Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

ネットニュースもうだめだ...

閲覧: 10 回
最初の未読メッセージにスキップ

nio

未読、
2002/06/08 10:10:362002/06/08
To:
なんか変な人だらけになってきた...

KATAHIRA.K

未読、
2002/06/08 11:11:012002/06/08
To:

"nio" <n...@free.com> wrote in message
news:adt37h$e52$1...@news512.nifty.com...

| なんか変な人だらけになってきた...

昔から変人が投稿してんでしょう>NETNEWS
少しは理解しなきゃね
--
KK

IchirouYamamoto

未読、
2002/06/08 11:32:232002/06/08
To:

"KATAHIRA.K" <kata...@cocoa.ocn.ne.jp> wrote in message
news:adt6q2$q2c$1...@nn-tk105.ocn.ad.jp...

> 昔から変人が投稿してんでしょう>NETNEWS
> 少しは理解しなきゃね

というか自分自身が変人になって変人に対抗するという
姿勢も必要だと思います。

--
やまもといちろう
mailto:1c...@pop12.odn.ne.jp

KATAHIRA.K

未読、
2002/06/09 1:28:492002/06/09
To:

"IchirouYamamoto" <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote in message
news:adt82b$kkf$1...@catv02.starcat.ne.jp...

| > 昔から変人が投稿してんでしょう>NETNEWS
| > 少しは理解しなきゃね

| というか自分自身が変人になって変人に対抗するという
| 姿勢も必要だと思います。

て言うか、投稿している自分も変人だろうと自負していまして
投稿相手に変人だろうかと感じないのです。
--
+----------+----------+----------+----------+----------+
_ _   : ℃ <kata...@cocoa.ocn.ne.jp>
 彡 ●-● : (-.-) # 私の平熱、知りたいですか? 38℃
 (C っ   : υ υ<http://www3.ocn.ne.jp/~oraora/>
  '入 ー/ V≠.。○ <Katahira Koukichi> 背後霊 No.0046
+----------+----------+----------+----------+----------+


nio

未読、
2002/06/13 9:18:232002/06/13
To:
昔も変人が多かったとは思うんですが、
今の変人はタイプが違いますね。おほおほとか。

IchirouYamamoto

未読、
2002/06/15 14:59:292002/06/15
To:
nio wrote:
> 昔も変人が多かったとは思うんですが、
> 今の変人はタイプが違いますね。おほおほとか。

そもそもNetNewsへ投稿する人物など変人ばかりです。
そのなかで、だれがまともな人物かを見抜くことも
大切でしょう。
私なんかは、典型的なまともな人物です。


--
IchirouYamamoto
1c...@pop12.odn.ne.jp

fugu

未読、
2002/06/15 22:54:352002/06/15
To:
IchirouYamamoto <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote in message news:<3D0B8E91...@pop12.odn.ne.jp>...

> nio wrote:
> > 昔も変人が多かったとは思うんですが、
> > 今の変人はタイプが違いますね。おほおほとか。
>
> そもそもNetNewsへ投稿する人物など変人ばかりです。
> そのなかで、だれがまともな人物かを見抜くことも
> 大切でしょう。
> 私なんかは、典型的なまともな人物です。

そうだよねえ。いっちゃん。

いっちゃんは痴漢なんてしてないよねえ。

--
フグちゃん
http://osaka.cool.ne.jp/globefish/

IchirouYamamoto

未読、
2002/06/16 6:30:322002/06/16
To:

fugu wrote:

>>私なんかは、典型的なまともな人物です。
>
> そうだよねえ。いっちゃん。
> いっちゃんは痴漢なんてしてないよねえ。

んだんだ。まだまだNetNewsの読者諸君には、
その認識が足りないようですけどね。


--
IchirouYamamoto
1c...@pop12.odn.ne.jp

KATAHIRA.K

未読、
2002/06/16 10:13:162002/06/16
To:

"IchirouYamamoto" <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote in message
news:3D0C68C8...@pop12.odn.ne.jp...

| んだんだ。まだまだNetNewsの読者諸君には、
| その認識が足りないようですけどね。

fj.miscは削除しました。ケド…まーだ痴漢の話題をしてんのーしょうもないな
IchirouYamamoto氏に対しての意見ではなくて他の購読者がいつまでもしつこい

光右衛門

未読、
2002/06/16 10:37:452002/06/16
To:
KATAHIRA.Kさんの<aei6dq$3tu$1...@nn-tk103.ocn.ad.jp>より

>IchirouYamamoto氏に対しての意見ではなくて他の購読者がいつまでもしつこい

DQNな糞ガキのいじめと同レベルですよね。

#第一面白くない。

ま、IchirouYamamoto氏のその後の行動がどうかは別として
、ネタとして使える鮮度は過ぎてると思うよ。


--
みつえもん

IchirouYamamoto

未読、
2002/06/16 10:57:302002/06/16
To:

KATAHIRA.K wrote:

> fj.miscは削除しました。ケド…まーだ痴漢の話題をしてんのーしょうもないな
> IchirouYamamoto氏に対しての意見ではなくて他の購読者がいつまでもしつこい

そう。他の購読者がいつまでもしつこいんですよ。
この場を借りてはっきりいっておきますが、
『僕は痴漢なんかじゃない!』と。

話は変わりますが、なんでKATAHIRAさんって投稿記事に
句読点「、」を付けないんですか?


--
IchirouYamamoto
1c...@pop12.odn.ne.jp

Shin-ichi TSURUTA

未読、
2002/06/16 12:01:232002/06/16
To:
IchirouYamamoto <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote:
> > fj.miscは削除しました。ケド…まーだ痴漢の話題をしてんのーしょうもないな
> > IchirouYamamoto氏に対しての意見ではなくて他の購読者がいつまでもしつこい
> そう。他の購読者がいつまでもしつこいんですよ。
> この場を借りてはっきりいっておきますが、
> 『僕は痴漢なんかじゃない!』と。

そういう問題じゃないでしょう?痴漢をしていないのは、わかった。

でも、痴漢行為を肯定する投稿したことに対して、

「悪かったです」が何故言えない?
「もうしません」が何故言えない?
「ごめんなさい」が何故言えない?

過去の清算をしてから投稿してほしいものです。


あなたがNetNewsというコミュニティで投稿を続けるのであれば、
自分のやってきた間違いを認めたうえ、反省をするべきでしょう。

以下の記事で、あなたが、世の痴漢行為を肯定したことは事実です。
あなたは自分がやっていないという自己弁護に固執するだけで、あ
なたが流した情報に対する反省が全く見られません。あなたが書い
た痴漢行為を肯定した文章を読み、それを信じた誰かが痴漢行為を
行うという悲劇になったとき、あなたはその責任を取れるのでしょ
うか?直接読んでいなくても、痴漢行為を肯定する考えが誰かに何
らかの形で伝わり、痴漢行為に走ったものがいれば、あなたは間接
的な加害者となるでしょう。

"IchirouYamamoto" <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote:
> "Canada, Masakatz" <can...@kt.rim.or.jp> wrote in message
> > で、通勤電車で好奇心から痴漢するのは男らしいのね。
> まだその方が男らしいよ。
> # 男なら、人生で一度や二度は痴漢ぐらいしてみな。

"IchirouYamamoto" <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote:
> 物理的に皆様へフォローができないと感じました。
> まあ、この件はここまでにしておきましょう。
> 間違いなくいえる真理を、ここで申し上げておきます。
> 『人類は"H"心によって子孫繁栄を築き上げた。』
> --
> やまもといちろう
> # たとえそれが地下鉄の、痴漢行為であっても…。
> # これは人類の崇高な行為かも。


あなたのこれまでの投稿からは、痴漢行為を悪いことだと認めるも
のや、痴漢行為を肯定した文章を書いたことに対する反省がまった
く感じられません。

コミュニティに参加し続けるのであれば、けじめをつけてください。

KATAHIRA.K

未読、
2002/06/16 12:17:042002/06/16
To:

"IchirouYamamoto" <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote in message
news:3D0CA75A...@pop12.odn.ne.jp...

|| 話は変わりますが、なんでKATAHIRAさんって投稿記事に
| 句読点「、」を付けないんですか?

付けないとダメなんですか?

(困)惑(当)惑

未読、
2002/06/17 4:48:442002/06/17
To:
# 光右衛門さんには、直接メールを送ってしまい、
# 大変失礼しました。

「光右衛門」さん投稿 at
<aei7ri$8v9$1...@news.plala.or.jp> or
news:aei7ri$8v9$1...@news.plala.or.jp
>
> ま、IchirouYamamoto氏のその後の行動がどうかは別として
> 、ネタとして使える鮮度は過ぎてると思うよ。

ネタとして使えるかどうか、はともかく、

「IchirouYamamoto」さん投稿 at
<3D0B8E91...@pop12.odn.ne.jp> or
news:3D0B8E91...@pop12.odn.ne.jp


>
> そもそもNetNewsへ投稿する人物など変人ばかりです。
> そのなかで、だれがまともな人物かを見抜くことも
> 大切でしょう。
> 私なんかは、典型的なまともな人物です。

のような投稿に対して、過去に同氏が「痴漢を行った」
とか、「痴漢を容認する」とかいった内容の記事を投稿
し、その後「撤回も反省も投稿姿勢を改めることも行っ
ていない」ということを示すことは、

「無知な人が上記の投稿に騙されることを防ぐ」

という意味で無価値ではありません。

--
(困)惑(当)惑・・・わくわくと読んで。
し(木し)-右往 (ノ当)ノ-左往
mailto:cav9...@pop21.odn.ne.jp

光右衛門

未読、
2002/06/17 9:56:522002/06/17
To:
(困)惑(当)惑さんの<3D0DA26C...@pop21.odn.ne.jp>より

># 光右衛門さんには、直接メールを送ってしまい、
># 大変失礼しました。

びっくらこきました(笑)

>のような投稿に対して、過去に同氏が「痴漢を行った」
>とか、「痴漢を容認する」とかいった内容の記事を投稿
>し、その後「撤回も反省も投稿姿勢を改めることも行っ
>ていない」ということを示すことは、
>
>「無知な人が上記の投稿に騙されることを防ぐ」
>
>という意味で無価値ではありません。

それはわかります。
例えれば、かつて侵略戦争をした日本政府が未だに
アジア諸国に正式に謝罪していないことにより、
今現在に至るまで何かにつけてその点を指摘される
現象と同じ構図に思えます。
Shin-ichi TSURUTA <s...@emit.jp>さんの、
Message-ID: <aeicgc$9ra$1...@nwall1.odn.ne.jp>に
書かれている事が、IchirouYamamotoさん本人にも
これに関連するスレッド購読者にも大変わかりやすく
的を得てると思います。
ただ、IchirouYamamotoさん自身は、なぜいつまでも
こういった事を言われるのか理解していないように
感じてましたので、価値があるかどうかは別として、
延々とIchirouYamamotoさんをおちょくるような投稿は
意味がないと思ったまでです。

Message-ID: <aeicgc$9ra$1...@nwall1.odn.ne.jp>のような
投稿は最近殆ど見ませんでしたしね。
これに対しIchirouYamamotoさんが、真摯に対応できない
ならば論外ですけど。。。

#「何度も何度も…」と言われそうですけど(爆)

--
みつえもん

KATAHIRA.K

未読、
2002/06/17 10:38:312002/06/17
To:

"(困)惑(当)惑" <cav9...@pop21.odn.ne.jp> wrote in message
news:3D0DA26C...@pop21.odn.ne.jp...

| ネタとして使えるかどうか、はともかく、

どうでも良いことです。投稿者本人はNETNEWS上でかなり叩かれましたよ
いまさら蒸し返すのはどうかと感じますがねぇ冤罪ってのも考えましたか?

痴漢の冤罪により社会的信用を失脚した会社員はたくさん存在しまた陥れる
女性も存在する世の中です。事実を確認したのでしょうか?

aki

未読、
2002/06/17 11:31:452002/06/17
To:
"光右衛門"さん <mitsu...@anet.ne.jp> wrote in message
news:aekpqu$m4n$1...@news.plala.or.jp...

>
> それはわかります。
> 例えれば、かつて侵略戦争をした日本政府が未だに
> アジア諸国に正式に謝罪していないことにより、
> 今現在に至るまで何かにつけてその点を指摘される
> 現象と同じ構図に思えます。


どのような点が、IchirouYamamotoさんとの共通点でしょうか。
日本政府は正式に謝罪しているように見えるのですが。

--
aki @ (=^・ ・^=)~
for...@plum.freemail.ne.jp

KATAHIRA.K

未読、
2002/06/17 11:52:182002/06/17
To:

"aki" <for...@plum.freemail.ne.jp> wrote in message
news:aekvbf$cq3$1...@nn-tk102.ocn.ad.jp...

| どのような点が、IchirouYamamotoさんとの共通点でしょうか。
| 日本政府は正式に謝罪しているように見えるのですが。

痴漢行為と知らんけど関係ないでしょ?判ったような会見はなさんなって
個人の行為に対して政府なんてセリフなんて吐くなよな(事実は知りませんが)

aki

未読、
2002/06/17 19:09:122002/06/17
To:
"KATAHIRA.K"さん <kata...@cocoa.ocn.ne.jp> wrote in message
news:ael0jg$duv$1...@nn-tk104.ocn.ad.jp...

