当初の予定通り、今週を以って当記事群を終了させて頂こうかと
思います。どうか御了承下さい。そろそろ皆さんもお好みの作品が
見つかった事かと思え、また当記事群も親記事先着妨害の様に思わ
れ始めた事かと察せられますので。
此処2週間お付き合い頂けた事に多大なる感謝の意を、此処の場
を借りまして皆様に申し上げると同時に、どうかもう1週間だけの
お付き合いを宜しくお願いします。また毎週この根記事で申してお
ります通り、詳細な作品記事を当記事群とは無関係に別記事で御投
稿頂けますと、私としても大変嬉しく思います。
今週(10/15~10/21)の記事作成予定は、以下の20作品のうち、
先週までの評価点が3以上だった10作品を対象としたいと思いま
す。何せ19作品もを評価し記事にするのは、流石にキツう御座い
ました。(^^ゞ 特に火曜日・水曜日・木曜日。
末尾の数字はそれぞれ第1話、第2話、格差の評価値を皆さん
の御意見などを取り入れ、再度総合評価して付け直したものです。
評価点が同じものの格差は順列上下で表しています。
【評価対象】
■VanDread 2ndStage(02) VANDREAD #02 4+ 5 +
■ちっちゃな雪使いシュガー(02) SUGAR #02 4 5- ++
■まほろまてぃっく(02) MAHORO #02 5- 5- 0
■HELLSING(01) HELLSING #01 4+
■X-エックス-(02) X #02 4- 4 +
■サイボーグ009(01) CYBORG #01 4-
■おとぎストーリー天使のしっぽ(02) P.E.T.S. #02 3 4- ++
■ココロ図書館(01) COCOLO #01 3+
■ヒカルの碁(01) HIKAGO #01 3+
■ナジカ電撃作戦(02) NAJICA #02 3+ 3 -
------------------------------------------------------------
【非対象】
■ガイスターズ(02) GUYSTARS #02 2+ 3- +
■テニスの王子様(01) TENNIS #01 2+
■RAVE(01) RAVE #01 2+
■しあわせソウのオコジョさん(02) OKOJO #02 2 2+ +
■キャプテン翼 Road to 2002(02) CAPTSUBA #02 1 2 +1
■バビル2世(02) BABEL #02 2- 2- 0
■Final Fantasy Unlimited(02) F.F.U. #02 3- 1- -2
■神鵰侠侶コンドルヒーロー(01) CONDOR #01 1-
■旋風の用心棒(01) YOJINBO #01 0
■カスミン(01) KASMIN #01(評価不能)
おっと。それとも上位10作品+評価不能1作品を何方かにお任
せして、下位9作品を私が評した方が良いかな? 尤も私も、下位
作品のうち何本かは流石に書ける自信がありません。(^^ゞ では。
============================================================
P A R A L L A X [ para...@mbc.nifty.com ]
Message-ID: <9qh8i7$9pk$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>
において師匠は書きました。
> 最後のWeeklyReportをお届けします。
>
> 当初の予定通り、今週を以って当記事群を終了させて頂こうかと
> 思います。
WeeklyReport、お疲れ様です。
いつもながらに詳細な解説と批評(建設的意見含む)は、
ただただ頭が下がります。
#番組を見る際「ぬぼ~っ」と見ていて、
#(フォローなどの)記事を書きながら、再考する
#という方式を取ってる自分とは偉い違いです。
> 【評価対象】
> ■ちっちゃな雪使いシュガー(02)
> SUGAR #02 4 5- ++
第2話を録画ミス。う~ん、もったいない。
> ■サイボーグ009(01)
> CYBORG #01 4-
お師匠を始め、多くの方が絶賛されている通り、いい出来でした。
#原作コミックは読んでません。
小室某の音楽というのを見た瞬間、「マジ!?」と思いました。
余談ですが、もう18禁同人誌が出ていたのは、
当然とみるべきか早々と言うべきか。
> ■ナジカ電撃作戦(02)
> NAJICA #02 3+ 3 -
「西島監督+スタジオファンタジア」というだけで、
視聴を決定した作品。ぱんつの洪水のみならず、
ストーリーやアクションなどでも楽しませて欲しいところです。
リラと7DAYSの「日曜」がストーリーの鍵でしょうか?
>お師匠
「Aika」を見ておくなら
トライアル1~4のみ見ておけばいいと思います。
スペシャルトライアル、トライアル5~7は
どっちでもいいでしょう。2匹目の泥鰌ならぬ
2期目の泥鰌を狙ってコケたというのが印象です。
> ------------------------------------------------------------
> 【非対象】
> ■ガイスターズ(02)
>GUYSTARS #02 2+ 3- +
星のカービィを優先するため、視聴できず。
> RAVE(01)
> RAVE #01 2+
第1話録画ミスにより、第2話で判断します。
余談ですが、この枠で流れていた「サクラ大戦」の
メインキャラの一人「神崎すみれ」を演じていた
富沢さんが引退されたそうです。
> ■しあわせソウのオコジョさん(02) OKOJO #02 2 2+ +
> ■Final Fantasy Unlimited(02) F.F.U. #02 3- 1- -2
今日放映分は録画をかけてなかったので見てませんが、
録画してキャストチェックのみにすると思います。
> ■キャプテン翼 Road to 2002(02)
> CAPTSUBA #02 1 2 +1
今期期待していたのに、ガッカリだった作品。
走る時に腕を振らない(第1話)とか
シュートの時の足の動きがおかしくないか?(第2話)
とか妙なところが気になったりしました。
ちなみに小次郎のキャストは松本梨香さん。
> ■バビル2世(02) BABEL #02 2- 2- 0
う~ん・・・どうしましょうか?
> ■カスミン(01)
> KASMIN #01(評価不能)
見つづけるとは思いますが・・・
今期の番組を見た中では、009とナジカが個人的に
楽しみです。
#来年には誰がやらずとも自分が元記事を起こすつもりの
#「HAPPY☆LESSON」があったりしますが。
#OVAのキャラデザのままならビジュアルの評価は
#「-∞」です。崩れだの何だの言う前に原作のイラスト
#無視のキャラデザは心底ゴメンです。
ではでは。
*******************
* 天空 つんつく *
* *
* cun...@uranus.interq.or.jp *
* *
* cun...@yahoo.co.jp -受信専用-*
* *
*******************
■ちっちゃな雪使いシュガー(03) SUGAR #03 4 5- ++
◆ネタバレしない程度の総評:「4」/5;対前話比「--」
話運び的に中休み期間かも。「可笑しさ」「可愛さ」は変わらず。
20
19
18 今回はちょっとスタイルを変えて、長文です。(爆)
17
16 今後気が向いたら、このスタイルで書きます。(^^ゞ
15
14
13
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
◆アバンタイトル
が、番組紹介の内容になりました。サガがぼやいてシュガーが突
っ込む、何時ものパターンです。「引」数扱いで見習3名を数える
サガへ怒るシュガーですが、自分は「頭」扱いなのでちょっと納得
…してないよな、判っていないだけです。(笑)
#どう贔屓目に見ても、小学校低学年以下ですなぁ>見習3名。(笑)
◆お出かけ
今日はお休み。サガは友人2名とショッピング。自分も連れてけ
と駄々を捏ねるシュガーを放り出して出かけるサガに、シュガーは
ぶんむくれ(笑)。が、自分の友人2名から「きらめき」探しに誘わ
れ、当初の目的をやっと思い出して自分も出かけるのでした。それ
を隠れて見届けたサガも、安心してお出かけ。
#前回にも言われていますが、見習3名が「きらめき」を探すのは
#根付いた魔法の樹に「魔法の花」を咲かせる為。実にストレート(笑)
#なネーミングと動機ですが、「シュガー」にはお似合いかと。
#シュガーを冷たく突き放しはしたものの、それでも隠れて彼女の
#様子を伺っていたサガが好印象でした。Opに近づいたかな?
◆「きらめき」って、何?
と改めて考え直す3名。「きらきら」であるとシュガー、「ふわ
ふわ」であるとペッパー、「ぽかぽか」であるとソルト。とりあえ
ず人が大勢居る所にあるだろうと適当な目星をつけ、スパンコール
に取り付くシュガー、綿菓子を頬張るペッパー、ランプに触るソル
トでしたが、何れも外れ。しおしおでした。(笑)
#要するに、見習には「きらめき」なるものの正体が開かされてい
#ない訳ですね。と言うか、矢張り「あなたにとってきらめいてい
#るものは?」を探すのが本来の課題なのでしょう。と言う訳で鉄
#板な展開ならばもっとより観念的で精神的なものになる筈ですが、
#目の前の物質文明に惑わされている見習3名にはそんな事は判りゃ
#しないのでした(笑)。
#市場で見習3名が見つけた本が「北風と太陽」の童話。どうやら
#季節使いの国では随分と有名な童話のようで、ソルトなぞ親父さ
#んから「太陽の誉れ」として毎度聞かされうんざりだそうで(笑)。
#ただ、これに対しペッパーが風使いの立場で擁護的解釈を与えた
#のには、思わず「なるほど」と膝を打ってしまいました(^^ゞ。
#見習3名が出会った、大人の季節使いこと「雨使いのジンジャー」。
#声は三石琴乃さん(爆)。もうそれだけで、ジンジャーへ事前に抱
#いていたイメージが、こうがらがらと音を立てて崩れるのが判り。(^^;)
◆おなかもすいたし
と言う事で、早速「わっほぉ」(笑)を見つけるシュガー。他2名
も興味津々…の所にやってくるカモ(笑)。きっちり「ワッフル2枚」
を買わされたサガは、そのうち1枚を見習3名へ提供。が、一人で
は余るワッフルも3名ではちと物足りない。と、其処で上手い具合
に余り物のワッフルを鳩へ捲く店員。「食べ放題だぁ」と、見習3
名は鳩と一緒にそれを啄ばむのでした(笑)。
#シュガーが舌足らずだから、どうしても「ワッフル」に聞こえず。(^^;)
#にしても、鳩と一緒に捲かれたワッフルを啄ばむ自分たちに、季
#節使いとしてのプライドは無いんだろうか?無いんだろうな。(笑)
#誰かノーマの服飾センスが壊滅的である事を本人へ言って下さい(笑)。
◆サスペンス
さて腹もくちたし改めて、と言う訳で「きらめき」探しを再開し
た3名。ふと見れば輝くものが。早速侵入してそれを取り上げたも
のの、なんと其処は凶暴な鴉の巣。襲い来る鴉を避けて隙間からそ
れを持ち出したシュガーですが、残念ながら見つかってしまい、大
空中逃亡戦。辛うじて逃げ込んだスクラップ置き場の鳥篭に、何の
弾みかその鴉と一緒に閉じ込められてしまったシュガーですが…。
#鴉の巣から脱走するシュガーが空中で「抜き足差し足」。全然意
#味が無いだろうと笑いながら見ていましたが、意外やその「きら
#めき」を封じる為には有効でした。結局、失敗しましたが(笑)。
#鴉に追われて一瞬で逃げ出すシュガーとソルト。それに追い縋る
#鴉。これらに脇を通り抜けられ、茫然自失のペッパー。1テンポ
#遅れて「待って下さぁい」とゆったり追いかけ始めるのでした。
#いやぁ、ますますこの「眼鏡っ娘妖精」に、ぱいぱいぽんぽいぷ
#わぷわぷーと唱えて貰いたくなりました(笑)。
#この一連の「小さいから」ゆえのトラブル連続で思い出すのが、
#あの「とんがり帽子のメモル」。メモル達も小さいが故に随分と
#トラブルに巻き込まれて難渋し小ささでそれを解決していました
#が、本作もそれに負けずとも劣らずの展開をしてくれます。かの
#名作の誉れ高い「メモル」並みの事をやってくれているだけでも、
#本作のレベルが極めて高いと言えると思います。
◆誰か助けて
凶暴な鴉と一緒に閉じ込められたシュガーを助けるべく「人の手
を借りよう」と、ペッパーとジンジャーは東奔西走。幸いにも同じ
スクラップ置き場で「世紀の大発明を生み出す為の第1歩」を相変
わらず繰り返していた少年3名へ必死に働きかけるものの、結局彼
らに季節使いは見えず。他の人々へも一生懸命働きかけるものの、
誰もペッパーとジンジャーには振り向いてくれないのでした。けど…
#シュガーが魔法を使う時のデバイスが横笛。ジンジャーが雨を呼
#ぶ時のデバイスがバイオリン。要するに季節使いたちは何らかの
#楽器を使って魔法を使うらしく、ペッパーとソルトもその類にも
#れません。「太陽使い」のペッパーはトランペット。「太陽の欠
#片」でも呼び出すのか?(爆)と思ったらその通り(笑)。「風使い」
#のペッパーは竪琴。なるほど「銀河鉄道999」で魔女の竪琴は
#風力で自動演奏されていましたし(違)。
#どれほどの力を持っていようと、どんな思惑が取り交わされてい
#ようと、季節使いの作用は単に「暖かい」「空気の動きが」とし
#か認識できない人間。なるほど、だから「太陽と風」の童話を。
#尤も其処は見習ですから、使える力も僅かか、または制御不能。
#どんなに頑張っても「なんか、ぽかぽか」程度のソルト、竪琴を
#鳴らして呼んだ風に「あ~れ~」と自分まで吹き飛ばされてしま
#うペッパーが、とっても哀れで大爆笑でした(笑)。
◆ったくもう!
で、結局シュガーを助けたのはサガでした。大感謝で「ちゅ」を
皆に連発するシュガーから零れ落ちた「きらめき」こと鈴を拾った
少年…から、そうした類の光物を巣に溜め込んでいる「鴉のジョー」
が鈴を奪取。「きらめき」の正体が判ってしまいがっくりの見習3
名でしたが、サガと一緒に入ったバブルバス(1話1回恒例)で「き
らきら」「ふわふわ」「ぽかぽか」を見つけ出し大喜び。そんな3
名に対し、サガはすっかり保母さんでした(笑)。
#とまぁお約束ではありますが、延々と追い求めた物は実に極身近
#に存在したのでした。なるほど確かに本作は「童話」だ。
#すっかり風呂が気に入った見習3名ですが、頭を洗うのは嫌いだ
#そうで。幼児かおまえら(笑)。そうなんでしょうね。
#ちなみに「鴉のジョー」にも列記とした声優が付き。アテるは
#「あの」立木文彦氏。こ、これは…まさかジンジャー作戦部長の
#上司に「鴉のジョー」総司令が?(大違)
次回予告は
■総括 : 此方は、極軽く。
と言う訳で、いよいよ「きらめき」探しが始まりました。始まっ
たんだよな、そうだといいな、でないと話が進まないし(爆)。
ですからストーリー的には「極軽く」と言った程度の鉄板なもの
でした。御蔭で気軽に見られ、充分にスラップスティックコメディ
として楽しめました。その分だけ前回までの様な新キャラ登場とか
新舞台紹介とかの派手なイベントはありませんでしたが、それだけ
「シュガー」が本来のテーマに沿って動き始めた感があります。
絵のレベル、声優諸氏の演技、音楽ともに申し分なし。上述の様
に派手な展開がありませんから「シュガー」として極ノーマルなレ
ベルどまりではありましたが、それで十二分に高レベルと思います。
尤もそうした若干地味目の話であっても忘れてはいない「シュガー」
らしい「きらめいた」話が、ペッパーが語る「北風と太陽の真相・
何故、北風は太陽に負けたか」でしたかと。この解釈は新鮮でした。
◆次回予告
は、「きらめきさがし」で楽しようとするシュガーへサガが突っ
込み、シュガーはうろたえるしかなかった顛末なのでした(笑)。
#そう言えば今週、グレタが出ませんでした。学校が無いからか。
#なお次回にはきっちり出ます。相変わらずの「ほーっほっほ」かと。
グレタがジンジャーと組んだら最強かも、と思えてしまう私は、す
っかりジンジャーが「三石琴乃キャラ」だと思い込み(爆)。 では。
"天空 つんつく" <cun...@uranus.interq.or.jp> wrote in message
news:20011017003008.2...@uranus.interq.or.jp...
> どうも。天空 つんつくです。
ども(^○^)/。
> Message-ID: <9qh8i7$9pk$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>
> > 当初の予定通り、今週を以って当記事群を終了させて頂こうかと
> > 思います。
> WeeklyReport、お疲れ様です。
こりゃどうも(^^ゞ。今週は10作品程度に減らそうと思っています
から、ちょっとは楽が出来そうです。出来るといいな。御願い(爆)。
#でも水曜日には「X」と「ヒカ碁」、明けて木曜日に「HELLSING」
#と「天使のしっぽ」、次いで金曜日は「ココロ図書館」に「ナジ
#カ電撃作戦」に「VanDread」だぞ…あんまり負荷は変わらんか(^^;)。
> #(フォローなどの)記事を書きながら、再考する
> #という方式を取ってる自分とは偉い違いです。
いや、私も本来そうした方が記事が作成し易いんで、なるべく親記
事は他力本願したいと願っているのですが(^^ゞ。
#此処2週間のフォローの頂け具合からすると「シュガー」「ヒカ
#碁」「HELLSEING」「天使のしっぽ」「ココロ図書館」「ナジカ」
#「VanDread」「まほろ」「カスミン」「009」辺りが狙い目か。
> > 【評価対象】
> > ■ちっちゃな雪使いシュガー(02)
> > SUGAR #02 4 5- ++
> 第2話を録画ミス。う~ん、もったいない。
うぅむ、それは勿体無い、同情します。本作品は「第1回だけ時間
変更」と言う阿漕な真似をしてくれましたからねぇ。
#御蔭でバックアップデッキが大活躍じゃ、くそー(^^;)。
> > ■サイボーグ009(01)
> > CYBORG #01 4-
> 多くの方が絶賛されている通り、いい出来でした。
要はこの「古めかしくも懐かしいラインのまんが映画」を許容する
かどうかでしょうね。尤もそれだけに「動き」が重要になるのです
が、次回予告を見ると、どうも…(^^;)。
#ちなみに私は小学館サンデーコミックスに出るドルフィンメカす
#らも「シャープ過ぎる」と思っている程で。私的に好みな009
#メカは「サンジェルマン伯爵編」の海中航行帆船。
> 小室某の音楽というのを見た瞬間、「マジ!?」と思いました。
今期はOpやEdの出来が良い作品が多いのですが、本作品に限っ
て言えば、OpとEdを切りたくなる作品になるやも知れず。(爆)
#でも「ギリギリChop」@「名探偵コナン」よりはマシ。(爆爆)
> > ■ナジカ電撃作戦(02)
> > NAJICA #02 3+ 3 -
> ぱんつの洪水のみならず、
> ストーリーやアクションなどでも楽しませて欲しいところです。
御意。第2回で言えば、寧ろ「ぱんつ」は邪魔でした。
> 「Aika」を見ておくなら
> トライアル1~4のみ見ておけばいいと思います。
うぅむ、まだ「怖いもの見たさ」まで心的レベルが強まってなくて。
> > ■しあわせソウのオコジョさん(02) OKOJO #02 2 2+ +
> > ■Final Fantasy Unlimited(02) F.F.U. #02 3- 1- -2
> 今日放映分は録画をかけてなかったので見てませんが、
> 録画してキャストチェックのみにすると思います。
「ぷちこ」を期待して「オコジョさん」を見るであるとか、「ベル
ダンディ」を期待して「FFU」を見るであるとかのおつもりなら、
止めておいた方が宜しいかと思います。(^^;)
#漸く慣れたか、両作品の第3回はそれなりに面白いとは思えたも
#のの、これまでに評価した欠陥は未だどちらからも払拭されず。
> > ■キャプテン翼 Road to 2002(02)
> > CAPTSUBA #02 1 2 +1
> 今期期待していたのに、ガッカリだった作品。
ですねぇ。寧ろ18年前や7年前の作品の記憶と印象があるのが拙
いんじゃないか?と反省していましたが、もれ伝え聞こえる所の街
の噂(例えば書店とか駅とか)によりますと、矢張り今回のシリーズ
はどうもピンと来ず、再放送されている旧作の方が面白いと評価さ
れているようです。
> ちなみに小次郎のキャストは松本梨香さん。
げ、セーラーマーキュリーに「東邦スライディングアタックだぁ!
死ねぇ翼!」が演(や)れるのか?と一瞬考えてしまいましたが、
「ゴールをゲットだぜ!」と「明るく叫ぶ」のは似合いかも。(爆)
#「明るく」の時点で、既に小次郎じゃないなぁ。(^^;)
> > ■バビル2世(02) BABEL #02 2- 2- 0
> う~ん・・・どうしましょうか?
「009」を先に見られているようであれば、視聴しないのをお薦
めします。「旧作のリメイク」で比較するにはあまりに辛過ぎる。(^^;)
> #来年には誰がやらずとも自分が元記事を起こすつもりの
> #「HAPPY☆LESSON」があったりしますが。
「同時期に企画されたゲームのシリーズ構成をやったから、こちら
でも」とかで「あ」のシリーズ構成殿が乗り込んできたら如何しま
しょうか。(^^;) では。
============================================================
P A R A L L A X [ para...@mbc.nifty.com ]
P.S.> メインキャラの一人「神崎すみれ」を演じていた
> 富沢さんが引退されたそうです。
げ。「サクラ大戦」神崎すみれと来れば、あの富沢美智江さんでは
ないですか。今冬公開の「サクラ大戦」では誰に代わるんだ?いや
それより美星一級刑事@「天地無用!」は誰が演(や)るんだ?いや
いやもし「●ー●ー●ー●」がリメイクされたらマーズのレイちゃ
んは誰が演(や)れるんだ?いやいやいやそれよりまつざか先生は…
"parallax" <para...@mbc.nifty.com> wrote in message news:9qifm0$pj4$1...@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp...
| ■ちっちゃな雪使いシュガー(03) SUGAR #03 4 5- ++
|
| ◆ネタバレしない程度の総評:「4」/5;対前話比「--」
うみゅ、今回は「4+α」です。何故αが付くと言いますと
余りにもツボにはまった良い話で、涙ぐみながら見てしま
ったからです。
#最近、涙腺ゆるいのですよ。
こういうダイアローグの応酬では、ホンの内容を上手く
表現できるCASTの力量が試されるもの。キャッチーなや
り取りは流石といういうところ。
「頭」 → 「糖」 → 「シュガー」
というオチが付いているのも、イー感じです。
| ◆お出かけ
| を隠れて見届けたサガも、安心してお出かけ。
此処だけのシーンで、シュガーの性格・サガの性格・現在の
二人の関係。この三つを上手く織り込んでますね。どことな
く、向かうべき事象が転々とするシュガー(子供っぽいとい
うことの強調的意味合いも含んでいます)、線を引こうにも
引っかかる要素のフォローをするサガ。
#なかなかです。
| #前回にも言われていますが、見習3名が「きらめき」を探すのは
| #根付いた魔法の樹に「魔法の花」を咲かせる為。実にストレート(笑)
| #なネーミングと動機ですが、「シュガー」にはお似合いかと。
そうそう、「きらめき探し」と聞きますと語感的に
「良かった探し」を思い浮かべてしまう私です。
| #要するに、見習には「きらめき」なるものの正体が開かされてい
| #ない訳ですね。と言うか、矢張り「あなたにとってきらめいてい
| #るものは?」を探すのが本来の課題なのでしょう。と言う訳で鉄
| #板な展開ならばもっとより観念的で精神的なものになる筈ですが、
| #目の前の物質文明に惑わされている見習3名にはそんな事は判りゃ
| #しないのでした(笑)。
なるほど!世界中を旅して探し回ったが、結局実家の裏庭に
ひっそりと咲いていたというアレですね!(激しく違う)
| #ただ、これに対しペッパーが風使いの立場で擁護的解釈を与えた
| #のには、思わず「なるほど」と膝を打ってしまいました(^^ゞ。
こういう童話の別な解釈というのは、実に好きなのです。
「アリとキリギリス」でいうところの『それでも、キリギリスは
後悔はしなかったのだよ』ですとか。
少し趣は異なりますが「シンデレラ」で『シンデレラは、舞踏会が
終わるとガラスの靴を叩き割り、継母に蹴りを入れ、夜の街に飛び
出して行きました』とかいうノリも好きです。
「人狼」で語られる「赤ずきんちゃん」の顛末とかも。
#正直に告白しますと、今回私が泣いちゃったシーンは此処です。
| #見習3名が出会った、大人の季節使いこと「雨使いのジンジャー」。
| #声は三石琴乃さん(爆)。もうそれだけで、ジンジャーへ事前に抱
| #いていたイメージが、こうがらがらと音を立てて崩れるのが判り。(^^;)
男子数名が、雨降らし機の実現を向けて頑張ってますが、
このジンジャーが以降のエピソードでここの部分に関わっ
てくるのでしょうか。
| #鴉の巣から脱走するシュガーが空中で「抜き足差し足」。全然意
| #味が無いだろうと笑いながら見ていましたが、意外やその「きら
| #めき」を封じる為には有効でした。結局、失敗しましたが(笑)。
ここのシーンは「今週のpretyシーン大賞」にノミネートです。
突っ込み待ちなシーンを、萌の要素へと昇華した名シーン。今後
もこういう僅かながらもGoodでNiceな場面を描いて欲しいです。
#勿論くどくならない程度ね。
| #どれほどの力を持っていようと、どんな思惑が取り交わされてい
| #ようと、季節使いの作用は単に「暖かい」「空気の動きが」とし
| #か認識できない人間。なるほど、だから「太陽と風」の童話を。
季節の移り変わりというものは、視覚的・体感的なものだけ
ではなく個人の主観に寄るところも大きいです。その辺の作
用する側・される側の関係を描いてました。
| 絵のレベル、声優諸氏の演技、音楽ともに申し分なし。上述の様
| に派手な展開がありませんから「シュガー」として極ノーマルなレ
| ベルどまりではありましたが、それで十二分に高レベルと思います。
今作品のイー味を出している部分で、被りまくるダイアローグ
というものがあります。ドタバタ感やキャラの性格を描く上で
効果的なものですが、誤ると情報過多となり、かえって情報価
値がそのものが失われ、結局なにも伝わらないという事になっ
てしまいます。
しかし、今作品は声優陣の力量(センスやら経験がものを言っ
ているのでしょう)、シーンの長さなどに気を使っているよう
であり、派手な展開をせずとも抑揚がキッチリ付けられていま
す。
#何となく、アドリブ的なモノも結構入っている気がします。
| 尤もそうした若干地味目の話であっても忘れてはいない「シュガー」
| らしい「きらめいた」話が、ペッパーが語る「北風と太陽の真相・
| 何故、北風は太陽に負けたか」でしたかと。この解釈は新鮮でした。
全くです。なんともジ~ンな良い話でした。物事は多面的に
見ないといけませんね、それが教訓的なものでも。
| #そう言えば今週、グレタが出ませんでした。学校が無いからか。
| #なお次回にはきっちり出ます。相変わらずの「ほーっほっほ」かと。
ブラック知世ちゃんの登場ですね。何故サガに敵意を燃やし
ているのかは、これから語られるのをまちましょう。
#こういう美少女は個人的に大好きです。
体操着を着ていますが、スパッツです。いえ、ブルマだったら
嬉しかったです(それは無理、ヨーロッパ的でないし)。
--
By HAIBARA Ruki(Sakurai -aslan- Renca)/Hello, how low?
e-mail renc...@mb.infoweb.ne.jp
##
In article of <20011017003008.2...@uranus.interq.or.jp>,
天空 つんつく wrote:
>>余談ですが、この枠で流れていた「サクラ大戦」の
>>メインキャラの一人「神崎すみれ」を演じていた
>>富沢さんが引退されたそうです。
えっと、『まだ』引退してませんよー。サクラ4までは現役続投です。
----
芳賀匡哉
ma31...@ma3.seikyou.ne.jp
全国TVアニメ番組表:http://ha3.seikyou.ne.jp/home/hagger/
今回はリアルタイムで見てしまったから、眠いの何の。
"parallax" <para...@mbc.nifty.com> wrote in message
news:9qifm0$pj4$1...@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp...
