Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

嗚呼

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

Yasuhiro Endo

未読、
2002/09/19 19:40:232002/09/19
To:
myaw <va...@valid.invalid> さん記述。 news:3D8A5454...@valid.invalid...

> 梅干しのストックが最後の一個に。

きっとその仁には仙人が住まわれているに相違ありません。
我が家では、毎年漬ける梅干の壺が10個になりましたが、壺は
普通の常滑焼です。


--
*******************************************
EN yasuhi...@jcom.home.ne.jp 【月下独酌】
*******************************************

myaw

未読、
2002/09/20 7:15:492002/09/20
To:
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA1

Yasuhiro Endo wrote:
> 我が家では、毎年漬ける梅干の壺が10個になりましたが、

うらやましい。
梅干しを漬けたあとの紫蘇の葉を乾燥させたものというのを
貰いましたがあれもおいしいですね。

Yasuhiro Endo wrote:
> 壺は普通の常滑焼です。

教祖派遣センターの磯辺焼の壺にかえてみませんか?

- --
Remove the Snail and replace invalid by fr in Reply-To field
only if you are in absolute need to contact me.
- ---
∧∧ myaw the copycat 
=(ΦΦ)= 教祖派遣センター所長
( ° )~ ☆壺販売中☆
- - ---------------------------------------------------------------
public keys @ http://mapage.noos.fr/myaw/keys.html
F149 D1DA 04A8 5671 2E8B 66C2 6EAB 19DD 266B 4C31 (0x266B4C31)

-----BEGIN PGP SIGNATURE-----
Version: PGP 7.0.4

iQA/AwUBPYsDT26rGd0ma0wxEQIVVACeI+wN9UHbxhre+h0XaA2Z9jF7FqsAoNMi
ijTeTfNy9jpuHqHcilgmVxOK
=e2So
-----END PGP SIGNATURE-----

Yasuhiro Endo

未読、
2002/09/20 8:09:492002/09/20
To:
myaw <va...@valid.invalid>さん記述。 news:3D8B0365...@valid.invalid...

> > 我が家では、毎年漬ける梅干の壺が10個になりましたが、

> うらやましい。
> 梅干しを漬けたあとの紫蘇の葉を乾燥させたものというのを
> 貰いましたがあれもおいしいですね。

「ゆかり」ですね。私は市場に出回りませんが「実」だけを漬け込んだ
のを好んでお茶漬けの具に使っています。

> > 壺は普通の常滑焼です。

> 教祖派遣センターの磯辺焼の壺にかえてみませんか?

恐れ多くて、とてもとても・・・・

rose

未読、
2002/09/20 18:28:332002/09/20
To:

myaw wrote:
>
> 教祖派遣センターの磯辺焼の壺にかえてみませんか?

おお。そそるなぁ~~ (^¬^) 甘辛しょう油~~

□■     <:3 )~
■楽猫 <:3 )~ 

\)狭猫\(

未読、
2002/09/20 18:32:402002/09/20
To:
"rose" <newsr...@yahoo.co.jp> wrote in message
news:3D8BA111...@yahoo.co.jp

> > 教祖派遣センターの磯辺焼の壺にかえてみませんか?
>
> おお。そそるなぁ~~ (^¬^) 甘辛しょう油~~

祖曾るんですね。(謎)


--
)狭猫(

rose

未読、
2002/09/20 19:42:112002/09/20
To:

狭さん、早起きですね。。

□■     <:3 )~
■楽猫 <:3 )~ 

Yasuhiro Endo

未読、
2002/09/20 19:44:462002/09/20
To:
rose <newsr...@yahoo.co.jp>さん記述。 news:3D8BB253...@yahoo.co.jp...