> 痴漢行為と知らんけど関係ないでしょ?判ったような会見はなさんなって
> 個人の行為に対して政府なんてセリフなんて吐くなよな(事実は知りませんが)
>

これは、誰に言っているのでしょうか?
文章も解り辛いのですが。

(困)惑(当)惑

未読、
2002/06/17 22:02:362002/06/17
To:
「光右衛門」さん投稿 at
<aekpqu$m4n$1...@news.plala.or.jp> or
news:aekpqu$m4n$1...@news.plala.or.jp

>
> (困)惑(当)惑さんの<3D0DA26C...@pop21.odn.ne.jp>より
> ># 光右衛門さんには、直接メールを送ってしまい、
> ># 大変失礼しました。
>
> びっくらこきました(笑)

申し訳ありませんでした。光右衛門さんが、

> Followup-To: poster

とされていたのに気づかずに送信したのが
敗因です m(_ _)m

> >「無知な人が上記の投稿に騙されることを防ぐ」
> >
> >という意味で無価値ではありません。
>
> それはわかります。
> 例えれば、かつて侵略戦争をした日本政府が未だに
> アジア諸国に正式に謝罪していないことにより、
> 今現在に至るまで何かにつけてその点を指摘される
> 現象と同じ構図に思えます。

その状態で、仮に日本が「日本は(過去も
現在も)善良な国です」などと発言すると
同じになりますね。

> Shin-ichi TSURUTA <s...@emit.jp>さんの、
> Message-ID: <aeicgc$9ra$1...@nwall1.odn.ne.jp>に
> 書かれている事が、IchirouYamamotoさん本人にも
> これに関連するスレッド購読者にも大変わかりやすく
> 的を得てると思います。

私もそう思います。

> ただ、IchirouYamamotoさん自身は、なぜいつまでも
> こういった事を言われるのか理解していないように
> 感じてましたので、価値があるかどうかは別として、
> 延々とIchirouYamamotoさんをおちょくるような投稿は
> 意味がないと思ったまでです。

その点はおっしゃるとおりですね。「glob...@fm.cool.ne.jp
(fugu)」氏は、もしかすると、Shin-ichi
TSURUTA氏と同じ目的で、皮肉という手段
を用いて
<1848fa44.02061...@posting.google.com>
を書かれたのかもしれませんが、そうだと
しても成功しているとは思えません。

> Message-ID: <aeicgc$9ra$1...@nwall1.odn.ne.jp>のような
> 投稿は最近殆ど見ませんでしたしね。
(中略)
> #「何度も何度も…」と言われそうですけど(爆)

頻度と、内容次第だと思います。
<aeicgc$9ra$1...@nwall1.odn.ne.jp>のよう
な投稿が全く無いとだまされる人が出る
かもしれない。頻繁だったり無意味に暴
れどころを増やすようだとそれ自体が迷
惑、ということではないでしょうか。

(困)惑(当)惑

未読、
2002/06/17 22:17:112002/06/17
To:
「KATAHIRA.K」さん投稿 at
<aeks95$ctn$1...@nn-tk105.ocn.ad.jp> or
news:aeks95$ctn$1...@nn-tk105.ocn.ad.jp
(引用部に改行を入れています)

>
> "(困)惑(当)惑" <cav9...@pop21.odn.ne.jp> wrote in message
> news:3D0DA26C...@pop21.odn.ne.jp...
>
> | ネタとして使えるかどうか、はともかく、
>
> どうでも良いことです。

私は引用部分について「どうでもいい」とも「どう
でもよくない」とも述べていません。引用の仕方が
おかしいのでは?

> 投稿者本人はNETNEWS上でかなり叩かれましたよ

「叩く」が未定義ですが、それはともかく、NetNews
で叩かれたからもういい、ということはありません。

> いまさら蒸し返すのはどうかと感じますがねぇ冤罪ってのも考えましたか?

私は何も蒸し返していません。また、冤罪ではない
ので、それを考慮する必要はありません。

> 痴漢の冤罪により社会的信用を失脚した会社員はたくさん存在しまた陥れる
> 女性も存在する世の中です。事実を確認したのでしょうか?

KATAHIRA.K氏以外は誰もそんな話はしていません。

KATAHIRA.K

未読、
2002/06/18 9:59:302002/06/18
To:

"aki" <for...@plum.freemail.ne.jp> wrote in message
news:aelrv1$ri8$1...@nn-tk104.ocn.ad.jp...

| > 痴漢行為と知らんけど関係ないでしょ?判ったような会見はなさんなって
| > 個人の行為に対して政府なんてセリフなんて吐くなよな(事実は知りませんが)

| これは、誰に言っているのでしょうか?

もちろん"aki"氏に対してですが、ヘダーを確認すればわかるでしょう

| 文章も解り辛いのですが。

からいのですか?

wacky

未読、
2002/06/18 19:53:462002/06/18
To:
言ってることが間違いなら*それ*を指摘すればよい。
「痴漢黙れ」だの「インバリッド黙れ」だの、そんなんばっか…。


KATAHIRA.Kさんの<aeks95$ctn$1...@nn-tk105.ocn.ad.jp>から


>
>"(困)惑(当)惑" <cav9...@pop21.odn.ne.jp> wrote in message
> news:3D0DA26C...@pop21.odn.ne.jp...
>
>| ネタとして使えるかどうか、はともかく、
>
>どうでも良いことです。投稿者本人はNETNEWS上でかなり叩かれましたよ
>いまさら蒸し返すのはどうかと感じますがねぇ冤罪ってのも考えましたか?
>
>痴漢の冤罪により社会的信用を失脚した会社員はたくさん存在しまた陥れる
>女性も存在する世の中です。事実を確認したのでしょうか?

そうね。
同氏は「あれは冗談だった」と言明しているわけで、事実がどうであるかはと
もかく、誰一人「同氏は確かに痴漢行為を行った」ことを示すことは出来ない
わけです。
#そりゃそうでしょう。^^;

で、
「痴漢行為を正当化したことを謝れ(って誰に?)」と言う人達の中に「痴漢扱
いしてゴメン」と一言でも謝った人がいたかといえば…。

--
wacky

aki

未読、
2002/06/19 3:56:262002/06/19
To:
"KATAHIRA.K"さん <kata...@cocoa.ocn.ne.jp> wrote in message
news:aenec0$fpb$1...@nn-tk102.ocn.ad.jp...

> | > 痴漢行為と知らんけど関係ないでしょ?判ったような会見はなさんなって
> | > 個人の行為に対して政府なんてセリフなんて吐くなよな(事実は知りませんが)
>
> | これは、誰に言っているのでしょうか?
>
> もちろん"aki"氏に対してですが、ヘダーを確認すればわかるでしょう


KATAHIRA.Kさんの言われた 「 個人の行為に対して政府なんてセリフ
なんて吐くなよな」というのは、光右衛門さんの
news:aekpqu$m4n$1...@news.plala.or.jp...
に掛かってくると思うのですけど。


> | 文章も解り辛いのですが。
>
> からいのですか?

 【辛い】  つらい
       づらい
       からい

KATAHIRA.K

未読、
2002/06/19 10:04:232002/06/19
To:

"aki" <for...@plum.freemail.ne.jp> wrote in message
news:aepddh$hhf$1...@nn-tk105.ocn.ad.jp...

| > からいのですか?

|  【辛い】  つらい
|        づらい
|        からい

からいを洗濯?します?(>_<)

KATAHIRA.K

未読、
2002/06/19 10:22:282002/06/19
To:

"(困)惑(当)惑" <sa...@kawai.co.jp> wrote in message
news:3D0E9827...@kawai.co.jp...

| > 痴漢の冤罪により社会的信用を失脚した会社員はたくさん存在しまた陥れる
| > 女性も存在する世の中です。事実を確認したのでしょうか?

| KATAHIRA.K氏以外は誰もそんな話はしていません。

にしても、IchirouYamamoto氏の痴漢に関しての話題はもうここでは時効にするって
のはいかがなモノでしょうか?

aki

未読、
2002/06/19 19:27:062002/06/19
To:
"KATAHIRA.K"さん <kata...@cocoa.ocn.ne.jp> wrote in message
news:aeq318$6i1$1...@nn-tk102.ocn.ad.jp...

> | > からいのですか?
>
> |  【辛い】  つらい
> |        づらい
> |        からい
>
> からいを洗濯?します?(>_<)

解り辛いって使いません?

--
aki @ (=^・ ・^=)~
for...@plum.freemail.ne.jp


そらしてる

(困)惑(当)惑

未読、
2002/06/19 22:42:592002/06/19
To:
「KATAHIRA.K」さん投稿 at
<aeq435$903$1...@nn-tk102.ocn.ad.jp> or
news:aeq435$903$1...@nn-tk102.ocn.ad.jp
>
> にしても、IchirouYamamoto氏の痴漢に関しての話題はもうここでは時効にするって
> のはいかがなモノでしょうか?

「時効」とは何か知りませんが、KATAHIRA.K氏が
個人的にご自身の投稿の範囲でおやりになるので
したらそのようにされればよいのでは?

Daishin Nakamura

未読、
2002/06/20 8:16:512002/06/20
To:
中村@西宮です。

"aki"さん <for...@plum.freemail.ne.jp>
wrote in message news:aer3u6$3n4$1...@nn-tk104.ocn.ad.jp

> 解り辛いって使いません?

---------------------------------------
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%BF%C9%A4%A4&ID=a4c4/13681900.txt&sw=2 より
づら・い【辛い】
(接尾)〔形容詞型活用([文]ク づら・し)〕動詞の連用形について、
その動作をすることに困難を感ずる意を表す。…にくい。「老眼で
辞書が見-・い」「読み-・いほん」「無愛想で話-・い」
---------------------------------------
って普通に使います。


> そらしてる

というか、構って欲しいだけでしょう。 akiさんご自身が関わり合いに
なりたいのなら構いませんが、そうでないのなら放置しましょう。

Googleあたりで検索すればKATAHIRA.K氏の記事はいくらでも出てきます。
自身でご判断下さい。

-----------------
Daishin Nakamura
 psys...@hcc1.bai.ne.jp

IchirouYamamoto

未読、
2002/06/20 12:27:192002/06/20
To:
Daishin Nakamura wrote:

> というか、構って欲しいだけでしょう。 akiさんご自身が関わり合いに
> なりたいのなら構いませんが、そうでないのなら放置しましょう。

中村さんは、たいへん失礼なことを投稿する方ですね。
akiさんが誰にフォローしようが自由じゃありませんか?
ましてや、ある特定の人物を放置(つまり相手にするな)しろなどとは・・・。

# 中村さんって性格の悪い人なんだ。 メモメモ

--
IchirouYamamoto
1c...@pop12.odn.ne.jp

IchirouYamamoto

未読、
2002/06/20 12:42:482002/06/20
To:
wacky wrote:

> 同氏は「あれは冗談だった」と言明しているわけで、事実がどうであるかはと
> もかく、誰一人「同氏は確かに痴漢行為を行った」ことを示すことは出来ない
> わけです。
> #そりゃそうでしょう。^^;
>
> で、
> 「痴漢行為を正当化したことを謝れ(って誰に?)」と言う人達の中に「痴漢扱
> いしてゴメン」と一言でも謝った人がいたかといえば…。

それは誰一人としていませんでした。
「痴漢行為を正当化したことを謝れ!」などと言う人物には、ばかばかしくて
フォローする気にもなれません。

               と、一言だけコメントさせていただきます。


--
IchirouYamamoto
1c...@pop12.odn.ne.jp

Naoto Zushi

未読、
2002/06/21 20:26:002002/06/21
To:
 厨子です。

"IchirouYamamoto" <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote in message

news:3D12026...@pop12.odn.ne.jp...
> 中村さんは、たいへん失礼なことを投稿する方ですね。

 なぜ、失礼か私にはさっぱりわかりませんが、その私が見る限り、

> # 中村さんって性格の悪い人なんだ。 メモメモ

と書くほうがよほど失礼ですし、貴殿自身と矛盾しています。

 また、周囲の人の貴殿に対する物言いは、貴殿自身に対する周囲の評
価です。

 表立った記事には出てこないかも知れませんが、貴殿自身がきちんと
記事への責任を取らない限り、ことを知っている投稿者の深層心理は変
化しません。

 まともに相手をされたいという気持ちがあるなら、投稿態度を改めて
信用を得ていくべきです。「...メモメモ」という一文だけで信用を
落としています。

 「やっていないんだってば」なんて言っても、それ以前に貴殿自身が
投げた記事の問題性ははるかに大きすぎます。それをきちんと認識する
ことでしょうね。


--
---------------------------------------------------
Go ride safely by motorcycles around the world !
Naoto Zushi(厨子 直人) <zu...@anet.ne.jp>
---------------------------------------------------

wacky

未読、
2002/06/21 23:11:512002/06/21
To:
Naoto Zushiさんの<af0g6n$eju$1...@cala.muzik.gr.jp>から

>"IchirouYamamoto" <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote in message
>news:3D12026...@pop12.odn.ne.jp...
>> 中村さんは、たいへん失礼なことを投稿する方ですね。
>
> なぜ、失礼か私にはさっぱりわかりませんが、その私が見る限り、

IchirouYamamoto氏が何を失礼と言いたいのか私には判りますし、恐らくNaoto
Zushi氏にも判っているのではないかと思います。多分、「何を言いたいのか
は理解できるが納得はできない」ということではないでしょうか?

私にも幾らか納得できないことがありますので以下に述べたいと思います。


>> # 中村さんって性格の悪い人なんだ。 メモメモ
>
>と書くほうがよほど失礼ですし、貴殿自身と矛盾しています。

「矛盾しています」には賛同します。
但し、「よほど失礼」については無意味な比較であると思います。


> 表立った記事には出てこないかも知れませんが、貴殿自身がきちんと
>記事への責任を取らない限り、ことを知っている投稿者の深層心理は変
>化しません。

私も幾らか「ことを知っている」わけですが、私の見るところ「貴殿自身」同
様「ことを知っている投稿者」の一部の方も『記事への責任』を取っているよ
うには感じられません。


> 「やっていないんだってば」なんて言っても、それ以前に貴殿自身が
>投げた記事の問題性ははるかに大きすぎます。それをきちんと認識する
>ことでしょうね。

繰り返しますが、それは無意味な比較でしょう。
・犯罪性のある行為を容認する
・証拠も無いのに犯罪者扱いする
一方を問題視して他方を無視する合理的な根拠は私には思い付きません。
Naoto Zushi氏はどうですか?