> 20
> 19
> 18 今回はちょっとスタイルを変えて、長文です。(爆)
> 17
> 16 今後気が向いたら、このスタイルで書きます。(^^ゞ
今日はfirst followerになれそうですね。
ということで、残り21回、頑張ってください。
出来る限りフォローします。
> 15
> 14
> 13
> 12
> 11
> 10
> 09
> 08
> 07
> 06
> 05
> 04
> 03
> 02
> 01
>
> ■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
>
> ◆アバンタイトル
> が、番組紹介の内容になりました。サガがぼやいてシュガーが突
> っ込む、何時ものパターンです。「引」数扱いで見習3名を数える
「匹」
「ひきすう」で変換して「数」を消さなかったというのがバレバレだ
ったりして。
> #どう贔屓目に見ても、小学校低学年以下ですなぁ>見習3名。(笑)
設定年齢は人間年齢にして9歳だそうです。
> #いやぁ、ますますこの「眼鏡っ娘妖精」に、ぱいぱいぽんぽいぷ
> #わぷわぷーと唱えて貰いたくなりました(笑)。
この作品に関して言うと、感想で無理にボケをかます必要がないくら
い本編で楽しめるので、却って上記のような話は浮いてしまいますね。
ということで、私もフォローでボケをかますのは止めます。
> #シュガーが魔法を使う時のデバイスが横笛。ジンジャーが雨を呼
> #ぶ時のデバイスがバイオリン。要するに季節使いたちは何らかの
楽器はinstrumentです。
> と言う訳で、いよいよ「きらめき」探しが始まりました。始まっ
> たんだよな、そうだといいな、でないと話が進まないし(爆)。
この「きらめき探し」がシュガーたちのテーマですから、最終話ま
で延々と続くはずです。他の仲間たちも、早く見てみたいですね。
必ずお風呂のシーンがありますが、これとて、この年頃の女の子が
きれい好きであることに起因する、当然のことと思います。サガは
きっと潔癖症なのでしょう。でも、あれ以上の露出は望むべくもな
いか。
3話見て感じたのは、これはひじょうに視聴者の心を豊かにしてく
れるなあ、と。とても素直な気持ちになって見ることができる作品
です。キャラの愛くるしさ、CVと相まって、現実世界に展開され
る御伽噺のようなストーリー、その全てが見る者の感受性を高めて
くれる気がします。parallaxさんが仰っていた童話まさしくそのも
のですね。ある意味、大人のための童話なのかもしれません。
勿論、えっちな意味は全く含まれていません。
でも「ドラゴンジュニア」って子供向けのはずなのに、「毎週火曜
26:20から放映」とあるのは、すごい矛盾を孕んでいるような
気がします。
#深夜はやはりつらい。
#BS-iで放映開始されてもおそらく録画するだろうなあ。
--
S. GOTO
goto.sh...@tx.thn.ne.jp
と思っていたら、遅れをとっていました。
失礼しました。
--
S. GOTO
goto.sh...@tx.thn.ne.jp
"S. GOTO" <goto.sh...@tx.thn.ne.jp> wrote in message
news:9qir90$c7a$1...@inb.m.ecl.ntt.co.jp...
> 後藤です
ども(^○^)/。
> "parallax" <para...@mbc.nifty.com> wrote in message
> news:9qifm0$pj4$1...@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp...
> > 20
> > 19
> > 18 今回はちょっとスタイルを変えて、長文です。(爆)
> > 17
> > 16 今後気が向いたら、このスタイルで書きます。(^^ゞ
> ということで、残り21回、頑張ってください。
いや、これはあくまで「WeeklyReportを」気が向いたらこのスタイ
ルでと言っているのであり、今後の「シュガー」の親記事を私が上
げると宣言している訳では在りません。念のため。
> > 15
> > 14
> > 13
> > 12
> > 11
> > 10
> > 09
> > 08
> > 07
> > 06
> > 05
> > 04
> > 03
> > 02
> > 01
> > ■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
> >
> > ◆アバンタイトル
> > が、番組紹介の内容になりました。サガがぼやいてシュガーが突
> > っ込む、何時ものパターンです。「引」数扱いで見習3名を数える
>
> 「匹」
> 「ひきすう」で変換して「数」を消さなかったというのがバレバレだ
> ったりして。
あの…ストレートに「ひきすう」と読んで貰って良かったのですが。(^^ゞ
つまり確信犯で「匹」数としました。「頭」に数を付けなかったの
は「あたまかず」と呼んで欲しくなかった為です。
> > #どう贔屓目に見ても、小学校低学年以下ですなぁ>見習3名。(笑)
>
> 設定年齢は人間年齢にして9歳だそうです。
これ+1歳の天使(前世は猫)が、あれほどしっかり者なのに。(笑)
> > #シュガーが魔法を使う時のデバイスが横笛。ジンジャーが雨を呼
> > #ぶ時のデバイスがバイオリン。要するに季節使いたちは何らかの
>
> 楽器はinstrumentです。
あの…これも「デバイス」なる固い語感と「楽器」の柔らかい印象の
違和感を狙った、確信犯の文なのですが。(^^ゞ
#「マジックアイテム」の方が良かったろうか?
> この「きらめき探し」がシュガーたちのテーマですから、最終話ま
> で延々と続くはずです。他の仲間たちも、早く見てみたいですね。
Opのダンスで季節使いがずらりと揃いますが、見習は(Opが変
わらない限り)この3名限定のようですね。他は大人の季節使い。
となるとこの見習3名が大人たちから如何に誘導されるか、または
全く誘導されないか、その辺りで季節使いが何処まで登場するかが
分かれてきそうかと思います。ジンジャーの出番はどうなるだろう?
> 3話見て感じたのは、これはひじょうに視聴者の心を豊かにしてく
> れるなあ、と。とても素直な気持ちになって見ることができる作品
> です。キャラの愛くるしさ、CVと相まって、現実世界に展開され
> る御伽噺のようなストーリー、その全てが見る者の感受性を高めて
> くれる気がします。
そうですね。ストレートに言って「見て良かったなぁ」とほのぼの
できるコメディだと思います。「癒し系御伽噺」とまで大上段に構
えますと今期は他に「ココロ図書館」と言う物がありますが、それ
とこれとでは全く違うかと思えますから。何であれ「みんな可愛い」
と確実に言い切れる、今期では稀有な作品だと思います。
#トランペットで真っ赤になるソルトも、結構可愛かったりして。(爆)
> でも「ドラゴンジュニア」って子供向けのはずなのに、「毎週火曜
> 26:20から放映」とあるのは、すごい矛盾を孕んでいるような
> 気がします。
TBS系としてなら、土曜17:30の枠と入れ替えても良いかも?
#ならば「RAVE」も、もっとガンガン過激な演出が出来るかも。
#「流血量」と「屍量」で翌日の「HELLSING」を上回るのじゃ。(無理)
> #BS-iで放映開始されてもおそらく録画するだろうなあ。
矢張り大元はワイド画面で制作されているのでしょうか。ならば
「ワイド版シュガー」を再録せねばならんなぁ。 では。
"HAIBARA Ruki" <renc...@mb.infoweb.ne.jp> wrote in message
news:9qipoa$t66$2...@news512.nifty.com...
> 灰原留姫です。
ども(^○^)/。
> "parallax" <para...@mbc.nifty.com> wrote in message
news:9qifm0$pj4$1...@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp...
> | ■ちっちゃな雪使いシュガー(03) SUGAR #03 4 5- ++
> |
> | ◆ネタバレしない程度の総評:「4」/5;対前話比「--」
>
> うみゅ、今回は「4+α」です。
3話立て続けに「4」以上をコンスタントに叩き出す作品ですから、
今期ではひょっとしたら「まほろ」「VanDread」に匹敵する掘り出
し物かと思えます。BS-iは、とっととこのキラーコンテンツの
全国放送を開始せんとあかんわ。
> 何故αが付くと言いますと
> 余りにもツボにはまった良い話で、涙ぐみながら見てしま
> ったからです。
え、何処で泣くんだ?と初見では思いましたが、以降を読み納得。
確かにあのシーンは「大盛り上がりでクライマックスに雪崩れ込む」
ものではないものの、涙腺を擽るものであったかと思います。
#ペッパーの優しい語り口が、また良いんだわ。
> | 20
> | 19
> | 18 今回はちょっとスタイルを変えて、長文です。(爆)
> | 17
> | 16 今後気が向いたら、このスタイルで書きます。(^^ゞ
> | 15
> | 14
> | 13
> | 12
> | 11
> | 10
> | 09
> | 08
> | 07
> | 06
> | 05
> | 04
> | 03
> | 02
> | 01
> |
> | ■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
> |
> | ◆アバンタイトル
> | が、番組紹介の内容になりました。サガがぼやいてシュガーが突
> | っ込む、何時ものパターンです。
>
> こういうダイアローグの応酬では、ホンの内容を上手く
> 表現できるCASTの力量が試されるもの。キャッチーなや
> り取りは流石といういうところ。
実に全く。録音上の演出であるとか声優諸氏の演技力とかも十二分
に配慮され発揮されていると思いますが、それらが支えるに足る
「絵」である事も、本作品の可能性を語っていると思います。こう
オフ台詞で漫才されますと大抵は耳ばかりに神経が行くところです
が、此処では「これまでのあらすじ…ばっかりじゃないんだよ~ん」
な「絵」にも目が離せませんでした。
> 「頭」 → 「糖」 → 「シュガー」
>
> というオチが付いているのも、イー感じです。
あっなるほど。全然気付きませんでした。(^^ゞ 御指摘、多謝です。
> | ◆お出かけ
> | を隠れて見届けたサガも、安心してお出かけ。
>
> 此処だけのシーンで、シュガーの性格・サガの性格・現在の
> 二人の関係。この三つを上手く織り込んでますね。どことな
> く、向かうべき事象が転々とするシュガー(子供っぽいとい
> うことの強調的意味合いも含んでいます)、線を引こうにも
> 引っかかる要素のフォローをするサガ。
> #なかなかです。
確かに。こうした「真っ当な事を喋っている筈なのに、何処か
ずれてくる」辺りを、これだけ高速且つ密度の濃い会話で描い
てこれる所が、本作品の特色かと思えてきました。
また、この対立した会話からそのまま「ぶんむくれる」シュガーの
描写に移るだけなら凡百の作品でも出来るのですが、本作品は其処
に重ねて「一人残されたシュガーも彼女なりに楽しげに出かけるの
を見て安心するサガ」を描いてくれる所が、本作なりの優しい雰囲
気を出すに効果的だと思います。こうした細かい配慮の効いたフォ
ローを映像として挟む所も、本作の良い点かと思います。
> そうそう、「きらめき探し」と聞きますと語感的に
> 「良かった探し」を思い浮かべてしまう私です。
この場合は、後にシュガーが「もうきらめきなんて探せない!」と
悲しむ事になってしまうので、ちと辛いかと。(^^;)
#考えてみたら「ポリアンナ」も結構悲惨な話ではあったよなぁ。
> | #と言うか、矢張り「あなたにとってきらめいてい
> | #るものは?」を探すのが本来の課題なのでしょう。
>
> なるほど!世界中を旅して探し回ったが、結局実家の裏庭に
> ひっそりと咲いていたというアレですね!(激しく違う)
いや、これは強ち外れちゃ居ないかと…。(^^;)
#シュガーにとってのきらめきになるのは、サガの愛情を一身に受
#けて曲を奏でてきた、あの玩具のピアノではないかと思ってたり。
#きらめきを集められず挫けて失踪したシュガーを、何故かきらめ
#きを与えられないままでも魔法の花が綺麗に咲いたこのピアノを
#サガが抱えて、他の季節使いたちと一緒に必死になって街中を探
#す一大クライマックスが、ほうら見えてきた見えてきた・・・
シュガー「嬉しくっても、涙は出るのね。」
> | #ただ、これに対しペッパーが風使いの立場で擁護的解釈を与えた
> | #のには、思わず「なるほど」と膝を打ってしまいました(^^ゞ。
>
> こういう童話の別な解釈というのは、実に好きなのです。
> 「アリとキリギリス」でいうところの『それでも、キリギリスは
> 後悔はしなかったのだよ』ですとか。
なるほど、これを日本では「軒を貸して母屋を取られる」と言うの
ですね。(大違) または冬になって頼ってきたキリギリスを、蟻が
甘言を弄して巣の中に招きいれ、ご馳走して太らせた所で「保存食
ばかりだとミネラルとビタミンが足りなくてねぇ」と、包丁を研い
で迫るとか・・・
#これじゃホラーだって。(^^;)
> 少し趣は異なりますが「シンデレラ」で『シンデレラは、舞踏会が
> 終わるとガラスの靴を叩き割り、継母に蹴りを入れ、夜の街に飛び
> 出して行きました』とかいうノリも好きです。
「階段途中で魔法が解けたシンデレラは衣装が無くなりstark naked
(靴あり)な姿になってしまい、それで走る姿が実はexhibitionistで
あった王子の心に激しくヒットした」って解釈は如何で?(爆)
#「白雪姫の王子はnecrophilia」と言う説もあるしなぁ。(爆)
> 「人狼」で語られる「赤ずきんちゃん」の顛末とかも。
件の顛末は寡聞にして未見なのでちょいと知らないのですが、矢張り
あの狼は、あの後におばあちゃんと赤頭巾ちゃんと猟師の胃の中へ
美味しく納まったのだと思います。(爆)
> #正直に告白しますと、今回私が泣いちゃったシーンは此処です。
今回の「シュガー」を見ずにこの記事を此処まで読んだ人で、これ
が信じられる人はかなり少ないかも。(^^;)
#こんなフォローを書くからだ、反省せぇ>自分。(^^ゞ
> 男子数名が、雨降らし機の実現を向けて頑張ってますが、
> このジンジャーが以降のエピソードでここの部分に関わっ
> てくるのでしょうか。
ふむ、なるほど。彼らがプライドを掛けてこのマシンに取り組んで
いる姿を哀れんだサガが、シュガーに「何とかならない?」と頼み、
シュガーがジンジャーに頼みに行く。これだけで1話作れそうです
ね。で、この話では結局失敗するものの、ラストのクライマックス
で「どうしても雪を降らせたい」と言う時に、人類の力と季節使い
の力をあわせた乾坤一擲の大技が、もう一回在るかも。
> | #鴉の巣から脱走するシュガーが空中で「抜き足差し足」。
>
> ここのシーンは「今週のpretyシーン大賞」にノミネートです。
> 突っ込み待ちなシーンを、萌の要素へと昇華した名シーン。今後
> もこういう僅かながらもGoodでNiceな場面を描いて欲しいです。
前回も「空中ぽてぽて歩き」だの「エアブレーキ」だのとかまして
くれたシュガーですから、今後も間違いなく期待できるかと。(笑)
> #勿論くどくならない程度ね。
御意。こうした小技は「ちょっと見せ」で使ってくるから効いてくる
のです。スパイスをわんさか投じただけの料理は矢張りくどいかと。
#どっかの第2話の「ぱんつ」の様に。(爆)
> | #どれほどの力を持っていようと、どんな思惑が取り交わされてい
> | #ようと、季節使いの作用は単に「暖かい」「空気の動きが」とし
> | #か認識できない人間。
>
> 季節の移り変わりというものは、視覚的・体感的なものだけ
> ではなく個人の主観に寄るところも大きいです。その辺の作
> 用する側・される側の関係を描いてました。
ふむ、なるほど。私的には「どんなに季節使いが頑張ろうとも、そ
れは結局人間の目には季節使いの技としては感じられないのだ」と
言う「季節使いの存在として耐えられない軽さ」を、「太陽と風」
の童話に重ねて描いたシーンかと解釈しました。確かにその意味で
は、齎す成果は認めてもらえるけれども、自分自身は決して認識さ
れない、季節使いたち。随分と大きなテーマかと思いますが、其処
まで描いてこれたなら「6」を与えても良さそうに思えました。
> 今作品のイー味を出している部分で、被りまくるダイアローグ
> というものがあります。ドタバタ感やキャラの性格を描く上で
> 効果的なものですが、誤ると情報過多となり、かえって情報価
> 値がそのものが失われ、結局なにも伝わらないという事になっ
> てしまいます。
ですね。「エクセルサーガ」もこうした台詞の情報量過多なギャ
グは多い作品でしたが、確かに台詞の内容そのもので笑えるもの
は少なかったかと思います。「妖精姫レーン」は最初からこの点
について開き直り「聞いてもさっぱり判らない台詞」が確信犯的
に連発され、それがギャグになっていましたが。本作品は「聞か
せて笑わせ、判らせて笑わせる」が両立出来ていると思います。
> しかし、今作品は声優陣の力量(センスやら経験がものを言っ
> ているのでしょう)、シーンの長さなどに気を使っているよう
> であり、派手な展開をせずとも抑揚がキッチリ付けられていま
> す。
ですね。「緩急自在」と言う技法が実によく効いている作品かと
思います。視聴者を、緊張させるべき箇所では情報密度をタイト
にして集中させ、その後に話の流れを緩めて休ませる。実に上手
い構成になっていると思います。
> #何となく、アドリブ的なモノも結構入っている気がします。
特にシュガーがきゃんきゃんと言い立てる辺りでは。(笑)
> | らしい「きらめいた」話が、ペッパーが語る「北風と太陽の真相・
> | 何故、北風は太陽に負けたか」でしたかと。この解釈は新鮮でした。
>
> 全くです。なんともジ~ンな良い話でした。物事は多面的に
> 見ないといけませんね、それが教訓的なものでも。
この解釈には衝撃を受けました。とかく2元論で見がちの童話世界
ですが、こんな解釈も小道具一つ(今回は胸元のプレゼント)を導入
しただけで出来るのだなぁと、感心させられました。
#妄想派記事書き(爆)としては、この発想は勉強になったわ。
> | #そう言えば今週、グレタが出ませんでした。学校が無いからか。
> | #なお次回にはきっちり出ます。相変わらずの「ほーっほっほ」かと。
>
> ブラック知世ちゃんの登場ですね。何故サガに敵意を燃やし
> ているのかは、これから語られるのをまちましょう。
ぶ、ブラック知世ちゃん。(^^;) 実に上手い形容だと思います。
尤も彼女に言わせると「ずっと昔からサガは私の目障りだったのよ」
と、言い掛かりも甚だしい理由を滔々と述べてくれそうな気が。(笑)
#ここを知世ちゃんが読んだら、あの清楚な笑顔に「怒りバッテン」
#マークを3つくらいつけて、大道寺私設軍の特殊粛清部隊に指揮棒
#を振り上げそうな気がするなぁ。(^^;) ・・・逃げよっと。(dash)
> #こういう美少女は個人的に大好きです。
毎回毎回、きっちり企んでいる筈なのに何故か詰めと寄りが甘く、
結局きっちり自爆してくれる辺りが、私も好きです。
#何となく「ブラック魔王」を思わせるなぁ。脇にケンケンが欲しい。
> 体操着を着ていますが、スパッツです。いえ、ブルマだったら
> 嬉しかったです(それは無理、ヨーロッパ的でないし)。
私的にはスパッツの方が「ラインが出ちゃうからはけないの」とか
の理由で下着を(ごにょごにょ)なので宜しいのですが。(爆) では。
実は今日の午前中に、一話から三話を見たのです。それまでは
全くの未見状態。
それで、見終わった感想として…
『くぅ~、こういう良質なものに出会えるから、映像作品を
見ると云う行為は止められん(余韻で涙目)』
だったのです。「ヘルシング」にしろ今期はひょっとした、
当たりシーズン?(いえ、外れな作品もあるようですが)
"parallax" <para...@mbc.nifty.com> wrote in message news:9qj74e$7cj$3...@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp...
| > | ■ちっちゃな雪使いシュガー(03) SUGAR #03 4 5- ++
|
| BS-iは、とっととこのキラーコンテンツの
| 全国放送を開始せんとあかんわ。
各方面・層から支持されるべき内容を含んでいますし、それの
運用が正しいベクトルに働いてます。正直色んな人に見て頂き
たいと思える作品。
| #ペッパーの優しい語り口が、また良いんだわ。
ええ、そうなんですよ。ペッパーの口調と絵本チックな
絵が相まって、その“風使いな視点からのお話”が更な
る極みにたっするという感じ。
| > | 20
| > | 19
| > | 18 今回はちょっとスタイルを変えて、長文です。(爆)
| > | 17
| > | 16 今後気が向いたら、このスタイルで書きます。(^^ゞ
| > | 15
| > | 14
| > | 13
| > | 12
| > | 11
| > | 10
| > | 09
| > | 08
| > | 07
| > | 06
| > | 05
| > | 04
| > | 03
| > | 02
| > | 01
| 此処では「これまでのあらすじ…ばっかりじゃないんだよ~ん」
| な「絵」にも目が離せませんでした。
この場面でも、全開で全編的にもヴィジュアルとサウンド(声)面
のリンク具合が絶妙です。
この場面では、フリースタイルな感じを出しつつも、“間”
の取り方が流石という感じです。
| この場合は、後にシュガーが「もうきらめきなんて探せない!」と
| 悲しむ事になってしまうので、ちと辛いかと。(^^;)
|
| #考えてみたら「ポリアンナ」も結構悲惨な話ではあったよなぁ。
別れや事故…。あの明るい娘が事故で歩くことが出来なくなり
どん底に落とされる様は、それまでの天真爛漫さが記憶にある
だけにより視聴者としては辛かったです。
「フランダースの犬」はTVにおける不幸物語の歳骨頂でしょう
か(劇場版では「火垂の墓」がダントツ)。シリーズ通して救
いが無く主人公が虐められ続けるという、なんとも話でした。
ところが、物語は不幸で終わってこそ締まるっと言う場合が、
往々にして在りまして。この「フランダースの犬」が先日海外
で実写映画化されたのです。
日本公開版では、アニメ同様ネロの死によって物語が終わるの
です。しかしハッピーエンド指向の海外。そういう事情に合わ
せたのでしょうで、海外公開版ではネロが生き返り(!)、そ
れまで不明であった父親と巡り会い、大団円のモーマンタイで
幕を閉じるというものでした。
この海外版のエンディングを知った日本の人からは『いや、い
いんだけど。どうも納得いかない…』という声が出たとか。
| #サガが抱えて、他の季節使いたちと一緒に必死になって街中を探
| #す一大クライマックスが、ほうら見えてきた見えてきた・・・
あぁ…何だか見えてきました。目の前に広がって来ました。
例えるならば「ペリーヌ」に於ける彼女の祖父の気分でしょ
うか。ペリーヌに出会い心を開き、目の手術を決意。術後お
そるおそる目を開けてみるとそこには息子の面影を残した孫
の顔が!