> > > > 教祖派遣センターの磯辺焼の壺にかえてみませんか?
> > > おお。そそるなぁ~~ (^¬^) 甘辛しょう油~~
> > 祖曾るんですね。(謎)
> 狭さん、早起きですね。。

今日はあちこちの小中学校で運動会なので田舎は朝から「どんどん!」と
花火がウルサイです。(今日は子供を蒸気機関車に乗せに遠出。)

rose

未読、
2002/09/21 0:25:242002/09/21
To:

Yasuhiro Endo wrote:
>
> 今日はあちこちの小中学校で運動会なので田舎は朝から「どんどん!」と
> 花火がウルサイです。(今日は子供を蒸気機関車に乗せに遠出。)

花火ですか。豪華ですねぇ。

そうか。運動会の季節でちゅね。
玉入れとか気が楽で好きだったなぁ。あはは。

□■     <:3 )~
■楽猫 <:3 )~ 

alice

未読、
2002/09/20 23:49:232002/09/20
To:

"rose" <newsr...@yahoo.co.jp> wrote in message
news:3D8BF4B4...@yahoo.co.jp...
> そうか。運動会の季節でちゅね。
> 玉入れとか気が楽で好きだったなぁ。あはは。

打ちの子供今年は玉入れなんでちゅよ(-"-)
もっと格好いいのやればいいのに


--
()()
(・・) alice

rose

未読、
2002/09/21 1:01:292002/09/21
To:

alice wrote:
>
> 打ちの子供今年は玉入れなんでちゅよ(-"-)
> もっと格好いいのやればいいのに

ええ。あんなおもしろい競技がないなんて。
うちもパン食い競争はさすがになかったが。。

今ごろの運動会ってなにやるんでしょうねぇ。
二人三脚とか、走るのが多いのかな??

□■     <:3 )~
■楽猫 <:3 )~ 

alice

未読、
2002/09/21 2:11:472002/09/21
To:

"rose" <newsr...@yahoo.co.jp> wrote in message
news:3D8BFD29...@yahoo.co.jp...
> ええ。あんなおもしろい競技がないなんて。
> うちもパン食い競争はさすがになかったが。。

そう言えば最近パン食い競争なくなっちやったね
どうしてかな? やっぱ衛生上の問題か?

> 今ごろの運動会ってなにやるんでしょうねぇ。
> 二人三脚とか、走るのが多いのかな??

多いねぇ
あの意味のない踊りはなくていいよ(-"-)
2年生はお魚天国で何か踊るらしい(-"-)

rose

未読、
2002/09/21 6:08:152002/09/21
To:

alice wrote:
>
> そう言えば最近パン食い競争なくなっちやったね
> どうしてかな? やっぱ衛生上の問題か?

そうっすねぇ。。落ちたりしたら汚いし。。
町内の運動会とかは、まだやってたみたいけど。


> あの意味のない踊りはなくていいよ(-"-)
> 2年生はお魚天国で何か踊るらしい(-"-)

わははは。そういえばダンスとか練習させられたなぁ。
ありすさん、ビデオカメラの用意よ!(爆

□■     <:3 )~
■楽猫 <:3 )~ 

alice

未読、
2002/09/21 5:49:182002/09/21
To:

"TCHIGUILA. Takemasa F." <chi...@t3.rim.or.jp> wrote in message
news:xse83cs3...@shell.al.rim.or.jp...
> 衛生状態を考え袋に入ったままのパンを使ったパン食い競争

これはまだありですな

> ビリの子が可哀想なので順位をつけない徒競走

順位をつけないどころか6.7人で手を繋いでGOですだ

> 騎馬をつぶすのは危ないので帽子を取り合う騎馬戦

騎馬戦自体がもうないざます

> 家族が来れなかった子のために教室で給食

これはさすがにないな…みんなでお弁当だ

> 職員競技は都教組のストライキで中止

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

> 賞品は学力低下を補うため、みんななかよく算数ドリル

これはありまちゅよ まじ

alice

未読、
2002/09/21 5:47:462002/09/21
To:

"rose" <newsr...@yahoo.co.jp> wrote in message
news:3D8C450F...@yahoo.co.jp...
> そうっすねぇ。。落ちたりしたら汚いし。。

袋のままぶらさがってるの見たことあるな(笑)

> 町内の運動会とかは、まだやってたみたいけど。

あらそう? こっちはもうない さみしー

> わははは。そういえばダンスとか練習させられたなぁ。
> ありすさん、ビデオカメラの用意よ!(爆

ビデオカメラふるぅぅぅぅぅぅぅぅぅいからズームがほとんどないの( ┰_┰) シク
シク
だから我が子がどれだかわかんない(笑)

未読、
2002/09/21 6:00:332002/09/21
To:
alice さんの <amgq9p$kgn$2...@green1.scn-net.ne.jp> を引用

かっこいいのって何があります?
新体操とかはやらんでしょ?