--
wacky

wacky

未読、
2002/06/21 23:11:542002/06/21
To:
IchirouYamamotoさんの<3D120608...@pop12.odn.ne.jp>から

>wacky wrote:
>
>> 同氏は「あれは冗談だった」と言明しているわけで、事実がどうであるかはと
>> もかく、誰一人「同氏は確かに痴漢行為を行った」ことを示すことは出来ない
>> わけです。
>> #そりゃそうでしょう。^^;
>>
>> で、
>> 「痴漢行為を正当化したことを謝れ(って誰に?)」と言う人達の中に「痴漢扱
>> いしてゴメン」と一言でも謝った人がいたかといえば…。
>
>それは誰一人としていませんでした。
>「痴漢行為を正当化したことを謝れ!」などと言う人物には、ばかばかしくて
>フォローする気にもなれません。
>
>               と、一言だけコメントさせていただきます。

取り敢えず「痴漢扱いしたことを謝れ」と言ってみたらいかがですか?
少なくともそれで【どっちもどっち】である事が判るでしょう。
#実際の所、私は両者の言動に共に多数の疑問を感じました。

で、
仮に誰かが謝ったとしたら、あなたも「痴漢行為を正当化した」と取れる発言
を謝罪する気持ちはありますか?

--
wacky@まあ、在り得ない話だけど…

Naoto Zushi

未読、
2002/06/22 1:46:262002/06/22
To:
 厨子です。


"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
news:3d13eb26$0$22471$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...
> 但し、「よほど失礼」については無意味な比較であると思います。

 貴殿が無意味な比較と論じている以上、貴殿自身が、私自身が感じた
比較を無意味な比較と論じていること無意味です。
 誰も客観論で比較の是非を取っているわけではなく、私は主観を表明
しているに過ぎません。

> 私も幾らか「ことを知っている」わけですが、私の見るところ「貴殿自身」同
> 様「ことを知っている投稿者」の一部の方も『記事への責任』を取っているよ
> うには感じられません。

 だからといって、後者(IchirouYamamoto氏以外の記事投稿者)につ
いて記事責任を話し合うこと自体は前者(IchirouYamamoto氏)に対す
る評価を変質させるに足るものではないでしょう。

 後者の記事責任を満たせば、前者の記事責任を満たす絶対的な保障が
ないですし、当事者からも何ら論評を見かけたわけでもありません。
 ただし、後者の記事責任をこれ以上追求することは、前者の記事責任
も追求するだろうという期待は否定できないでしょう。

 よって、後者の記事責任を取らせること自体が、IchirouYamamoto氏
にこれ以上の記事責任を迫ることになります。

 私としての見方は、IchirouYamamoto氏自身による変革があれば、そ
れはそれでいいという程度で、IchirouYamamoto氏自身に対する評価を
積極的に変質させることは考えていません。

> 一方を問題視して他方を無視する合理的な根拠は私には思い付きません。

 上記で大半を述べましたが、IchirouYamamoto氏がIchirouYamamoto氏
自身のためのアクションに過ぎませんから、その余に対しては無関心で
すし、あえてかかわりを持つ合理的根拠は見出せません。
 私はそもそも問題視しているわけでも何でもありません。よって、
「一方を問題視して他方を無視」していると貴殿がお考えになっている
なら、それは単なる誤読に過ぎません。

wacky

未読、
2002/06/22 2:51:032002/06/22
To:
Naoto Zushiさんの<af12vf$fad$1...@cala.muzik.gr.jp>から

>"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
>news:3d13eb26$0$22471$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...
>> 但し、「よほど失礼」については無意味な比較であると思います。
>
> 貴殿が無意味な比較と論じている以上、貴殿自身が、私自身が感じた
>比較を無意味な比較と論じていること無意味です。
> 誰も客観論で比較の是非を取っているわけではなく、私は主観を表明
>しているに過ぎません。

Message-ID: <af0g6n$eju$1...@cala.muzik.gr.jp> の時点ではそのようには受け
取れませんでしたが、そのようにおっしゃるのであればそうなのでしょう。
#某氏が「痴漢をした」と言い、次に「冗談だった」と言ったのと同様に…。

では、「よほど失礼」という比較が客観的に見て無意味である。ということで
よろしいでしょうか?

同様に、「私の主観」は他者、特に対立した意見を持つ他者にとって無意味で
ある場合が多いと思います。何故なら、主観はそれが共有されている範囲で*
しか*正しさが保証されないので、「私の主観」が正しさが保証されるのは『
私』の内側まででしかありませんから。


>> 私も幾らか「ことを知っている」わけですが、私の見るところ「貴殿自身」同
>> 様「ことを知っている投稿者」の一部の方も『記事への責任』を取っているよ
>> うには感じられません。
>
> だからといって、後者(IchirouYamamoto氏以外の記事投稿者)につ
>いて記事責任を話し合うこと自体は前者(IchirouYamamoto氏)に対す
>る評価を変質させるに足るものではないでしょう。

当然です。

> 後者の記事責任を満たせば、前者の記事責任を満たす絶対的な保障が
>ないですし、当事者からも何ら論評を見かけたわけでもありません。

そんな保証はありませんし、逆(前者の記事責任を満たせば後者の記事責任を
満たす)の保証もありません。
そもそも、そのような保証を前提とすること自体が無意味でしょう。

> ただし、後者の記事責任をこれ以上追求することは、前者の記事責任
>も追求するだろうという期待は否定できないでしょう。
>
> よって、後者の記事責任を取らせること自体が、IchirouYamamoto氏
>にこれ以上の記事責任を迫ることになります。

当然です。
「これ以上」か否かはともかく、自らの記事に責任を持つ「べき」であること
を、恐らくは誰も否定できないのではないでしょうか?


> 私としての見方は、IchirouYamamoto氏自身による変革があれば、そ
>れはそれでいいという程度で、IchirouYamamoto氏自身に対する評価を
>積極的に変質させることは考えていません。

多分ここら辺に誤解があるのだと思いますが、私は誰にも「IchirouYamamoto
氏に対する評価を変更せよ」などと迫ってはおりません。
私は本件に対して「IchirouYamamoto氏の行ったこと」と「IchirouYamamoto氏
に対して行われたこと」を公平に評価しましょう。と言っているだけです。

それが

wackyさんの<3d13eb26$0$22471$44c9...@news3.asahi-net.or.jp>から
>・犯罪性のある行為を容認する
>・証拠も無いのに犯罪者扱いする
>一方を問題視して他方を無視する合理的な根拠は私には思い付きません。

であるわけ。
#でなきゃ、キヨミがムネオを非難するようなものでしょう。^^;


--
wacky

Shin-ichi TSURUTA

未読、
2002/06/22 3:17:182002/06/22
To:
wacky <wa...@all.at> wrote:
> ・証拠も無いのに犯罪者扱いする

この表現はあまり適切でないと思います。
というのは、IchirouYamamoto氏が痴漢呼ばわりされたのは、彼の自
白が原因であるわけで、それが事実でないということでしたら、彼
を痴漢呼ばわりした人は、彼に騙された被害者でもあります。
IchirouYamamoto氏の言葉を信じたが故に騙されたわけであって、
騙された被害者が、騙した人間に謝らなければならないということ
は普通はないでしょう。

Shin-ichi TSURUTA

未読、
2002/06/22 3:41:422002/06/22
To:
IchirouYamamoto <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote:
> > 「痴漢行為を正当化したことを謝れ(って誰に?)」と言う人達の中に「痴漢扱
> > いしてゴメン」と一言でも謝った人がいたかといえば…。
> それは誰一人としていませんでした。

いるわけないでしょう。痴漢扱いした人たちは、君の嘘に騙された
被害者でもあるわけですから。謝るべきは君の方です。

> 「痴漢行為を正当化したことを謝れ!」などと言う人物には、ばかばかしくて

そんな人がいるのでしょうかね。少なくとも私は君に「謝って欲し
い」と思ったことは一度もありませんし、要求もしていません。

私が申し上げているのは、けじめをつけた方ががいいという提案程
度のものです。君がけじめをつけない限り、これからも私は君の投
稿態度に批判をしていくだけです。君がきちんとけじめをつけたの
なら、私はこの件に関して、一切不問にするでしょう。

一方で世の痴漢行為を肯定し、他方(例えばfj.life.religion等)で
一見まとも(見る人が見れば騙されないが)に見える記事を書いて自
らを宗教家と呼ぶ存在やその態度は、社会にとって脅威となるもの
に繋がる危険なものだと思っています。

wacky

未読、
2002/06/22 4:13:262002/06/22
To:
「痴漢した」と言う本人の発言を『自白』として証拠に採用するのであれば、
「冗談だった」という同じ本人の発言が証拠として採用されないのは何故で
しょうか?

Shin-ichi TSURUTAさんの<af181k$99a$1...@nwall1.odn.ne.jp>から

IchirouYamamoto氏が他者を騙す意図をもって「自白」したのであればおっ
しゃる通りですが、そのように考えるべき合理的根拠は私には見当たりませ
ん。
この点について、何か私の知らない事実があるようでしたらお教えください。

一方、
言葉の行き違いから「痴漢呼ばわりしてしまった」のであれば、痴漢呼ばわり
した人がそのことを謝るのは、社会通念上当然求められる行為でしょう。
#相手が誰であっても、そのきっかけがいずこにあったとしても…。

--
wacky

KATAHIRA.K

未読、
2002/06/22 4:17:422002/06/22
To:

"(困)惑(当)惑" <sa...@kawai.co.jp>
wrote in message news:3D114133...@kawai.co.jp...

| > にしても、IchirouYamamoto氏の痴漢に関しての話題はもうここでは時効にするって
| > のはいかがなモノでしょうか?

| 「時効」とは何か知りませんが、KATAHIRA.K氏が
| 個人的にご自身の投稿の範囲でおやりになるので
| したらそのようにされればよいのでは?

ワタシ的にはどうでも良いですねIchirouYamamoto氏が痴漢したとかしないとか?まあネタとして
遊んでいるのでしたら勝手にどうぞって感じです。

Shin-ichi TSURUTA

未読、
2002/06/22 4:32:402002/06/22
To:
wacky <wa...@all.at> wrote:
> 「痴漢した」と言う本人の発言を『自白』として証拠に採用するのであれば、
> 「冗談だった」という同じ本人の発言が証拠として採用されないのは何故で
> しょうか?

最終的にはどちらも「採用」されていないというのが、現状だと思
います。ただ時系列の順と、当初はIchirouYamamoto氏に、まだ信
用があったことを考えると、結果的により古い方が採用されていた
という過去があるのは、不自然には思えません。(狼少年と同様)


> >というのは、IchirouYamamoto氏が痴漢呼ばわりされたのは、彼の自
> >白が原因であるわけで、それが事実でないということでしたら、彼
> >を痴漢呼ばわりした人は、彼に騙された被害者でもあります。
> >IchirouYamamoto氏の言葉を信じたが故に騙されたわけであって、
> >騙された被害者が、騙した人間に謝らなければならないということ
> >は普通はないでしょう。
>
> IchirouYamamoto氏が他者を騙す意図をもって「自白」したのであればおっ
> しゃる通りですが、そのように考えるべき合理的根拠は私には見当たりませ
> ん。

もちろん、そのように「考えるべき」理由はないかもしれません。
しかし、ここで重要なのは、意図があろうがなかろうが、結果的に
第三者を騙し、被害を与えたということです。故意ではなかったと
しても過失であるということです。

Mr.Epi

未読、
2002/06/22 5:28:532002/06/22
To:

"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
news:3d1431d6$0$22469$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...

> 「痴漢した」と言う本人の発言を『自白』として証拠に採用するのであれば、
> 「冗談だった」という同じ本人の発言が証拠として採用されないのは何故で
> しょうか?

#まだ馬鹿なことを主張しているのですね。
 「冗談だった」と言う発言をほとんどの方が採用していたと思いますが。

 {私(IchirouYamamoto)は「痴漢をした」}と言う発言が「冗談だった」としても、
{私(IchirouYamamoto)は「痴漢をした」}と言う発言が「事実ではない」にはならない。
 「痴漢をした・していない」を問題にしているのではなく、自分自身の発言を「冗談」
にして、それが事実ではない、受け狙いのものであった、としていること。

--
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 Mr.Epi
e...@circus.ocn.ne.jp

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

wacky

未読、
2002/06/22 6:20:182002/06/22
To:
Shin-ichi TSURUTAさんの<af1ceu$gjh$1...@nwall1.odn.ne.jp>から

>wacky <wa...@all.at> wrote:
>> 「痴漢した」と言う本人の発言を『自白』として証拠に採用するのであれば、
>> 「冗談だった」という同じ本人の発言が証拠として採用されないのは何故で
>> しょうか?
>
>最終的にはどちらも「採用」されていないというのが、現状だと思

なるほど。

>います。ただ時系列の順と、当初はIchirouYamamoto氏に、まだ信
>用があったことを考えると、結果的により古い方が採用されていた
>という過去があるのは、不自然には思えません。(狼少年と同様)

狼少年の場合、信用を失った時点で「狼少年の古い発言だけは信用を保ってい
る」ということはないのでは?


>> IchirouYamamoto氏が他者を騙す意図をもって「自白」したのであればおっ
>> しゃる通りですが、そのように考えるべき合理的根拠は私には見当たりませ
>> ん。
>
>もちろん、そのように「考えるべき」理由はないかもしれません。
>しかし、ここで重要なのは、意図があろうがなかろうが、結果的に
>第三者を騙し、被害を与えたということです。故意ではなかったと
>しても過失であるということです。

なるほど。
「騙して被害を与えた」という結果が存在するなら、「謝れ」というのもアリ
かもしれません。

…。
何だか良く解らなくなって来たんですが…。^^;
謝る対象は「騙された人達」なんですか?
「痴漢擁護発言で貶められたであろう女性一般」ではなく?