#ポリアンナ繋がりで、思わず名作劇場ネタを書いてしまい
#ました (^^; 。
| 「階段途中で魔法が解けたシンデレラは衣装が無くなりstark naked
| (靴あり)な姿になってしまい、それで走る姿が実はexhibitionistで
| あった王子の心に激しくヒットした」って解釈は如何で?(爆)
|
| #「白雪姫の王子はnecrophilia」と言う説もあるしなぁ。(爆)
Σ( ̄□ ̄;!! 死姦趣味!!
そうですね。お伽話系の王子様というのは、サイコパス
といいましょうか、異常性癖者がウヨウヨしています。
| > #正直に告白しますと、今回私が泣いちゃったシーンは此処です。
|
| 今回の「シュガー」を見ずにこの記事を此処まで読んだ人で、これ
| が信じられる人はかなり少ないかも。(^^;)
一人で見ていて良かったです(^^; 。でないとちょっと
恥ずかしげなところを、人に見せてしまう所でした。
| 「どうしても雪を降らせたい」と言う時に、人類の力と季節使い
| の力をあわせた乾坤一擲の大技が、もう一回在るかも。
そういえば、「パタリロ!」での話です。余命僅かな少女の
願い『雪を見たい…』。これを実現させるためパタリロが一
肌脱ぐというエピソードがありました。
結果、少女は助かったものの、数週間マリネラは豪雪に襲わ
れ都市機能の麻痺という状態に陥ったというオチ付き(^^; 。
| 御意。こうした小技は「ちょっと見せ」で使ってくるから効いてくる
| のです。スパイスをわんさか投じただけの料理は矢張りくどいかと。
|
| #どっかの第2話の「ぱんつ」の様に。(爆)
一回でよいので、『あ!パンツ履き忘れた!』というものを
やってくれないかなぁ~とも思うのです。当然、重要な部分
は物陰に隠れて見えないっというベタといえば、ベタなギャ
グを。
#ハードボイルドには、似合わないギャグですね (^^; 。
| > 全くです。なんともジ~ンな良い話でした。物事は多面的に
| > 見ないといけませんね、それが教訓的なものでも。
|
| この解釈には衝撃を受けました。とかく2元論で見がちの童話世界
| ですが、こんな解釈も小道具一つ(今回は胸元のプレゼント)を導入
| しただけで出来るのだなぁと、感心させられました。
ええ、勧善懲悪や勝った負けたではない部分。人が生きて
いく上で必ずあるそういう部分を、一つの童話に織り交ぜ
るとそれまでとは違った見方が出来るものです。
懐に大事にしている、プレゼントというシチュエーション
がまた良いです。
| #妄想派記事書き(爆)としては、この発想は勉強になったわ。
今度私がエッチ系記事を書く場合、これを参考に偏執狂的な
ものを目指したいと思います(思うな)。
| #ここを知世ちゃんが読んだら、あの清楚な笑顔に「怒りバッテン」
| #マークを3つくらいつけて、大道寺私設軍の特殊粛清部隊に指揮棒
| #を振り上げそうな気がするなぁ。(^^;) ・・・逃げよっと。(dash)
でも、あのボディーガードなお姉さん達にでしたら
ちょっといぢめられたいかもです…。
ひょっとして、粛正部隊は屈強な傭兵(当然男)で組織されて
いるのでしょうか…。するとお尻のピンチ(これ)。
| > 体操着を着ていますが、スパッツです。いえ、ブルマだったら
| > 嬉しかったです(それは無理、ヨーロッパ的でないし)。
|
| 私的にはスパッツの方が「ラインが出ちゃうからはけないの」とか
| の理由で下着を(ごにょごにょ)なので宜しいのですが。(爆) では。
はぅ!妄想魂を掻き立てられます。あぁ…ファンタスティックな
絵面が脳裏に浮かびますぅ。
来週は妄爆な記事を書こうかなぁ…とか考えてみたりする
私です (^^; 。
またも脱線ゆえサブジェクト変えてみます。
oldies にもクロスポストすべきかも?
> ところが、物語は不幸で終わってこそ締まるっと言う場合が、
> 往々にして在りまして。この「フランダースの犬」が先日海外
> で実写映画化されたのです。
>
> 日本公開版では、アニメ同様ネロの死によって物語が終わるの
> です。しかしハッピーエンド指向の海外。そういう事情に合わ
> せたのでしょうで、海外公開版ではネロが生き返り(!)、そ
> れまで不明であった父親と巡り会い、大団円のモーマンタイで
> 幕を閉じるというものでした。
>
> この海外版のエンディングを知った日本の人からは『いや、い
> いんだけど。どうも納得いかない…』という声が出たとか。
たしか「メガゾーン23」の海外版も、ラストで主人公が
大逆転して敵を倒してしまうハッピーエンドになっていたん
じゃありませんでしたっけ。
(日本版オリジナルは、敵に敗れた主人公が傷を負った体を
引きずるようにして暗い路地に消えていく、とか、とにかく
アンハッピーじみたものだったはず)
シリーズの2作目、3作目が海外版だとどうなっているの
か心配したものです(^_^;
> 例えるならば「ペリーヌ」に於ける彼女の祖父の気分でしょ
> うか。ペリーヌに出会い心を開き、目の手術を決意。術後お
> そるおそる目を開けてみるとそこには息子の面影を残した孫
> の顔が!
> #ポリアンナ繋がりで、思わず名作劇場ネタを書いてしまい
> #ました (^^; 。
ケンシロウに秘孔を突かれて目が見えるように…(違)
> | 「どうしても雪を降らせたい」と言う時に、人類の力と季節使い
> | の力をあわせた乾坤一擲の大技が、もう一回在るかも。
> そういえば、「パタリロ!」での話です。余命僅かな少女の
> 願い『雪を見たい…』。これを実現させるためパタリロが一
> 肌脱ぐというエピソードがありました。
> 結果、少女は助かったものの、数週間マリネラは豪雪に襲わ
> れ都市機能の麻痺という状態に陥ったというオチ付き(^^; 。
そりゃ常春の国の交通機関その他が、降雪を想定したものに
なっているとは思えませんからねぇ(^_^;
--
沢田 幸三/Sawada Kozo (saw...@ftl.co.jp)
> たしか「メガゾーン23」の海外版も、ラストで主人公が
> 大逆転して敵を倒してしまうハッピーエンドになっていたん
> じゃありませんでしたっけ。
北米版のメガゾーン23のDVDを持ってますが、ラストは同じだったと思います。
# PartII以降は出ないのかな?
> (日本版オリジナルは、敵に敗れた主人公が傷を負った体を
> 引きずるようにして暗い路地に消えていく、とか、とにかく
> アンハッピーじみたものだったはず)
たしかに勝利しましたって終わりではないですが、
朝焼け中、杖をつきながらよろよろ立ち上がり、EDが流れ始めると
杖を捨てて自分の足で歩き始める…そんな感じだったと思います。
場所も路地とかではなく、まだ朝早かったせいか人気がありませんでしたが
表通りのように見えました。
たしかに負けたけど、あの立ち去るシーンはなんかカッコよかったです。
# 当時、てっきり彼女の元に帰ったのだと思ったんだが…
# PartIIを見る限りそのまま失踪したようで(苦笑
-----
Koji Suzumura
> > たしか「メガゾーン23」の海外版も、ラストで主人公が
> > 大逆転して敵を倒してしまうハッピーエンドになっていたん
> > じゃありませんでしたっけ。
> 北米版のメガゾーン23のDVDを持ってますが、ラストは同じだったと思います。
> # PartII以降は出ないのかな?
あれ、そうなんですか?
以前雑誌で紹介されていた(画面写真つき)のを見たのですが。
1)ハーガンの攻撃でダメージをうけたガーランドのコクピット
内、傷ついている省吾
2)ガーランドのコクピットのモニタに映るイヴが省吾を励ま
す(省吾、気を失っているかも)
3)再び闘志を燃やす省吾。
何をトチ狂ってか旭日印のハチマキをまく
4)ハーガン相手に大逆転でハッピーエンド
なんてシロモノでした。
# いえ、もしかしたらMADムービーの手合いかもしれませんし、
#ファンロードやOUTあたりの冗談記事だったのかもしれませんが(^_^;
> > (日本版オリジナルは、敵に敗れた主人公が傷を負った体を
> > 引きずるようにして暗い路地に消えていく、とか、とにかく
> > アンハッピーじみたものだったはず)
> たしかに勝利しましたって終わりではないですが、
> 朝焼け中、杖をつきながらよろよろ立ち上がり、EDが流れ始めると
> 杖を捨てて自分の足で歩き始める…そんな感じだったと思います。
> 場所も路地とかではなく、まだ朝早かったせいか人気がありませんでしたが
> 表通りのように見えました。
なるほど、そんな感じでしたか。
(いえ、メガゾーン23は見た事ないもので(^_^;
あの当時うちの実家にはVTRなかったのでOVAを見ることが
できなかったんですよねぇ…(遠い目))
> たしかに負けたけど、あの立ち去るシーンはなんかカッコよかったです。
> # 当時、てっきり彼女の元に帰ったのだと思ったんだが…
> # PartIIを見る限りそのまま失踪したようで(苦笑
失踪(笑)
私も持っています。日本語、英語両方入ってましたね。
で、気になるのが、パッケージにもメガゾーン23 PartIと入っていること。
→最初からシリーズ物であることを分かっていて、製品化している。
日本語、英語両対応であること。
→日本語版の英語吹き替えであること。
このどちらからも、北米向けに内容が変更されたバージョンが
存在しないとは断言できないと思います。
北米向けに更新されたバージョンが存在すれば、それにはPart1とは
書かないはず。話がPartIIに繋がらない。
北米向けに更新されたバージョンでは、日本語音声があり得ないだろう。
まあガンダムほど有名ではないでしょうから、北米で公開された
映画版はソフトにはならなくて、日本のアニメ好きな方向けに
新たにローカライズしたPartIを北米市場へ投入したのかも。
北米向けガンダムは、北米向けに話を変更してるらしく、
日本語無いのですね。^_^;;)
> あれ、そうなんですか?
> 以前雑誌で紹介されていた(画面写真つき)のを見たのですが。
>
> 1)ハーガンの攻撃でダメージをうけたガーランドのコクピット
> 内、傷ついている省吾
>
> 2)ガーランドのコクピットのモニタに映るイヴが省吾を励ま
> す(省吾、気を失っているかも)
>
> 3)再び闘志を燃やす省吾。
> 何をトチ狂ってか旭日印のハチマキをまく
>
> 4)ハーガン相手に大逆転でハッピーエンド
>
>なんてシロモノでした。
内容は知らないですが、そういった北米向けのバージョンがあるらしい
というのを見たような気が?
沢田さんがネットニューズに書かれた記事を見ただけなのかな?
^_^;)
まあメガゾーン23は映画でも公開したし、こいつをアメリカへ
持っていく時に、内容を修正したってのも有り得ると考えます。
>> > (日本版オリジナルは、敵に敗れた主人公が傷を負った体を
>> > 引きずるようにして暗い路地に消えていく、とか、とにかく
>> > アンハッピーじみたものだったはず)
>> たしかに勝利しましたって終わりではないですが、
っていうかずたぼろなので、勝ち負けでは負けです。
生き残ったというより、見逃して貰ったという感じで。
>> 朝焼け中、杖をつきながらよろよろ立ち上がり、EDが流れ始めると
>> 杖を捨てて自分の足で歩き始める…そんな感じだったと思います。
そうですね。
>(いえ、メガゾーン23は見た事ないもので(^_^;
> あの当時うちの実家にはVTRなかったのでOVAを見ることが
>できなかったんですよねぇ…(遠い目))
知り合いんちで、VTRで見せて貰いましたけど。
>> たしかに負けたけど、あの立ち去るシーンはなんかカッコよかったです。
>> # 当時、てっきり彼女の元に帰ったのだと思ったんだが…
>> # PartIIを見る限りそのまま失踪したようで(苦笑
PartIIで一応言い訳してたよね。
北米版として映画公開するときに内容というか結末を
少々いじったのでは、
アミテージIIIがあります。
OVAをつなぎ合わせて、尺を詰めて有名な映画俳優を声優に使って
アミテージIII Pori-matorixだかで。
こいつの逆輸入版でエンディングを修正したまま
きちんとした日本語版も存在してますけどね。
日本語版OVAオリジナルでは、赤ちゃんを宿したアミテージが
ヤンママっぽくなってしまったんですが、
北米向けのPori-matorixでは赤ちゃんの話は出てこなくて、
アミテージの格好もあまり変わらずに、
この先どうしようか、地球にでも行こうか?見たいな先々未定、、、
見たいな感じだったような。
-
<<-=--==□ http://page.freett.com/bkblade/ □==--=->>
//_Team CyberKnights. (First) bl...@cyber.emaill.ne.jp_//
掲示板作ってみたにょ。質問あれば可能な限り対応するにょ。_O_)
「海外版」のことでしょう?
「北米版のメガゾーン23のDVD」は単に北米で発売されたもののこと。
だから、ストーリーはなにも変わりません。
沢田さんがいっている「海外版」というのは、当時、海外向けに作成された概ね沢田
さんの書かれたようなハッピーエンドになるように差し替えられたもののことです。
最後に改心した夢叶影弦(夢叶舞の親父ね)が舞と抱き合うなんてシーンもあった。
#ただし、旭日印のハチマキではなく白地に必勝と書かれたはちまきですが。
2の海外版まで収録されたLD-BOXの2の海外版の冒頭にそのシーンはありま
す。
--
----------------------------------------
田村 敏和
E-mail tta...@muh.biglobe.ne.jp
In article of <9qjk55$l6c$1...@proxy2.sbc.nara.sharp.co.jp>,
Koji Suzumura wrote:
>>Sawada Kozo <saw...@ftl.co.jp> wrote:
>>> たしか「メガゾーン23」の海外版も、ラストで主人公が
>>> 大逆転して敵を倒してしまうハッピーエンドになっていたん
>>> じゃありませんでしたっけ。
>>北米版のメガゾーン23のDVDを持ってますが、ラストは同じだったと思います。
>># PartII以降は出ないのかな?
それはpartIIのラストでは。敵をブチ倒してそのまま地球に落下して仲間ごと
みんな助かるってのがIIのラスト。
# 当時partIIは海外版しか見たことなかったため、日本版と海外版Iとは
# こんなに絵が違うのかと巨大な勘違い(笑)
>>たしかに勝利しましたって終わりではないですが、
>>朝焼け中、杖をつきながらよろよろ立ち上がり、EDが流れ始めると
>>杖を捨てて自分の足で歩き始める…そんな感じだったと思います。
>>場所も路地とかではなく、まだ朝早かったせいか人気がありませんでしたが
>>表通りのように見えました。
それがpartIのラストですね。傷ついた省吾が青山通りを渋谷駅方向へふらふらと
歩き始めたところをどんどんカメラ引いていってエンディング。
>>たしかに負けたけど、あの立ち去るシーンはなんかカッコよかったです。
>># 当時、てっきり彼女の元に帰ったのだと思ったんだが…
>># PartIIを見る限りそのまま失踪したようで(苦笑
確かに失踪(笑)
# しかも再会したときには顔つきや声まですっかり変わって(爆笑)
#記事を読んで忘れた事に気が付きました。
細かい茶々です。
"HAIBARA Ruki" <renc...@mb.infoweb.ne.jp> wrote in message
news:9qjdmv$pdo$1...@news512.nifty.com...
> 「フランダースの犬」はTVにおける不幸物語の歳骨頂でしょう
> か(劇場版では「火垂の墓」がダントツ)。シリーズ通して救
> いが無く主人公が虐められ続けるという、なんとも話でした。
>
> ところが、物語は不幸で終わってこそ締まるっと言う場合が、
> 往々にして在りまして。この「フランダースの犬」が先日海外
> で実写映画化されたのです。
>
> 日本公開版では、アニメ同様ネロの死によって物語が終わるの
> です。しかしハッピーエンド指向の海外。そういう事情に合わ
> せたのでしょうで、海外公開版ではネロが生き返り(!)、そ
> れまで不明であった父親と巡り会い、大団円のモーマンタイで
> 幕を閉じるというものでした。
>
> この海外版のエンディングを知った日本の人からは『いや、い
> いんだけど。どうも納得いかない…』という声が出たとか。
この映画の話、雑誌で読んだか、テレビで見たか忘れましたけど、
多くの国に配給されたそうなんですが配給する際、悲劇とハッピーエンド
の両方確認してもらったら、ほとんどの国がハッピーエンドバージョンを
希望したそうで、悲劇なラストを選んだのは日本だけだったそうな。
#記憶が怪しいので、そこはご容赦を。
============================================================
寺田晴男
wah...@pop01.odn.ne.jp / YQF0...@nifty.ne.jp
============================================================
後半部分、声優の富沢さん関連
(fj.rec.seiyuからフィードバックし、一連の記事の結論)です。
長くなってますので、御了承ください。
Message-ID: <9qiiu8$rg5$1...@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>
において師匠は書きました。
> > > ■サイボーグ009(01)
> > > CYBORG #01 4-
> > 多くの方が絶賛されている通り、いい出来でした。
>
> 要はこの「古めかしくも懐かしいラインのまんが映画」を許容する
> かどうかでしょうね。尤もそれだけに「動き」が重要になるのです
> が、次回予告を見ると、どうも…(^^;)。
私には充分許容範囲です。
ヘンに現代風のアレンジをかますよりはいいかと思います。
展開的にも、石森さんの「遺稿」として残されている部分まで手を
広げるという話ですので、遺稿部分の出来がどのようになるかも期
待できる部分の一つと見ることができると思います。
> > > ■Final Fantasy Unlimited(02) F.F.U. #02 3- 1- -2
> > 今日放映分は録画をかけてなかったので見てませんが、
> > 録画してキャストチェックのみにすると思います。
>
> 「ぷちこ」を期待して「オコジョさん」を見るであるとか、「ベル
> ダンディ」を期待して「FFU」を見るであるとかのおつもりなら、
> 止めておいた方が宜しいかと思います。(^^;)
いえ。EDでキャストを確認し、「珍しい人や応援している人が出
ていたら本編をチェックする」という見方です。
> #漸く慣れたか、両作品の第3回はそれなりに面白いとは思えたも
> #のの、これまでに評価した欠陥は未だどちらからも払拭されず。
う~ん・・・となると、それほどチェックし忘れても問題ないでし
ょうか?
両作品とも来月あたりで打ち切って、テニス&ヒカルを
この枠に持ってきたほうが、(時間的にも質的にも)マシと
思ったんですが、どうでしょう?
> > > ■キャプテン翼 Road to 2002(02)
> > > CAPTSUBA #02 1 2 +1
> > 今期期待していたのに、ガッカリだった作品。
>
> ですねぇ。寧ろ18年前や7年前の作品の記憶と印象があるのが拙
> いんじゃないか?と反省していましたが、もれ伝え聞こえる所の街
> の噂(例えば書店とか駅とか)によりますと、矢張り今回のシリーズ
> はどうもピンと来ず、再放送されている旧作の方が面白いと評価さ
> れているようです。
>
> > ちなみに小次郎のキャストは松本梨香さん。
>
> げ、セーラーマーキュリーに「東邦スライディングアタックだぁ!
> 死ねぇ翼!」が演(や)れるのか?と一瞬考えてしまいましたが、
> 「ゴールをゲットだぜ!」と「明るく叫ぶ」のは似合いかも。(爆)
ん?セーラーマーキュリー?もしかして久川綾さんとごちゃ混ぜに
なってませんか?
> > #来年には誰がやらずとも自分が元記事を起こすつもりの
> > #「HAPPY☆LESSON」があったりしますが。
>
> 「同時期に企画されたゲームのシリーズ構成をやったから、こちら
> でも」とかで「あ」のシリーズ構成殿が乗り込んできたら如何しま
> しょうか。(^^;) では。
嫌~~~(T_T;考えたくない~
まぁ、それはないと思ってます。
あかほり一門てローカル局で流すような作品には
「書かない」と思いますので。
あと、ギャラの面でKSSにそれほど余裕があるかも問題でしょう。
以下シグネチャ後のコメントへのフォローです。
マナー違反だと思いますが、今回のみ御勘弁を。
> P.S.> メインキャラの一人「神崎すみれ」を演じていた
> > 富沢さんが引退されたそうです。
>
> げ。「サクラ大戦」神崎すみれと来れば、あの富沢美智江さんでは
> ないですか。今冬公開の「サクラ大戦」では誰に代わるんだ?いや
> それより美星一級刑事@「天地無用!」は誰が演(や)るんだ?いや
> いやもし「●ー●ー●ー●」がリメイクされたらマーズのレイちゃ
> んは誰が演(や)れるんだ?いやいやいやそれよりまつざか先生は…
fj.rec.seiyuの方で、識者の方々から以下のような
フォローをいただき、詳細が判明しました。
長くなりますが、情報の正確さを期すために、
必要部分を全て引用します。
Message-ID: <9qiv1g$mn7$1...@news2.rim.or.jp>
において利佳さんが書かれたフォロー
===ここから=======================
In article <3bccc02c.9596%ma31...@ma3.seikyou.ne.jp>
ma31...@ma3.seikyou.ne.jp writes:
>> In article of <20011017003008.2...@uranus.interq.or.jp>,
>> >>富沢さんが引退されたそうです。
>>
>> えっと、『まだ』引退してませんよー。サクラ4までは現役続投です。
それはゲームみたいなので収録は終ってるとか?
# fresheye 検索したら、ファンサイトがあって
| [darkgdrd.gif] 2002年春予定 DCゲーム 「サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~」
| 長く続いたサクラ大戦、そしてドリームキャスト最後のゲームです。
んで掲示板にいったら
http://www.dengekionline.com/news/200110/13/n20011013tgs13.html
だそーです。
===ここまで=======================
Message-ID: <9qjlvj$66s$1...@news512.nifty.com>
において灰原留姫さんが書かれたフォロー
===ここから=======================
灰原留姫です。
"HAIBARA Ruki" <renc...@mb.infoweb.ne.jp> wrote in message news:9qjgrd$t8l$1...@news512.nifty.com...
| --- START ---
| 『サクラ大戦』イベントで重大発表!
| 富沢美智恵さんが声優活動を引退!
| --- END ---
っとなっていた見出しですが、
--- START ---
『サクラ大戦』イベントで重大発表!
富沢美智恵さんが神崎すみれ役を引退!
--- END ---
っと改変されていました。天空さんの書かれた通り
すみれ役のみ身を引かれるようですね。「クレヨン」
ではどうするのでしょう?
以下の文も載せられていました。
--- START ---
※記事中に一部事実に反する記述があったため、該当部分を
修正いたしました。関係者並びにファンの方々にご迷惑をお
かけしたことをお詫びいたします。
--- END ---
===ここまで=======================
Message-ID: <3BCD8686...@jcom.home.ne.jp>
において、小林さんが書かれたフォロー
===ここから=======================
フォローです。
4月発売のドラマCDが最後のようです。
また、神崎すみれ役はどなたも引き継ぎません。
ゲームあるいはCDの中で神崎重工に戻るストーリーのようです。
===ここまで=======================
Message-ID: <3bcd85de.9600%ma31...@ma3.seikyou.ne.jp>
において芳賀さんが書かれたフォロー
===ここから=======================
In article of <9qjlvj$66s$1...@news512.nifty.com>,
HAIBARA Ruki wrote:
>>--- START ---
>>『サクラ大戦』イベントで重大発表!
>>富沢美智恵さんが神崎すみれ役を引退!
>>--- END ---
>>っと改変されていました。天空さんの書かれた通り
>>すみれ役のみ身を引かれるようですね。「クレヨン」
>>ではどうするのでしょう?