# 玉入れって運動会の王道だと思いますよ。
# 玉入れのない運動会なんて…

--

\)狭猫\(

未読、
2002/09/21 8:15:172002/09/21
To:
"rose" <newsr...@yahoo.co.jp> wrote in message
news:3D8BB253...@yahoo.co.jp

> 狭さん、早起きですね。。

いや、もっと早い時もあるですだ。
どうも最近は朝寒くてねぇ。

殆ど毎日のことで、運動会が原因ではないのですら。


--
)狭猫(

Masakazu Yamada

未読、
2002/09/21 11:09:172002/09/21
To:
>>>>> In <amhfc3$ldl$2...@green1.scn-net.ne.jp>
>>>>> "alice" <al...@alice.gtr.nu> wrote:
> > ビリの子が可哀想なので順位をつけない徒競走
> 順位をつけないどころか6.7人で手を繋いでGOですだ

うちの子どもが行ってる小学校は普通に徒競走やってたな。リレーとかもやっ
てたし。順位をつけないとかやるのは、ある種の団体の影響が強い場所という
ようなことはあるのかな。

そういえば、湘南方面は重信メイに授業をやらせて物議をかもした学校とかも
ありましたね。

--
masa...@yamada.gr.jp (Masakazu Yamada) 山田 雅一

TCHIGUILA. Takemasa F.

未読、
2002/09/21 11:46:072002/09/21
To:

ちぎらたけまさと申しますが、

"alice" <al...@alice.gtr.nu> writes:

> > 衛生状態を考え袋に入ったままのパンを使ったパン食い競争
> これはまだありですな

とったパンはうちに持って帰りましょう?

> > ビリの子が可哀想なので順位をつけない徒競走
> 順位をつけないどころか6.7人で手を繋いでGOですだ

のこり0.3人がどうなったのか気になります…

> > 騎馬をつぶすのは危ないので帽子を取り合う騎馬戦
> 騎馬戦自体がもうないざます

おお、ではひっぱりすぎて転ぶと危ないから双方3回ずつしか引けない綱引き

> > 家族が来れなかった子のために教室で給食
> これはさすがにないな…みんなでお弁当だ

なるほど、では先生への心付けは個別に、ですね。

> > 職員競技は都教組のストライキで中止
> (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

いや、そこは笑いどころじゃありません。

> > 賞品は学力低下を補うため、みんななかよく算数ドリル
> これはありまちゅよ まじ

んー、業者と癒着してるな、きっと。

--
<-------- -`--------- ----------- -`--------- ----------- -`------>
(o TCHIGUILA. Takemasa F. Email: chi...@t3.rim.or.jp Tokyo Japan. o)
/^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^-^oo^^^^^oo^\

alice

未読、
2002/09/21 12:43:102002/09/21
To:

"り" <gl...@mx13.freecom.ne.jp> wrote in message
news:3d8c432b.9554%gl...@mx13.freecom.ne.jp...
> かっこいいのって何があります?

そらもう花形徒競走…なんてせなくなっちゃったのぉぉ(号泣)

> 新体操とかはやらんでしょ?

ある(-"-)
うそだと思うならvideoを送る まじ(笑)

> # 玉入れって運動会の王道だと思いますよ。
> # 玉入れのない運動会なんて…

えぇぇぇ~

alice

未読、
2002/09/21 12:45:042002/09/21
To:

"Masakazu Yamada" <masa...@yamada.gr.jp> wrote in message
news:87wupf8...@zzr.yamada.gr.jp...

> うちの子どもが行ってる小学校は普通に徒競走やってたな。リレーとかもやっ
> てたし。順位をつけないとかやるのは、ある種の団体の影響が強い場所という
> ようなことはあるのかな。

徒競走は楽しいですよね
まだあるなんていいなぁ
去年は全員リレーになってました
1クラスが全員リレーして行く…つまんないよー

> そういえば、湘南方面は重信メイに授業をやらせて物議をかもした学校とかも
> ありましたね。

物議をかもした結果がこれなのかなぁ?
ああつまらない(-"-)

と言いつつうちのこは走るのが遅いんですけど(笑)
上の子は早かったのになぁ おーかーしーいーなー

alice

未読、
2002/09/21 12:53:092002/09/21
To:

"TCHIGUILA. Takemasa F." <chi...@t3.rim.or.jp> wrote in message
news:xse8it0z...@shell.al.rim.or.jp...
> とったパンはうちに持って帰りましょう?