#あと、IchirouYamamoto氏の発言による被害ってどのようなもの?

--
wacky

wacky

未読、
2002/06/22 6:20:242002/06/22
To:
Mr.Epiさんの<af1gc2$bn3$1...@nn-os104.ocn.ad.jp>から

> {私(IchirouYamamoto)は「痴漢をした」}と言う発言が「冗談だった」としても、
>{私(IchirouYamamoto)は「痴漢をした」}と言う発言が「事実ではない」にはならない。
> 「痴漢をした・していない」を問題にしているのではなく、自分自身の発言を「冗談」
>にして、それが事実ではない、受け狙いのものであった、としていること。

「それが事実ではない、受け狙いのものであった、としている」だけで、それ
はIchirouYamamoto氏の嘘である。と主張しているのであればその根拠を具体
的にご指摘ください。
#私自身はそのように考えるべき合理的根拠が見当たらないので。

そうでないのならば、発言の意図が不明ですので説明を追加してください。

--
wacky

IchirouYamamoto

未読、
2002/06/22 8:33:492002/06/22
To:
Naoto Zushi wrote:

>  なぜ、失礼か私にはさっぱりわかりませんが、その私が見る限り、
>># 中村さんって性格の悪い人なんだ。 メモメモ
> と書くほうがよほど失礼ですし、貴殿自身と矛盾しています。


ではお聞きしますが、

Message-ID: <aesh4d$je6$1...@news2.gao.ne.jp>
の中で、中村@西宮氏の投稿されたKATAHIRA.K氏を中傷する記事については
どうお考えでしょう?
中村氏はこの中で、

"というか、構って欲しいだけでしょう。 akiさんご自身が関わり合いに
なりたいのなら構いませんが、そうでないのなら放置しましょう。"

Mailでのやり取りならともかく、公共のNetNewsの場でこのような中傷的内容を
投稿される中村氏の記事は、一般の常識ある読者から見れば非常識極まりない
ものです。

私はこのような、"他人を蹴落として、自分は良い格好をする"という投稿姿勢に
ついて、"中村氏は性格の悪い方"と評したのです。これは、当人への率直な意見
です。少なくとも、良識ある読者はこのような中傷記事は投稿しないでしょう。

 厨子氏は私のほうが失礼と言われましたが、なぜ私のほうが失礼なのかを説明
頂きたいものです。

>  また、周囲の人の貴殿に対する物言いは、貴殿自身に対する周囲の評
> 価です。
以下Snip --------->

私との議論に参加したこともない方が、無責任な批評はやめていただけませんか。
迷惑です。

--
IchirouYamamoto
1c...@pop12.odn.ne.jp

Naoto Zushi

未読、
2002/06/22 9:48:572002/06/22
To:
 厨子です。

"IchirouYamamoto" <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote in
messagenews:3D146EAD...@pop12.odn.ne.jp...
> の中で、中村@西宮氏の投稿されたKATAHIRA.K氏を中傷する記事については
> どうお考えでしょう?

 私がまったく関係の無い記事について返答する義務は要しませんが、
それを聞いて何になるのでしょうか?

> 投稿される中村氏の記事は、一般の常識ある読者から見れば非常識極まりない
> ものです。

 で、それがどうかしたのですか?
 中村氏をどう処遇したいのですか?少なくとも訴えの理由が私には理
解できません。
 私は一般の常識ある読者じゃないのかも知れませんから、非常識極ま
りない理由がわからないのでしょう。

...と

>  厨子氏は私のほうが失礼と言われましたが、なぜ私のほうが失礼なのかを説明
> 頂きたいものです。

ここで貴殿は私に指摘しているのですね?

 で、説明してどうするのですか?

> 私との議論に参加したこともない方が、無責任な批評はやめていただけませんか。
> 迷惑です。

 netnewsに記事を出した以上、その記事は以後、無条件に批判される
対象になります。
 貴殿には批評を差し止める権利は、微塵もないですね。
 議論に参加したこともない人間が批評する権利がない、という説は初
耳です。

 冗談であれば、それは時と場合を考えていうものです。

 大体、今回の件は貴殿が最初に振り出した「痴漢」の話とはまったく
無関係です。痴漢の世界を自ら喚起したいのですか?
 私が記事中で、あえて、その文言に触れようとしていない配慮が理解
できないのであれば、終わっています。

 何が真相であるのかに関しては私自身はまったく興味がありません。
 しかし、真相と評価に関しては必ずしも相関するものではなく、貴殿
自身が周囲への評価を取り戻したいのなら、真相論だけを論じるのはあ
まりに遠回りであって、これまで散々他の人が指摘している、記事に対
するきちんとした撤回や弁明はひとつの方法でしょうね。

 それが嫌ならご自分で方法を考えればいいでしょうが、いつまでも真
相論をやる、貴殿が「やっていない」ということだけをひたすら強弁す
る、という繰り返しはかえって貴殿を不利な方向に導いている、という
私なりのアドバイスです。

 そもそも、そういう繰り返しを記事上でもうみたくない、というのは
本音であるところです。

 それに、私のことを議論に参加していない者であることと認識してい
るなら、第三者である私に喧嘩を売っても貴殿には何ら得にならない、
ということに一刻も早く気づくべきです。

Daishin Nakamura

未読、
2002/06/22 11:12:062002/06/22
To:
中村@西宮です。
内容が見えてしまいましたし、私(中村)の処遇という話も
出ている様なので厨子さんの記事へフォローの形を取ります。

-注-
#IchirouYamamoto氏の投稿はフィルターかけているので
#直接、私には見えません。

"Naoto Zushi"さん <zu...@anet.ne.jp>
wrote in message news:af1v85$gpk$1...@cala.muzik.gr.jp

> > 投稿される中村氏の記事は、一般の常識ある読者から見れば非常識極まりない
> > ものです。

>  で、それがどうかしたのですか?
>  中村氏をどう処遇したいのですか?少なくとも訴えの理由が私には理
> 解できません。

サイレントマジョリティに拠って妄想をバラ撒くような人物ですから
理由らしい理由など考えていないでしょう。

#「放置」という単語に脊髄反射とか。


-以下はIchirouYamamoto氏に対するフォロー-
----------------------------
そもそもKATAHIRA.K氏が私の記事にフォローしてくるならともかく、
無関係のIchirouYamamoto氏が

"IchirouYamamoto" <1c...@pop12.odn.ne.jp>
wrote in message news:3D12026...@pop12.odn.ne.jp

> 中村さんは、たいへん失礼なことを投稿する方ですね。
> akiさんが誰にフォローしようが自由じゃありませんか?
> ましてや、ある特定の人物を放置(つまり相手にするな)しろなどとは…。

IchirouYamamotoが誰を「失礼な人」と思おうが、誰が誰にフォローしようが
それは自由ですが。
妄想に基づいた記事をフォローすることの方が余程非常識というもの
でしょう。私の
news:aesh4d$je6$1...@news2.gao.ne.jp
の何処に「放置しろ」という指示・命令の記述があるのですか?
他者の記事内容を改竄するような真似はお止めなさい。
斜め読みしかできないのならNetNewsへの投稿は控えた方がいいでしょう。
以前に問題とされた飲酒投稿(だった)のなら素面に戻ってから出直すことを
お勧めします。

#もっとも、私から記事は見えませんが。

-----------------
Daishin Nakamura
 psys...@hcc1.bai.ne.jp

Shin-ichi TSURUTA

未読、
2002/06/22 11:32:322002/06/22
To:
wacky <wa...@all.at> wrote:
> Shin-ichi TSURUTAさんの<af1ceu$gjh$1...@nwall1.odn.ne.jp>から
> >wacky <wa...@all.at> wrote:
> >> 「痴漢した」と言う本人の発言を『自白』として証拠に採用するのであれば、
> >> 「冗談だった」という同じ本人の発言が証拠として採用されないのは何故で
> >> しょうか?
> >
> >最終的にはどちらも「採用」されていないというのが、現状だと思
>
> なるほど。
>
> >います。ただ時系列の順と、当初はIchirouYamamoto氏に、まだ信
> >用があったことを考えると、結果的により古い方が採用されていた
> >という過去があるのは、不自然には思えません。(狼少年と同様)
>
> 狼少年の場合、信用を失った時点で「狼少年の古い発言だけは信用を保ってい
> る」ということはないのでは?

ええ、そうです。だからこそ、

>最終的にはどちらも「採用」されていないというのが、現状だと思

というわけです。

ただ、過去のある時点においては、より古い方(未来は採用されよう
がないですから)が採用されているのは不思議ではないということで
す。(その後、どちらも採用されないほど信用を失うわけですが。)

Nagata Yoshihiro

未読、
2002/06/22 11:31:002002/06/22
To:
> Newsgroups: japan.yoso,japan.netnews.usage

長田です。
厨子さんって、最近暇なんですか?
#暇だったら文句も言わないですし、ここは yoso だから
#○×しないで下さい、とも主張できないですが...

#いえね、不愉快に思ってるわけじゃないですし、厨子さんに
#どうこう言えた筋じゃないというか、嫌いじゃないし尊敬も
#していますが、こんな「くだらない」議論してるという
#ことが、すごくもったい無く思えて、 netnews にとっての
#偉大なる損失だと思うので、投稿した次第 (^^)
#そういう時間あったら、fj 管理委員に立候補して...news に貢献..
###ってもうなさってたら失礼、お許しを... (^^)

あと、wacky さんにフォローするという行為自体が abuse だと
私は認識していますので、そのへんよろしく。
# yoso だから文句はいわないけど、私はそう考えてます。
# killfile 扱いすることをお勧めします。時間のムダ。
# 厨子さんがフォローした結果、私が読んでしまったのでした(爆)。
# んで私も頭悪いので、wacky 節にダマされそうになるので困る。

☆Subject: Re: ネットニュースもうだめだ...

In article <af0g6n$eju$1...@cala.muzik.gr.jp>
>>  厨子です。

>> > # 中村さんって性格の悪い人なんだ。 メモメモ
>>
>> と書くほうがよほど失礼ですし、貴殿自身と矛盾しています。

そうですか?そう思ったんだからしょうがないでしょう 。

>>  まともに相手をされたいという気持ちがあるなら、投稿態度を改めて
>> 信用を得ていくべきです。

投稿態度だけごまかしてもダメです。本質的に根性タタキ
直さないと。
で20才過ぎて変わるのって結構大変じゃないですか?
よーっぽど衝撃的な治療というか、経験が必要な気がします。
#大好きな尊敬している誰かに突然忠告されるとか...
#だいたいだれかを尊敬するとかいう事もないと思われ (^^)

彼の年齢知らないですが、子供のシツケだって、3才が限界。
3才でグレてたら小学校でいくらタタいてももう手遅れ。
まして... (^^)

また、柔軟な忠告を聞く性格な人でしたら年齢制限ないでしょうけど
該当しそうもないですし。
#あるいみ意志の強さだけは尊敬します(笑)。
#なんかの原因で全人類が亡びても強く生き残るタイプと推測。

--
ぜーんぜん別件ですが、 cal@ さんも尊敬してますし好きですし
怨みなんか持ってないし根にももってないです。
#「根」の内容は、誰も反論してくれなかったということ(超意味不明 :-p

IchirouYamamoto

未読、
2002/06/22 11:37:262002/06/22
To:
なぜこのように中村氏がタイミング良く投稿してくるのでしょうかねぇ。

Daishin Nakamura wrote:
> 中村@西宮です。
すべてSnip------------------------------------------------>

私の意見を申し上げれば、あなたはKATAHIRA.K氏へ謝罪すべきです。

私からは、以上。

--
IchirouYamamoto
1c...@pop12.odn.ne.jp

IchirouYamamoto

未読、
2002/06/22 10:40:592002/06/22
To:
Naoto Zushi wrote:

>>の中で、中村@西宮氏の投稿されたKATAHIRA.K氏を中傷する記事については
>>どうお考えでしょう?
>
>  私がまったく関係の無い記事について返答する義務は要しませんが、
> それを聞いて何になるのでしょうか?

あなたのお考えは、ある一方方向しか物事を見ていない様に思えましたので
それをお尋ねしたのです。
あなたは、

ichirou >># 中村さんって性格の悪い人なんだ。 メモメモ
Zushi>と書くほうがよほど失礼ですし、

と、指摘されているのですからそれ相応の理由があってのご指摘かと思い、
それをお尋ねしたまでです。
"それを聞いて何になるのでしょうか?"などのご指摘は、まったく予期せぬ
ご返答でした。

>>投稿される中村氏の記事は、一般の常識ある読者から見れば非常識極まりない
>>ものです。
>
>  で、それがどうかしたのですか?
>  中村氏をどう処遇したいのですか?少なくとも訴えの理由が私には理
> 解できません。

ここは議論の場です。誰が処遇などの発言をしましたか?仮に訴えることができる
のなら、
Message-ID: <aesh4d$je6$1...@news2.gao.ne.jp>
についての中村氏の中傷記事についてです。別にあなたを訴えるなどとは、思って
いませんから、錯覚なさらないようにお願いします。

>  私は一般の常識ある読者じゃないのかも知れませんから、非常識極ま
> りない理由がわからないのでしょう。

ともかく、NetNewsの投稿には一般常識だけはわきまえてください。


>>私との議論に参加したこともない方が、無責任な批評はやめていただけませんか。
>>迷惑です。
>
>  netnewsに記事を出した以上、その記事は以後、無条件に批判される
> 対象になります。
>  貴殿には批評を差し止める権利は、微塵もないですね。
>  議論に参加したこともない人間が批評する権利がない、という説は初
> 耳です。

というか、唐突に過去記事に触れられても、あなたがどんなご意見の人物か
察しがつかないからその様に申したのです。
私の記事に意見があれば、私の記事にフォローして意見を言えばいいのでは
ないでしょうか?
批判する権利も何も、あなたが何について私を批評しているのかが、さっぱり
つかめません。


>  冗談であれば、それは時と場合を考えていうものです。

あの~、時と場合って、いったいどういう意味ですか?