情報通りサクラのみの引退であればその他の役柄については現状維持と考えていいでしょう。
# 神崎すみれ役を引退、というより神崎すみれ自身が華組を引退して以後本編に出なくなる、
# という風に作中では片を付けるみたいです。
## 結婚して引退する訳じゃないところがぉぃぉぃなんだけど(笑)
===ここまで=======================
というわけで「『サクラ大戦のみ』の『引退』」のようです。
(Message-Id:
<20011017164048.8...@uranus.interq.or.jp>
で、私が書きました。)
大変お騒がせしましたが、
「富沢さんの声優活動そのものは続行されるようである」
という結論が出たということで。
#電撃オンライン、もうちょっと正確に記事を書いて欲しい。
#マスコミの出している情報として信じる人が沢山いるのだから。
一連の記事を見て、不快に思われた方、申し訳ありません。
そして、一連の記事にフォローしていただいた方々、
ありがとうございます。
最後に、最近お騒がせしてばかりで本当にすみません。
■X-エックス-(03) X #03 4- 4 +
◆ネタバレしない程度の総評:「3+」/5;対前話比「--」
本筋が本格的に動き始めました。その分大盛り上がり、かと思えば、
事態の混迷度がより深まっただけの様に思えます。(^^;)
20
19
18 いやぁ、流石にCLAMP原作は
17
16 おちょくりがい
15
14 が、あるわ。
13
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
◆夢の中へ
で走っている神威。追い求める人は炎に包まれ。飛び起きて見れ
ば、其処は自分の部屋でした。覗き込むアニキと坊主。
#だから人名を覚えろって>自分(^^ゞ
#神威が追い縋っていた相手はシルエットのみの登場で、今一つ誰
#かは不明ですが、髪の長い女性である様に見えます。ウェーブの
#具合から小鳥ちゃんか?と思うものの、確信はありません。
◆お手当てします
とばかりに神威を甲斐甲斐しくも世話するアニキと坊主。が神威
はつれない素振り。口八丁手八丁の坊主(流石関西人<偏見)の嘘に
まんまと騙され、素直なアニキはケツの毛まで毟られて(違)此処か
ら退場。坊主は今度こそ本当の事を語り始めるのですが、折角のア
ニキとの逢瀬を邪魔された(違)神威が、それまで嘘をつきっぱなし
だった坊主の言う事なぞ信じる筈も無いのでした。(大違)
#ま、坊主が口から出任せ言って人心を誑かすのは、昔っからだし。(違)
#坊主曰く。「折れた骨が瞬く間に繋がる」程の回復力を示す神威。
#なるほど、だから無茶をする。(違) 自分は高野山真言宗の坊主
#で観光化されていない部局の者。なるほど、裏高野か。(違) 密
#教占星術(ぶはは)で、自分は神威を守る為に選ばれし「天空の七
#つ星」に連なる運命の者。なるほど、バーチャファイターのやり
#過ぎか(違)、星見の爺さんが学研「ムー」の愛読者か。(違)
#…こんな事をいきなり上がりこんで据わった目で言い立てる奴が
#いたら、神威で無くとも速攻で叩き出すと思います。(^^;)
#が、それを後に後悔する事に。つまり今回から得られた教訓は
#「ムーな人の言う事も、たまには役に立つ(事もある)」か。(違)
◆「国会議事堂」と戦う者は
でっかい執務机(でも仕事している様子は無し)を、たっかい天井
とだだっ広い部屋の中に据えて、「オバハン」初登場(か?)。そこ
へ前回の小競り合いを報告する「ホスト」。これで事態の推移を測
ったオバハンが、向かった先はジオフロントのターミナルドグマ。(違)
其処に陣取る「メガネ」と怪しげな会話で、今後の展開を密^H相談。
「上から見たい」と言うメガネを諌め、オバハンは自分たちが陣取
る此処こと「東京都庁」を思うのでした。
#うむ、東京都庁なら「無駄に広い執務室」があるのも納得。(爆)
#と言う事は、オバハンは此処で「国会議事堂」に陣取る連中と戦
#争している訳で。つまり彼女は「Noと言える」都知事。(違)
#きっと大江戸線に掛かり過ぎた工費を取り戻そうと新税制を導入
#しようとしたのに「法人の選挙権第一」である国会議事堂側から
#横槍を入れられたのを腹に据えかね、いよいよ実力行使に訴え始
#めたのでしょう。(違) なるほど、だからメガネは「上(の展望
#ルームからオノボリさん丸出しで東京を)見たい」と言ったのだ
#な。(違) それにしてもジオフロントやらターミナルドグマやら
#都民の税金で作りこんであったとは。矢張り秘密基地であったか。(違)
◆学園ラブコメはじまりはじまりぃ
なら此処は外せませんね、と言う訳で図書室で「頬ポッ」の逢引(違)
を神威ちゃんと繰り広げる小鳥。が、折角会えた神威ちゃんったら
照れちゃってつれないんだからもぅ。(違) あっ、冷たいと思って
いたら、神威ちゃんったら私以外の他の女と「背中越しのデート」
だなんて!(違) やっぱり神威ちゃんも日本の男なのね、ボックス
プリーツの「セーラー服」に弱いんだから。(違)
#えー、念の為に。本編の雰囲気は、上述とは全く異なります。(^^ゞ
#で、折角近づいてきた「セーラー服」に「覗くなと言ったろ」と
#神威はツンケンした様子。めげない連中にいい加減嫌気がさした
#か、直接的に「神剣を寄越せ」と迫るものの、今度はセーラー服
#がつれない返事。男女の間には深くて暗い溝がある。(違)
◆女房と畳は新しい頃が良かったなぁ
てな訳ではありませんが、「死んだ母さんに似てきたね小鳥ぃ!」
と不埒な妄想を繰り広げる「親父」(違)は、そのままセピア色の想
い出に没入。そこでアニキと小鳥の母親が分娩室を、HELLSING機関
がゴミ掃除をしたかと思わせるほどにスプラッターして朱に染め、
産み落としたのは「神剣」でした。
#つまりこの神剣は、最愛の妻の忘れ形見。道理で手放さない訳だ。(違)
◆昨日の友は、明日の敵
迫る女の子にはつれなくても、優しくしてくれる兄貴には懐いち
ゃうのがCLAMP原作の男の子。(違) と言う訳でアニキへ一言
「ありがとう」をわざわざ言いに来た神威ですが、猫科の彼(違)は
矢張り素直になれないのでした。しかし「必然と言う名の偶然」で
互いに触れ合う指と指(きゃー)。そして見えるビジョン(笑)。剣を
交えて戦いあう自分達。あぁ、漢は剣を交えて判り合う者なのね。(違)
#なるほどねぇ、WingsとJuneを一緒に買ってゆく女子中
#高生(一部はもうちょっとトウが立ち)がいる訳だわ。(違)
#冗談は兎も角、このビジョンは劇場版のクライマックスでもあり
#ましたかと。すると今シリーズは少なくとも此処までは話を運ぶ
#つもりと見えました。クライマックスはかなり急がれるかな?(^^;)
◆「包帯」の破壊力をナメてはいけないわ(綾波レイ談)
さて此方は亡き最愛の妻が産み落とした忘れ形見を抱きしめ妄想
じゃなかった回想に耽っている親父。(違) が、其処へその神剣を
狙う不貞の輩が登場。親父は最も手近にあった武器こと神剣を奮い
(さっきまでの大事そうな扱いは何処に(^^;))ますが、竹箒以上重い
物は持った事が無い親父が大刀を使える訳もなく、あっさりその不
貞の輩こと「包帯」に神剣を奪われてしまい。これを「虫の知らせ」(笑)
で掴む神威とアニキ。アニキは実家へ帰り、神威は途中で合流した
坊主と一緒に包帯をビル爆破テロ(おぃ)を重ねながら追い詰めます
が、包帯は電車に無賃乗車して逃亡。予てからこれを知っていたと
嘯く坊主へ食って掛かる神威に、坊主は「人の話は、最後まで良く
聞くように」と如何にも坊主らしく説教するのでした。(大違)
#はい、1話1回はある銭湯^H^H戦闘シーンです。今回は御便利結
#界も使われず、きっちり市民に多大なる被害を及ぼし哀しみを齎
#すテロ行為です。何故に此方は放送され「フルメタルパニック」
#は「番組変更のお知らせ」で繰り返し繰り返し繰り返し(笑)否定
#されねばならんのでしょう?
#しかし、都心地下鉄のトンネルって、電車の上に人が直立しても
#スムーズに入って行けるほどの高さがあったかなぁ? あの包帯
#野郎の通りにやったら絶対に入り口で頭をぶつけて、「何を考え
#てんだコイツ?」と坊主にせせら笑われるギャグにしかならんぞ。(笑)
◆総括 : 此方は極短く。
どうやら「神剣争奪戦」とでも称する様な本編が始まったと思し
き展開になって参りましたが、まだまだ新キャラは出るわ語られる
設定は多いわキャラ達は真意を明かさないわと、つまり全然判らな
い状況は続いています。当面はアクションを中心の魅力として見て
行かねばならないかと思っています。
尤もだからと言って全く他に魅力が無いかといえばそうでもなく、
上述の通りに不埒な遊び方を始めている輩も此処に居たりします。(^^ゞ
本当は「誰がどんな目論見で何に縛られ動いているか」を読み解く
作業の一つでも始めねばならんかとも思えるのですが、それで結局
行き着く先が「最愛の人(オス)と戦わねばならなくなったボク(オス)
はどうしたら良いの!?」では、ちと妄想気力が萎えます。こうし
た展開は如何にもCLAMP原作かと思えますが、上述のビジョン(笑)
でも語られたとおり、今シリーズはそれを忠実にトレースするかと
見ました。と言う事は矢張り「可愛らしい女の子で、美麗なる主人
公へ不用意に近づく」キャラは早々に(読者の怨念で)ボロギレの様
に片付けられる事になるのかと。(爆)
またこれも如何にもCLAMP原作らしく「釣り目の主要キャラ
は常にカルシウムが足りない」状態は、本作でも常道です。何より
神威本人がその典型。(笑) 私的には、「人の心が判らない」バカ
にも確かに苛つきますが、こうした「人の話を聞かず空回り」バカ
にもそれ以上に苛つかされます。加えてコイツには「詰めが甘い」
と言う最大の欠陥も兼ね備えられていますから、余計に。ビル爆破
のテロを繰り返すくらいなら、何故に架線事故や脱線事故の一つも
起こさなかったのか。いや何より何故に第1回で親父を叩きのめさ
なかったのか。「神威ちゃんったら、つっぱってても本当は優しい
んだから、うふ(はぁと)」が、やっぱりウケるんでしょうかねぇ。(^^;)
確かに絵的なレベルや演出のクォリティや声優諸氏の演技など、
作品としての品質は相変わらず高水準に維持されています。ただ、
私的にはどうも主役の神威を筆頭にして、徐々にキャラの素養が見
え始めてきたと同時に鼻にもついてきたのを、かなり懸念していま
す。これは原作に従う以上仕方が無い事かもしれませんが、キャラ
が根本的に好きになれない作品を見続けるのは相当苦痛なので、私
は今後本作品に付いては上述の方向で楽しむ事になりそうです。(笑)
作品のクォリティが良ければ良いほど、そして肝心な所でマイナ
スが大きければ大きいほど、つまり「中途半端に出来が良い」作品
であればあるほど、おちょくりがいがあって。(爆) では。
■ヒカルの碁(02) HIKAGO #02 3
◆ネタバレしない程度の総評:「3+」/5;対前話比「+」
ヒカルがもうチョイ落ち着いてくれれば「4」。でも「ランドセル」だ
しなぁ(^^;)、 下手に落ち着かれるよりは此方の方が子供らしいかとも。
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
◆アバンタイトル
は、佐為が語る「これまでのヒカ碁from佐為」。(違)
#バンクとは言え、矢張り美麗なる雅なカット。主役は誰だ?(^^;)
◆囲碁教室
アキラを実質的な敗戦へ衝撃的に追い込んだヒカルは、佐為を気
遣ってか囲碁教室へ。尤も講師が語る業界用語(違)だらけの解説に
「何を言ってるのかさっぱり判んない」と退屈そう。そんなヒカル
に講師が用意したのは「石取りゲーム」。一方、テレビでは塔矢名
人が対局中で、テレビも自販機も知らない佐為でも、彼の雰囲気は
理解できた様でした。「神の一手に最も近い男、ですか。」
#安心しろ、ヒカル。ド素人の視聴者もキミ同様に判らんのだ。(爆)
#尤もこの辺りは制作側も良く判っている様で、「GoGo囲碁」ばか
#りに頼るのではなく、話中で囲碁の初歩も合わせて解説してくれ
#る様です。ずらずらと並べる業界用語で知識層をくすぐり、これ
#で置き去りになるド素人は話中で初歩を解説する事で救う。話と
#しては煩雑になりますが、素人以前の私としてはこれで随分と助
#かり、同時に「この程度からなら囲碁を始めても面白そうかも」
#とも思えました。はっ!まんまと日本棋院の思惑にはまってる?
#此処ら辺りからはっきり描かれていますが、矢張り佐為は「ヒカ
#ル以外には見えない」訳です。後にも「一人で怒鳴りあうヒカル」
#なシーンがありましたが、これを念頭に置いて見ないと「あれ、
#佐為は何処に行った?」と面食らう事になりそうです。(^^;)
◆巌流島で待つ
訳でもありませんが、ショックから立ち直りきらないアキラは、
前回の「素人に打たれた指導碁」が全然納得できません。それ故に
ヒカルをあの場所で、誰からの指導要求も受け付けずに待ち続けま
すが、囲碁教室に学校に友達にと太陽の元で明るく飛び回るヒカル
の頭に、暗闇でぽつんと待ち続けるアキラの事なぞ無いのでした。
#よくよく、ショックだったんですねぇ。で、この対照的な描写が
#今回ラストシーンの「執念のアキラ」と、次回予告の「仮にも囲
#碁を」と言い募るアキラの描写に繋がってくると思います。この
#作品は「謎」だの「裏設定」だのの伏線は全くありませんが、こ
#うした「人の感情の流れ」を裏付ける伏線的シーンがてんこもり
#ですから、矢張り目が離せません。上手い構成だなぁと感嘆。
◆彼が好きなものならば
と言う訳で、折角の休みをヒカルに付き合い囲碁教室へ行くヒロ
イン。が、周りの者を「素晴らしい一手」で驚かせるヒカルの興味
は専ら囲碁へ。と、そこに傍若無人に振舞う不貞の輩。囲碁の世界
を汚されたと正義感に燃える佐為は囲碁勝負をヒカルに持ちかけま
すが、ヒカルが取った手段はもっと簡単なものでした。ま、御蔭で
囲碁教室から追い出される事に。嘆くヒロイン、嘆く佐為。(笑)
#なるほど、前回の「コミ5目半」ってこの事だったのね。今後も
#こうした「旧い手ではあるが素晴らしい」な展開は続くかと。
#佐為が呟きます。「黒を持ったら負けた事は無い」と。う~む、
#チェスでもオセロでも囲碁でも、「黒」は強い者が持つのだな。
#・・・オセロは元々囲碁から生まれたゲームだろうが>自分。(^^ゞ
#「おぉっ、佐為が熱血するじゃないか」と驚いたシーンでしたが、
#ヒカルが囲碁勝負の手段を取らずこうした反撃方法を取ったのは、
#私的には面白いと思いました。何と言っても、ヒカルは未だラン
#ドセルを背負って学校に通う6年生なのですから。尤も、ここで
#見せた「子供らしい天真爛漫さ」が、後のヒカルの落とし穴にも
#なるのですが。その意味でこれらのシーン構成は上手いと思います。
#にしても「これで囲碁教室にこれなくなった」と嘆く佐為が、す
#ぐ後に囲碁トーナメントを知り喜ぶあたり、実にキャッシュな性
#格をしてるんじゃなかろうかと思えたりもして。(^^;)
◆子供と言えども勝負の世界は
嘆く佐為をなだめる為に、ヒカルは前回貰ったパンフに従って、
子供囲碁トーナメントの会場へ。どうせ子供だからと鷹を括ってい
たヒカルはそのあまりに真剣極まる雰囲気に若干飲まれたものの、
佐為は此処に自分同様の熱意を持った子供たちが集う姿を見て、千
年前から続く囲碁が千年後にも続いてゆくだろう事を確信します。
が、そうした雰囲気をあまり理解していなかったヒカルは、業界の
者曰く「とんでもない事を」仕出かし退場処分に。たっぷり叱られ
しおしおになって帰りつつ「一人で怒鳴りあう」彼をギリギリ地下
鉄駅前でインターセプトしたのは、彼が囲碁トーナメントのパンフ
を貰った事を聞きつけ万難を廃し釣銭すら取らずに駆けつけたアキ
ラでした。またトーナメント会場では、ヒカルが言い放った「とん
でもない事」の本質に改めて驚く役員たちを前に、訪れた塔矢名人
は「佐為が打つ場所」へ寸分違わず「黒」を置くのでした。
#素人以前の私もヒカル同様に「子供トーナメントだから」と思っ
#ていましたから、この真剣な勝負の雰囲気には驚きました。おそ
#らく正しい雰囲気を伝えており、同時に正しい「観戦者のマナー」
#も語っていると思いますが、だとするなら子供にこれほどの真剣
#勝負の雰囲気を求める囲碁の世界とはなんと厳しく奥が深いもの
#かとも驚かされました。流石、千年前から続き、これから千年も
#続くゲームなだけはあるかと。
#また、このシーンまでは無駄に冷徹だったアキラが一転して見せ
#る「動」のシーンにも驚かされました。アキラが如何にヒカルの
#事を真剣に考えていたかが「絵」としてよく描かれたシーンだと
#感嘆すると同時に、このシーンこそが今回のクライマックスだと
#よく理解させられました。この作品、上手い構成だなぁ。
#で、クライマックスならではの「衝撃の一手」。此処で視聴者は、
#何故にああまで佐為が塔矢名人を意識するかが「絵」として表さ
#れて理解する事になるかと思います。此処に至るまでに散りばめ
#られた「神の一手に最も近い男こと塔矢名人」「それを意識する
#佐為」が、この一瞬で見事に結実したかと唸らされました。
■総括 :此方は、極軽く
実に唸らされます。玄人を擽る「業界用語」と「業界描写」。素
人を救う「初歩的解説」。他人には見えない秘密を抱えつつも明る
く動きまくる主人公。それを不審に思うヒロイン。秘密そのもので
あるキャラの底知れぬ実力。主人公に執念を抱くライバル。新たに
現れたラスボス。これらが1本のドラマになって、なんら破綻無く
ストーリーが進んでゆく。実によく考えられたストーリー構成と演
出だと感心させられると同時に、このドラマだけではなくストーリー
がモチーフに使っている「囲碁」そのものにも同時に惹き込まれて
しまいます。ゴールデンタイムに据えられた訳も、2時間にも及ぶ
アニメ枠のトリを飾る訳も、日本棋院が意識する訳も理解できます。
が、ストーリーはまだまだ始まったばかりで、ヒカルと一緒に囲
碁の世界へ触れている素人視聴者としてもまだまだ業界用語が理解
できない状態です。そんな訳でこの作品には末永く続いて欲しいと
第2回にして既に願っていますが、果たして枠、つまり局がそれを
許容するかどうか。こうした作品は「続いてこそナンボ」だと思い
つつ、30分前の枠の作品の出来が相変わらず「動かないスポ根」
で低迷しているのを見、巻き添えを食わなきゃ良いがと案じています。
次回はいよいよ一発目のラスボス決戦か?(違) では。
■HELLSING(02) HELLSING #02 4+
◆ネタバレしない程度の総評:「5-」/5;対前話比「+」
セラスがどんどん可哀相に見えると同時に、どんどん恐ろしくも…(^^;)
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
◆雨の街
行き交う人々は平和そうですが、大口径の銃を構え隊長に文句を
言われるセラスにはそんな余裕なぞ無いのでした。と、いちゃつく
カップルが「奇妙な女」を見かけ。俄かに緊張する雰囲気。即時射
殺をセラスに命じる隊長に、応じられないセラス。これ以上の事態
の推移を許せない隊長は、他で構える隊員へ命令。即時射殺完了。
任務を果たせず落ち込むセラスに「最初の任務で失敗するものの方
が長生き」と隊長は慰めるものの、同時に「確かにおまえは長生き
だ」と皮肉も。「らしいです」と答えるしか出来ないセラスでした。
#原作ではいきなり第2話でアーカードから射撃訓練を受けている
#セラスですが、此方では「新人は部隊の下っ端に」としている様
#です。ガチガチの原作信奉者なら「無駄な事を」と怒るかもしれ
#ませんが、私的にはこれで作品の厚みが出たかと思いました。何
#せ原作では、こうした下っ端部隊が完全に「やられキャラ」で、
#それこそ「何人死のうが何兆人死のうが」思い入れ出来ずにいま
#したから。後のバレンタイン兄弟戦の顛末を考えると、こうした
#アニメオリジナルの設定も宜しいかと思います。
#なおアニメオリジナルとしては以下の台詞も。今後の定番かと。
#
# 「神の御名に於いて不浄なる生けし屍に永久なる鉄槌を打たん
# Amen 」
#
#う~む。実に小中千昭氏らしい、真っ黒けな台詞。
#ちなみに上述のやり取りから判る様に、セラスの正体もきっちり
#部隊の者へ伝わっているようです。それでもなおセラスを一隊員
#として扱う辺り、アーカードと一緒に働いているこの実働部隊は
#只者ではないかも。そんな連中が、バレンタイン兄弟戦で…。
#この狙撃シーンでセラスが、抱えた銃の弾倉に触り指先を焼くシ
#ーンがあります。はて?と思ったものの、後の台詞を聞いて納得。
#「どのみち、銀食器なんて使っていませんでしたから」と。なる
#ほど、つまりこの弾倉には対化物用銀製弾丸が入っており、セラ
#スはそれに触れない訳ですね。この後も、此処で焼かれ指先が焦
#げているセラスの手袋が良くクローズアップになり、またそれを
#見ては悲しそうな顔をするセラスが登場します。「化物になった
#自分」に戸惑い悲哀を感じるセラス。これが今後も色濃く描かれ
#てきそうな気がします。
◆お客さん
として部隊長から皮肉られるセラス。そんな彼女を文字通りの客
分として迎えに来たヘルシング家執事のウォルターが登場。案内さ
れたのは地下深くの「日当たりが取っても良さそう(セラス談)」な
新たなるセラスの部屋。天蓋つきの豪奢なベッドに喜ぶセラスに、
「貴女の為に用意しました」とウォルター。セラスが手元のスイッ
チを押せば、降りてくる天蓋。「棺桶みたい」と中で言うセラスの
上には、きっちり十字架マーク付きの蓋が被っているのでした。
そんなセラスの部屋を訪れたヘルシング機関総帥のインテグラ。
「見境無く血を吸うなよ」と、すっかり吸血鬼扱い。いやその通り
なんですが、これでセラスはまた落ち込む事に。
が、そんなセラスの前に、当たり前のように「食事」として届け
られたのは、アイスクーラーで冷やされている「輸血パック(A)」。
紅い瞳を光らせ舌なめずりするセラスでしたが、一瞬後にそんな
自分に気付き、これを払いのけ泣き伏すのでした。
#はい、初登場のウォルター執事です。声は清川「副指令」元夢氏。
#全く想像通りで安心すると同時に、今後が恐ろしくなりました。(^^;)
#棺桶ベッドと知らず喜ぶセラス。ギャグ的シーンだと思うのです
#が、全然笑えませんでした。あまりにブラックで恐ろしくって。(^^;)
#いやぁ、実にインテグラが冷淡極まりなく、それだけに恐ろしく
#感じ震え上がりました。(^^;) ハマーン・カーン、此処に健在。
#で、最も恐ろしかったのは、矢張り「舌なめずりするセラス」。(^^;)
◆明日に向かって撃て
を気取るが如くに、行き着く先々で親を殺し子供を殺しそれを引
き裂き血を啜り壁に呪詛の言葉を血で書き付けては互いを愛撫して
気分を高めあう男女。これまた紛れも無い「外道の吸血鬼」で、そ
れを許す筈も無いヘルシング機関が出動。その時、新たに与えられ
た大口径の銃(33pond=約25kg)を「樹脂製の新型?」と軽がる片手
で扱いつつも「人間を相手にした時の撃ち方だ」と窘められセクハ
ラ指導を受けたセラスも、勿論出動。当然、これを事前に「自在に
何処にでも現れて」インテグラから様子を聞いていたアーカードも。
「永遠を」と気取るボニーとクライドを、拘束制御術式5号の開放
程度でたっぷり皮肉をぶつけた後に「相手がばら撒いた銃弾のうち、
自分に当るものだけ銃弾で弾きつつ」相手の胸へ13mm爆裂鉄鋼弾で
大穴空けて撃滅。残る一人は、構えた大型の銃をスコープも無しで
500ヤード(=約460m)先を走る化物に向け、自分の体の変化に戸惑
いつつもセラスが撃滅。こうして見事に敵を打ち倒せたセラスへ、
隊長が「ヘルシング機関へ、ようこそ」と声を掛けるのでした。
#この「ボニーとクライド」の悪逆シーンは、此処に至るまでの間
#にもフラッシュ的に挿入されます。最初は何が映っているのか判
#らず、それでも徐々に「陰惨な事が起きている」事が判ってきた
#辺りでインテグラが事の次第を語り、それが「今まさに、それを
#行っている」ボニーとクライドのシーンに繋がります。犯罪系ホ
#ラーでは良くある展開ですが、それだけに恐ろしくなりました。
#この顛末をウォルターと語りつつ「また現場に出たいか」と問う
#インテグラ。つまりアニメでは早々にウォルターが「元ゴミ処理
#係」である事が公開された事になります。となればその技を振る
#うシーンも当然今後にあると思われ、必然的にバレンタイン兄弟
#戦がある事になりましたかと。実働部隊の皆さんに、合掌。
#原作を読まない方には「何がなんだか」の「拘束制御術式●号」
#ですが、今回登場した「5号」は原作にも登場していません。が、
#これによりアーカードが「人間の間で暮らせる化物」から「化物
#を狩るに足る化物」へと変貌を遂げ、その化物にすらあるまじき
#様子を示せる事は判ると思います。例えば今回の様な「異空間創
#世」であるとか「撃たれもぎ取られた右腕が、自在に動いて銃を
#抜き撃つ」であるとか。原作でもこの術式が如何なるものかは語
#られず、これを唱える事でアーカードが「想像を絶する化物」に
#変貌する程度の事程度で扱われていますから、こうして解説無し
#で描かれているのもアリかと思いました。
#で、真夜中なのに、スコープも無いのに、敵は高速で走って遠ざ
#かっているのに、対戦車ライフルのような大口径の銃なのに、こ
#れを一発で「額に第3の目がある様に」狙い仕留めるセラス。原
#作ではこの後幾分コミカルに自分の体を疑うセラスの描写がある
#のですが、アニメでは随分とシリアスに描かれました。どうやら
#アニメでは原作のコミカルな点は(本編では)削り落としてくると
#思いました。
◆はい、マスター
任務が成功したにも関わらず、隊長からやっと歓迎されたにも関
わらず、我が身の変貌を思えば喜べないセラス。と、そこへいきな
り「闇から現れた」アーカード。「血を飲め」「俺に従え」と言い
含めまた「闇に消える」彼へ、セラスは「はい、マスター」と力な
く言うしか出来ないのでした。
#原作では「御主人様」に「マスター」とルビを振って強烈な意味
#合いをこのセラスの台詞に持たせているのですが、流石にアニメ
#ではこうした技が使えないようです。かなり重要な意味合いなの
#ですが、この点の雰囲気は別にオリジナルなシーンを挟む事で稼
#いでくるだろうと考えました。今後に期待したいと思います。
■総括 :此方は、極軽く
相変わらずハードボイルドホラー、一直線です。尤も前回はこれ
をアーカードの「存外な」強さで描いていたのですが、今回はこれ
と打って変わり「変わってしまった子猫ちゃん」の悲哀で描いてき
たと思いました。私的には寧ろ此方の方が好みでした。(^^ゞ
勿論、これらを支える「絵」も演技も健在です。相変わらず銃弾
が撒き散らされ血が飛び肉が裂かれ屍が踏み潰され、アーカードに
加えて今回はセラスも「人間じゃない」具合に動きまくってくれま
す。前回は第1話ならではの乾坤一擲な回かと思いましたが、この
エッジな演出のクォリティは今後も続くと期待できそうです。
原作では第2話が「インテグラの過去話」で、今回の話は第3話
だったのですが、どうやらインテグラの話はまだまだ先になりそう
です。なんと言っても次回は、
◆次回予告 : 「SWORD DANCER」
と言った具合に、もう早々に「彼」が登場してしまいますから。
「随分と可愛い声で喘ぐじゃないか、子猫ちゃん」の台詞に期待。
これを喋るのは、あの・・・ では。
> 「海外版」のことでしょう?