時間が経つと腐りそうよ(-"-)

> のこり0.3人がどうなったのか気になります…

? つまんない(-"-)(笑)

> おお、ではひっぱりすぎて転ぶと危ないから双方3回ずつしか引けない綱引き

そう言えば綱引きもないな…あれぇぇ?
ダンスばかりになってる…鈴割りとか なんだこら?

> なるほど、では先生への心付けは個別に、ですね。

公務員なので…受け取ったら告訴します(誰かみたい(笑))

> んー、業者と癒着してるな、きっと。

ああこれはありそうですね

rose

未読、
2002/09/21 19:37:112002/09/21
To:

alice wrote:
>
> 袋のままぶらさがってるの見たことあるな(笑)

わはははは! それは見たことないけど、いい考えだ。

> ビデオカメラふるぅぅぅぅぅぅぅぅぅいからズームがほとんどないの( ┰_┰) シク
> シク
> だから我が子がどれだかわかんない(笑)

うけた。。新しいの買いなはれ。

□■     <:3 )~
■楽猫 <:3 )~ 

rose

未読、
2002/09/21 19:39:052002/09/21
To:

\)狭猫\( wrote:
>
> "rose" <newsr...@yahoo.co.jp> wrote in message
> news:3D8BB253...@yahoo.co.jp
>
> > 狭さん、早起きですね。。
>
> いや、もっと早い時もあるですだ。
> どうも最近は朝寒くてねぇ。

ああ。朝寒いのは嫌でちゅねぇ。暑いのもやだけど。(^^;

□■     <:3 )~
■楽猫 <:3 )~ 

(困)惑(当)惑

未読、
2002/09/21 23:21:112002/09/21
To:
「ちぎらたけまさ」さん投稿 at
<xse8it0z...@shell.al.rim.or.jp> or
news:xse8it0z...@shell.al.rim.or.jp
>
> "alice" <al...@alice.gtr.nu> writes:
(中略)
> > 順位をつけないどころか6.7人で手を繋いでGOですだ
>
> のこり0.3人がどうなったのか気になります…

50mコースの35m地点で転倒。

--
相変わらず「足の早い遅いは人間の価値と無関係だ」程度も教えられないんですね<教師

(困)惑(当)惑・・・お花を踏まないで!
    ,,        ,,
   =@=      =@=
ゎ-  ヽ|〃      ヽ|〃 ゎ-
し(ヮ・し)-右往 (ノ・ヮ・)ノ-左往 (C)CRUELさん
mailto:cav9...@pop21.odn.ne.jp

(困)惑(当)惑

未読、
2002/09/21 23:23:412002/09/21
To:
「alice」さん投稿 at
<ami7ke$mbn$1...@green1.scn-net.ne.jp> or
news:ami7ke$mbn$1...@green1.scn-net.ne.jp
>
> そらもう花形徒競走…なんてせなくなっちゃったのぉぉ(号泣)
              ↑
        濁点はもういっこ右のキー (^m^)

--

alice

未読、
2002/09/22 1:58:452002/09/22
To:

"rose" <newsr...@yahoo.co.jp> wrote in message
news:3D8D02A7...@yahoo.co.jp...
> わはははは! それは見たことないけど、いい考えだ。

でもよく考えるとパンにひもつけるより袋につける方が楽だよね

> うけた。。新しいの買いなはれ。

貧乏なのでかえまへん(-"-)

alice

未読、
2002/09/22 1:59:392002/09/22
To:

"(困)惑(当)惑" <cav9...@pop21.odn.ne.jp> wrote in message
news:3D8D37BC...@pop21.odn.ne.jp...
>         濁点はもういっこ右のキー (^m^)

えっ うっそぉ(笑)

Masachika Watanabe

未読、
2002/09/22 6:58:582002/09/22
To:
(困)惑(当)惑 どの <cav9...@pop21.odn.ne.jp> の記事、
<3D8D3726...@pop21.odn.ne.jp> にて...
>
>相変わらず「足の早い遅いは人間の価値と無関係だ」程度も
>教えられないんですね<教師