>  大体、今回の件は貴殿が最初に振り出した「痴漢」の話とはまったく
> 無関係です。痴漢の世界を自ら喚起したいのですか?
>  私が記事中で、あえて、その文言に触れようとしていない配慮が理解
> できないのであれば、終わっています。

だれが"痴漢話"などを持ち出したのですか?
私は当初から、そんな話を持ち出していないでしょ?

"痴漢の世界を自ら喚起したいのですか?"  < 意味不明です。

# あの~、脳ミソのほうは大丈夫でしょうか?


>  それに、私のことを議論に参加していない者であることと認識してい
> るなら、第三者である私に喧嘩を売っても貴殿には何ら得にならない、
> ということに一刻も早く気づくべきです。

喧嘩など売ってませんから、ご安心ください。
別にあなたから損得を得ようなどと思っていませんから・・・。


--
IchirouYamamoto
1c...@pop12.odn.ne.jp

Nagata Yoshihiro

未読、
2002/06/22 12:22:162002/06/22
To:
ああっ、さっきの記事に追加しわすれ... なので yoso only

☆Subject: Re: ネットニュースもうだめだ...

In article <af1v85$gpk$1...@cala.muzik.gr.jp>
>>  厨子です。

>>  それに、私のことを議論に参加していない者であることと認識してい
>> るなら、第三者である私に喧嘩を売っても貴殿には何ら得にならない、
>> ということに一刻も早く気づくべきです。

wacky さんがどういう意図で投稿したかを推測するのは失礼かも
知れませんが..

喧嘩なんて売ってないんじゃないですか?(笑)。

#そう思った時点で、厨子さんの負け~(笑)。
--
wacky さんといえば、思い出すのは waterdragonさん。
最近見かけませんね~。彼も相当熱く身を削る程に
燃えあがってました。可哀想でした。でもあるいみそれも
性格のなせる技....

某石川さんも彼につき合ってた時期ありますが、最近離れてしまって
いて寂しいかぎりです(涙)。

WaterDragon

未読、
2002/06/22 12:29:012002/06/22
To:
---- Original Message ----
From: yna...@st.rim.or.jp (Nagata Yoshihiro)
Date: Sat, 22 Jun 2002 16:22:16 +0000 (UTC)
Message-ID: <af287o$2pr$2...@news2.rim.or.jp>

> wacky さんといえば、思い出すのは waterdragonさん。
> 最近見かけませんね~。彼も相当熱く身を削る程に
> 燃えあがってました。可哀想でした。でもあるいみそれも
> 性格のなせる技....

呼ばれたような。

少々忙しいものですから投稿は控えておりましたが私は健在です、
と自己主張いたします(笑)
--
水乃龍

IchirouYamamoto

未読、
2002/06/22 12:19:292002/06/22
To:

Nagata Yoshihiro wrote:
>Newsgroups: japan.yoso,japan.netnews.usage

> 長田です。

> あと、wacky さんにフォローするという行為自体が abuse だと
> 私は認識していますので、そのへんよろしく。

他人をabuseに仕立て上げ、自分をまともな人物にしたいんですか?
やっていることは、愚行ですね。
あなたは、最低の人物だと思います。


# 今後NetNewsに、一切投稿しないでください。
--
IchirouYamamoto
1c...@pop12.odn.ne.jp

MARUYAMA Masayuki

未読、
2002/06/22 16:36:162002/06/22
To:
おお、水乃龍さんが召還されてらっしゃる(笑)

Nagata Yoshihiro wrote:
> wacky さんがどういう意図で投稿したかを推測するのは失礼かも
> 知れませんが..
>
> 喧嘩なんて売ってないんじゃないですか?(笑)。

どうでしょうね。「議論は相手をやっつけちゃうもの」と思ってる
ようなので、案外的を射ているかもしれません:-D


> 某石川さんも彼につき合ってた時期ありますが、最近離れてしまって
> いて寂しいかぎりです(涙)。

私は読んでないので何ともあれですが、fj.sci.mathあたりで面が
どーたらと議論ごっこしてたのが4月の頭くらいでしたね。

で、fj.rec.animationを読む限り、5月以降、netnewsに投稿できない
環境になったらしく(KDDI社内からの投稿が禁止されたのかな)、それ以降
fjでも記事を確認できなくなってます。wacky氏への懇切丁寧なフォロー
はともかくとして(個人的には馬鹿放置ということで歓迎)、fj.rec.animation
的には主要な投稿者を失って損失大ってところでしょうか。
# 私はほとんどRead Onlyですが。最近アニメあんまり見てないし。

メイルは読めるかも知れませんから、こっそり応援メイルでも送って
みられてはいかがですか?;-)

--
MARUYAMA Masayuki@DTI
# yam氏にファンはいないらしい(謎)

Nagata Yoshihiro

未読、
2002/06/22 18:07:442002/06/22
To:
長田です。

In article <3D14DFC0...@ops.dti.ne.jp>
t...@ops.dti.ne.jp writes:

>> どうでしょうね。「議論は相手をやっつけちゃうもの」と思ってる
>> ようなので、案外的を射ているかもしれません:-D

なるほど。そうか。

>> で、fj.rec.animationを読む限り、5月以降、netnewsに投稿できない
>> 環境になったらしく(KDDI社内からの投稿が禁止されたのかな)、それ以降

おそらく現地調整かなにか出張じゃないかと(勝手に)想像
しています。
#プロバイダに入ろうか?ともおっしゃってましたが....
#そのうち、また復活なさるに違いないと確信しています。

>> メイルは読めるかも知れませんから、こっそり応援メイルでも送って
>> みられてはいかがですか?;-)

いえ、多忙な檻^H 折、申し訳ないので、...

#先日、Windows の本購入したら、なんと同期入社の同じ職場の
#人が出版してた本と気づき、Web でadress 調べまわって
#DMしてしまいました。向こうから感激した返事が
#来たのですが(金曜)、まだ返事してなかったり... (大汗)。

結構メールって負担ですぅ。とくに相手が大事な場合 (^^)

#それに、こみ入った話になると職場じゃかけないし(爆)

げんきー?
うん、位ならできますが...

ES250

未読、
2002/06/22 21:09:112002/06/22
To:
"IchirouYamamoto" <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote in message
news:3D0CA75A...@pop12.odn.ne.jp...
>
> KATAHIRA.K wrote:
>
> > fj.miscは削除しました。ケド…まーだ痴漢の話題をしてんのーしょうもないな
> > IchirouYamamoto氏に対しての意見ではなくて他の購読者がいつまでもしつこい
>
> そう。他の購読者がいつまでもしつこいんですよ。
> この場を借りてはっきりいっておきますが、
> 『僕は痴漢なんかじゃない!』と。

いつまでも“痴漢”だと言われ続けないために、
『痴漢をする人』を、IchirouYamamotoさんは、どう思っているのか、
率直に述べてみてはいかがですか?


Naoto Zushi

未読、
2002/06/22 21:10:002002/06/22
To:
 厨子です。

"Nagata Yoshihiro" <yna...@st.rim.or.jp> wrote in message news:af257k$1qu$1...@news2.rim.or.jp...
> 厨子さんって、最近暇なんですか?

 いやいや、現実逃避です。
 今回のフォローはちょっと事情がありましてね。

> #していますが、こんな「くだらない」議論してるという
> #ことが、すごくもったい無く思えて、 netnews にとっての
> #偉大なる損失だと思うので、投稿した次第 (^^)

 了解しました。
 まぁ、ことの本質が当人から非常によく自白されましたので、私の役
割は終了。

> #そういう時間あったら、fj 管理委員に立候補して...news に貢献..

 そっちにまで顔を出すと完璧に破滅します :-)

> ###ってもうなさってたら失礼、お許しを... (^^)

 投票だけしています。一度打診されたことがありますが、推薦は勘弁
してください :-)

wacky

未読、
2002/06/22 21:41:232002/06/22
To:
そこはかとなく誉められているような気さえする…。^^;
#killfileしてる奴に『さん』付けするなんてかなりのお人好しと思われ

Nagata Yoshihiroさんの<af257k$1qu$1...@news2.rim.or.jp>から


>あと、wacky さんにフォローするという行為自体が abuse だと
>私は認識していますので、そのへんよろしく。
># yoso だから文句はいわないけど、私はそう考えてます。
># killfile 扱いすることをお勧めします。時間のムダ。
># 厨子さんがフォローした結果、私が読んでしまったのでした(爆)。
># んで私も頭悪いので、wacky 節にダマされそうになるので困る。

それって、
「反論出来ないけど、受け入れ難いので騙されているに違いない」ってこと?
そんな事言われても困るな。

ご自身の心の平安の為に killfile するのはあなたの自由です。
私に言えるのは「それって【見えない見えない】でしょ」だけ。

--
wacky@と言っても unreachable なのね…

wacky

未読、
2002/06/22 21:41:352002/06/22
To:
MARUYAMA Masayukiさんの<3D14DFC0...@ops.dti.ne.jp>から
> 私は読んでないので何ともあれですが、fj.sci.mathあたりで面が
>どーたらと議論ごっこしてたのが4月の頭くらいでしたね。

#「読んでない読んでない」って言ってるわりには事情通なんだよね。このヒ
#トって。^^;

--
wacky

wacky

未読、
2002/06/22 21:41:532002/06/22
To:
Shin-ichi TSURUTAさんの<af2522$k2s$1...@nwall2.odn.ne.jp>から

ああ、なるほど。
「過去のある時点において」なんですね。
では、現在でも某氏を痴漢扱いする人(が存在したとして)は『デムパケテー
イ』ということでいいよね。

過去の発言への謝罪については、私はどうでも良いし、Shin-ichi TSURUTA氏
は「勧めているだけ」のようなので保留します。

--
wacky

Nachi Yumesawa

未読、
2002/06/22 21:55:462002/06/22
To:
ES250様 wrote:

> いつまでも“痴漢”だと言われ続けないために、
> 『痴漢をする人』を、IchirouYamamotoさんは、どう思っているのか、
> 率直に述べてみてはいかがですか?

 すでに率直に述べた記事がありますけど。

> > で、通勤電車で好奇心から痴漢するのは男らしいのね。

> (゜_゜)(。_。)
> まだその方が男らしいよ。

> # 男なら、人生で一度や二度は痴漢ぐらいしてみな。

 Message-ID: <9fuqd0$a19$1...@catv02.starcat.ne.jp>


--
***************************************************
 すべては無の見ている夢 ならば良い夢を 素人詩人
         ▲ Nachi Yumesawa --夢沢那智--
  -▲猫-  φ(^^;)   yume...@mac.com
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/9202/
***************************************************

wacky

未読、
2002/06/22 21:57:152002/06/22
To:
ES250さんの<Xc9R8.1200$Un6.1...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>から

>いつまでも“痴漢”だと言われ続けないために、
>『痴漢をする人』を、IchirouYamamotoさんは、どう思っているのか、
>率直に述べてみてはいかがですか?

それでどうなるの?
#「痴漢したくなる気持ちもわからないではない」と言う人は即ち痴漢?

私は「あいつは痴漢だ」と言う人が自ら『あいつが痴漢である証拠』を提示す
るのが当然だと思いますが、間違っているでしょうか?

--
wacky

\)狭猫\(

未読、
2002/06/22 22:06:042002/06/22
To:
"Nagata Yoshihiro" <yna...@st.rim.or.jp> wrote in message
news:af257k$1qu$1...@news2.rim.or.jp

> 厨子さんって、最近暇なんですか?


> #暇だったら文句も言わないですし、ここは yoso だから
> #○×しないで下さい、とも主張できないですが...

必要だと思えば(例えば多くの読者にとって)、何だって
フォローの対象でしょう。

そして問題になるような内容でしたか?
私はそんな投稿は見ていません。

あったら、Message-IDを示して下さい。


--
)狭猫(

MARUYAMA Masayuki

未読、
2002/06/23 2:31:532002/06/23
To:

Nagata Yoshihiro wrote:
> >> メイルは読めるかも知れませんから、こっそり応援メイルでも送って
> >> みられてはいかがですか?;-)
>
> いえ、多忙な檻^H 折、申し訳ないので、...

いやぁ、“応援メイル”ってところがミソなので、本当に送らなく
てもよいのです(謎)


> 結構メールって負担ですぅ。とくに相手が大事な場合 (^^)

昔の、出して届くまでに1,2日かかったり、下手したら東京から京都
までにアメリカ西海岸を経由して2週間とかいうのを経験してるせいか、
今でもメイルは「時間に余裕を持って投げる」「読みたいときに読み、
返事書きたいときに書く」「返事がなくても気にしない」くらいに考えて
るもんで、会社で割と苦労(?)してます。
# 本社から「会議にご出席下さい」とかいうメイルが来て、2時間
#ほったらかしといたら「メイル読んでもらえましたかー」とかいう
#電話がかかってきたり。社会人失格。


> げんきー?
> うん、位ならできますが...

とある友人、朝7時に家を出て、帰ってきたら26時とかいうのがしばらく
続いてるそうで、月曜日に「げんきー?」とか投げると、土曜日に「だめ」
と返ってきます(^^;;;

--
MARUYAMA Masayuki@DTI

wacky

未読、
2002/06/23 3:39:142002/06/23
To:
Daishin Nakamuraさんの<af2451$26p$1...@news2.gao.ne.jp>から
>-注-
>#IchirouYamamoto氏の投稿はフィルターかけているので
>#直接、私には見えません。

って、つまり、
「俺は言いたいことを言うけど反論は受け付けないぞ!」って宣言ですか?


>妄想に基づいた記事をフォローすることの方が余程非常識というもの
>でしょう。私の
>news:aesh4d$je6$1...@news2.gao.ne.jp
>の何処に「放置しろ」という指示・命令の記述があるのですか?
>他者の記事内容を改竄するような真似はお止めなさい。
>斜め読みしかできないのならNetNewsへの投稿は控えた方がいいでしょう。

う~ん?

