Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

Mac OS X v10.3 Panther

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

ABE Keisuke

未読、
2003/10/09 9:54:472003/10/09
To:
阿部です。

河野さんの記事を見て思い出したのですが、
news:3989069...@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp
最近、ニュースを投稿していないですね。

Mac OS X v10.3 "Panther"が日本では10月25日(土)に発売
されます。

http://www.apple.co.jp/macosx/panther/index.html
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/10/08/1437232

Macは仕事で使っているわけではないので、すぐに飛びつこうと
思います。

あと、私の手許には、Default Folder Xが、1.9にバージョン
アップしないとPantherでは使えないよというメールがきて
いました。

--
阿部圭介(ABE Keisuke)
ko...@mcc.sst.ne.jp (NetNews用)
関心 ・専門分野 :
 新聞学(ジャーナリズム、メディア、コミュニケーション)

Yasushi Shinjo

未読、
2003/10/10 1:58:312003/10/10
To:
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <koabe-7F8F91....@news01.sakura.ne.jp>


ABE Keisuke <ko...@mcc.sst.ne.jp> writes:
> Mac OS X v10.3 "Panther"が日本では10月25日(土)に発売
> されます。
> http://www.apple.co.jp/macosx/panther/index.html

> Macは仕事で使っているわけではないので、すぐに飛びつこうと
> 思います。

Macは、仕事に使っているのですが、2台あるので試してみたい所
です。

OSを入れ替えると、鍛えたことえりが元に戻るんですよね。
何か移行する手はないんですかね。EGBridge も使っているけれど、
コントロール・キーが効かないのはちょっとつらい。

MacOSX 10.3 がプレインストールされた機種は、いつごろから出荷
されるんでしょうか。OSのパッケージの発売より、プレインストー
ルの方が先に出てくることも多いのですけど。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\

Masaya Oda

未読、
2003/10/10 6:43:402003/10/10
To:
In article <YAS.03Oc...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>,
Yasushi Shinjo <y...@is.tsukuba.ac.jp> wrote:

> 新城@筑波大学情報です。こんにちは。

> Macは、仕事に使っているのですが、2台あるので試してみたい所
> です。

使いたいのだけど、初代G3Macがとうとう対象機種からハズレて
しまって、シクシク・・・。

> OSを入れ替えると、鍛えたことえりが元に戻るんですよね。
> 何か移行する手はないんですかね。

"‾/Library/Dictionaries/ユーザ辞書"
をバックアップ取るかテキストに書き出しておくとか。

"‾/Library/Preferences/com.apple.JapaneseAnalysis"
ここに自動学習辞書が入っているので、これを移植してみるとか。

> EGBridge も使っているけれど、
> コントロール・キーが効かないのはちょっとつらい。

キーカスタマイズできなかったんでしたっけ? >EGBRIDGE

以前はEGBRIDGE使ってたけど、半角英数変換の自動学習をして
くれなかったので、WXGに移行しました。EGBRIDGE以前はWX3
使ってたので戻ったとも言えるけど。MacOS8や9の頃のお話。

現在はMacVJE-Delta for MacOSX。ことえりでctrl+Hが使え
なくなったのをきっかけに。それなりに満足してます。>MacVJE
ことえりと違って半角英数変換の自動学習もしてくれるし、
話に聞くATOKとは違って、トラブルもないし。

> MacOSX 10.3 がプレインストールされた機種は、いつごろから出荷
> されるんでしょうか。OSのパッケージの発売より、プレインストー
> ルの方が先に出てくることも多いのですけど。

まで待って、ニューマシン買うかなぁ・・・。

ABE Keisuke

未読、
2003/10/11 8:27:062003/10/11
To:
阿部です。

In article <YAS.03Oc...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>,
y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) wrote:

> OSを入れ替えると、鍛えたことえりが元に戻るんですよね。
> 何か移行する手はないんですかね。EGBridge も使っているけれど、
> コントロール・キーが効かないのはちょっとつらい。

何か他のソフトとバッティングしてしまうということ
でしょうか? 私はEGBRIDGE14で、[Control]+Hなどは
多用していますが、そういうことではないのかしら?

ところでことえりなのですが、「PC Watch」によると、
Pantherには、ことえり4が搭載されているそうです。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1010/apple.htm

Yasushi Shinjo

未読、
2003/10/11 9:56:562003/10/11
To:
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <koabe-18F1D5....@news01.sakura.ne.jp>


ABE Keisuke <ko...@mcc.sst.ne.jp> writes:
> > 何か移行する手はないんですかね。EGBridge も使っているけれど、
> > コントロール・キーが効かないのはちょっとつらい。
> 何か他のソフトとバッティングしてしまうということ
> でしょうか? 私はEGBRIDGE14で、[Control]+Hなどは
> 多用していますが、そういうことではないのかしら?

できました。環境設定ツールで、かな入力の項目で、「controlキー
で英数入力しない」に変えたらうまくいきました。いままでは、
「controlキーで英数入力する」になっていて、Control+h で h と
入ったのでした。(あのメニューの意味は、そういう意味だったのか。)

私はカナ入力なんですが、英語の h と打ちたい時には、まず、h
のキーの位置にあるかな「く」と打ち、その後でおもむろに
option+s と打ちます。この機能は、もともとことえりの機能で、
気に入っていたのですが、EGBridge にも入って助かりました。fj
流のアルファベットかな漢字混じり文を書く時には、これがあると
随分楽です。オンオフしないでいいから。

今使っている EGBridge は、Panther でちゃんと動くのかなあ。

In article <101020031943406582%ayas...@mac.com>


Masaya Oda <ayas...@mac.com> writes:
> > EGBridge も使っているけれど、
> > コントロール・キーが効かないのはちょっとつらい。
> キーカスタマイズできなかったんでしたっけ? >EGBRIDGE

「キー割り当てツール」というメニューがあるので、それを使うと
できそうです。ただ、変換キーをどうするとかだけなので、日本語
キーボードで ASCII 配列のようなことはできなさそう。ことえり
は、これができるんですよね。というか、標準のキー配列変更機能
がちゃんと使えます。

EGBridge もこれができる、もうほとんどことえりを使わなくなる
んじゃないかと思うんだけれど。

MacVJE や ATOK では、一般キーの配列は、変えられますか?

ABE Keisuke

未読、
2003/10/12 21:44:002003/10/12
To:
阿部です。

In article <koabe-18F1D5....@news01.sakura.ne.jp>,
ABE Keisuke <ko...@mcc.sst.ne.jp> wrote:

> ところでことえりなのですが、「PC Watch」によると、
> Pantherには、ことえり4が搭載されているそうです。
>
> http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1010/apple.htm

/.J経由<http://slashdot.jp/comments.pl?sid=125372&cid=413753>で
知ったMacお宝鑑定団のMac-i Tokyo2003レポートによると、
ことえり4には、文脈から判断し、個人名を適切な漢字に変換する
機能が搭載されるそうです。
http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/mac_i_tokyo2003/index.html

そのほかの変換精度についても、わりと自信のあるコメントが
出されており、いよいよことえりもMS-IMEのような道を歩むのか
という印象を受けました。

新着メール 0 件