や、速いならはやいで、価値は高いぞ。
--
ちなみに、あたいは遅いの。渡辺正誓でした。
pen...@nifty.com

未読、
2002/09/22 7:40:332002/09/22
To:
alice さんの <ami7ke$mbn$1...@green1.scn-net.ne.jp> を引用
> > かっこいいのって何があります?
>
> そらもう花形徒競走…なんてせなくなっちゃったのぉぉ(号泣)

え、星とか伴とかオズマが一緒に走るやつ?
どやさ。

徒競走ってやってますよ。
でも、オリンピックでもあるぐらいだからかっこいいことは
ないと思います。

> > 新体操とかはやらんでしょ?
>
> ある(-"-)
> うそだと思うならvideoを送る まじ(笑)

新体操やってるvoidを送られても…(空目中)
どやさ。

"運動会 新体操"で検索したら相当危ないのがひっかかりました。
なので、やっているところはあるとは思いますが、ほとんどマス
ゲームじゃないのかなぁ…

> > # 玉入れって運動会の王道だと思いますよ。
> > # 玉入れのない運動会なんて…
>
> えぇぇぇ~

だって、国体でも県大会でも玉入れはやらんでしょ?
やっぱかっこいいというのはそういうものですよ(違
あと借り物競走というのも運動会ならではですね。

では、質問です。
変わったものを借りた人へ、その借りた物は何?

--

未読、
2002/09/22 7:40:322002/09/22
To:
Masachika Watanabe さんの <amk7ph$h3t$2...@news512.nifty.com> を引用

> >相変わらず「足の早い遅いは人間の価値と無関係だ」程度も
> >教えられないんですね<教師
>
> や、速いならはやいで、価値は高いぞ。

逃げるが勝ち、と言いますから(いわんかぁ…

> --
> ちなみに、あたいは遅いの。渡辺正誓でした。

50m 7.0秒は遅いですか?

--
り ゃ、今は10秒くらいかかるかも。

\)狭猫\(

未読、
2002/09/22 8:47:582002/09/22
To:
"rose" <newsr...@yahoo.co.jp> wrote in message
news:3D8D0319...@yahoo.co.jp

> ああ。朝寒いのは嫌でちゅねぇ。暑いのもやだけど。(^^;

でも朝寝がタノシミではあるんですよ。
困ったことに、楽しむ余裕がない。


--
)狭猫(

(困)惑(当)惑

未読、
2002/09/22 11:02:102002/09/22
To:
「渡辺正誓」さん投稿 at
<amk7ph$h3t$2...@news512.nifty.com> or
news:amk7ph$h3t$2...@news512.nifty.com

>
> (困)惑(当)惑 どの <cav9...@pop21.odn.ne.jp> の記事、
> <3D8D3726...@pop21.odn.ne.jp> にて...
> >
> >相変わらず「足の早い遅いは人間の価値と無関係だ」程度も
> >教えられないんですね<教師

速い、でした m(T T)m

> や、速いならはやいで、価値は高いぞ。

人間の価値でなく、商品価値だったりしません?

--
昔は商品価値のない程度には速かったり σ(; ;)

rose

未読、
2002/09/22 20:15:212002/09/22
To:

り wrote:
>
> 新体操やってるvoidを送られても…(空目中)

お歳暮はそれでいいです。(いいのか?!

> では、質問です。
> 変わったものを借りた人へ、その借りた物は何?

えー。。抱き枕とか?(危

□■     <:3 )~
■楽猫 <:3 )~ 

rose

未読、
2002/09/22 20:17:582002/09/22
To:

\)狭猫\( wrote:
>
> でも朝寝がタノシミではあるんですよ。

いいっすね~~。あのだらだらした感じが。。

> 困ったことに、楽しむ余裕がない。

現役な人はしょーがないずら。

□■     <:3 )~
■楽猫 <:3 )~ 

alice

未読、
2002/09/22 22:40:522002/09/22
To:

"り" <gl...@mx13.freecom.ne.jp> wrote in message
news:3d8dac1e.9560%gl...@mx13.freecom.ne.jp...
> え、星とか伴とかオズマが一緒に走るやつ?
> どやさ。

違うってばよ(笑)

> 徒競走ってやってますよ。
> でも、オリンピックでもあるぐらいだからかっこいいことは
> ないと思います。

え゛ー 玉入れよりは格好いいよー

> 新体操やってるvoidを送られても…(空目中)
> どやさ。

小学1年生だしね( ̄m ̄)うぷぷっ♪

> "運動会 新体操"で検索したら相当危ないのがひっかかりました。
> なので、やっているところはあるとは思いますが、ほとんどマス
> ゲームじゃないのかなぁ…

ぁ ゃι ぃ(笑)

> だって、国体でも県大会でも玉入れはやらんでしょ?

