!
> > ` # 不良に、コンクリート詰めにされて、殺された女子
> > ` 高校生がいたろう。
> > ` 彼女は「自分がこんな不幸な目に遭わされるのは、こいつらのせいだ」
> > ` と思ったに相違ない。 そして、それはまさしくその通りなのだ。
放火だけではないんですけど(-_-;
> damnam氏は、
> 拉致されるのも、レイプされるのも、通り魔に刺されるのも、殺さ
> れるのも、全部被害者の選択であり、被害者に100%の責任があるの
> だと主張されているようです。
「責任がある」とも言ってません
#「責任」だとか「義務」などの概念についてはまたいつかお話しませうね
まだ語弊がありますね
「拉致(レイプ、通り魔、殺害)されるのも、全部被害者の選択」とは言えな
いでしょう。普通本人が選択しようとすまいと他人がやるんだから
それに「責任」という概念は鶴さんが初めて追加したものです。俺はその言葉
は使ってません
なるほど、選択しても責任はないということですか。ならば私の勘
違いとしてそれを取り下げ、以下のように修正いたします。
damnam氏は、
拉致されるのも、レイプされるのも、殺されるのも、その被害者の
経験は100%被害者が選んだ結果だと主張されているようです。
"damnam" <dam...@qtnet.ne.jp> wrote:
> > <3DA83D1F...@apionet.or.jp>
> > Posted by M_SHIRAISHI <eu...@apionet.or.jp>
> > ` IchirouYamamoto wrote:
> > ` > 自分が不幸である原因を、環境や他人のせいにする人がいます。
> > ` > しかし、これは絶対に間違いです。
> > ` バカモン!
> > ` オハン、何度おなじことを言ったら分かるのだ!?!
> > ` # 不良に、コンクリート詰めにされて、殺された女子
> > ` 高校生がいたろう。
> > ` 彼女は「自分がこんな不幸な目に遭わされるのは、こいつらのせいだ」
> > ` と思ったに相違ない。 そして、それはまさしくその通りなのだ。
> さて、ここで主張したいことは「彼女の経験は100%彼女が選んだ結果だ」
> ということです(殆ど無意識に、でしょうけども)。人は自分が思うとおりの
> 現実を引き寄せます。しかし未熟な人は他人へ(無意識にしろ)依存します。
> 「私の現実をどう創るかは貴方に任せます」。で、後から文句を言う「こんな
> 現実は望んでいなかった!」。自分が選択したという自覚がないから文句が言
> える
それから、講読していないなら、miscは削れ。
"damnam" <dam...@qtnet.ne.jp> wrote:
> "Shin-ichi TSURUTA" <s...@emit.jp> wrote in message
> > Followup-To: fj.news.usage
> > と指定されているにも関わらず、miscにまで投稿するのは止めてく
> > ださい。特に、講読していないグループにまで投稿するのは止めて
> > ください。
> こうでいいですか?
"damnam" <dam...@qtnet.ne.jp> wrote:
> さて、ここで主張したいことは「彼女の経験は100%彼女が選んだ結果だ」
拉致、レイプ、殺害は「コンクリート詰め殺人」に含まれています。
通り魔は違うということですか?
> それに「責任」という概念は鶴さんが初めて追加したものです。俺はその言葉
> は使ってません
なるほど、選択しても責任はないということですか。ならば私の勘
違いとしてそれを取り下げ、以下のように修正いたします。
これによって、Terra氏も、
拉致されるのも、レイプされるのも、殺されるのも、その被害者の
経験は100%被害者が選んだ結果だという主張に同意する人間である
ことが明らかになりました。
"damnam" <dam...@qtnet.ne.jp> wrote:
> > <3DA83D1F...@apionet.or.jp>
> > Posted by M_SHIRAISHI <eu...@apionet.or.jp>
> > ` IchirouYamamoto wrote:
> > ` > 自分が不幸である原因を、環境や他人のせいにする人がいます。
> > ` > しかし、これは絶対に間違いです。
> > ` バカモン!
> > ` オハン、何度おなじことを言ったら分かるのだ!?!
> > ` # 不良に、コンクリート詰めにされて、殺された女子
> > ` 高校生がいたろう。
> > ` 彼女は「自分がこんな不幸な目に遭わされるのは、こいつらのせいだ」
> > ` と思ったに相違ない。 そして、それはまさしくその通りなのだ。
> さて、ここで主張したいことは「彼女の経験は100%彼女が選んだ結果だ」
> ということです(殆ど無意識に、でしょうけども)。人は自分が思うとおりの
> 現実を引き寄せます。しかし未熟な人は他人へ(無意識にしろ)依存します。
> 「私の現実をどう創るかは貴方に任せます」。で、後から文句を言う「こんな
> 現実は望んでいなかった!」。自分が選択したという自覚がないから文句が言
> える
それから、講読していないなら、miscは削れ。
"damnam" <dam...@qtnet.ne.jp> wrote:
> "Shin-ichi TSURUTA" <s...@emit.jp> wrote in message
あ、そうか
「まだ語弊がありますね」以下「他人がやるんだから」までは撤回します
パーペキに矛盾したこと言ってすみません
俺の主張は「無意識に選んでいる」という意味です。鶴さんの主張もそうなら
OKなんですが
> なるほど、選択しても責任はないということですか。ならば私の勘
> 違いとしてそれを取り下げ、以下のように修正いたします。
はい。原因があることと責任があることとは別問題です
> これによって、Terra氏も、
> 拉致されるのも、レイプされるのも、殺されるのも、その被害者の
> 経験は100%被害者が選んだ結果だという主張に同意する人間である
> ことが明らかになりました。
それは真ですね。てらさんが同意しているフリをしているのでなければ
>>これによって、Terra氏も、
>> 拉致されるのも、レイプされるのも、殺されるのも、その被害者の
>> 経験は100%被害者が選んだ結果だという主張に同意する人間である
>> ことが明らかになりました。
>それは真ですね。てらさんが同意しているフリをしているのでなければ
「同意しているフリ」をしてるのではなく、私はもうすでに、
「一概に誤りではない」と記しました。ということは
「100%被害者が選んだ結果とは言えない」と
いうことが含まれています。
もっとよく科学的に研究する余地があることだとも思います。
今は、白も黒もつけられない判定は世の中にはたくさんあると
思いますね。
鶴田さんは、私の投稿記事に対する直接のお返事はくださらないのですか?????
そうですね
> もっとよく科学的に研究する余地があることだとも思います。
> 今は、白も黒もつけられない判定は世の中にはたくさんあると
> 思いますね。
そういう観点が最も正しい(中道・中庸に沿う)と俺も思います
どんな命題であれ
それでも俺は「100%被害者が選んでいる」と敢えて主張します。その観点
を知らない人(知って驚く人)がいる限り
驚く人などほとんどいないでしょう。この程度の奴なんだと思う人
は数多くいるでしょう。
ああ、いますね(笑
あまり(というか殆ど)理解していない人ほど、そう言いますね。例えばFUさ
んがそうですが
いいえ。どちらかというと、そういう考え方を理解した上で、それ
を馬鹿馬鹿しいと思う人ほど、そう言いますね。
理解している事を馬鹿馬鹿しいと思う人よりも、理解できない事を馬鹿馬鹿し
いと思う人の方が圧倒的に多いですけどね。何故か分かります?
あ、勿論、これも俺の主観以外の何ものでもありませんので、賛成するしない
は鶴さんの自由です