> 「北米版のメガゾーン23のDVD」は単に北米で発売されたもののこと。
> だから、ストーリーはなにも変わりません。
あ、やはり実在したんですね>海外版
> 沢田さんがいっている「海外版」というのは、当時、海外向けに作成された概ね沢田
> さんの書かれたようなハッピーエンドになるように差し替えられたもののことです。
> 最後に改心した夢叶影弦(夢叶舞の親父ね)が舞と抱き合うなんてシーンもあった。
> #ただし、旭日印のハチマキではなく白地に必勝と書かれたはちまきですが。
必勝ハチマキですか(^_^;
某平常心Tシャツを思い出してしまった(汗)
In article <9qipoa$t66$2...@news512.nifty.com>,
"HAIBARA Ruki" <renc...@mb.infoweb.ne.jp> wrote:
> 灰原留姫です。
> "parallax" <para...@mbc.nifty.com> wrote in message
> news:9qifm0$pj4$1...@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp...
> | ■ちっちゃな雪使いシュガー(03) SUGAR #03 4 5- ++
行数稼ぎ&改頁します。
別記事に対してですが……
バイカルって結局、強化ガラスの上を歩いていただけですよね。(^_^;
> | ◆ネタバレしない程度の総評:「4」/5;対前話比「--」
> うみゅ、今回は「4+α」です。何故αが付くと言いますと
> 余りにもツボにはまった良い話で、涙ぐみながら見てしま
> ったからです。
これは「5」をあげてしまってもよいのでは?
> | ◆お出かけ
> | を隠れて見届けたサガも、安心してお出かけ。
> 此処だけのシーンで、シュガーの性格・サガの性格・現在の
> 二人の関係。この三つを上手く織り込んでますね。どことな
> く、向かうべき事象が転々とするシュガー(子供っぽいとい
> うことの強調的意味合いも含んでいます)、線を引こうにも
> 引っかかる要素のフォローをするサガ。
> #なかなかです。
はい。ほんの些細な場面で、キャラの性格を視聴者に印象づけてくれます。
> | #要するに、見習には「きらめき」なるものの正体が開かされてい
> | #ない訳ですね。と言うか、矢張り「あなたにとってきらめいてい
> | #るものは?」を探すのが本来の課題なのでしょう。と言う訳で鉄
> | #板な展開ならばもっとより観念的で精神的なものになる筈ですが、
> | #目の前の物質文明に惑わされている見習3名にはそんな事は判りゃ
> | #しないのでした(笑)。
「きらめき」を見つけることよりも、「きらめき」の正体に気付くことこそが
真の課題なのかも知れません。
「きらめき」を見つけることによって、シュガー達は大人への階段を一歩上が
るのでしょうけど、なぜだか少し寂しく感じます。(^_^;
> | #ただ、これに対しペッパーが風使いの立場で擁護的解釈を与えた
> | #のには、思わず「なるほど」と膝を打ってしまいました(^^ゞ。
> こういう童話の別な解釈というのは、実に好きなのです。
> 「アリとキリギリス」でいうところの『それでも、キリギリスは
> 後悔はしなかったのだよ』ですとか。
星新一だったかな……
キリギリスがエンターテイナーとして若いアリたちの支持を集め、優雅に冬を
越せる、というお話。
> 少し趣は異なりますが「シンデレラ」で『シンデレラは、舞踏会が
> 終わるとガラスの靴を叩き割り、継母に蹴りを入れ、夜の街に飛び
> 出して行きました』とかいうノリも好きです。
王子様と結婚したシンデレラが、浮気性の王子様が別の女性に興味を示すと、
様々な陰謀を巡らせてそれを妨害する、というお話もあったような。(^_^;
> 「人狼」で語られる「赤ずきんちゃん」の顛末とかも。
猟師さんが返り討ちになってしまうのですね。(^_^;
> | #見習3名が出会った、大人の季節使いこと「雨使いのジンジャー」。
> | #声は三石琴乃さん(爆)。もうそれだけで、ジンジャーへ事前に抱
> | #いていたイメージが、こうがらがらと音を立てて崩れるのが判り。(^^;
でも、格好いい大人を演じさせるなら三石さんでしょう。(^_^)
> 男子数名が、雨降らし機の実現を向けて頑張ってますが、
> このジンジャーが以降のエピソードでここの部分に関わっ
> てくるのでしょうか。
なるほど。
よくあるパターンでは、実験が失敗続きでさすがに挫折しかけた彼等を励ます
ために、一度だけジンジャーの力で雨を降らせることを画策しそれは成功した、
かに見えたが実はジンジャーは力を行使しておらず、彼等は自力で実験を成功
させたことが判明する、といったところでしょうか。 < ちょっと無理そう。
> | #鴉の巣から脱走するシュガーが空中で「抜き足差し足」。全然意
> | #味が無いだろうと笑いながら見ていましたが、意外やその「きら
> | #めき」を封じる為には有効でした。結局、失敗しましたが(笑)。
> ここのシーンは「今週のpretyシーン大賞」にノミネートです。
御意。
> 突っ込み待ちなシーンを、萌の要素へと昇華した名シーン。今後
> もこういう僅かながらもGoodでNiceな場面を描いて欲しいです。
> #勿論くどくならない程度ね。
何と言うか……
シュガーはこういう局面では抜き足差し足をするものだと、信じているのかも。
(^_^;
> | 尤もそうした若干地味目の話であっても忘れてはいない「シュガー」
> | らしい「きらめいた」話が、ペッパーが語る「北風と太陽の真相・
> | 何故、北風は太陽に負けたか」でしたかと。この解釈は新鮮でした。
> 全くです。なんともジ~ンな良い話でした。物事は多面的に
> 見ないといけませんね、それが教訓的なものでも。
やはり、星新一だったかな……
太陽がいくら暖かくしても、旅人は冷房の効いた建物に入るだけで、結局は
脱がなかったという。 < お前、ヒネ過ぎ。
> | #そう言えば今週、グレタが出ませんでした。学校が無いからか。
> | #なお次回にはきっちり出ます。相変わらずの「ほーっほっほ」かと。
> ブラック知世ちゃんの登場ですね。何故サガに敵意を燃やし
> ているのかは、これから語られるのをまちましょう。
学園ものではよくある、本当はサガのことが好きで、彼女の興味を引きたいが
ために、ついつい意地悪をしてしまうという、というものでは。
#その意味では、根は知代と同じなのかも。(^_^;
> #こういう美少女は個人的に大好きです。
御意。
OPで必至に目立とうとしているのも彼女らしくて笑えます。(^_^)
--
┏ 石 川 彰 夫 ( いしかわ あきお ) ┓
┃ 株式会社 ケイディーディーアイ研究所 (KDDI R&D Laboratories Inc.) ┃
┃ E-mail address < ak...@kddlabs.co.jp > ┃
┗ Web Site URL < http://www.hc.t.u-tokyo.ac.jp/~kageo/ > ┛
>> あの…これも「デバイス」なる固い語感と「楽器」の柔らかい印象の
>> 違和感を狙った、確信犯の文なのですが。(^^ゞ
計算機関連らしー洒落だと関心しました。
デバイス = 計算機と外界との仲買をするもの。 まさにぴったり。
増幅装置というか作用というか....
In article of <9qlafe$j7a$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>,
parallax wrote:
>>こん○○わ、PARALLAXです。最後のWeeklyReportをお届けします。
どもです。
>>■ヒカルの碁(02) HIKAGO #02 3
>>◆ネタバレしない程度の総評:「3+」/5;対前話比「+」
TXN囲碁講座:-)
# 初心者向けの囲碁解説話と割り切れば結構いい出来かも。
>>20
>>19
>>18
>>17
>>16
>>15
>>14
>>13
>>12
>>11
>>10
>>09
>>08
>>07
>>06
>>05
>>04
>>03
>>02
>>01
>>◆囲碁教室
>>#尤もこの辺りは制作側も良く判っている様で、「GoGo囲碁」ばか
>>#りに頼るのではなく、話中で囲碁の初歩も合わせて解説してくれ
>>#る様です。ずらずらと並べる業界用語で知識層をくすぐり、これ
>>#で置き去りになるド素人は話中で初歩を解説する事で救う。話と
>>#しては煩雑になりますが、素人以前の私としてはこれで随分と助
>>#かり、同時に「この程度からなら囲碁を始めても面白そうかも」
>>#とも思えました。はっ!まんまと日本棋院の思惑にはまってる?
やはり1分程度のコーナーでは囲碁のルールを解説できないためか本編にまで
割り込んできました(違^_^;)
囲碁のことを全く解っていない素人が相手なのであれば、やはりあの程度から
スタートするのが一番早道かもしれませんね。まずは石取りから初めて、
それから囲碁が陣取りゲームであることを教えて、その上で石は離して打つことを
教えると。
# いきなり棋譜を見せて並べ碁をするように後では教えてますが、あんなのはもっと
# 後でいいです。並べてもその手の意味の見当すら解らないと思うので。
# 他の人間には解っているらしく見えているヒカルならともかく、全く初心者である
# あかりにやらせてもなぁ^_^;;
>>◆巌流島で待つ
>>#よくよく、ショックだったんですねぇ。で、この対照的な描写が
>>#今回ラストシーンの「執念のアキラ」と、次回予告の「仮にも囲
>>#碁を」と言い募るアキラの描写に繋がってくると思います。この
>>#作品は「謎」だの「裏設定」だのの伏線は全くありませんが、こ
>>#うした「人の感情の流れ」を裏付ける伏線的シーンがてんこもり
>>#ですから、矢張り目が離せません。上手い構成だなぁと感嘆。
御意。しつこいぐらいに繰り返すことで前回の敗戦の無念さと、ヒカルを待ち続け、
探し求める執念を台詞なしで見せています。こういう構成はうまいなぁ、と
本当に感心してしまいます。
# 見習ってくれ>FF:Uとか
>>◆彼が好きなものならば
>> と言う訳で、折角の休みをヒカルに付き合い囲碁教室へ行くヒロ
>>イン。が、周りの者を「素晴らしい一手」で驚かせるヒカルの興味
>>は専ら囲碁へ。と、そこに傍若無人に振舞う不貞の輩。囲碁の世界
>>を汚されたと正義感に燃える佐為は囲碁勝負をヒカルに持ちかけま
>>すが、ヒカルが取った手段はもっと簡単なものでした。ま、御蔭で
>>囲碁教室から追い出される事に。嘆くヒロイン、嘆く佐為。(笑)
健気なんですけどねぇ>あかり。
>>#なるほど、前回の「コミ5目半」ってこの事だったのね。今後も
>>#こうした「旧い手ではあるが素晴らしい」な展開は続くかと。
で、結局あそこでの今の打ち方はなんなんでしょう^_^;
# 大ケイマに構えるのか白をオサエるのか…お願い誰か教えて_。_
## そのあたりまで解説してくれたら、佐為の打つ旧い碁と今の碁との比較が
## 出来て、なお半可通あたりまで喜ぶ出来でしたろうに。
>>#佐為が呟きます。「黒を持ったら負けた事は無い」と。う~む、
>>#チェスでもオセロでも囲碁でも、「黒」は強い者が持つのだな。
5目半コミのルールは、確か黒の方が勝率が高いからという経験則から
生まれたルールじゃなかったかな。プロの統計を取ったとき黒の方が
数%勝率が高いはず。
>>#「おぉっ、佐為が熱血するじゃないか」と驚いたシーンでしたが、
>>#ヒカルが囲碁勝負の手段を取らずこうした反撃方法を取ったのは、
>>#私的には面白いと思いました。何と言っても、ヒカルは未だラン
>>#ドセルを背負って学校に通う6年生なのですから。尤も、ここで
>>#見せた「子供らしい天真爛漫さ」が、後のヒカルの落とし穴にも
>>#なるのですが。その意味でこれらのシーン構成は上手いと思います。
まぁ確かに^^;いきなり勝負に割り込んで怒鳴り合いの大げんかで教室を追われる、
という筋もあったかと思いますが、そこまで熱血少年な訳ではないようで。
# やっぱり、こっちの方がヒカルらしいかな^_^;
>>◆子供と言えども勝負の世界は
>> 嘆く佐為をなだめる為に、ヒカルは前回貰ったパンフに従って、
>>子供囲碁トーナメントの会場へ。どうせ子供だからと鷹を括ってい
>>たヒカルはそのあまりに真剣極まる雰囲気に若干飲まれたものの、
>>佐為は此処に自分同様の熱意を持った子供たちが集う姿を見て、千
>>年前から続く囲碁が千年後にも続いてゆくだろう事を確信します。
>>が、そうした雰囲気をあまり理解していなかったヒカルは、業界の
>>者曰く「とんでもない事を」仕出かし退場処分に。
まあ『岡目八目』と言うぐらいですから、外野からの助言は縁台で打つような
碁ならともかく、ああいう正式な場では御法度扱いされても仕方ないでしょう。
>> たっぷり叱られ
>>しおしおになって帰りつつ「一人で怒鳴りあう」彼をギリギリ地下
>>鉄駅前でインターセプトしたのは、彼が囲碁トーナメントのパンフ
>>を貰った事を聞きつけ万難を廃し釣銭すら取らずに駆けつけたアキ
>>ラでした。
今回の主役は何と言ってもアキラなんじゃないでしょうか。それまで周囲からも
一目置かれる実力者だった自分の前に突如現れ打ち負かしていったヒカル。雪辱を誓い
ひたすら待ち続けるも現れない相手を追い求める姿を見るに、普通だったらこれ、
主役の行動パターンだよなぁ、などと思ってしまいました。
>>#また、このシーンまでは無駄に冷徹だったアキラが一転して見せ
>>#る「動」のシーンにも驚かされました。アキラが如何にヒカルの
>>#事を真剣に考えていたかが「絵」としてよく描かれたシーンだと
>>#感嘆すると同時に、このシーンこそが今回のクライマックスだと
>>#よく理解させられました。この作品、上手い構成だなぁ。
で、私も同じことを思ってしまいました。演出と構成の妙が素晴らしい、の
一言につきます。
# どうしても各話毎のバラツキの出る要素となりがちな絵と異なり、こうした部分は
# 全体的に余り変化しないですから、今後も十分なポテンシャルを期待できるというもの。
>> またトーナメント会場では、ヒカルが言い放った「とん
>>でもない事」の本質に改めて驚く役員たちを前に、訪れた塔矢名人
>>は「佐為が打つ場所」へ寸分違わず「黒」を置くのでした。
# あれから少し検討してみましたが、確かに最初の手では黒活きの順はなさそう。
# 佐為が打った手以降の黒活きの順も一応考えつきました。
# あそこであの手をポンと打てるかと言えば、素人では無理でしょうし、プロでも
# 他に興味が行ってしまってたら一手違いで仕留められるところ。
>>■総括 :此方は、極軽く
>>
>> 実に唸らされます。玄人を擽る「業界用語」と「業界描写」。素
>>人を救う「初歩的解説」。他人には見えない秘密を抱えつつも明る
>>く動きまくる主人公。それを不審に思うヒロイン。秘密そのもので
>>あるキャラの底知れぬ実力。主人公に執念を抱くライバル。新たに
>>現れたラスボス。これらが1本のドラマになって、なんら破綻無く
>>ストーリーが進んでゆく。実によく考えられたストーリー構成と演
>>出だと感心させられると同時に、このドラマだけではなくストーリー
>>がモチーフに使っている「囲碁」そのものにも同時に惹き込まれて
>>しまいます。ゴールデンタイムに据えられた訳も、2時間にも及ぶ
>>アニメ枠のトリを飾る訳も、日本棋院が意識する訳も理解できます。
本当にそう思います。あれを見て子供が囲碁に興味を示すようになるのも
判るというもの。どうしても子供は絵柄が派手なTVゲームやTCGに流れがち
ですが、しっかりと囲碁の魅力を見せることで一本芯が通り、見た目の派手さ
だけでない骨太な作品に仕上がっています。
# 実は連載開始当初、監修:梅沢由香里というのを知って『なんだ、結局アイドル
# 使って人気取り路線なんじゃないの』と低い評価をしていた^_^;;
取り敢えず予定は1年、その間にどれだけのドラマを見せるか、また囲碁人口が
どれだけ増えるか、視聴者の知識がどこまで増えるか、楽しみです。
では。
"Masaya Haga" <ma31...@ma3.seikyou.ne.jp> wrote in message
news:3bce40d3.9601%ma31...@ma3.seikyou.ne.jp...
> 芳賀です。
ども(^○^)/。
> In article of <9qlafe$j7a$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>,
> parallax wrote:
> >>■ヒカルの碁(02) HIKAGO #02 3
> >>◆ネタバレしない程度の総評:「3+」/5;対前話比「+」
>
> TXN囲碁講座:-)
私の様な素人以前にとっては、とっても親切な「スポ根」作品です。(^^ゞ
#相変わらずテニスのカウントは判らんなぁ。(爆)
> # 初心者向けの囲碁解説話と割り切れば結構いい出来かも。
問題は、これが今後どのように向上していくか、かも。噂を聞きつ
けて途中から見始めた者が、其処から果たして追いつけるかどうか。
おそらく「途中から劇場に入ってはいけません」かと見ていますが…
#みんなっ!後から置いてきぼりを食らわない為にも、いまから
#「ヒカ碁」を見よーぢゃにゃいきゃっ!
> >>20
> >>19
> >>18
> >>17
> >>16
> >>15
> >>14
> >>13
> >>12
> >>11
> >>10
> >>09
> >>08
> >>07
> >>06
> >>05
> >>04
> >>03
> >>02
> >>01
>
> >>◆囲碁教室
> >>#尤もこの辺りは制作側も良く判っている様で、「GoGo囲碁」ばか
> >>#りに頼るのではなく、話中で囲碁の初歩も合わせて解説してくれ
> >>#る様です。
>
> やはり1分程度のコーナーでは囲碁のルールを解説できないためか本編にまで
> 割り込んできました(違^_^;)
でも今回に限って言えば、「GoGo囲碁」の内容と本編が全く被って
いる様に思え、つい「今回の復習か?」と見てしまいました。(笑)
> 囲碁のことを全く解っていない素人が相手なのであれば、やはりあの程度から
> スタートするのが一番早道かもしれませんね。まずは石取りから初めて、
> それから囲碁が陣取りゲームであることを教えて、その上で石は離して打つことを
> 教えると。
私的には、この辺りから教えて貰えるならやってみようかと思えた
展開でした。駒の動きを覚えなくても良い分、向いているかもとも
思えたほどです。後の展開をみて、全く錯覚だと考え直しましたが。
> >>◆巌流島で待つ
> >>#「人の感情の流れ」を裏付ける伏線的シーンがてんこもり
> >>#ですから、矢張り目が離せません。上手い構成だなぁと感嘆。
>
> 御意。しつこいぐらいに繰り返すことで前回の敗戦の無念さと、ヒカルを待ち続け、
> 探し求める執念を台詞なしで見せています。こういう構成はうまいなぁ、と
> 本当に感心してしまいます。
ですね。ラストシーンを除き、出番としてはごく地味なシーンしか
なかったアキラですが、周りが多種多様にアプローチしてくれる事
で彼が黙って座っているだけでも彼の置かれた状況と心理状態がつ
ぶさに判り、そんな地味なシーンを混ぜながらも決して見飽きない
と言う、かなり高度な演出と構成ではなかったかと思います。
> # 見習ってくれ>FF:Uとか
「FF:U」は既に「地下鉄でGo!」なロードムービーと化した感が
ありますので、もう勝手にやってくれと見放しました。初回評価で
期待値込みでも「4」をくれてやったのが、本当に腹立たしい。(^^ゞ
#でもまだ見続けていたりして。(爆)
> >>◆彼が好きなものならば
> >> と言う訳で、折角の休みをヒカルに付き合い囲碁教室へ行くヒロ
> >>イン。
>
> 健気なんですけどねぇ>あかり。
「あかり」の名前を持つだけに。(違)
#良かった、ひらめ顔じゃなくって。(爆)
> 5目半コミのルールは、確か黒の方が勝率が高いからという経験則から
> 生まれたルールじゃなかったかな。プロの統計を取ったとき黒の方が
> 数%勝率が高いはず。
なるほど。何故にこんな半端な数なのかがよく判りませんでしたが、
統計上の差異から弾きだされたハンデだと言う事ならば納得できま
す。「黒を持てば負けない」と言い張る佐為は、つまり5目半程度
のハンデがあれば負け無しだった訳ですな。
> >>◆子供と言えども勝負の世界は
> >>が、そうした雰囲気をあまり理解していなかったヒカルは、業界の
> >>者曰く「とんでもない事を」仕出かし退場処分に。
>
> まあ『岡目八目』と言うぐらいですから、外野からの助言は縁台で打つような
> 碁ならともかく、ああいう正式な場では御法度扱いされても仕方ないでしょう。
ですね。私的に驚いたのは、これでたたき出されるほどに厳しいマ
ナーの取り扱いもさる事ながら、その1手からではなくそれまでの
試合内容を全て放棄させ1から始めさせると言う程に、碁と言うゲ
ームは全体の組み立てが緻密で細密で微妙なのかと言う事でした。
#事実、このシーンで「こりゃ生半可じゃねぇ」と思い直したし。
> 今回の主役は何と言ってもアキラなんじゃないでしょうか。それまで周囲からも
> 一目置かれる実力者だった自分の前に突如現れ打ち負かしていったヒカル。雪辱を誓い
> ひたすら待ち続けるも現れない相手を追い求める姿を見るに、普通だったらこれ、
> 主役の行動パターンだよなぁ、などと思ってしまいました。
少年ジャンプ系「スポ根」の話法ならば他に幾らでも実例はあると
思いますが、「主人公の仇敵」として位置させるなら、まさに花形
満か若林源三かと言った展開でもありました。これでライバルをポ
ジショニングすると同時に、暫く話が進んだ所でこれを主人公に当
て嵌め「乗り越えるべき壁」を作る。上手い話法だと思います。
> で、私も同じことを思ってしまいました。演出と構成の妙が素晴らしい、の
> 一言につきます。
> # どうしても各話毎のバラツキの出る要素となりがちな絵と異なり、こうした部分は
> # 全体的に余り変化しないですから、今後も十分なポテンシャルを期待できるというもの。
御意。絵的な要素は作画動画監督の個人的な力量でかなりばらつき
が出ますが、こうしたシリーズ構成や演出プランは脚本レベル以前
の中核スタッフの力量が安定して現れ続けますから誤魔化しが効か
ないので、作品の今後を見測るには良いポイントかと。で、この
「ヒカルの碁」については、この2点について危惧される事は無い
と思えます。あとは、何らかの突発事態が起きない事を祈るばかり。
> >>■総括 :此方は、極軽く
> >>ゴールデンタイムに据えられた訳も、2時間にも及ぶ
> >>アニメ枠のトリを飾る訳も、日本棋院が意識する訳も理解できます。
>
> 本当にそう思います。あれを見て子供が囲碁に興味を示すようになるのも
> 判るというもの。どうしても子供は絵柄が派手なTVゲームやTCGに流れがち
> ですが、しっかりと囲碁の魅力を見せることで一本芯が通り、見た目の派手さ
> だけでない骨太な作品に仕上がっています。
実に全く。奇を衒わず正攻法に「ドラマ」を魅力たっぷりに描けば、
たとえモチーフが地味であっても如何様にも面白く出来、結局その
モチーフへ興味を向かわせる事が出来る。これを実例として示せた
稀有な作品だと思います。時流に迎合した企画ばかりが氾濫しがち
な昨今、この作品(の企画プロセス)から学べる事は多いと思います。
#まぁたとえ時流に迎合していようと流行の派手なモチーフだろう
#と、ドラマさえ描けていれば名作になるんだが。「天使のしっぽ」
#と「シュガー」はそれを証明できる作品に育つかなぁ。
> 取り敢えず予定は1年、その間にどれだけのドラマを見せるか、また囲碁人口が
> どれだけ増えるか、視聴者の知識がどこまで増えるか、楽しみです。
ですね。当初1年と噂されていた「はじめの一歩」が一向に終わる
気配を見せない以上、真っ当にドラマを続けてゆけば幾らでも人気
は出る素材とスタッフであると思えますし、それで囲碁人口を増や
す事も可能だと見ています。とにかく、それだけ期待の出来るキャ
パシティを持った作品だろうと予想しています。
私的には、「石取りゲーム」あたりから始めて囲碁のイロハを教え
てくれる教育型ソフトが欲しくもなったりして。(爆) では。
============================================================
P A R A L L A X [ para...@mbc.nifty.com ]
P.S.全然関係ありませんが、「はじめの一歩」のOpをEdが変わ
りまして、特にOpを一聴しての感想が。
「TRIGUN」が帰ってきちゃったぞぉ。(^^;)
その曲のあまりの迫力に、これに重なる「仙堂vs一歩」戦が
思わず「バッシュvsナイヴズ」戦に見えてしまいました。(爆)
そー言えば、仙堂@「一歩」の声は・・・
"天空 つんつく" <cun...@uranus.interq.or.jp> wrote in message
news:20011018011514.5412090.-2125108472@uranus.interq.or.jp...