わかんない

> やっぱかっこいいというのはそういうものですよ(違
> あと借り物競走というのも運動会ならではですね。

ああそうだねぇ でもそれもないな

> では、質問です。
> 変わったものを借りた人へ、その借りた物は何?

(^^;)ナンダ、ソリャ・・

未読、
2002/09/23 5:12:382002/09/23
To:
alice さんの <amlv30$unu$1...@green1.scn-net.ne.jp> を引用

> > 徒競走ってやってますよ。
> > でも、オリンピックでもあるぐらいだからかっこいいことは
> > ないと思います。
>
> え゛ー 玉入れよりは格好いいよー

     でも玉入れはカゴいるよー。

> > 新体操やってるvoidを送られても…(空目中)
> > どやさ。
>
> 小学1年生だしね( ̄m ̄)うぷぷっ♪

運動帽のアゴ紐を締めて短パン履いて「私に下さい」とか
言っていたとはねー。

> > だって、国体でも県大会でも玉入れはやらんでしょ?
>
> わかんない

ありました(^^;
http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/info/ivent04/bumon2.html

--

未読、
2002/09/23 5:12:382002/09/23
To:
rose さんの <3D8E5D19...@yahoo.co.jp> を引用
> > 新体操やってるvoidを送られても…(空目中)
>
> お歳暮はそれでいいです。(いいのか?!

……。

> > では、質問です。
> > 変わったものを借りた人へ、その借りた物は何?
>
> えー。。抱き枕とか?(危

危とかよりそもそも運動会にそんなもん持って来てる人が
いるのがおもしろいですね。

どのタイプだろー。
http://www.sasami.com/makura/

南極タイプを持って走ってたら大変。
(抱き枕じゃないけど)

--

alice

未読、
2002/09/23 6:41:292002/09/23
To:

"り" <gl...@mx13.freecom.ne.jp> wrote in message
news:3d8edad7.9568%gl...@mx13.freecom.ne.jp...
>      でも玉入れはカゴいるよー。

確かに(-"-)

> 運動帽のアゴ紐を締めて短パン履いて「私に下さい」とか
> 言っていたとはねー。

?

> ありました(^^;
> http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/info/ivent04/bumon2.html

よく調べましたね(^^;

rose

未読、
2002/09/23 20:26:062002/09/23
To:

り wrote:
>
> 危とかよりそもそも運動会にそんなもん持って来てる人が
> いるのがおもしろいですね。
>
> どのタイプだろー。
> http://www.sasami.com/makura/

なんでこんなになってしまったんでしょうね。。抱き枕。(^^;

□■     <:3 )~
■楽猫 <:3 )~ 

Tamashi

未読、
2002/09/24 10:59:012002/09/24
To:
X-Vote: 4

りさんは、japan.chatの
<3d8edad7.9568%gl...@mx13.freecom.ne.jp>で、こう書きました

>> > 新体操やってるvoidを送られても…(空目中)
>> > どやさ。
>>
>> 小学1年生だしね( ̄m ̄)うぷぷっ♪
>
>運動帽のアゴ紐を締めて短パン履いて「私に下さい」とか
>言っていたとはねー。

すげぇ笑わせていただきました。

aliceさんは、ずっと空目中みたいですけど。(^m^)

--
たまし@おうめ ^^\ 〃^ヽ
mailto:tam...@capella.freemail.ne.jp \^^∠>o_ノ)
_________________ヽ______ノ___

alice

未読、
2002/09/25 4:54:392002/09/25
To:

"Tamashi" <tam...@earth.co.jp> wrote in message
news:3d907d91.8792%tam...@earth.co.jp...
> aliceさんは、ずっと空目中みたいですけど。(^m^)

わかってたもんっ
ということにしたい(笑)

