萌える韓国だそうです。
萌え本も、UNIXから英単語まで様々ありましたが、さす
がに韓国の需要はそれほど無いのではないかと心配です。
現在の社会的状況を考えると、
・萌える職安のすごし方 ~異様な会社を見分ける法
・萌え萌え一ヶ月一万円生活 ~TVでは放送できない秘儀
・萌えっ子電波パラダイス ~新・fj の歩き方
といった本の方が需要があるきがします。
なお、萌え絵は描けませんが、上記の内容の文章なら格安
で書ける人間がおりますので、興味を持たれた出版社様は
北條までご連絡ください。
# 売れないかなぁ
なにをおっしゃるのやら。
日本、韓国、そして萌えには、深い、深いつながりが
あるではないですか。
ごくごく最近でも、散々運営でけなされながらも一部
コアなファンの心をわしづかみにした Ranarok Online.
そして戦国の世から江戸時代にかけては、大陸出征の
際に連れ帰った、韓国の陶工の生み出す陶磁器に心を
惑わし、高値をつける茶人の多かったこと。これを、
萌えといわずしてなんといいましょうや。
しかし、日本人の心の原風景ともいえる、あの出来事
にはかなわないでしょう。
主人公を取り囲む数々の女性。
これは現在のラブコメやギャルゲーに引き継がれる、
まさに王道といっていい展開でしょう。
そして、テーマは暖かく包み込む慈愛。
そのやさしい表情は日々の生活に疲れた庶民を癒し、
時の天皇すら宗旨替えさせたと聞きます。
そう、日本と韓国と萌えとの原点、それは、
538 年、百済から仏教伝らうわなにをするやめr
> 現在の社会的状況を考えると、
> ・萌えっ子電波パラダイス ~新・fj の歩き方
>
> といった本の方が需要があるきがします。
>
> なお、萌え絵は描けませんが、上記の内容の文章なら格安
> で書ける人間がおりますので、興味を持たれた出版社様は
> 北條までご連絡ください。
じゃ、よろしく。
ほくなん
fj.jokes では以下のプロジェクトの申請を受理いたしました。
プロジェクト管理責任者は速やかに、参加要員のリストと分担、
大日程とマイルストーン毎の行動計画を簡潔にまとめて投稿し
てください。
ただし、予算に関しては当局は一切関知しません。
●「萌えっ子電波パラダイス ~新・fj の歩き方」プロジェクト
編集総責任:北條武志
執筆 :ほくなん