Daishin Nakamuraさんの<aesh4d$je6$1...@news2.gao.ne.jp>から


>というか、構って欲しいだけでしょう。 akiさんご自身が関わり合いに
>なりたいのなら構いませんが、そうでないのなら放置しましょう。

この文意は明らかに
「関わり合いになりたくないなら放置しましょう」
でしょ。

「「赤信号では停止しましょう」の何処に指示・命令の記述があるのです
か?」と言ってるのと同じくらい変ですけど…。

IchirouYamamoto氏の信用の無さに乗じて無理を通してしまおうって神経も、
それを受け入れてしまうコミュニティーも…、あ~ヤダヤダ。

--
wacky

Shin-ichi TSURUTA

未読、
2002/06/23 4:35:522002/06/23
To:
wacky <wa...@all.at> wrote:
> >ただ、過去のある時点においては、より古い方(未来は採用されよう
> >がないですから)が採用されているのは不思議ではないということで
> >す。(その後、どちらも採用されないほど信用を失うわけですが。)
>
> ああ、なるほど。
> 「過去のある時点において」なんですね。
> では、現在でも某氏を痴漢扱いする人(が存在したとして)は『デムパケテー
> イ』ということでいいよね。

さぁ、どうでしょうね。全ての人が新しい方の記事を読んでいると
は限りませんから。つまり「痴漢をした」という記事を読んだ後、
この人の記事は読みたくないと思った人は、「冗談だった」という
記事すら読んでいないことがあっても不思議ではありません。

Mr.Epi

未読、
2002/06/23 5:26:572002/06/23
To:
"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
news:3d144f99$0$19939$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...

> Mr.Epiさんの<af1gc2$bn3$1...@nn-os104.ocn.ad.jp>から
> > {私(IchirouYamamoto)は「痴漢をした」}と言う発言が「冗談だった」としても、
> >{私(IchirouYamamoto)は「痴漢をした」}と言う発言が「事実ではない」にはならない。
> > 「痴漢をした・していない」を問題にしているのではなく、自分自身の発言を「冗談」
> >にして、それが事実ではない、受け狙いのものであった、としていること。
>
> 「それが事実ではない、受け狙いのものであった、としている」だけで、それ
> はIchirouYamamoto氏の嘘である。と主張しているのであればその根拠を具体
> 的にご指摘ください。
> #私自身はそのように考えるべき合理的根拠が見当たらないので。

 「嘘」???
#何を問題点にしているの?
 
 まず最初に、その発言の意図が「冗談」(受け狙い==>IchirouYamamotoに因る所の)
であったとして、それによって、「発言の内容は、事実ではない」になりうるのか?
 今回に関しては、「痴漢をした」と言う発言が「冗談」だったとして、それが理由で
「痴漢をした」と言う内容が「事実ではない」になるのか?
 問題は、「冗談・受け狙い」と「事実ではない」をイコールにしている点。
#私は、IchirouYamamotoの嘘である、なんて主張してませんって。


--
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 Mr.Epi
e...@circus.ocn.ne.jp

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

wacky

未読、
2002/06/23 6:31:422002/06/23
To:
Mr.Epiさんの<af4499$skd$1...@nn-os102.ocn.ad.jp>から

>"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
>news:3d144f99$0$19939$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...
>> Mr.Epiさんの<af1gc2$bn3$1...@nn-os104.ocn.ad.jp>から
>> > {私(IchirouYamamoto)は「痴漢をした」}と言う発言が「冗談だった」としても、
>> >{私(IchirouYamamoto)は「痴漢をした」}と言う発言が「事実ではない」にはならない。
>> > 「痴漢をした・していない」を問題にしているのではなく、自分自身の発言を「冗談」
>> >にして、それが事実ではない、受け狙いのものであった、としていること。
>>
>> 「それが事実ではない、受け狙いのものであった、としている」だけで、それ
>> はIchirouYamamoto氏の嘘である。と主張しているのであればその根拠を具体
>> 的にご指摘ください。
>> #私自身はそのように考えるべき合理的根拠が見当たらないので。
>
> 「嘘」???
>#何を問題点にしているの?
> 
> まず最初に、その発言の意図が「冗談」(受け狙い==>IchirouYamamotoに因る所の)
>であったとして、それによって、「発言の内容は、事実ではない」になりうるのか?
> 今回に関しては、「痴漢をした」と言う発言が「冗談」だったとして、それが理由で
>「痴漢をした」と言う内容が「事実ではない」になるのか?
> 問題は、「冗談・受け狙い」と「事実ではない」をイコールにしている点。
>#私は、IchirouYamamotoの嘘である、なんて主張してませんって。

同氏は明確に繰り返し「痴漢じゃない」と述べているわけです。
そういった背景を無視して「冗談と言ったからって事実でないとは限らない」
と主張するのは無意味というものでしょう。
#ね、「アイツは嘘を吐いてるんだ」と言う以外ないでしょ。^^;

--
wacky

ES250

未読、
2002/06/23 8:25:492002/06/23
To:
"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
news:3d152b2a$0$19942$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...

> >
> >いつまでも“痴漢”だと言われ続けないために、
> >『痴漢をする人』を、IchirouYamamotoさんは、どう思っているのか、
> >率直に述べてみてはいかがですか?
>
> それでどうなるの?

【目的】は、「いつまでも“痴漢”だと言われ続けないため」です。


> #「痴漢したくなる気持ちもわからないではない」と言う人は即ち痴漢?

肯定的な側面だけ言ったってダメなのはあたりまえです。
理性ある人ならば、これだけで終わらないと思いますがいかがでしょうか。

もちろん、何を言ってもダメな可能性もありますが、
述べてみる価値はあると思いますよ。
夢沢さんが示してくれたものぐらいしかないんですから、
これだけではアカンですね。


gami

未読、
2002/06/23 9:05:552002/06/23
To:
"Mr.Epi" wrote:
>
>  まず最初に、その発言の意図が「冗談」(受け狙い==>IchirouYamamotoに因る所の)
> であったとして、それによって、「発言の内容は、事実ではない」になりうるのか?

ジョークの中に飛び交う本音、とよくいいますからね。

> #私は、IchirouYamamotoの嘘である、なんて主張してませんって。

そもそも、(犯罪や自殺・病気ネタなど)手段を選ばずに
人の興味を引こうとしたり、(自分の行為を正当化する
ためなら)平気で嘘をつけるのが「疫病体」。
# 疫病体どもを相手にするのは時間の無駄です。
--
へ〃へ
彡, , ミ
(▼" "彡
^ Y. KAMIMURA <mailto:ga...@ieee.org>

KATAHIRA.K

未読、
2002/06/23 10:06:062002/06/23
To:

"IchirouYamamoto" <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote in message
news:3D120608...@pop12.odn.ne.jp...

| > 「痴漢行為を正当化したことを謝れ(って誰に?)」と言う人達の中に「痴漢扱
| > いしてゴメン」と一言でも謝った人がいたかといえば…。

本当の所"IchirouYamamoto" 氏は痴漢行為に及んだのですか?この話題ってかなり
古いですよね、記事を読んでいて馬鹿馬鹿しくなってきます。クダラナイただの
ネタとして楽しんでいるのなら別ですけどね。引っ張る当時の関係者も馬鹿です。
よっぽと暇かネタが無いのだろう。
--
+----------+----------+----------+----------+----------+
_ _   : ℃ <kata...@cocoa.ocn.ne.jp>
 彡 ●-● : (-.-) # 私の平熱、知りたいですか? 38℃
 (C っ   : υ υ<http://www3.ocn.ne.jp/~oraora/>
  '入 ー/ V≠.。○ <Katahira Koukichi> 背後霊 No.0046
+----------+----------+----------+----------+----------+


wacky

未読、
2002/06/23 15:47:312002/06/23
To:
ES250さんの<h7jR8.1205$Un6.1...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>から

>"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
>news:3d152b2a$0$19942$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...
>> >
>> >いつまでも“痴漢”だと言われ続けないために、
>> >『痴漢をする人』を、IchirouYamamotoさんは、どう思っているのか、
>> >率直に述べてみてはいかがですか?
>>
>> それでどうなるの?
>
>【目的】は、「いつまでも“痴漢”だと言われ続けないため」です。
>
>
>> #「痴漢したくなる気持ちもわからないではない」と言う人は即ち痴漢?
>
>肯定的な側面だけ言ったってダメなのはあたりまえです。

ちゃうちゃう。^^;

・「痴漢したくなる気持ちもわからないではない」と言う人→痴漢
・「痴漢したくなる気持ちなんて想像もつかない」と言う人→痴漢じゃない
じゃないでしょ。って言ってるわけです。
#「痴漢をどう思っているか」なんて判断基準として無意味じゃん。
#だからといって痴漢で無いとは限らない。って言われるだけでしょ


--
wacky

Mr.Epi

未読、
2002/06/23 21:09:372002/06/23
To:
"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
news:3d15a3be$0$19958$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...

> > まず最初に、その発言の意図が「冗談」(受け狙い==>IchirouYamamotoに因る所の)
> >であったとして、それによって、「発言の内容は、事実ではない」になりうるのか?
> > 今回に関しては、「痴漢をした」と言う発言が「冗談」だったとして、それが理由で
> >「痴漢をした」と言う内容が「事実ではない」になるのか?
> > 問題は、「冗談・受け狙い」と「事実ではない」をイコールにしている点。
> >#私は、IchirouYamamotoの嘘である、なんて主張してませんって。
> 同氏は明確に繰り返し「痴漢じゃない」と述べているわけです。
> そういった背景を無視して「冗談と言ったからって事実でないとは限らない」
> と主張するのは無意味というものでしょう。

#はぁ、また問題点をかえるんだ。ヤレヤレ。
 「明確に繰り返し」ているのなら、その事実を明確に示して頂けますか?仮
に出来たとして、では、「冗談である」と言う発言をした後ですか前ですか?

> #ね、「アイツは嘘を吐いてるんだ」と言う以外ないでしょ。^^;

#フェィスマークを使うより、もう少し問題点を維持するほうに頭を使うほうが
#良いかも?
 「アイツは嘘・・・」と述べていますが、何を指して「嘘」としているのですか?
で、誰が「アイツは嘘を吐いているんだ」と述べているんでしょうか?どちらか
といえば、{IchirouYamamaoto自身が「私は嘘吐きです」}と宣言しているに
過ぎないと思うんですがね。
#本人は気付いていないみたいですがね。
#それと、あと若干一名かな?

(困)惑(当)惑

未読、
2002/06/23 21:38:512002/06/23
To:
「Shin-ichi TSURUTA」さん投稿 at
<af181k$99a$1...@nwall1.odn.ne.jp> or
news:af181k$99a$1...@nwall1.odn.ne.jp
>
> wacky <wa...@all.at> wrote:
> > ・証拠も無いのに犯罪者扱いする
>
> この表現はあまり適切でないと思います。

「IchirouYamamoto <1c...@pop12.odn.ne.jp>」氏を
犯罪者扱いしている(または犯罪者扱いされている、
と言っている)のは「wacky <wa...@all.at>」氏他
数名ぐらいではないかと存じますが。

# 多くの人は氏を「扱って」いません。

--
(困)惑(当)惑・・・わくわくと読んで。
し(木し)-右往 (ノ当)ノ-左往
mailto:cav9...@pop21.odn.ne.jp

(困)惑(当)惑

未読、
2002/06/23 22:38:272002/06/23
To:
「KATAHIRA.K」さん投稿 at
<af1br6$36f$1...@nn-tk106.ocn.ad.jp> or
news:af1br6$36f$1...@nn-tk106.ocn.ad.jp
>
> "(困)惑(当)惑" <sa...@kawai.co.jp>
> wrote in message news:3D114133...@kawai.co.jp...
(中略)
> | 「時効」とは何か知りませんが、KATAHIRA.K氏が
> | 個人的にご自身の投稿の範囲でおやりになるので
> | したらそのようにされればよいのでは?
>
> ワタシ的にはどうでも良いですねIchirouYamamoto氏が痴漢したとかしないとか?

ですから、そんなこと(IchirouYamamoto氏が
痴漢したとかしないとか)を問題にしている
のはKATAHIRA.K氏(と、その後あと一人増え
た模様)ぐらいのようですが、と申し上げて
いるのです。

wacky

未読、
2002/06/24 9:27:072002/06/24
To:
Mr.Epiさんの<af5s2p$l7i$1...@nn-os104.ocn.ad.jp>から

>"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
>news:3d15a3be$0$19958$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...
>> > まず最初に、その発言の意図が「冗談」(受け狙い==>IchirouYamamotoに因る所の)
>> >であったとして、それによって、「発言の内容は、事実ではない」になりうるのか?
>> > 今回に関しては、「痴漢をした」と言う発言が「冗談」だったとして、それが理由で
>> >「痴漢をした」と言う内容が「事実ではない」になるのか?
>> > 問題は、「冗談・受け狙い」と「事実ではない」をイコールにしている点。
>> >#私は、IchirouYamamotoの嘘である、なんて主張してませんって。
>> 同氏は明確に繰り返し「痴漢じゃない」と述べているわけです。
>> そういった背景を無視して「冗談と言ったからって事実でないとは限らない」
>> と主張するのは無意味というものでしょう。
>
>#はぁ、また問題点をかえるんだ。ヤレヤレ。

はあ?
私には Mr.Epi氏が「冗談」という単語にのみ囚われて、「冗談」という表現
で何を言おうとしているかがまるで見えていないように思われますがね。

#問題点を変えている、厳密に言えば「問題点を不自然に限定している」のは
#Mr.Epi氏、あなたではないでしょうか?
#あなたの言っていることと私の言っていること、どちらがより*現実に則し
#ている*かを考えてみたらいかがですか?