Masachika Watanabe

未読、
2002/09/28 13:01:522002/09/28
To:
りどの <gl...@mx13.freecom.ne.jp> の記事、
<3d8dac1e.9560%gl...@mx13.freecom.ne.jp> にて...
>
>どやさ。

やァ、くるよちゃんやないの。

>どやさ。

どやさって、あんたこそどやの。

>"運動会 新体操"で検索したら相当危ないのがひっかかりました。

??? ヘンな検索サイト使(つこ)てるんちゃうん。

>なので、やっているところはあるとは思いますが、ほとんどマス
>ゲームじゃないのかなぁ…

なるほど、お遊戯のかわりやね。
--
渡辺正誓でした。
pen...@nifty.com

Masachika Watanabe

未読、
2002/09/28 13:01:532002/09/28
To:
りどの <gl...@mx13.freecom.ne.jp> の記事、
<3d8dac1b.9559%gl...@mx13.freecom.ne.jp> にて...

>
>> や、速いならはやいで、価値は高いぞ。
>
>逃げるが勝ち、と言いますから(いわんかぁ…

他の用途にも活かしてくださいね(o^_')b

>> ちなみに、あたいは遅いの。
>
>50m 7.0秒は遅いですか?
>ゃ、今は10秒くらいかかるかも。

さぁ。

高校のころ、50mで10秒切ったところで、
「まー、このくらいにしといたろかい(;_;)」と
足を洗ったあたいには、自分が遅いってしか
わかんないのにゃ f(・・)
--
渡辺正誓でした。
pen...@nifty.com

Masachika Watanabe

未読、
2002/09/28 13:01:542002/09/28
To:
(困)惑(当)惑 どの <cav9...@pop21.odn.ne.jp> の記事、
<3D8DDB72...@pop21.odn.ne.jp> にて...

>
>> >相変わらず「足の早い遅いは人間の価値と無関係だ」程度も
>> >教えられないんですね<教師
>
>速い、でした m(T T)m

いや、誤字じゃなくて、な。

>> や、速いならはやいで、価値は高いぞ。
>
>人間の価値でなく、商品価値だったりしません?

売ろうとしたことがあるの?

>昔は商品価値のない程度には速かったり σ(; ;)

というか、

「足の早い遅いは人間の価値と無関係だ」なんて言ってて、
自分の子供が運動会で一等賞とったときに、
わくおちゃん、どうほめてあげるのさ?
--
少なくともその場での価値は、高いでしょ(o^_')b
渡辺正誓でした。pen...@nifty.com

(困)惑(当)惑

未読、
2002/09/29 6:43:372002/09/29
To:
「渡辺正誓」さん投稿 at
<an4n9r$bb$1...@news511.nifty.com> or
news:an4n9r$bb$1...@news511.nifty.com

>
> (困)惑(当)惑 どの <cav9...@pop21.odn.ne.jp> の記事、
> <3D8DDB72...@pop21.odn.ne.jp> にて...
> >
> >> >相変わらず「足の早い遅いは人間の価値と無関係だ」程度も
> >> >教えられないんですね<教師
> >
> >速い、でした m(T T)m
>
> いや、誤字じゃなくて、な。

や、これはこれで m(_ _)m

> >> や、速いならはやいで、価値は高いぞ。
> >
> >人間の価値でなく、商品価値だったりしません?
>
> 売ろうとしたことがあるの?

してません。私は商品にならない程度でしかな
かったので f(^ ^;

> 「足の早い遅いは人間の価値と無関係だ」なんて言ってて、
> 自分の子供が運動会で一等賞とったときに、
> わくおちゃん、どうほめてあげるのさ?

