Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

softwareRAIDの信頼性

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

北條武志

未読、
2004/02/26 7:34:582004/02/26
To:
北條ともうします。fj.jokes ですいません。

私の経験では、どんなに枯れているコードでも、600行
(ラインプリンタで10枚)もながめていれば、なにかし
ら変な部分が見つかるものです。

したがって、ソフトの信頼性を調べるには、コードをプリ
ントアウトし、

5ミリ以下:周りで使っている人がいれば大丈夫
1センチ程度:実機の前に、テスト期間を作りましょう
2センチくらい:社内に、専門家を作りましょう
3センチ以上:お金を払って、サポートしてもらいましょう

どちらにせよバグはあるものとして運用するのが吉です。

# ソフトでRAID5 はCPU負荷が高くなるので、止めといたほうが…

名称不定

未読、
2004/02/26 7:59:072004/02/26
To:
北條武志 wrote:

> したがって、ソフトの信頼性を調べるには、コードをプリ
> ントアウトし、
>
> 5ミリ以下:周りで使っている人がいれば大丈夫
> 1センチ程度:実機の前に、テスト期間を作りましょう
> 2センチくらい:社内に、専門家を作りましょう
> 3センチ以上:お金を払って、サポートしてもらいましょう
>


何が5ミリ以下なのか明記されていませんなぁ。

#厚紙で印刷させるとカネがかかりますなぁ。(^^;


5ミリ以下と言うと、何ポイントで印刷すれば1行
印刷できるかなぁ。

#昔流行った(?)1行プログラム

新着メール 0 件