> 「明確に繰り返し」ているのなら、その事実を明確に示して頂けますか?仮
>に出来たとして、では、「冗談である」と言う発言をした後ですか前ですか?

例えば

IchirouYamamotoさんの<3D0CA75A...@pop12.odn.ne.jp>から
$この場を借りてはっきりいっておきますが、
$『僕は痴漢なんかじゃない!』と。

まず間違いなく、「冗談である」という発言をした後だと思いますよ。まあ、
前後に意味があるとも思えませんが…。

> 「アイツは嘘・・・」と述べていますが、何を指して「嘘」としているのですか?

『僕は痴漢なんかじゃない!』でしょ。
文字通り「はっきりいっておきます」なんだから、いくら Mr.Epi氏が「冗談
と言ったからって事実でないとは限らない」といっても無意味ですね。
#IchirouYamamoto氏の言明が嘘でない限りはね。


>で、誰が「アイツは嘘を吐いているんだ」と述べているんでしょうか?どちらか
>といえば、{IchirouYamamaoto自身が「私は嘘吐きです」}と宣言しているに
>過ぎないと思うんですがね。

IchirouYamamaoto氏が嘘吐きかどうかは少なくとも公には不明です。
Mr.Epi氏が「根拠も無しに他者を犯罪者扱いしている」のは、残念ながら
IchirouYamamaoto氏が「(冗談にせよ)痴漢を擁護する発言をした」のと同程度
に事実のようですよ。

--
wacky@謝ってみますか?

ES250

未読、
2002/06/24 10:19:362002/06/24
To:

"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
news:3d162603$0$19953$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...

> > > > いつまでも“痴漢”だと言われ続けないために、
> > > > 『痴漢をする人』を、IchirouYamamotoさんは、どう思っているのか、
> > > > 率直に述べてみてはいかがですか?
> > >
> > > それでどうなるの?
> >
> >【目的】は、「いつまでも“痴漢”だと言われ続けないため」です。
> >
> >
> > > #「痴漢したくなる気持ちもわからないではない」と言う人は即ち痴漢?
> >
> > 肯定的な側面だけ言ったってダメなのはあたりまえです。
>
> ちゃうちゃう。^^;

【目的】は、「いつまでも“痴漢”だと言われ続けないため」です。


> #「痴漢をどう思っているか」なんて判断基準として無意味じゃん。

今まで“痴漢”に対して、肯定的・擁護的発言しかしてきてないわけですよね。

さらに、冗談のつもりで言ったことがマジで受け取られた場合、
真っ先に冗談だったと言って、あわてますよね。普通は。
それを結構、引っ張ってて、最終的に何事もなかったように冗談だと言っても、
そっちのほうが冗談だと思われてもおかしくないですね。

“痴漢”に対してどう思っているのかを述べることは、
「いつまでも“痴漢”だと言われ続けないため」の
必要な条件だと思っています。(拒む理由もないと思うし。)

wacky

未読、
2002/06/24 10:51:092002/06/24
To:
ES250さんの<YTFR8.1444$Un6.1...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>から

>“痴漢”に対してどう思っているのかを述べることは、
>「いつまでも“痴漢”だと言われ続けないため」の
>必要な条件だと思っています。(拒む理由もないと思うし。)

そりゃあなた、
「盗んでないなら身体検査を拒む理由など無いだろう」ってのと変わらん。
#あるいは、
#「犯罪を行う予定が無いなら指紋押捺を拒む理由は無いだろ」ってのと…。


--
wacky@「痴漢に違いない」と言う者が証拠を出すのが当然でしょ

KATAHIRA.K

未読、
2002/06/24 11:19:022002/06/24
To:

"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
news:3d17320e$0$19938$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...

| そりゃあなた、
| 「盗んでないなら身体検査を拒む理由など無いだろう」ってのと変わらん。

どーても良いことをだらだらと議論しているわけだなハイハイ!外野見学者ですぅ

KATAHIRA.K

未読、
2002/06/24 11:26:182002/06/24
To:

"(困)惑(当)惑" <sa...@kawai.co.jp> wrote in message
news:3D168623...@kawai.co.jp...

| ですから、そんなこと(IchirouYamamoto氏が
| 痴漢したとかしないとか)を問題にしている
| のはKATAHIRA.K氏(と、その後あと一人増え
| た模様)ぐらいのようですが、と申し上げて
| いるのです。

その前に"(困)惑(当)惑" 氏の引用の仕方が異常ですよ今後
お気を付け下さいまし。<3D168623...@kawai.co.jp>

Shin-ichi TSURUTA

未読、
2002/06/24 11:38:082002/06/24
To:
wacky <wa...@all.at> wrote:
> #「痴漢をどう思っているか」なんて判断基準として無意味じゃん。
> #だからといって痴漢で無いとは限らない。って言われるだけでしょ

それが無意味になるのはIchirouYamamoto氏が痴漢であるかどうかと
いう判断をする場合です。IchirouYamamoto氏世の中の痴漢行為を肯
定的に見るか、否定的にみるかという判断においては、上記のよう
に問うことは無意味ではありません。

ES250

未読、
2002/06/24 16:25:472002/06/24
To:
"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
news:3d17320e$0$19938$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...

> ES250さんの<YTFR8.1444$Un6.1...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>から
> >“痴漢”に対してどう思っているのかを述べることは、
> >「いつまでも“痴漢”だと言われ続けないため」の
> >必要な条件だと思っています。(拒む理由もないと思うし。)
>
> そりゃあなた、
> 「盗んでないなら身体検査を拒む理由など無いだろう」ってのと変わらん。

目的も根拠も話の流れもわからないフリをしてるのでしょうか。

#というか、IchirouYamamotoさんの発言機会のジャマして、逆効果になってる。
#ってのもわかってる?


Naomi Furuta

未読、
2002/06/24 16:56:012002/06/24
To:
wacky <wa...@all.at> wrote in message news:<3d17320e$0$19938$44c9...@news3.asahi-net.or.jp>...

> ES250さんの<YTFR8.1444$Un6.1...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>から
> >“痴漢”に対してどう思っているのかを述べることは、
> >「いつまでも“痴漢”だと言われ続けないため」の
> >必要な条件だと思っています。(拒む理由もないと思うし。)
>
> そりゃあなた、
> 「盗んでないなら身体検査を拒む理由など無いだろう」ってのと変わらん。
> #あるいは、
> #「犯罪を行う予定が無いなら指紋押捺を拒む理由は無いだろ」ってのと…。

>wacky@「痴漢に違いない」と言う者が証拠を出すのが当然でしょ

冤罪を着せられた者が自白を強要されたり、自暴自棄になり自ら自白する
こともあるでしょうね。

--
直美
http://f_naomi.tripod.co.jp/

Nachi Yumesawa

未読、
2002/06/24 18:44:392002/06/24
To:
(困)惑(当)惑様 wrote:

> ですから、そんなこと(IchirouYamamoto氏が
> 痴漢したとかしないとか)を問題にしている
> のはKATAHIRA.K氏(と、その後あと一人増え
> た模様)ぐらいのようですが、と申し上げて
> いるのです。

 もう少し多いような気もします。4~5人はいらっしゃる
ような……。(^^;)

 それにしても、今さら「やまもといちろう氏は本当に
痴漢か!?」と議論することに何の意味があるんでしょうね。

Message-ID: <af0g6n$eju$1...@cala.muzik.gr.jp>
で厨子様が書いている「投げた記事の問題性」というのは、
そんな議論からは見えてこないと思うんですけど。

wacky

未読、
2002/06/24 20:13:532002/06/24
To:
最初に確認しておきますが、(ES250氏とは違って)私は別に IchirouYamamoto
氏の潔白を信じているわけではありません。
『公の場で』『何の根拠も無く』『他者を犯罪者扱いする』行為の恥ずべきを
指摘しているだけですので。念の為。
#そんなのに迎合したって意味無いじゃん。


ES250さんの<ffLR8.1449$Un6.1...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>から


>"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
>news:3d17320e$0$19938$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...
>> ES250さんの<YTFR8.1444$Un6.1...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>から
>> >“痴漢”に対してどう思っているのかを述べることは、
>> >「いつまでも“痴漢”だと言われ続けないため」の
>> >必要な条件だと思っています。(拒む理由もないと思うし。)
>>
>> そりゃあなた、
>> 「盗んでないなら身体検査を拒む理由など無いだろう」ってのと変わらん。
>
>目的も根拠も話の流れもわからないフリをしてるのでしょうか。

根拠があるならキチンと提示しましょう。
#「だからといって○○じゃないとは限らない」論理を振りかざす人種をどう
#やって説き伏せようというのでしょう?


>#というか、IchirouYamamotoさんの発言機会のジャマして、逆効果になってる。
>#ってのもわかってる?

#変な方向へ振って来たな…。^^;

Netnewsにおいて、どうやって他者の発言機会を邪魔できるんだろう?

--
wacky

Gus

未読、
2002/06/24 21:04:222002/06/24
To:
"KATAHIRA.K" <kata...@cocoa.ocn.ne.jp> wrote in
<af7dmo$3d7$1...@nn-tk106.ocn.ad.jp>

> その前に"(困)惑(当)惑" 氏の引用の仕方が異常ですよ

どこが異常なんだろ?

それより
<af763p$cjq$1...@nn-tk106.ocn.ad.jp>
news:af763p$cjq$1...@nn-tk106.ocn.ad.jp
の引用の仕方の方が異常なんだが。

> 今後お気を付け下さいまし。

げじさんがね。
 
--
/_/Gus_/_/
asp...@newcomers.ne.jp
/_/_/

Mr.Epi

未読、
2002/06/24 23:53:002002/06/24
To:
"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
news:3d171e5b$0$19947$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...

> Mr.Epiさんの<af5s2p$l7i$1...@nn-os104.ocn.ad.jp>から
> >"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
> >news:3d15a3be$0$19958$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...
> >> > まず最初に、その発言の意図が「冗談」(受け狙い==>IchirouYamamotoに因る所の)
> >> >であったとして、それによって、「発言の内容は、事実ではない」になりうるのか?
> >> > 今回に関しては、「痴漢をした」と言う発言が「冗談」だったとして、それが理由で
> >> >「痴漢をした」と言う内容が「事実ではない」になるのか?
> >> > 問題は、「冗談・受け狙い」と「事実ではない」をイコールにしている点。
> >> >#私は、IchirouYamamotoの嘘である、なんて主張してませんって。
> >> 同氏は明確に繰り返し「痴漢じゃない」と述べているわけです。
> >> そういった背景を無視して「冗談と言ったからって事実でないとは限らない」
> >> と主張するのは無意味というものでしょう。
> >
> >#はぁ、また問題点をかえるんだ。ヤレヤレ。
>
> はあ?
> 私には Mr.Epi氏が「冗談」という単語にのみ囚われて、「冗談」という表現
> で何を言おうとしているかがまるで見えていないように思われますがね。
>
> #問題点を変えている、厳密に言えば「問題点を不自然に限定している」のは
> #Mr.Epi氏、あなたではないでしょうか?
> #あなたの言っていることと私の言っていること、どちらがより*現実に則し
> #ている*かを考えてみたらいかがですか?

 「考えてみた」から如何なんですか?現実が如何のこうのなら、時の流れを
把握することですね。

> > 「明確に繰り返し」ているのなら、その事実を明確に示して頂けますか?仮
> >に出来たとして、では、「冗談である」と言う発言をした後ですか前ですか?
> 例えば
> IchirouYamamotoさんの<3D0CA75A...@pop12.odn.ne.jp>から
> $この場を借りてはっきりいっておきますが、
> $『僕は痴漢なんかじゃない!』と。
> まず間違いなく、「冗談である」という発言をした後だと思いますよ。まあ、
> 前後に意味があるとも思えませんが…。

 まぁ、貴方だけの特別の思考回路においてはそうなんでしょうね。(意味がある
とは思えない) で、「明確に繰り返している」と貴方自身が述べているにも関わら
ず、「(発言をした後だと)思いますよ」ですか?いい加減ですね。貴方自身「明
確に繰り返している」事を確認した上での発言でしょ?
#もう少し、発言に対して責任を負う方が健全では。
##「釈迦に説法」なのか、「馬の耳に念仏」なのかは知りませんがね。

> > 「アイツは嘘・・・」と述べていますが、何を指して「嘘」としているのですか?
> 『僕は痴漢なんかじゃない!』でしょ。

 「痴漢発言」を指してはいないんだ。

> 文字通り「はっきりいっておきます」なんだから、いくら Mr.Epi氏が「冗談
> と言ったからって事実でないとは限らない」といっても無意味ですね。

 ヤレヤレ。
 「痴漢」発言が冗談である、と言うことでは済まないから、はっきり言って
おく必要があるんですよ。
 まぁ、私のアドバイスのおかげですね。感謝されることがあっても、恨まれる
ことはない。
#と、私は思っていますがね。

> >で、誰が「アイツは嘘を吐いているんだ」と述べているんでしょうか?どちらか
> >といえば、{IchirouYamamaoto自身が「私は嘘吐きです」}と宣言しているに
> >過ぎないと思うんですがね。
> IchirouYamamaoto氏が嘘吐きかどうかは少なくとも公には不明です。

#やっぱ、馬鹿?
 「痴漢をした・である」と「痴漢はしていない・ではない」と言う発言は、
IchirouYamamoto自身が自分のことを話しているのですよ。どちらかの発言が
嘘でしかないでしょ?だから、「私は嘘吐きです宣言」でしかないと述べている
んですがね。

> Mr.Epi氏が「根拠も無しに他者を犯罪者扱いしている」のは、残念ながら
> IchirouYamamaoto氏が「(冗談にせよ)痴漢を擁護する発言をした」のと同程度
> に事実のようですよ。

 嘘を吐くのはやめましょうね。
 私がいつ{IchirouYamamotoに対して「根拠もなしに他者を犯罪者扱いしてい
る」}のでしょうか? 「冗談」=「事実ではない」にはならないとしか主張していま
せんね。そして、IchirouYamamotoがいつ、「痴漢を擁護する発言」をも
「冗談である」としているのでしょうか?
--
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 Mr.Epi
e...@circus.ocn.ne.jp

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> wacky@謝ってみますか?