> どうも。天空 つんつくです。
ども(^○^)/。1ポイントですが。
> > > > ■キャプテン翼 Road to 2002(02)
> > > > CAPTSUBA #02 1 2 +1
> > > ちなみに小次郎のキャストは松本梨香さん。
> >
> > げ、セーラーマーキュリーに「東邦スライディングアタックだぁ!
> ん?セーラーマーキュリー?もしかして久川綾さんとごちゃ混ぜに
> なってませんか?
おっと、間違えました。セーラーヴィーナスですな。セーラーマー
キュリーは今、国会議事堂地下の社で色男を覗いております。(違)
> 「富沢さんの声優活動そのものは続行されるようである」
>
> という結論が出たということで。
あぁ良かった。(^^;) 富沢美智江さん以外の美星一級刑事って誰だ
ろうと真剣に悩んでいましたので。 では。
> あぁ良かった。(^^;) 富沢美智江さん以外の美星一級刑事って誰だ
> ろうと真剣に悩んでいましたので。 では。
美星って水谷優子さんでは…?
"Sawada Kozo" <saw...@ftl.co.jp> wrote in message news:3BCE7B4D...@ftl.co.jp...
> 沢田です。
ども(^○^)/。
> > あぁ良かった。(^^;) 富沢美智江さん以外の美星一級刑事って誰だ
>
> 美星って水谷優子さんでは…?
ありっ!? あ、そうでした。何を勘違いしていたのやら。御指摘、
多謝です。 では。
Message-ID: <9qls6f$5l7$1...@news512.nifty.com>において
師匠は書きました。
> > > > > ■キャプテン翼 Road to 2002(02)
> > > > > CAPTSUBA #02 1 2 +1
> > > > ちなみに小次郎のキャストは松本梨香さん。
> > >
> > > げ、セーラーマーキュリーに「東邦スライディングアタックだぁ!
> > ん?セーラーマーキュリー?もしかして久川綾さんとごちゃ混ぜに
> > なってませんか?
>
> おっと、間違えました。セーラーヴィーナスですな。セーラーマー
> キュリーは今、国会議事堂地下の社で色男を覗いております。(違)
すいません、師匠。
ヴィーナスは「深見りか(りかの字を失念)さん」で、
「松本梨香さんではない」です。
#松本さん、セーラームーンに出てたっけかなぁ?
いちおう念のために、松本さんの代表的な役を2つ。
葵 双葉@逮捕しちゃうぞ
サトシ@ポケットモンスター
などです。
"天空 つんつく" <cun...@uranus.interq.or.jp> wrote in message
news:20011018173051.5...@uranus.interq.or.jp...
> ヴィーナスは「深見りか(りかの字を失念)さん」で、
深見梨加さんですね。
最近だと「マジョプリマ」(どれみ)
「メテオさんのお母様」(コメットさん)とか歳相応の……<おいおい
あ、でも後者は記憶が怪しいな。間違ってるかもしれません。
余談ですが、
http://sdb.noppo.com/T-mode/sdb/
の深見さんの劇場アニメの項をご覧ください。
#これ以上は申し上げられません
> #松本さん、セーラームーンに出てたっけかなぁ?
すみません、これは分かりません。
--
S. GOTO
goto.sh...@tx.thn.ne.jp
Message-ID: <9qm8ih$hhg$1...@inb.m.ecl.ntt.co.jp>
において後藤さんは書きました。
> 深見梨加さんですね。
> 余談ですが、
> http://sdb.noppo.com/T-mode/sdb/
> の深見さんの劇場アニメの項をご覧ください。
> #これ以上は申し上げられません
カタカナ3文字の奴がビンゴ!でいいんでしょうか?
"Sawada Kozo" <saw...@ftl.co.jp> wrote in message
news:3BCE7B4D...@ftl.co.jp...
> 沢田です。
>
>
> > あぁ良かった。(^^;) 富沢美智江さん以外の美星一級刑事って誰だ
> > ろうと真剣に悩んでいましたので。 では。
>
> 美星って水谷優子さんでは…?
今度の清音さんは誰が当てるんだらう。
#こちらの方は正式?に引退してるんですよね。
#それより出演するのかな。>新作
--
まずい、チャチャ記事にフォローがついてしまった……
一応改行します(遅いけど)
"天空 つんつく" <cun...@uranus.interq.or.jp> wrote in message
news:20011018235627.3...@uranus.interq.or.jp...
> カタカナ3文字の奴がビンゴ!でいいんでしょうか?
下品なネタでごめんなさい。m(_ _;;)m
しかしこのアニメ、私は知りませんでした。
--
S.GOTO
goto.sh...@tx.thn.ne.jp
YUekIon2teHA;FbyRI18:00_18:30PMk.e//ONgAIqmiR!
From: h-t...@ffc.co.jp (寺田晴男)
Message-ID: <9qm4u3$orp$1...@fujigw.fujielectric.co.jp>
> > 美星って水谷優子さんでは…?
>
> 今度の清音さんは誰が当てるんだらう。
Message-ID: <9n00cc$1bmq$1...@usj.3web.ne.jp>
でも書きましたが, 今度の新作はGXPも魎皇鬼も梶島さん世界ですから,
清音一級刑事はもともと存在しませんので問題にならないでしょう。
個人的には, 清音が出て来ると美星が無能刑事にされてしまうから
嫌だったりしました。
--
水野夢絵@秋田 <m...@tky3.3web.ne.jp>
http://cgi2.tky.3web.ne.jp/~mwe/C.C.SAKURA/ (移転の予定, 時期未定)
Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735
ねぇ○○殿? 私のことは……「夢絵ちゃん」って呼んで!! (嘘)
Message-ID: <9qmuq8$8n1$1...@news.thn.ne.jp>
において後藤さんは書きました。
> 一応改行します(遅いけど)
改行残します。
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
> "天空 つんつく" <cun...@uranus.interq.or.jp> wrote in message
> news:20011018235627.3...@uranus.interq.or.jp...
> > カタカナ3文字の奴がビンゴ!でいいんでしょうか?
>
> 下品なネタでごめんなさい。m(_ _;;)m
いえ。この程度なら全然問題ないと思いますが。
嫌いじゃないです。
> しかしこのアニメ、私は知りませんでした。
同じく知りませんでした。
In article <9qlq6t$rpq$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>, para...@mbc.nifty.com says...
>> 5目半コミのルールは、確か黒の方が勝率が高いからという経験則から
>> 生まれたルールじゃなかったかな。プロの統計を取ったとき黒の方が
>> 数%勝率が高いはず。
>
>なるほど。何故にこんな半端な数なのかがよく判りませんでしたが、
>統計上の差異から弾きだされたハンデだと言う事ならば納得できま
>す。「黒を持てば負けない」と言い張る佐為は、つまり5目半程度
>のハンデがあれば負け無しだった訳ですな。
○目半と中途半端なのは、引き分けを無くすためです。 物理的に盤面で
5目か6目ちょうどの差しかありえませんから、6目差なら黒の半目勝ち、
5目差なら白の半目勝ちになります。
統計上の差異というより、「黒の最初の一手が5目程度の価値がある」と
いうプロの感覚的なものでしょう。 コミの無い時代には、黒は(くだんの
コスミのような)多少ぬるい手を打っても確実に勝とうとして、実際1~2
目差の勝ちが理想とされたようです。 また、プロにとって5目は大差です
から、5目も負けて最後まで打つのは恥じで、途中で投げる(負けを認めて
そこで止める)ことも多かったと思いますので、統計的には5目まで行かな
いでしょう。
蛇足ですが、日本では4目半のコミの時代がありましたし、外国の棋戦では
6目半のコミのものがあるようです。 変わったところでは日本でも対戦者の
セリでコミを決める棋戦が(アマのものですが)あります。
「おれは6目半のコミをやるから黒を持たせてくれ」、「いや、おれなら7目
半でも黒がいい」、「そうか、7目半もコミをくれるなら白でもいいか」、と
いうような具合です。
--------
高尾 実
mit...@pp.iij4u.or.jp
GGC0...@nifty.ne.jp
■おとぎストーリー天使のしっぽ(03) P.E.T.S. #03 3 4- ++
◆ネタバレしない程度の総評:「3-」/5;対前話比「-1」
出すべきキャラが多くなると、どうしてもこうなるのだろうか?(^^;)
#なお既に村上 @鎌倉市さんから詳細な記事が投稿されていますの
#で、此方ではごく軽めに流そうと思います。やれありがたや。(^o^)
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
◆大まかな概略 : ウゴウゴルーガ「世界文学」並み
相変わらずの大騒ぎなゴローの部屋。そこに何の予告も無く突然加
わった2名の守護天使。ウサギのミカとイヌのナナ。先行4名のあ
まりな不甲斐なさに業を煮やした女神様が持たせた大時計をドラ●
もんのポケット(おぃ)から取り出したミカが、各守護天使で持ち回
りの時間割制を宣言。キンギョのランが案ずる間も無くそれは済し
崩しに施行されるものの、結局それは「御主人様の占有時間」を各
守護天子に与えるだけに留まり。そんな状況でゴロちゃんはインコ
のツバサと夜の遊園地でデート。が、何者かが仕掛けた御主人様の
危機を、ツバサは自らの勇気で持ってトラウマを捩じ伏せ「この身
に代えてお守り」したのでした。(以下次回)
#あ~、やっぱこのスタイルの方が楽だわ。(^^;)
◆いきなり総括 : 矢張り「オカズは4品まで」が限界だったか?
さて、「前回までで『妹姫』を軽く超えたか」と思っていたこの
作品。どうも怪しげな雲行きになってきたかと、今回を見て思えま
した。今回の新規参入キャラは2名。最年長-1のミカと、最年少
+1のナナ。都合6名、今回までで全体の半分が揃った事になりま
す。御主人様も入れて7名。「一つ屋根の下」もの作品としては、
「妹姫」を除いて、かなりキャラが多い部類ではないかと思います。
そうなると案じられるのが「全キャラにスポットが当てられるか」
「各キャラの相互関係が描けるか」と言う事なのですが、確かにそ
の2点は出来ていたと思います。前回までは。3人一まとめの感も
若干無きにしも非ずだったのですが、ランやツバサの弱点にもクル
ミのコミカルさにもスポットを当てつつタマミを描く事は、確かに
前回は出来ていたかと思えました。
で、今回。ミカが「時間割制」を宣言した時にランが「それで上
手く行くのかしら」と案じていましたが、実は私も同じ事を考えて
いました。「それで各キャラの相互関係が描けるのか」と。蓋を開
けてみたら案の定、専ら「御主人様と私」な描写ばかりになってし
まったかと思いました。勿論、これはこれで各キャラとゴローの相
互関係が色濃く描けますからそれなりのメリットはあるのですが、
話の視点がゴローに固定されたまま話が続く事で運びが単調になり、
見ていてやや飽きがきました。これと同様の事をやらかしたのが、
かの「妹姫」。確かに守護天使の各キャラはそれぞれ独自に魅力的
なのですが、こうメインディッシュばかりが並ぶコースでは、流石
に2品程度までで食い飽きます。私はタマミまでが限度でした。
しかし「『妹姫』レベルまで脚本の質が落ちたか」とは言えず、
今回も若干は各守護天使間の交流はありました。迷子になってしま
ったイヌのナナを招く手。最初は「すわ例の敵対者が」と思ってし
まいましたが、何の事は無い、年少者を案じた年長者の配慮だった
とは。随分と「御主人様と私のために世界はあるの」路線で一直線
のミカでしたが、こうした面もあるのかと見直しました。あ、同時
に「御主人様は私の給餌係」としか見ていないのかと呆れたクルミ
にも。それにしても、あの小さい体の何処にあれだけ入るんだ?(^^;)
上記1シーン以外で言えば、後は「みんな、ボクに勇気を頂戴」
と願ったツバサのクライマックスでしょうか。ただこれもシーンの
都合からツバサが一方的に願い喋った程度で終わったのが少々惜し
まれました。もうちっと余裕を取って盛り上げ、このクライマック
スで「今、ツバサちゃんの声が聞こえなかった?」と各守護天使の
アップを切り返し「実は深い所=御主人様を守る思いで繋がってい
る守護天使たち」を表現してくれたら私的には嬉しかったのですが、
流石に其処までの尺は無かった様です。いや、残念。
尤もだからと言って今回に無駄な尺は無かった様に思います。各
守護天使占有時間の描写も冗長に過ぎるほどではありませんでした。
ランだけが時間的に割を食ったかのようにも見えましたが、彼女の
出来の良さをきちんとアピールする事は忘れられませんでしたし。
ただ絶対数が多すぎます。本編の尺は約21分。冒頭のイントロ
とキャラ紹介に7分、クライマックスに5分を使ってしまえば、残
りは9分。最終ランナーを除く5人に割り振れば2分ありません。
これで何が描けると言うのか。(^^;) しかもキャラはますます増え
る一方。まだこれで半分なのですから。
と言う訳で、今後は今回の様なマンツーマンの描写ばかりに拘る
のではなく、数名で組む小隊と御主人様の関係が見られればと思い
ます。まぁ今回はミカの「覚悟はしていたけれど心の準備が」を描
く為にどうしても各個別のシーンを設けなければならず「時間割制」
が導入されたと見え、次回以降は「自分が接触できない時間が長す
ぎる」の理由で撤廃されそうだと思いますから、今後はこうした
「妹姫」的な展開は無かろうと見ていますが。
尤も次回にはまた2~3名ほど増えそうです。御主人様がぶっ倒
れた以上は限定空間のドラマになりそうかと思えますから今回の様
な各個別のストーリーは無いかと思えるので一安心ですが、今度は
出番時間的または台詞数的に割を食うキャラが出なければ良いがと
も案じています。屋外専門で、台詞の掛相となるとその実力が端的
に露呈してしまう、ナナ辺りが一番危ないかとも思っていますが…
なおナナ役の長谷川静香さんは中学2年生だとか。(^^;) では。
<mit...@pp.iij4u.or.jp> wrote in message news:9qnnva$nov$1...@news00.iij4u.or.jp...
> こんにちは、たかおです。 たいして強くないですが、囲碁を知っている
> ものとして一言。
ども(^○^)/。
> In article <9qlq6t$rpq$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>, para...@mbc.nifty.com says...
> >なるほど。何故にこんな半端な数なのかがよく判りませんでしたが、
>
> ○目半と中途半端なのは、引き分けを無くすためです。 物理的に盤面で
> 5目か6目ちょうどの差しかありえませんから、6目差なら黒の半目勝ち、
> 5目差なら白の半目勝ちになります。
なるほど、これで漸く合点が行きました。多くの駒を使うものだけ
に引き分けは殆どありえないかと考えていましたが、ルール上でも
引き分けが撤廃されている訳ですね。
> >統計上の差異から弾きだされたハンデだと言う事ならば納得できま
>
> 統計上の差異というより、「黒の最初の一手が5目程度の価値がある」と
> いうプロの感覚的なものでしょう。
と言う事は、厳密な数字的に弾き出されたものではないのですね。
自然発生的に認められた不文律のルールがその後公式に定着した、
と言った所でしょうか。
> コスミのような)多少ぬるい手を打っても確実に勝とうとして、実際1~2
> 目差の勝ちが理想とされたようです。
実際、前回の対アキラ戦で佐為は2目差で勝った様ですし。
> 蛇足ですが、日本では4目半のコミの時代がありましたし、外国の棋戦では
> 6目半のコミのものがあるようです。 変わったところでは日本でも対戦者の
> セリでコミを決める棋戦が(アマのものですが)あります。
なるほど。「黒が白にくれてやるハンデなら任意でも良さそうだが」
と考えていましたが、矢張りそうした揺らぎはあるのですね。
今回は勉強になりました。御教示、感謝します。 では。
■おとぎストーリー天使のしっぽ(03) P.E.T.S. #03 3 4- ++
> ◆ネタバレしない程度の総評:「3-」/5;対前話比「-1」
今回のを見ると「3」が限度ですね。(^^;
と言っても、こういう類のものとしてはまだ出来が良い方だと
思います。少し謎も振りまいている様ですし。
> 出すべきキャラが多くなると、どうしてもこうなるのだろうか?(^^;)
しょうがないんじゃないでしょうか(^^;
> ◆いきなり総括 : 矢張り「オカズは4品まで」が限界だったか?
そう言う事でも無いのですが、全てがメインディッシュだった
らかなりきついって事ではないかと。
> そうなると案じられるのが「全キャラにスポットが当てられるか」
> 「各キャラの相互関係が描けるか」と言う事なのですが、確かにそ
> の2点は出来ていたと思います。前回までは。3人一まとめの感も
> 若干無きにしも非ずだったのですが、ランやツバサの弱点にもクル
> ミのコミカルさにもスポットを当てつつタマミを描く事は、確かに
> 前回は出来ていたかと思えました。
3人一纏め……中学生3人なんですよね、そいえば。
でも何となく本命ラン、対抗ツバサって線で進みそうでもあり
ます。
小4、小2、高2と登場していて……後は小1、小3、小5、
小6、高1、高3、つまりご主人様は毎年何かを飼って、その尽
くが不慮の死を遂げている、と。(^^;
> 上記1シーン以外で言えば、後は「みんな、ボクに勇気を頂戴」
> と願ったツバサのクライマックスでしょうか。ただこれもシーンの
> 都合からツバサが一方的に願い喋った程度で終わったのが少々惜し
> まれました。もうちっと余裕を取って盛り上げ、このクライマック
> スで「今、ツバサちゃんの声が聞こえなかった?」と各守護天使の
> アップを切り返し「実は深い所=御主人様を守る思いで繋がってい
> る守護天使たち」を表現してくれたら私的には嬉しかったのですが、
> 流石に其処までの尺は無かった様です。いや、残念。
これは有りますねぇ。(^^;
てっきりお互いの声が聞こえるかと思いました。
それと、ツバサはタマミの様になんか特殊な力を使うかと思っ
たんですが、全然普通でした。
> なおナナ役の長谷川静香さんは中学2年生だとか。(^^;) では。
更に年少者も……(^^;
---
---------------------- 〃
ヾ<・)
峯下博幸 ( ~彡
---------------------- κκ
> > 出すべきキャラが多くなると、どうしてもこうなるのだろうか?(^^;)
> しょうがないんじゃないでしょうか(^^;
一人一人に割り当てられる時間が減ってしまいますしねぇ。
最初からメインヒロインが誰か確定していればその人を中心に、
お邪魔虫多数、として描けるでしょうけどそういう話ではありま
せんし。
> 小4、小2、高2と登場していて……後は小1、小3、小5、
> 小6、高1、高3、つまりご主人様は毎年何かを飼って、その尽
> くが不慮の死を遂げている、と。(^^;
「生き物はいつか死ぬから駄目だ」と悟って、AIBOのような
バーチャルペットを飼ったとしても一年で壊れてしまうんでしょ
うかねぇ(^_^;
しかし、カメなんて本来ずいぶん長生きする動物なのに(^_^;
カメ愛好家の方々のWEBページにも、「長生きするし、それな
りに大きくなるし、種類によっては結構獰猛だし、飼うにはかなり
の気構えが必要」なんて書かれています(^_^;
(いえ、それを言ってしまうと金魚も10年くらい生きたヤツはか
なりデカくなりますが(笑))
> > なおナナ役の長谷川静香さんは中学2年生だとか。(^^;) では。
> 更に年少者も……(^^;
アイドル歌手の方の低年齢デビューも激化しているそうですし(^_^;
(平均年齢6.7歳のユニットって…(汗))
■ココロ図書館(02) COCOLO #02 3+
◆ネタバレしない程度の総評:「3+」/5;対前話比「0」
あんまり変わりませんが、この安定度も含めて本作品の良さかと。
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
◆ご紹介
ある姉ちゃんの趣味は菓子作り、当然料理も得意。特技は御昼寝。(違)
いい姉ちゃんの趣味はカメラ。特技はPC操作。クールハッカー。(違)
こころの趣味は読書。他は無し(;_;)。特技は如雨露で虹を出す事(おぃ)
#ま、随分と平和な日常を送っている事は、充分に判りました。(^^;)
◆入荷
プロの方々からは不評の「台車による配架」業務に従事する姉妹。
其処に届いた入荷。届けたのは「うえぞーさん」に聞こえる上沢運
輸の若旦那の純さん。手厳しいある姉ちゃんへちょっちムカな彼も、
いいなさんにはメロメロ。(笑) ちゃっちゃっと「ハードカバー本
が詰まった段ボール箱」を運び上げてくれ、姉妹で入荷書籍の登録
作業を行うのでした…が、こころは新たに届いたひめみやきりん先
生の本を読み耽ってしまうのでした。(仕事せーよ)
#こころが相変わらず「高音舌足らず」だから聞き取り難いの何の。(^^;)
#上沢運輸が使っているバンも、何やら何処かで見たような独逸製。
#矢張りこの地域一帯が私有地で「ジャーマンワールド」でも開催
#しとるんじゃないかと、この時は思えました。
#この「入荷書籍の登録作業」、専門用語で何と言うのでしょう?