子供を持っていないので、あくまで想像ですが、
本人が勝ちたかったのだということを確かめた
上で「勝ってよかったね (^ ^)」と言ってあげ
たいなと思ってます。

今「速い」ことではなく、「速くなりたい」と
思って、かつそうなったことに価値がありそう
だなと思いまして。

# 子供にそこまで自覚はないでしょうけど。

で、今「速い」ということ自体は商品価値かな、
と。

> 少なくともその場での価値は、高いでしょ(o^_')b

子供を誉めるとなると、なおさら一等賞そのも
のを(とった人間不在で)誉めるのは変な感じ
がします。「素晴らしい賞をもらったね」では
褒め言葉にならない気が…… (^ ^;

ぺのにゃさんの場合でも、人間として価値があ
るのは「一等賞そのもの」、「足が速いことそ
のもの」じゃなくて、「一等を得るべく努力し
たこと」「それを成し遂げたこと」という見解
にならないですか? 考え過ぎ? σ(^ ^;;

--
(困)惑(当)惑・・・わくわくと読んで。
し(木し)-右往 (ノ当)ノ-左往
mailto:cav9...@pop21.odn.ne.jp

Masachika Watanabe

未読、
2002/10/02 8:44:322002/10/02
To:
(困)惑(当)惑 どの <cav9...@pop21.odn.ne.jp> の記事
<3D96D957...@pop21.odn.ne.jp> にて。

なるほど、「のびゆくこころ」のほうを大事にしたいのか。

そりゃまぁ、あたいも「微分したら正の値になるひと」って
ダイスキだけど、だからって、せっかくの「積分値」=「成果」
まで否定することもないでしょ。

「成果」に対する「賛美」がほしいってのも、「のびゆく
こころ」を持つ動機として、べつに非難されるいわれは
ないんだし。

しかも、

>> >> >相変わらず「足の早い遅いは人間の価値と無関係だ」程度も
>> >> >教えられないんですね<教師

ってさ、

「足の速い遅いは」って、ひとの素養の一部だけ持ち出して、
「人間の価値」って、ひとひとりの全体に及ぶかのように、
「無関係だ」なんて、成果を否定できてしまう教師って、

そっちのが問題だぞ(-_-;
--
渡辺正誓でした。
pen...@nifty.com

(困)惑(当)惑

未読、
2002/10/02 11:54:242002/10/02
To:
なんかもう全然説明不足でごめんなさい m(_ _)m

「渡辺正誓」さん投稿 at
<3D96D957...@pop21.odn.ne.jp> or
news:3D96D957...@pop21.odn.ne.jp


>
> (困)惑(当)惑 どの <cav9...@pop21.odn.ne.jp> の記事
> <3D96D957...@pop21.odn.ne.jp> にて。
>
> なるほど、「のびゆくこころ」のほうを大事にしたいのか。
>
> そりゃまぁ、あたいも「微分したら正の値になるひと」って
> ダイスキだけど、だからって、せっかくの「積分値」=「成果」
> まで否定することもないでしょ。
>
> 「成果」に対する「賛美」がほしいってのも、「のびゆく
> こころ」を持つ動機として、べつに非難されるいわれは
> ないんだし。

や、そうばっかりではないです。「勝ちたい」と「勝つ」
が揃うことが大事。何もしないで勝ったり、努力しても負
けるのは両方揃うのにくらべると一歩譲るかな、と。だか
ら「成果」を否定してるんじゃないです。

> 「足の速い遅いは」って、ひとの素養の一部だけ持ち出して、
> 「人間の価値」って、ひとひとりの全体に及ぶかのように、
> 「無関係だ」なんて、成果を否定できてしまう教師って、
>
> そっちのが問題だぞ(-_-;

えー、「素養」と「成果」は別の話だぞ、ということをい
いたかったのです。「無関係」は言い過ぎでしたね。「別
物」ぐらいがよかったかなぁ (^ ^;

大元に戻って考えると……。

もともとは多分親か教師のどちらかが「徒競走は足の速い
生徒をひいきしている」みたいなことを言い出したから始
まったのだろうと思ってました<手を繋いでゴール

だから「素養と成果は別物」としっかり教育できれば、成
果には報酬があってもしかるべきなので上のような見解に
はならないだろう、と思ったのです。

YAMAMORI Masaaki

未読、
2002/10/10 12:42:242002/10/10
To:
記事<3d8dac1e.9560%gl...@mx13.freecom.ne.jp>での,
り <gl...@mx13.freecom.ne.jp> さんの次の記述に関して:
>> え、星とか伴とかオズマが一緒に走るやつ?

オズマはプラレールのリニアモーターカーみたいなのと走るのです@.@!

>> 新体操やってるvoidを送られても…(空目中)

hemiwalk.gifみたいなのかな?

--
YAMAMORI Mas...@tsurugi.org http://www.tsurugi.org 雪ね~


新着メール 0 件