 あほらし。


fugu

未読、
2002/06/25 3:19:562002/06/25
To:
Nachi Yumesawa <yume...@mac.com> wrote in message news:<3D152A95...@mac.com>...

> ES250様 wrote:
>
> > いつまでも“痴漢”だと言われ続けないために、
> > 『痴漢をする人』を、IchirouYamamotoさんは、どう思っているのか、
> > 率直に述べてみてはいかがですか?
>
>  すでに率直に述べた記事がありますけど。
>
> > > で、通勤電車で好奇心から痴漢するのは男らしいのね。
>
> > (゜_゜)(。_。)
> > まだその方が男らしいよ。
>
> > # 男なら、人生で一度や二度は痴漢ぐらいしてみな。
>
>  Message-ID: <9fuqd0$a19$1...@catv02.starcat.ne.jp>

何度も痴漢呼ばわりされていじけたんでしょうねえ。

いっちゃんかわいそうですう。

--
フグちゃん
http://osaka.cool.ne.jp/globefish/

fugu

未読、
2002/06/25 3:33:242002/06/25
To:
wacky <wa...@all.at> wrote in message news:<3d157b51$0$19959$44c9...@news3.asahi-net.or.jp>...

> 「「赤信号では停止しましょう」の何処に指示・命令の記述があるのです
> か?」と言ってるのと同じくらい変ですけど…。

いつもの比喩から相手を煙に巻く【神業】ですう。

> IchirouYamamoto氏の信用の無さに乗じて無理を通してしまおうって神経も、
> それを受け入れてしまうコミュニティーも…、あ~ヤダヤダ。

もうだめぽんですかあ?

--
フグちゃん
http://osaka.cool.ne.jp/globefish/

inkin

未読、
2002/06/25 6:03:292002/06/25
To:
Gus <asp...@newcomers.ne.jp> wrote in message news:<3d17c0cf.2972%asp...@newcomers.ne.jp>...

> "KATAHIRA.K" <kata...@cocoa.ocn.ne.jp> wrote in
> <af7dmo$3d7$1...@nn-tk106.ocn.ad.jp>
> > その前に"(困)惑(当)惑" 氏の引用の仕方が異常ですよ
>
> どこが異常なんだろ?
>
> それより
> <af763p$cjq$1...@nn-tk106.ocn.ad.jp>
> news:af763p$cjq$1...@nn-tk106.ocn.ad.jp
> の引用の仕方の方が異常なんだが。
>
> > 今後お気を付け下さいまし。
>
> げじさんがね。

( ´_ゝ`)フーン

--
インキン太郎
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1609/

inkin

未読、
2002/06/25 6:06:332002/06/25
To:
"KATAHIRA.K" <kata...@cocoa.ocn.ne.jp> wrote in message news:<af1br6$36f$1...@nn-tk106.ocn.ad.jp>...

> "(困)惑(当)惑" <sa...@kawai.co.jp>
> wrote in message news:3D114133...@kawai.co.jp...
>
> | > にしても、IchirouYamamoto氏の痴漢に関しての話題はもうここでは時効にするって
> | > のはいかがなモノでしょうか?

>
> | 「時効」とは何か知りませんが、KATAHIRA.K氏が
> | 個人的にご自身の投稿の範囲でおやりになるので
> | したらそのようにされればよいのでは?
>
> ワタシ的にはどうでも良いですねIchirouYamamoto氏が痴漢したとかしないとか?まあネタとして
> 遊んでいるのでしたら勝手にどうぞって感じです。

どうでも良いならわざわざ返信しないことです。

たまには学習してください。

--
インキン太郎
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1609/

wacky

未読、
2002/06/25 6:42:532002/06/25
To:
Shin-ichi TSURUTAさんの<af7e4f$2k10$1...@nwall1.odn.ne.jp>から

まあ、そうかもしれませんが、余り興味がもてません。
ってゆ~か、^^;
他人が考えているだけのことをどうこう言うのは思想弾圧でわ?

--
wacky@言っちまった事ならともかく…

wacky

未読、
2002/06/25 6:43:212002/06/25
To:
言ってる事がワケワカラン…。
#論理思考できないの?


Mr.Epiさんの<af8pga$1r1$1...@nn-os104.ocn.ad.jp>から


>> まず間違いなく、「冗談である」という発言をした後だと思いますよ。まあ、
>> 前後に意味があるとも思えませんが…。
>
> まぁ、貴方だけの特別の思考回路においてはそうなんでしょうね。(意味がある
>とは思えない) で、「明確に繰り返している」と貴方自身が述べているにも関わら
>ず、「(発言をした後だと)思いますよ」ですか?いい加減ですね。貴方自身「明
>確に繰り返している」事を確認した上での発言でしょ?

あの~。^^;
「まず間違いなく○○だと思う」と言った場合、極当たり前の日本語解釈では
「いいかげんなことを言っている」にはならないと思いますよ。
#言葉のヒトカケラに執着してないで、せめて一文くらいは読んでくれよ~。


>> > 「アイツは嘘・・・」と述べていますが、何を指して「嘘」としているのですか?
>> 『僕は痴漢なんかじゃない!』でしょ。
>
> 「痴漢発言」を指してはいないんだ。

はあ?

> まぁ、私のアドバイスのおかげですね。感謝されることがあっても、恨まれる
>ことはない。
>#と、私は思っていますがね。

はあ…、そ~ですか。(-_-;


>> >で、誰が「アイツは嘘を吐いているんだ」と述べているんでしょうか?どちらか
>> >といえば、{IchirouYamamaoto自身が「私は嘘吐きです」}と宣言しているに
>> >過ぎないと思うんですがね。
>> IchirouYamamaoto氏が嘘吐きかどうかは少なくとも公には不明です。
>
>#やっぱ、馬鹿?
> 「痴漢をした・である」と「痴漢はしていない・ではない」と言う発言は、
>IchirouYamamoto自身が自分のことを話しているのですよ。どちらかの発言が
>嘘でしかないでしょ?だから、「私は嘘吐きです宣言」でしかないと述べている
>んですがね。

ついさっきまで「冗談だったとしても~」と主張していた同じ人が、今この瞬
間だけは『冗談発言』を忘れ去っているようですね。
サブジェクトの通り、Mr.Epi 氏はその場その場で自分に都合の良い事実だけ
を選択して論を立てているわけですよ。
#そのような立論は誤りを指摘するまでも無く誤りでしょう。

--
wacky

Naoto Zushi

未読、
2002/06/25 7:55:532002/06/25
To:
 厨子です。

 引用が前後しますが。

"Nachi Yumesawa" <yume...@mac.com> wrote in message news:3D17A0CE...@mac.com...


> Message-ID: <af0g6n$eju$1...@cala.muzik.gr.jp>
> で厨子様が書いている「投げた記事の問題性」というのは、
> そんな議論からは見えてこないと思うんですけど。

を説明すると、

>  それにしても、今さら「やまもといちろう氏は本当に
> 痴漢か!?」と議論することに何の意味があるんでしょうね。

という話に回帰しそうな気がしそうですし、ことさら説明するのもあん
まりいい気持ちではないです。さらにそれに時間をとられるのも。


--
---------------------------------------------------
Go ride safely by motorcycles around the world !
Naoto Zushi(厨子 直人) <zu...@anet.ne.jp>
---------------------------------------------------

ES250

未読、
2002/06/25 8:03:202002/06/25
To:

"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
news:3d17b5f2$0$22474$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...

>
> > > > “痴漢”に対してどう思っているのかを述べることは、
> > > > 「いつまでも“痴漢”だと言われ続けないため」の
> > > > 必要な条件だと思っています。(拒む理由もないと思うし。)
> > >
> > > そりゃあなた、
> > > 「盗んでないなら身体検査を拒む理由など無いだろう」ってのと変わらん。
> >
> > 目的も根拠も話の流れもわからないフリをしてるのでしょうか。
>
> 根拠があるならキチンと提示しましょう。

【目的】:「いつまでも“痴漢”だと言われ続けないため」
【手段】:「“痴漢”に対してどう思っているのかを述べる」
【根拠】
news:YTFR8.1444$Un6.1...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp


| 今まで“痴漢”に対して、肯定的・擁護的発言しかしてきてないわけですよね。
|
| さらに、冗談のつもりで言ったことがマジで受け取られた場合、
| 真っ先に冗談だったと言って、あわてますよね。普通は。
| それを結構、引っ張ってて、最終的に何事もなかったように冗談だと言っても、
| そっちのほうが冗談だと思われてもおかしくないですね。

もっと言えば、
痴漢を軽蔑している人に向かって、痴漢だと言う人はあんまりいない。
と思うからです。

で、
【目的】:「いつまでも“痴漢”だと言われ続けないため」に、
この【手段】が無意味であるという根拠は?


> > #というか、IchirouYamamotoさんの発言機会のジャマして、逆効果になって


る。
> > #ってのもわかってる?
>
> #変な方向へ振って来たな…。^^;
>
> Netnewsにおいて、どうやって他者の発言機会を邪魔できるんだろう?

具体的行為として邪魔することはもちろんできないでしょう。
【目的】:「いつまでも“痴漢”だと言われ続けないため」に対して、
【手段】:「“痴漢”に対してどう思っているのかを述べる」が、
無意味だ無意味だと騒いでいるので、
IchirouYamamotoさんが発言するのを、wackyさんが望んでいないと受け取ったんです
が。。。

“痴漢”に対してどう思っているのか、率直に述べてみてはいかがですか?>
IchirouYamamotoさん


ES250

未読、
2002/06/25 8:04:192002/06/25
To:

"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
news:3d17b5f2$0$22474$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...
>
> 最初に確認しておきますが、(ES250氏とは違って)私は別に IchirouYamamoto
> 氏の潔白を信じているわけではありません。

どこをどう読むと、
「私が IchirouYamamoto氏の潔白を信じている」と読み取れるのですか?


> 『公の場で』『何の根拠も無く』『他者を犯罪者扱いする』行為の恥ずべきを
> 指摘しているだけですので。念の為。
> #そんなのに迎合したって意味無いじゃん。

| 【迎合】(大辞林第二版)
| 相手の気に入るように努めること。相手に合わせて自分の意見や態度を変えるこ
と。

「相手」は誰ですか?


gami

未読、
2002/06/25 8:52:252002/06/25
To:
Naomi Furuta wrote:
>
> 冤罪を着せられた者が自白を強要されたり、自暴自棄になり自ら自白する
> こともあるでしょうね。

で、それは、*手段を選ばずに*人の興味を引こうと
公の場で犯行を自白したIchirouYamamotoのケース
とは無関係ですよね?
# 1chan のは「無差別テロ」。
--
へ〃へ
彡, , ミ
(▼" "彡
^ Y. KAMIMURA <mailto:ga...@ieee.org>

Shin-ichi TSURUTA

未読、
2002/06/25 10:04:222002/06/25
To:
wacky <wa...@all.at> wrote:
> Shin-ichi TSURUTAさんの<af7e4f$2k10$1...@nwall1.odn.ne.jp>から
> >wacky <wa...@all.at> wrote:
> >> #「痴漢をどう思っているか」なんて判断基準として無意味じゃん。
> >> #だからといって痴漢で無いとは限らない。って言われるだけでしょ
> >
> >それが無意味になるのはIchirouYamamoto氏が痴漢であるかどうかと
> >いう判断をする場合です。IchirouYamamoto氏世の中の痴漢行為を肯
> >定的に見るか、否定的にみるかという判断においては、上記のよう
> >に問うことは無意味ではありません。
>
> まあ、そうかもしれませんが、余り興味がもてません。

興味のない話題には参加しない自由があります。

> 他人が考えているだけのことをどうこう言うのは思想弾圧でわ?

考えているだけでは問題はありません。考えが外に出された時に問
題になるわけです。この場合、世の痴漢行為を肯定する考え方かど
うかということになるわけですけどね。

IchirouYamamoto

未読、
2002/06/25 9:52:262002/06/25
To:
やまもとです。

う~ん、この話題も随分長く続きますね・・・。 (^^)v

ES250 wrote:
> “痴漢”に対してどう思っているのか、率直に述べてみてはいかがですか?>
> IchirouYamamotoさん

 では痴漢について、私の率直な意見を述べておきます。
痴漢は自分の性的な願望を満たす目的で、他の女性の身体に故意に触れるもので、
自らの欲望の為に、他人の迷惑を顧みない自己中心的な嫌がらせ行為です。

 このような行為は絶対に許されるべきでない犯罪行為そのものだと思います。
過去記事にて、私がこのようなことをしたと表現した記事は、受けを狙う目的の
作り話であったことは、繰り返し述べているとおり事実です。
読者の皆様へ、誤解と困惑をもたらした事はお詫びいたします。

 男性(女性もそうか?)には、多かれ少なかれ肉体的欲望というものがあますが、
満員電車のような場所で、異性の身体に触れる機会があったときなどは、理性ある
人なら、実際に痴漢行為はしないでしょう。
私もその一人です。 (・・・と、自覚しています。(^^ゞ   )

 もちろん、理性によってそれが抑えられないような人は、犯罪者であり社会的制裁
を受けるべきです。
"痴漢は絶対にやってはいけない犯罪行為である。"これが痴漢についての私の
率直な意見です。

 しかし私がこのように痴漢行為を否定する発言をしても、「いつまでも“痴漢”
だと言われ続けないため」の目的になるとするには、やや無理があるような気もし
ます。
wackyさんが言われるとおり、こっちの方が嘘だと言われるのがおちのような気が。
(-_-;)


--
IchirouYamamoto
ich...@momo.dyndns.org

その他のメッセージを読み込んでいます。
新着メール 0 件