◆お茶会
で、新たに提案された「利用者増大目標」。そらまぁ1ヶ月の利
用者が此処6ヶ月全て1桁で、しかも等差級数で9人から減ってい
るとなれば、館長の怠慢が問われても良さそう。(^^;) 尤もその対
策に挙げられたプランで、ある姉ちゃんといい姉ちゃんが真っ二つ。
結局、こころの提案した穏当な宣伝作が採用されるのでした。
#ある姉ちゃん曰く。「これからの図書館は利用者が望むエンター
#ティメントを望むだけ供給できる場であるべき」 確かに判らな
#くも無いのですが、それが多数決論理に支配されたマスメディア
#の尖兵になるだけならば、矢張り願い下げですな。
#いい姉ちゃん曰く。「図書館は利用者が求める知識と教養を提供
#し、それが深められる場であるべき」 これまた判らなくも無い
#のですが、市井にこれだけの情報が多種多様の形で安価に氾濫し
#ている時代に、こうした待ちの姿勢だけでいるのは今回の趣旨
#「利用者増大」にはそぐわないと思えます。
#こころ曰く。「先ず、この図書館が此処にある事を知って貰わね
#ば」 実に真っ当な意見だと思うのですが、こんなに環境の良い
#立派な図書館がメジャーでないほど、近隣の街は刺激とエンター
#ティメントと情報に溢れた都市なんでしょうか。(^^;)
#何れにせよ、カンフル剤的な場当たりのその場凌ぎは実を結びま
#せん。先ずはサービスの充実。「其処に行けば望む答えが得られ
#る」様になれば、リピーターは増えるものです。…3人で?(^^;)
◆おやすみ
前のこころ。プランが千地に纏まりません。思わず飼い猫に聞い
てしまうのですが、猫が答える訳ぁ無いのでした。(笑)
#猫の名前はキット。綴りはK.I.T.T.。ナイト重工業製の驚異的な
#人工知能を内蔵し、自律判断まで可能なスーパーキャット。ター
#ボブーストをかませば時速100kmまで1秒半で加速し最高速度は
#400kmオーバー。悪の手で瀕死の重傷を負い記憶を失ったこころ
#はマイケル・ナイトと名前を変え、このスーパーキャットを駆り、
#執事のデボンを悩ませつつ、今日もお姉ちゃんをナンパしながら
#アフロヘアを振り立て事件を解決するのだった。(大嘘)
◆ココロ図書館報告会
今日の議題は「ココロ図書館」宣伝策。いい姉ちゃんの意見は、
ある姉ちゃんの現実的評価でボツ。ある姉ちゃんのプランは、いい
姉ちゃんの妄想爆裂でボツ。結局、こころの提案した穏当なビラ捲
きが採用されるのでした。役に立ってるんだかいないんだか。(^^;)
#いい姉ちゃん曰く。「催し物よ!ビッグイベントよ!」矢張りこ
#の人、現実から遊離した電脳世界に生きている方の様で。(笑)
#途中から何を言っているのか判らなくなりましたが、きっとそれ
#で正解なのでしょう。(^^;)
#ある姉ちゃん曰く。「3人娘で、いらっしゃ~い(はぁと)」妄想
#力なら負けちゃいないぞとおもえるある姉ちゃんですが、こころ
#溺愛のいい姉ちゃんの妄想力には勝てないのでした。にしても、
#こんなサービス項目を利用者に設けている図書館があったら万難
#を廃しどんな遠距離でも通い詰めるぞ。(爆)
◆DTP
早速「ココロ図書館を知っていますか」ビラを作り始める3姉妹。
文案担当のこころ、なかなか良い宣伝コピーが思いつきません。そ
こへ「ひめみやきりん先生そっくり」「そりゃもう一生懸命真似た
から」なイラストを持ち込むある姉ちゃん。なんとか文案も上がり、
あとはいい姉ちゃんの担当。エディタ経由でテキスト枠に流し込み
イラストを高解像度スキャナで取り込み貼り付けタイトルやオカズ
のフリー素材を散らして、DTPであっと言う間に完成。これをコ
ピー機兼用らしいカラー電子印刷機へ振って、ダンボール2箱分を
刷り上げるのでした。
#なんて設備の良い図書館なんだ。(^^;) 維持費は億じゃ効かんぞ。
#事前に原作に触れていないか設定を眺めていない視聴者には「何
#のこっちゃ」なある姉ちゃんの大慌てですが、ひめみやきりん先
#生ことある姉ちゃんってば表紙の多色カラーイラストまで自分で
#挙げていたんですね。「溢れんばかりの自分の才能が怖い」と言
#っていましたが、此処まで自分でやって且つこれだけの箱モノを
#設備ごと維持できるだけの稼ぎを挙げられるとは、単なる少女小
#説家ではないかも。他にもわんさかペンネームがあるんでは?(^^;)
#にしてもいい姉ちゃんがイラスト見て曰く。「なんだか、ひめみ
#やきりん先生が一生懸命、自分の画風からずらして描こうとした
#絵みたいねぇ。」 姉ちゃん、するどすぎ。(^^;)
#こころが作ったコピー「場所はちょっと、うぅんとっても遠くて」
#洒落になってないだろう(^^;)、 と思う一方で、自分が置かれた
#状況は正確に把握しているのねともやや感心しました。(笑)
◆失踪
ビラ配りは「女の色香」こといい姉ちゃん(違)に誑かされた上沢
運輸に「タダで」発注し、一安心。が、「たかがビラ配りで」と、
ある姉ちゃんは懐疑的。のほほんいい姉ちゃんは「この図書館は、
奇跡を起こせるの」と信じきっていますが、ビラそのものに全ての
期待を掛けていたこころにはどちらの台詞もショック。たまらず其
処から駆け出し、草原真ん中の「この木何の木」で思いに悩むここ
ろ…は何時しか寝てしまい。そんなこころを探す姉ちゃんズ。
#ま、普通ならある姉ちゃんの現実的意見が通るでしょうが、この
#「ココロ図書館」と言う作品は、前回も書きました通りに普通じ
#ゃない世界観を背景にもっていますから、奇跡の一つや二つは造
#作も無い事なのでした。(違)
◆いらっしゃいませ
泣き疲れたか寝疲れたか、こころが目を覚ましたのは日も翳った
頃。流石に司書意識に目覚め反省し、図書館へ戻った彼女を待って
いたのは利用者のあかはちゃんとみどりさん(眼鏡っ娘)。チラシを
見て、という二人にこころは嬉し涙でしたが、図書館へアプローチ
するワインディングの峠道を埋め尽くす人々と車両の群を見て、そ
れがピークに。ほぼ同時に戻ってきた姉ちゃんズもこれを見て、今
晩の営業は徹夜だと覚悟を決めるのでした。(若干違)
こころ「ココロ図書館へ、ようこそ」
#いい姉ちゃん曰く。「困った時があったら、街に手紙を書きなさ
#い」と親父様が言ったとか。そりゃもっと別の意味だろう?とは
#思うものの、ライダー連中からストレイトストーリー爺まで含め
#て平和な頭を持つこの街なら、たとえ配られたのがメモ用紙の切
#れ端に「HELP」なだけでも駆けつけた事でしょう。(おぃ)
#にしても、こんなにあっさり徹夜開館を決めて、10歳児のここ
#ろや多眠症のあるとが持つんだろうか。(^^;)
#今回、最大の突っ込みポイント。「あんたら、碌に鍵も締めんと
#こころを探しに飛び出したのか?」「何故に、先行2名を除いて
#他の利用者が図書館前の庭園に碌に入らず待っているのか?」
#随分と平和でマナーが宜しい街の様です。テーマパークかぃ。(^^;)
#こころの最後の台詞は、毎回の定番なのかも。次回にも期待。
■総括 : 此方は極短く
ま、癒し系ですから。奇跡だろうが予定調和だろうが、なんでも
アリですな。(^^;) ツッコムだけ野暮と言うものでしょう。
今回も前回同様、落ち着いたストーリーが静かに進んでゆきます。
画面の「絵」作りも、勿論しつこくありません。口の中でさっくり
溶けて後味がすっきり残らない菓子でも食べているような気分にな
ります。綺麗な音楽付きで。はっ!これがつまり癒し系?(爆)
尤も流石にそればかりでは視聴者が寝ちまうだろうと判断された
か、多少のサスペンス要素が導入されているようです。今回はここ
ろの失踪でした。あ、これは前回もか。すると今後もこうした「お
騒がせ新人司書のドジ暴走波乱万丈顛末記」で進むのかな?(^^;)
大映辺りが作ったら、もっと違う話になりそうだ。「希望に燃え、
念願の司書に就職したこころ。だが彼女を待ち受けていた運命は、
あまりに過酷なものだった。打ちのめされるこころ。負けないで、
その言葉だけを胸に秘め、こころは果敢に運命へ立ち向かう。ここ
ろ、まだ10歳の春であった・・・」とか。(爆)
◆次回予告 : 「ないしょのきりん先生」
次回はひめみやきりん先生が登場します。お楽しみに。…って、そ
れはあると姉ちゃんの事だろが。(^^;) まぁ見所は間違いなく「天
使コスプレのいいな姉ちゃんとこころ」でしょう。(爆)
原作本、買うべきじゃろか。(^^;) では。
"Sawada Kozo" <saw...@ftl.co.jp> wrote in message news:3BCF873E...@ftl.co.jp...
> 沢田です。
ども(^○^)/。
> 最初からメインヒロインが誰か確定していればその人を中心に、
> お邪魔虫多数、として描けるでしょうけどそういう話ではありま
> せんし。
ですねぇ。尤もこれをすると「ラブひな」になってしまうのですが、
その場合には脇キャラを相当壊さないと印象が深くなりませんし、
ある程度キャラを絞り込まないと収拾がつかなくなりますから、本
作のキャラ人数と設定と全話数の尺を考えると無理でしょうね。
> 「生き物はいつか死ぬから駄目だ」と悟って、AIBOのような
> バーチャルペットを飼ったとしても一年で壊れてしまうんでしょ
> うかねぇ(^_^;
いや、其処はS●NY製品ですから「保障期間+1ヶ月」の微妙な
時期に「此処のアッセンブリーは大きくって高価いから」なパーツ
が壊れるんです。(爆)
#または保障期間中でも「あー、これは補償対象外なんですよねぇ」
#なリチウムイオンバッテリーがイカレるとか。(爆爆)
> アイドル歌手の方の低年齢デビューも激化しているそうですし(^_^;
> (平均年齢6.7歳のユニットって…(汗))
「どの層を狙ったユニットなのか」を考えるととっても怖くなりま
すが(^^;)、 素直に同世代が対象だと思えば良いのですね。(爆)
コンサート会場は、一部に「あれ」な連中が混じってるんだろう
なぁ。ほいで周りの子供たちに付き添うお母さんたちが「あーなっ
ちゃいけませんよ」と後ろ指を差す事に。(笑) では。
"Hiroyuki Minesita" <mine...@rd.njk.co.jp> wrote in message
news:9qnvcu$2tqj$1...@sproxy2.njk.co.jp...
> From article <9qns9f$j1c$2...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>
> by "parallax" <para...@mbc.nifty.com>
> ■おとぎストーリー天使のしっぽ(03) P.E.T.S. #03 3 4- ++
> > ◆ネタバレしない程度の総評:「3-」/5;対前話比「-1」
>
> 今回のを見ると「3」が限度ですね。(^^;
まったく、前回の出来の良さが何処に行ったやら。(笑)
> と言っても、こういう類のものとしてはまだ出来が良い方だと
> 思います。少し謎も振りまいている様ですし。
ですね。尤もこの辺りの判断スケールに「妹姫に比べたら」なるバ
イアスが掛かっている事は、私も否定できません。(^^ゞ
> > ◆いきなり総括 : 矢張り「オカズは4品まで」が限界だったか?
>
> そう言う事でも無いのですが、全てがメインディッシュだった
> らかなりきついって事ではないかと。
しかも、どの皿もかなりこってりした味付けですから。(^^;)
#おまけにどの皿も、見栄えは油ぎっとりのてっかてかだし、(爆)
> 小4、小2、高2と登場していて……後は小1、小3、小5、
> 小6、高1、高3、つまりご主人様は毎年何かを飼って、その尽
> くが不慮の死を遂げている、と。(^^;
加えてペットが相互に前世の記憶を持っていた様子が無い事から、
つまり悟郎は「毎年、亡くしたペットの代わりを飼っては…」てな
事を繰り返していたのかと。こりゃ女神様が恨むのも当然だわ。(おぃ)
> > スで「今、ツバサちゃんの声が聞こえなかった?」と各守護天使の
> > アップを切り返し「実は深い所=御主人様を守る思いで繋がってい
> > る守護天使たち」を表現してくれたら私的には嬉しかったのですが、
>
> これは有りますねぇ。(^^;
> てっきりお互いの声が聞こえるかと思いました。
まぁ最終回近辺の「奇跡」で使ってきそうなネタだとは思いますが。(^^ゞ
> それと、ツバサはタマミの様になんか特殊な力を使うかと思っ
> たんですが、全然普通でした。
ですね。背中から翼でも生えるかと期待したんですが。(爆)
それで飛翔能力を得たツバサだったが、高所恐怖症は相変わらず治
らず結局飛べないのであった、とか。(笑) では。
> > 最初からメインヒロインが誰か確定していればその人を中心に、
> > お邪魔虫多数、として描けるでしょうけどそういう話ではありま
> > せんし。
> ですねぇ。尤もこれをすると「ラブひな」になってしまうのですが、
> その場合には脇キャラを相当壊さないと印象が深くなりませんし、
> ある程度キャラを絞り込まないと収拾がつかなくなりますから、本
> 作のキャラ人数と設定と全話数の尺を考えると無理でしょうね。
12人、という人数はゲームの場合扱い易い(必ずしも全員出す
必要は無く、シナリオの分岐で登場人物を数人に絞ることもできる)
のですが、アニメではねぇ(^_^;
> > 「生き物はいつか死ぬから駄目だ」と悟って、AIBOのような
> > バーチャルペットを飼ったとしても一年で壊れてしまうんでしょ
> > うかねぇ(^_^;
> いや、其処はS●NY製品ですから「保障期間+1ヶ月」の微妙な
> 時期に「此処のアッセンブリーは大きくって高価いから」なパーツ
> が壊れるんです。(爆)
私個人はそういう経験ないですけどね(^_^;
> #または保障期間中でも「あー、これは補償対象外なんですよねぇ」
> #なリチウムイオンバッテリーがイカレるとか。(爆爆)
バッテリーに関しては、単に接点が汚れたり酸化皮膜ができただけ
というケースも結構あるんですよね(^_^;
(特に単三や単四のニッカドやニッケル水素電池の場合)
バッテリー側、装置側の接点を掃除するだけで回復することも結構
あったり。
> > アイドル歌手の方の低年齢デビューも激化しているそうですし(^_^;
> > (平均年齢6.7歳のユニットって…(汗))
> 「どの層を狙ったユニットなのか」を考えるととっても怖くなりま
> すが(^^;)、 素直に同世代が対象だと思えば良いのですね。(爆)
> コンサート会場は、一部に「あれ」な連中が混じってるんだろう
> なぁ。ほいで周りの子供たちに付き添うお母さんたちが「あーなっ
> ちゃいけませんよ」と後ろ指を差す事に。(笑) では。
やっぱり舞台の上から
「大きなお友達のみんなもこんにちわーー!」
とかやるんでしょうかねぇ(汗)
In article <9qlafe$j7a$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>, "parallax"
<para...@mbc.nifty.com> wrote:
> 囲碁教室に学校に友達にと太陽の元で明るく飛び回るヒカル
> の頭に、暗闇でぽつんと待ち続けるアキラの事なぞ無いのでした。
後ずさって何やってんだ、と思ったらドッジボールでした。
原作にもありますが、こういう見せ方をするとは。(^^;)
> #なるほど、前回の「コミ5目半」ってこの事だったのね。今後も
> #こうした「旧い手ではあるが素晴らしい」な展開は続くかと。
今はもっと突っ込んで、いきなり白の横に打ったりします。
いきなりバトルが始まるので碁の展開が早くなりました。
> #また、このシーンまでは無駄に冷徹だったアキラが一転して見せ
> #る「動」のシーンにも驚かされました。
はた目冷静、中身熱血という彼の本性がちらりと出ました。
この辺が女性の方々に、非常に受けがいいそうです。
で、その方々によると、ストーリー展開はスポ根ではなくて、非愛
ものの恋愛小説だとか。(^^;) 「君の名は」との類似性について熱く
語る方を知っています。(^o^)
> が、ストーリーはまだまだ始まったばかりで、ヒカルと一緒に囲
> 碁の世界へ触れている素人視聴者としてもまだまだ業界用語が理解
> できない状態です。そんな訳でこの作品には末永く続いて欲しいと
> 第2回にして既に願っていますが、果たして枠、つまり局がそれを
> 許容するかどうか。
いやぁこのテンポがさらに加速していきますから、初心者の
方は追いてけぼりを食うかも。
原作はよくわからんがなんか凄そう、という雰囲気の作りで
成功してここまで来ていますので、アニメも何を切って何を入
れるかシビアな判断が求められますね。
ところで梅沢センセ監修の囲碁のソフト(PS)があります。
私持ってるんですが、髪型違うんで、全然同一人物に見え
ませんでした。今の方がいいっすな。(^^;)
--
「まいったよなぁ」
「何が?」
「いや『ラブひな』がさ、告白したら終わりだと思ってたのに、終わ
らなかったんだよ。
で、東大行って終わるかな、と思ったら今度もおわらなかったんだ
よ」
「……で?」
「だからまいったなぁってさ」
東京都 飯塚顕充 iiz...@comp.metro-u.ac.jp
> "S. GOTO" <goto.sh...@tx.thn.ne.jp> wrote in message
> news:9qir90$c7a$1...@inb.m.ecl.ntt.co.jp...
> > "parallax" <para...@mbc.nifty.com> wrote in message
> > news:9qifm0$pj4$1...@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp...
> > > ◆アバンタイトル
> > > が、番組紹介の内容になりました。サガがぼやいてシュガーが突
> > > っ込む、何時ものパターンです。「引」数扱いで見習3名を数える
> >
> > 「匹」
> > 「ひきすう」で変換して「数」を消さなかったというのがバレバレだ
> > ったりして。
>
> あの…ストレートに「ひきすう」と読んで貰って良かったのですが。(^^ゞ
> つまり確信犯で「匹」数としました。「頭」に数を付けなかったの
> は「あたまかず」と呼んで欲しくなかった為です。
ですよね。あの…
最初の投稿記事のほうは「引」数で、フォロー記事のほうは「匹」数なのです
が。:-)
後藤さんはこのことを指摘したかったんじゃなかったのでしょうか? ところが、
『「数」を消す』云々と書いてしまったものだから、そっちに注意がいってし
まったと。
ちなみに、「確信犯」とはgooの大辞林第二版によると「道徳的・宗教的・政
治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。思想犯・政
治犯・国事犯など。」ということで、「『匹』じゃなくて『匹数』でいいんだ。
『匹』は間違ってるんだ」という場合に使う言葉です。
--
中山隆二
nakayam...@lab.ntt.co.jp
In article <9qo484$oo7$2...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>, "parallax"
<para...@mbc.nifty.com> wrote:
> > ■おとぎストーリー天使のしっぽ(03) P.E.T.S. #03 3 4- ++
> > > ◆ネタバレしない程度の総評:「3-」/5;対前話比「-1」
> >
> > 今回のを見ると「3」が限度ですね。(^^;
>
> まったく、前回の出来の良さが何処に行ったやら。(笑)
もう既に「次の教えてティーチャーってどんなんかなー?」
とか思ってる私は外道でしょうか?(^^;)
In article <9qlfj4$lm8$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>,
"parallax" <para...@mbc.nifty.com> wrote:
> こん○○わ、PARALLAXです。最後のWeeklyReportをお届けします。
> ■HELLSING(02) HELLSING #02 4+
行数稼ぎ&改頁します。
> ◆ネタバレしない程度の総評:「5-」/5;対前話比「+」
> セラスがどんどん可哀相に見えると同時に、どんどん恐ろしくも…(^^;)
セラス萌え、を宣言なさった佐々木さんはいかがお思いか……
きっと、まだまだ萌えておられるでしょう。
#いや、ますますか? (^_^;
> ■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
> ◆雨の街
> 即時射
> 殺をセラスに命じる隊長に、応じられないセラス。これ以上の事態
> の推移を許せない隊長は、他で構える隊員へ命令。即時射殺完了。
このまま最後まで撃たずに終わったらどうするのかと心配してしまいましたが、
そこはちゃんとバックアップがいました。
> #原作ではいきなり第2話でアーカードから射撃訓練を受けている
> #セラスですが、此方では「新人は部隊の下っ端に」としている様
> #です。
吸血鬼といえども新人は下っ端ですか。うむ、説得力があります。(^_^)
それと、「巡査長」と呼ばれていましたよね。第1話ではどう見ても巡査長の
風格ではありませんでしたから、昇進したのでしょうか?
#イギリスの警察の階級はよく知りませんが、もしかして二階級特進? (^_^;
> #ちなみに上述のやり取りから判る様に、セラスの正体もきっちり
> #部隊の者へ伝わっているようです。それでもなおセラスを一隊員
> #として扱う辺り、アーカードと一緒に働いているこの実働部隊は
> #只者ではないかも。そんな連中が、バレンタイン兄弟戦で…。
うーん、やな予感。(;_;)
> #「どのみち、銀食器なんて使っていませんでしたから」と。
彼女としては精一杯の軽口なのでしょう。外していますけど。(^_^;
> ◆お客さん
> が、そんなセラスの前に、当たり前のように「食事」として届け
> られたのは、アイスクーラーで冷やされている「輸血パック(A)」。
> 紅い瞳を光らせ舌なめずりするセラスでしたが、一瞬後にそんな
> 自分に気付き、これを払いのけ泣き伏すのでした。
ドラキュラ@「怪物くん」のようにトマトジュースで我慢……できるわけない
よなあ。(^_^;
> #はい、初登場のウォルター執事です。声は清川「副指令」元夢氏。
> #全く想像通りで安心すると同時に、今後が恐ろしくなりました。(^^;)
偉望@「カードキャプターさくら」と言いノーマン@「ビッグオー」と言い、
執事役が実によく似合います。(^_^;
しかし清川さんは芸に厳しいです(日本には、真に俳優と呼べる人間はいない、
が持論)から、折笠さんもしごかれているかも。(^_^;
> #で、最も恐ろしかったのは、矢張り「舌なめずりするセラス」。(^^;)
挙げ句の果てが、OPの短剣を舐める場面ですか……(^_^;
#でも、OK。(爆)
> ◆明日に向かって撃て
> こうして見事に敵を打ち倒せたセラスへ、
> 隊長が「ヘルシング機関へ、ようこそ」と声を掛けるのでした。
初めての任務達成の後で「ようこそ」とは、いかしていますね。
> #この「ボニーとクライド」の悪逆シーンは、此処に至るまでの間
> #にもフラッシュ的に挿入されます。最初は何が映っているのか判
> #らず、それでも徐々に「陰惨な事が起きている」事が判ってきた
> #辺りでインテグラが事の次第を語り、それが「今まさに、それを
> #行っている」ボニーとクライドのシーンに繋がります。犯罪系ホ
> #ラーでは良くある展開ですが、それだけに恐ろしくなりました。
お人形を握りしめた血塗れの手が……(;_;)
> #例えば今回の様な「異空間創世」であるとか「撃たれもぎ取られ
> #た右腕が、自在に動いて銃を抜き撃つ」であるとか。
これは凄かった。直るのを待たないでも動かせるのですね。
> ■総括 :此方は、極軽く
> 相変わらずハードボイルドホラー、一直線です。尤も前回はこれ
> をアーカードの「存外な」強さで描いていたのですが、今回はこれ
> と打って変わり「変わってしまった子猫ちゃん」の悲哀で描いてき
> たと思いました。私的には寧ろ此方の方が好みでした。(^^ゞ
御意。
それに、まだまだ可愛いではありませんか、仔猫ちゃん。(^_^;
> では。
ではでは。
--
┏ 石 川 彰 夫 ( いしかわ あきお ) ┓
┃ 株式会社 ケイディーディーアイ研究所 (KDDI R&D Laboratories Inc.) ┃
┃ E-mail address < ak...@kddlabs.co.jp > ┃
┗ Web Site URL < http://www.hc.t.u-tokyo.ac.jp/~kageo/ > ┛
In article <9ql5rf$gja$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>,
"parallax" <para...@mbc.nifty.com> wrote:
> こん○○わ、PARALLAXです。最後のWeeklyReportをお届けします。
> ■X-エックス-(03) X #03 4- 4 +
行数稼ぎ&改頁します。
> ◆ネタバレしない程度の総評:「3+」/5;対前話比「--」
> 本筋が本格的に動き始めました。その分大盛り上がり、かと思えば、
> 事態の混迷度がより深まっただけの様に思えます。(^^;)
今回は盛り上げりにかけたので、評価を下げざるを得ません。
やはり、川尻監督は、各話毎の盛り上げは重視していないのでしょうか。
> いやぁ、流石にCLAMP原作は
> おちょくりがい
> が、あるわ。
ツッコミ始めたら止まらなそうなので、止めた方が……(^_^;
> ■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
> ◆夢の中へ
> で走っている神威。追い求める人は炎に包まれ。飛び起きて見れ
> ば、其処は自分の部屋でした。覗き込むアニキと坊主。
> #だから人名を覚えろって>自分(^^ゞ
私も覚えていないので、大丈夫です、多分。
> #神威が追い縋っていた相手はシルエットのみの登場で、今一つ誰
> #かは不明ですが、髪の長い女性である様に見えます。ウェーブの
> #具合から小鳥ちゃんか?と思うものの、確信はありません。
後で、坊主が、神威の肉親の死を言い当てて、神威を怒らせていましたよね。
この女性がその肉親です。
#別に伏線でも何でもないので言ってしまいますが、神威の母親です。
#「フルーツバスケット」のヒロインとは関係ありません。(謎)
> ◆お手当てします
> #自分は高野山真言宗の坊主で観光化されていない部局の者。
> #なるほど、裏高野か。(違)
「孔雀王」ですか。(^_^;
> #密教占星術(ぶはは)で、自分は神威を守る為に選ばれし「天空の七
> #つ星」に連なる運命の者。
彼等の正式名称は「七つの封印」と言って、「天の龍」の中核メンバーです。
#南斗108派の中の6聖拳みたいなものか? (違)
> #…こんな事をいきなり上がりこんで据わった目で言い立てる奴が
> #いたら、神威で無くとも速攻で叩き出すと思います。(^^;)
普通の人ならそうするところですが、神威も彼同様「そっちの人」ですから、
信じざるを得ません。(^_^;
> ◆「国会議事堂」と戦う者は
> これで事態の推移を測っ
> たオバハンが、向かった先はジオフロントのターミナルドグマ。(違)
> 其処に陣取る「メガネ」と怪しげな会話で、今後の展開を密^H相談。
コンピュータに愛された少女だそうです。
彼女が座っていたうすらでかい装置が愛用のコンピュータ「ビースト」です。
#ちなみに、声は、城乃内最でした。(^_^;
> #と言う事は、オバハンは此処で「国会議事堂」に陣取る連中と戦
> #争している訳で。
ご名答。
> #つまり彼女は「Noと言える」都知事。(違)
惜しい。正解は、都知事の秘書です。
#石原さん、羨ましいなあ。(爆)
実はこのオバハン、東京都庁の地下に陣取る連中「地の龍」のボスです。
#ちなみに、中核メンバーは「七人の御使い」と言います。
以前に、もう一人の姫がいる、と書いたその姫なのですが……どう見ても姫と
いう風貌ではありませんね。(爆)
#これでも、彼女より、国会議事堂の地下の姫の方が年上なんですよ。(^_^;
> ◆学園ラブコメはじまりはじまりぃ
> なら此処は外せませんね、と言う訳で図書室で「頬ポッ」の逢引(違)
> を神威ちゃんと繰り広げる小鳥。が、折角会えた神威ちゃんったら
> 照れちゃってつれないんだからもぅ。(違) あっ、冷たいと思って
> いたら、神威ちゃんったら私以外の他の女と「背中越しのデート」
> だなんて!(違) やっぱり神威ちゃんも日本の男なのね、ボックス
> プリーツの「セーラー服」に弱いんだから。(違)
案外、その程度の認識なのかも。(^_^;
> ◆昨日の友は、明日の敵
> #冗談は兎も角、このビジョンは劇場版のクライマックスでもあり
> #ましたかと。すると今シリーズは少なくとも此処までは話を運ぶ
> #つもりと見えました。クライマックスはかなり急がれるかな?(^^;)
原作よりも早く終わりそうですね。(^_^;
#原作がとっとと話を進めて、1999年の内に終わらせておけばよかったのだ。
> ◆「包帯」の破壊力をナメてはいけないわ(綾波レイ談)
> さて此方は亡き最愛の妻が産み落とした忘れ形見を抱きしめ妄想
> じゃなかった回想に耽っている親父。(違) が、其処へその神剣を
> 狙う不貞の輩が登場。親父は最も手近にあった武器こと神剣を奮い
> (さっきまでの大事そうな扱いは何処に(^^;))ますが、竹箒以上重い
> 物は持った事が無い親父が大刀を使える訳もなく、あっさりその不
> 貞の輩こと「包帯」に神剣を奪われてしまい。
「包帯」……(^_^;
その呼び方では綾波レイみたいなので、せめて「人工生命体」と呼んで下さい。
#あ、綾波レイも似たようなものか。(爆)
でも、こいつの名前は覚えやすいです。ナタク、封神演義や西遊記で登場する
ナタクから名前をとっています。
#しかし、声が李小狼とは驚いた。(^_^;
> アニキは実家へ帰り、神威は途中で合流した
> 坊主と一緒に包帯をビル爆破テロ(おぃ)を重ねながら追い詰めます
> が、包帯は電車に無賃乗車して逃亡。
このど派手な看板は、神威に砕け散らされるためだけに登場したのですね。(^_^;
> #はい、1話1回はある銭湯^H^H戦闘シーンです。今回は御便利結
> #界も使われず、きっちり市民に多大なる被害を及ぼし哀しみを齎
> #すテロ行為です。何故に此方は放送され「フルメタルパニック」
> #は「番組変更のお知らせ」で繰り返し繰り返し繰り返し(笑)否定
> #されねばならんのでしょう?
この場面が今回の見せ場なのでしょうけど、確かに美しい映像でしたがやはり
物足りないです。
それと、毎回1人ずつ「七人の御使い」を登場させるのかと思っていましたが、
今回は2人も登場させました。
> ◆総括 : 此方は極短く。
> どうやら「神剣争奪戦」とでも称する様な本編が始まったと思し
> き展開になって参りましたが、まだまだ新キャラは出るわ語られる
> 設定は多いわキャラ達は真意を明かさないわと、つまり全然判らな
> い状況は続いています。当面はアクションを中心の魅力として見て
> 行かねばならないかと思っています。
本当は、原作の内容を忘れかけている私よりも、腐女子^H^H^H熱狂的なファン
の方に説明していただいた方がよいのでしょうけど……(^_^;
"iizuka" <iiz...@comp.metro-u.ac.jp> wrote in message
news:iizuka-1910...@elite.lib.metro-u.ac.jp...
> 飯塚(東京都)です。
ども(^○^)/。
> In article <9qlafe$j7a$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>, "parallax"
> <para...@mbc.nifty.com> wrote:
> > 囲碁教室に学校に友達にと太陽の元で明るく飛び回るヒカル
>
> 後ずさって何やってんだ、と思ったらドッジボールでした。
> 原作にもありますが、こういう見せ方をするとは。(^^;)
この作品、実は最も侮れないのはカメラワークではないかと。(^^;)
> > #こうした「旧い手ではあるが素晴らしい」な展開は続くかと。
>
> 今はもっと突っ込んで、いきなり白の横に打ったりします。
> いきなりバトルが始まるので碁の展開が早くなりました。
うぅむ。展開が速いのは歓迎しますが、玄人筋には受けが悪くなる
かもしれませんな。
#「玄人筋」って、何処の筋だよ。(^^;)
> > #また、このシーンまでは無駄に冷徹だったアキラが一転して見せ
> > #る「動」のシーンにも驚かされました。
>
> はた目冷静、中身熱血という彼の本性がちらりと出ました。
なるほど、岬太郎or三杉順の路線ですか。(違)
> この辺が女性の方々に、非常に受けがいいそうです。
30分前枠の主人公より、よほど「王子様」していますからねぇ。(^^;)
> で、その方々によると、ストーリー展開はスポ根ではなくて、非愛
> ものの恋愛小説だとか。(^^;) 「君の名は」との類似性について熱く
> 語る方を知っています。(^o^)
ぐぉ。(^^;) 流石に其処まで語られますと付いて行けなさそうです。
となると、要するに今回のストーリーは「待って待って待ちわびて、
それでも来ぬあの人の面影を追い縋り街へ飛び出たものの、その時
あの人は何時も待っていた場所に帰ってきていた」ですか。
#ヒカルは帰ってきてないだろが>自分。(^^ゞ
> いやぁこのテンポがさらに加速していきますから、初心者の
> 方は追いてけぼりを食うかも。
そうなったら囲碁ドラマとして追うのは諦め、純粋に「私は知ら
ない世界のスポ根」として追いかけようと思います。(^^;)
> 原作はよくわからんがなんか凄そう、という雰囲気の作りで
> 成功してここまで来ていますので、アニメも何を切って何を入
> れるかシビアな判断が求められますね。
確かに。尤も原作をそのままストレートにアニメ化しますと原作1話
の尺では30分は埋まりませんので、余った尺の辺りで初心者をフォ
ローして貰えればと願っています。尤もそうなると原作のテンポで囲
碁の試合を深めるしかない訳ですが、果たしてそんな事が可能かどう
か。次回にもその一端が見えるかもと期待しています。 では。
■ナジカ電撃作戦(03) NAJICA #03 3+ 3 -
◆ネタバレしない程度の総評:「3」/5;対前話比「0」
そらまぁ「スパイアクションを優先させてくれ」とは言ったけど…
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
◆S.O.L. (違)
昨今の「トンデモ」近代兵器として名高い、対地表レーザー砲台
衛星。人工衛星は30年も封印されていたのにと驚くナジカですが、
それを再起動させ商売にしようとしている悪党がいるとか。今回の
任務は、そのシステムの阻止。任務に赴いた先はリゾートホテル。
#この「人工衛星は30年も」なるくだりは、矢張り「Aika」
#を見ておかないと判らないのでしょうなぁ。(^^;)
#あの程度の太陽電池面積では大気圏を貫通して基地ひとつを(誘爆
#込みでも)吹き飛ばすのはなかなか難しそうですから、おそらく
#内部にプルトニウム電池をごっそり抱えているのでしょう。(おぃ)
#様々な表情を試した後、ナジカが採用したのは「27番目の笑顔」
#ことリラの御嬢様笑顔。淡々とバリエーション豊かに笑いまくる
#リラですが、後々の展開を考えると真剣にやってるのか冗談でや
#ってるのか判らなくなりました。(^^;) その前、悪党が近寄って
#きた時に「来たよ」とニヤリと笑っているのですが、これもナジ
#カが訂正する所から見ると自分の感情ではなくプログラムで笑っ
#ているのかと思えますが、果たして・・・
◆二式大艇
悪党の前では「御嬢様」リラと「御姉様」ナジカとして振る舞い。
尤も「そー言った趣味」の悪党の目当てはリラでした。完璧なプロ
グラミングの成果を見せ、27番目の笑顔を完璧に維持して完璧な
社交ダンスをこなすリラ。ナジカはその隙に悪党の御付きの女性へ
近づきますが、彼女はどうもつれない様子。何時までもこうして遊
んでいる訳には行かない、とナジカは「持病の癪」を起こして昏倒、
これを「だいじょーぶですか、おねーさま(棒読み)」のリラが支え、
二人はパーティ会場から退席するのでした。
#うぅむ二式大艇とは。(^^;) お台場の「船の科学館」からレスト
#ア済みの機体をかっぱらってきたんだろうか?(違) それ以外に
#も悪党経営の航空博物館には、何やら見た事がある様な無い様な
#機体がずらり。私的には、ドラケンがあったのには驚きました。
#にしても、技術的に「ちょー」な事をやらかす悪党が航空博物館
#を隠蓑にしているのは、モチーフだろうかパクリだろうか。(^^;)
#まぁ「ハンディタイプの核爆弾」を出した訳ではないだけマシか。
◆ミッション、スタート
下着姿でブルズアイ百発百中のダーツをこなしていたリラにシャ
ンパンを開けさせ、びしょ濡れになったリラをシャワーに放り込め
ば相変わらず「なましり」放り出し無呼吸で培養液に浸かり。もう
いちいち構っていられないナジカはそのまま、水着一つで銃器を抱
えついでにリラにも抱えさせて、地面効果ジェットスキーで敵地に
潜入。あっさり悪党の居場所を探り当てるナジカを不思議そうに見
て尋ねるリラに、ナジカは「貴女より性能が良い器官があるのよ」
と得意げ。が、四苦八苦してセンサーを潜り抜けるナジカに続いた
リラはそれらを一瞬で抜け「35番目、勝利の笑顔」を浮かべ。
#何故にこうまできわどい格好で敵地に乗りこまにゃならんのやら
#さっぱり判らなかったりしますが(^^;)、 「ナジカ」ですから。
#何故にリラが下着一丁(正確には2枚)でダーツにいそしまにゃな
#らんのやら、何故にわざとらしくびしょ濡れになってしかもまた
#「なましり」晒してついでに浴槽から何も羽織らず立ち上がらな
#きゃならんのやらも判らないのですが、「ナジカ」ですから。(^^;)
#「私の鼻は貴女より性能が良い」と言われても無表情だったリラ
#でしたが、わざわざこうして別の面ではナジカより遥かに上であ
#る事を示し、しかも「35番目」で微笑む辺り、自我意識は実に
#強烈にプログラミングされているようです。ま、こんな風に振舞
#い笑う事を何処で教育されたのか、其方も気になりますが。(笑)
◆もう一人のヒューマリット
最後の関門、天井のレーザートラップ。迂闊に踏み込めば膾切り
だと知っているナジカはリラに対処をするよう試しますが、リラが
ストレートに採りそうになった「手榴弾で全部爆破」を焦って止め
…る間も無く、二人はまとめて奥を封鎖している隔壁ごと衝撃波で
吹き飛ばされ。其処に立っていた、悪党の御付き事ミューラ。その
彼女の超人的な技に彼女の正体を察したナジカに、リラ経由で与え
られる第2の任務「ヒューマリットを回収せよ」。怒りの余り薔薇
のカードを握り潰すも、任務は任務。
#シャンパンの開け方と言い、レーザートラップの突破方法と言い、
#実に直線的な行動を無表情に淡々と迷い無く採るリラ。彼女なり
#に考えた行動の結果なのですが、それだけに、実におっかないキ
#ャラだと思います。一瞬後には何を仕出かすのか判らない。(^^;)
#「妙に無表情で喋らないお姉ちゃんだなぁ」と思ったキャラは、
#実はヒューマリット。おぃおぃ何体盗まれたんだ?と思うものの、
#そんな事を考えてはいけないのでした。(^^;)「ナジカ」ですから。
◆目には目、歯には歯
ミューラを使い、衛星にロンドン攻撃を命じる悪党。それにナジ
カは航空博物館の航空機を爆破すると脅迫。できるものかとせせら
笑う悪党の目の前で、ナジカはリラに命令一閃、何の躊躇いも無く
起爆スイッチを押すリラ。地上の航空博物館は炎の海に。怒り心頭、
ミューラへナジカの抹殺を命令した悪党は一路博物館へ。衝撃波の
連発でナジカを追うミューラですが、ナジカのプラスチック弾で昏
倒。早速メインシステムで衛星の停止を図るナジカですが、回復し
たミューラに邪魔され肝心の操作が出来ません。ぼぉっと見ていた
リラにナジカは「10分だけ!」で足止めを命令し、リラはそれに
従いミューラに吶喊。ヒューマリットの敵は、ヒューマリットだけ。
#命令されれば即時で躊躇い無く何でもこなすが、命令が無い場合
#には何もしない。そんなヒューマリットの特性が良く現れたシー
#ンだと思いました。同時に、ナジカが苦戦したミューラをあっさ
#り司令室から叩き出し同時に追撃を掛けるリラの実力にも、ヒュ
#ーマリットの底知れなさを。リラが量産できたら天下無敵かも。
#今回はこの辺りから正統派肉弾戦の開始です。が、残念な事が。
#第1話ではあれだけシャープなアクションを「崩さずに」こなし
#てくれていましたが、今回はどうもそれに比べると見劣りがしま
#す。流石に「見るに耐えない」程ではありませんでしたが、これ
#までのクォリティに比較すると確実に落ちている印象があります。
#尤もアクションそのものの超人ぶりは今回も同様でした。ナジカ
#も頑張るのですが其処は人間ですから、リラとミュールの「壁を
#壁と思わない」アクションには勝てません。が、惜しい事にこの
#シーンもほんの一瞬で終わってしまいました。
◆自業自得自暴自棄
衛星の発射コマンドの停止は不可能。が、それを上回るコマンド
の上書きなら可能。それを見出したナジカは、衛星の大気圏突入を
コマンド。直撃先はこの航空博物館。此処までを行ったナジカは早
速脱出すべく地上へ。一方地上では、リラがミューラと超人バトル
一騎撃ち。機載の12.7mm機銃を手打ちで撃ちまくるリラでも、ミュ
ーラが早すぎて捕まえられません。遂に一撃食らい、絶体絶命。と、
そこに炸裂したのはナジカの9mm。「あんたより、鼻だけは性能
良いからね」とナジカは得意げ。二式大艇を奪い、ミューラとリラ
を連れてナジカは逃亡。航空博物館のあった島が落下してきた衛星
の直撃を食らい島ごと消滅したのは、この直ぐ後でした。
#あ、悪党がホース一本で格納庫を埋め尽くす炎に立ち向かい、そ
#れも無力で即座に炎に包まれた事が書いてないや。(^^ゞ
#にしても、リラがあの華奢な体格で12.7mm機銃を連発している姿
#は、格好良いと言うより一種シュールでした。(^^;)
#まだリラが撃たれていないので一概には言えませんが、こうまで
#ナジカのプラスチック弾でポンポン失神するようでは、矢張りヒュ
#ーマリットは兵器として欠陥品の様に思えました。運動性能は良
#さそうなんですがねぇ、こうまで脆くちゃ。イタリア車か?(違)
◆完了報告
「随分と派手にやった様だな」と問う上司へ「阻止せよとは言わ
れましたが落とすなとは言われませんでしたから」と答えるナジカ。
まぁ満足そうな上司へ、例の第2指令に付いてたっぷり釘を刺し、
この場はそれで退散。ロビーで待っていたリラは従来どおりの無表
情のまま「リラをクーリングオフしてきたの?」と問いますが、こ
れをナジカは思いっきり否定。そんなナジカにリラは「48番目、
感謝の笑顔」で答えるのでした。
#うぅむ、このシーンを見るとどうもリラは列記とした自己感情が
#あるように思えますが、何せそれまでがそれまでの鉄仮面ですか
#ら一概に信じる事ができず。ま、何時かは番外編の笑顔で笑って
#くれるものだと思っています。
■総括 : 此方は極短く
アクション他で相変わらず「ぱんつ」系の下半身路線な映像ばかり
ですが、今回はリラのサービスがそれ以上だった為か、余り目立た
ないように感じました。矢張りリラは本作品の鍵のようです。(嘘)
冗談は兎も角、リラに話の焦点が当っていたのは確かかと思いまし
た。ナジカの出番も見せ場もそりゃたっぷりあったのですが、それ
以上にリラの各シーンがどうも印象に強く残っています。矢張り超
人的な力を持つキャラクターが暴れた方に目が行くのでしょうか。
また上述でも少し言及しましたが、どうも作画の乱れが感じられま
した。派手なアクションは兎も角として、それ以外の地味ながらか
っちりした人間のアクションがどうもおざなりで、隙あらば顔のア
ップばかりで逃げられているようにも思えたほどです。
脚本や演出にはキレがあるものを感じるのですが、それだけに作画
面から崩壊はして欲しくない、と思っているのですが…。
◆次回予告 : あんなに長いサブタイトル、覚えられんぞ。(^^ゞ
次回は4人組アイドルの中にヒューマリットが1体。どうやって見分
ける?と聞くリラへナレーションのナジカは一切答えず。今回で自ら
考える事を知ったリラは、遂に結論に到達。「あ、おしりか。」(爆)
ナジカの任務って、意外と地味目が多いのかも。(笑) では。
"iizuka" <iiz...@comp.metro-u.ac.jp> wrote in message
news:iizuka-1910...@elite.lib.metro-u.ac.jp...
> 飯塚(東京都)です。
ども(^○^)/。
> もう既に「次の教えてティーチャーってどんなんかなー?」
> とか思ってる私は外道でしょうか?(^^;)
うぬ。「妹姫」には「天使のしっぽ」、「楽しい授業」には「教えて
ティーチャー」をぶつけてくるとは、やる奴ですわねPioneer。(爆)
とか考えている私も冥府魔道の住人かも。(^^;) では。
"Akio Ishikawa" <ak...@kddlabs.co.jp> wrote in message
news:akio-19100...@ishikawa.mip.kddlabs.co.jp...
> 石川@KDDI研です。
ども(^○^)/。
> In article <9qlfj4$lm8$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>,
> "parallax" <para...@mbc.nifty.com> wrote:
> > こん○○わ、PARALLAXです。最後のWeeklyReportをお届けします。
> > ■HELLSING(02) HELLSING #02 4+
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
> > ◆ネタバレしない程度の総評:「5-」/5;対前話比「+」
> > セラスがどんどん可哀相に見えると同時に、どんどん恐ろしくも…(^^;)
>
> セラス萌え、を宣言なさった佐々木さんはいかがお思いか……
> きっと、まだまだ萌えておられるでしょう。
> #いや、ますますか? (^_^;
これが次回の「SWORD DANCER」にあるだろう「対ゾンビ掃討戦」で
どうなるか、がとても楽しみと言うか怖いと言うか。(^^;)
#原作通りなら、いよいよセラスの本性発揮だしなぁ。
> > ■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
>
> > ◆雨の街
> > の推移を許せない隊長は、他で構える隊員へ命令。即時射殺完了。
>
> このまま最後まで撃たずに終わったらどうするのかと心配してしまいましたが、
> そこはちゃんとバックアップがいました。
かなり優秀な部隊のようです。原作ではウォルターがちらっと「英
国軍から引き抜くのが」云々と語る台詞があるのですが、単に引き
抜くのではなく優秀者を選抜しているとするなら、この「英国国教
騎士団」は相当な隠然たる力を持っているかと思えます。
#「12 Convention」は登場するのだろうか? それと英国最上位
#の、あの御方も。ちなみに原作での登場はシルエットでした。
> > #セラスですが、此方では「新人は部隊の下っ端に」としている様
>
> 吸血鬼といえども新人は下っ端ですか。うむ、説得力があります。(^_^)
その下っ端ぶりが如何にもお似合いと言うかこれ以外のポジション
はありえないというか、兎に角セラスが哀れです。(笑)
> それと、「巡査長」と呼ばれていましたよね。第1話ではどう見ても巡査長の
> 風格ではありませんでしたから、昇進したのでしょうか?
> #イギリスの警察の階級はよく知りませんが、もしかして二階級特進? (^_^;
そらもう「生存者は無しだ」と前回言い切られたくらいですからねぇ。(^^;)
#ちなみに原作でも、彼女は「英国国教騎士団」の中では「生者」
#扱いされていません。ウォルターがそうカウントしていました。
> > #「どのみち、銀食器なんて使っていませんでしたから」と。
>
> 彼女としては精一杯の軽口なのでしょう。外していますけど。(^_^;
御心配なく。これからも、ずーっと外しっぱなしです。(爆)
> > ◆お客さん
> > が、そんなセラスの前に、当たり前のように「食事」として届け
> > られたのは、アイスクーラーで冷やされている「輸血パック(A)」。
>
> ドラキュラ@「怪物くん」のようにトマトジュースで我慢……できるわけない
> よなあ。(^_^;
原作の方ではそりゃもう思いっきり苦しんでいます。食事のたびに
苦しんでいる姿をウォルターから報告を受けたインテグラが哀れみ
を掛けるほどです。このシーン、直ぐにもありそうな予感が・・・
#原作では4巻のシーンだけど、其処だけ切り出しても成立するし。
> > #はい、初登場のウォルター執事です。声は清川「副指令」元夢氏。
> > #全く想像通りで安心すると同時に、今後が恐ろしくなりました。(^^;)
>
> 偉望@「カードキャプターさくら」と言いノーマン@「ビッグオー」と言い、
> 執事役が実によく似合います。(^_^;
この方以外ですと、私的には永井一郎氏くらいしか思いつきません。
#でも「執事の皮を一枚剥がせば」で現れる姿は全然違いそうな。(笑)
> しかし清川さんは芸に厳しいです(日本には、真に俳優と呼べる人間はいない、
> が持論)から、折笠さんもしごかれているかも。(^_^;
しかも今後は野沢那智氏までが参加しますから、しごかれるのは
金魚鉢の中だけに留まらないかもしれません。(^^;)
#こんな面子の声優陣に指示出しする音響監督は、胃薬必須かも。
> > #で、最も恐ろしかったのは、矢張り「舌なめずりするセラス」。(^^;)
>
> 挙げ句の果てが、OPの短剣を舐める場面ですか……(^_^;
> #でも、OK。(爆)
うんにゃ、まだまだ。(謎爆)
> > ◆明日に向かって撃て
> > こうして見事に敵を打ち倒せたセラスへ、
> > 隊長が「ヘルシング機関へ、ようこそ」と声を掛けるのでした。
>
> 初めての任務達成の後で「ようこそ」とは、いかしていますね。
御意。尤もこれで「狙い所が違う」連中の仲間に入った訳ですから、
セラスとしては複雑な心境かと。
> > #この「ボニーとクライド」の悪逆シーンは、此処に至るまでの間
>
> お人形を握りしめた血塗れの手が……(;_;)
原作の描写は絵としてもっと直接的なのですが、アニメの方はこれ
を「銃弾で吹き飛ばされる死体」として描く事で、そのインパクト
を十分に補っていると思いました。正視出来ませんでしたし。
> > #例えば今回の様な「異空間創世」であるとか「撃たれもぎ取られ
> > #た右腕が、自在に動いて銃を抜き撃つ」であるとか。
>
> これは凄かった。直るのを待たないでも動かせるのですね。
これでまだ「拘束制御術式5号解放」程度です。術式の解放が進むに
連れてより凄まじくなりますが、果たして「1号・2号・3号解放」
になったアーカードの描写が出来るやら。(^^;)
> > ■総括 :此方は、極軽く
> > と打って変わり「変わってしまった子猫ちゃん」の悲哀で描いてき
> > たと思いました。私的には寧ろ此方の方が好みでした。(^^ゞ
>
> 御意。
> それに、まだまだ可愛いではありませんか、仔猫ちゃん。(^_^;
そうです。「まだ」可愛いんです。まだ。(爆)
真面目な話、次回は決して見逃される事無き様お薦めします。では。
"Akio Ishikawa" <ak...@kddlabs.co.jp> wrote in message
news:akio-19100...@ishikawa.mip.kddlabs.co.jp...
> 石川@KDDI研です。
ども(^○^)/。
> In article <9ql5rf$gja$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>,
> "parallax" <para...@mbc.nifty.com> wrote:
> > こん○○わ、PARALLAXです。最後のWeeklyReportをお届けします。
> > ■X-エックス-(03) X #03 4- 4 +
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
> > ◆ネタバレしない程度の総評:「3+」/5;対前話比「--」
> > 事態の混迷度がより深まっただけの様に思えます。(^^;)
>
> 今回は盛り上げりにかけたので、評価を下げざるを得ません。
> やはり、川尻監督は、各話毎の盛り上げは重視していないのでしょうか。
でしょうね。地味だった第1話を継いだ第2話で格闘戦を2回も行う
くらいですから、シリーズ全体を通して見た場合の構成をより重視
しているかと思えます。ですからこうして各回毎の評価を行うのは、
この作品に付いては的外れかと私も思います。
#ならやるなよ>自分(^^ゞ
> > ■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
>
> > #神威が追い縋っていた相手はシルエットのみの登場で、今一つ誰
> > #かは不明ですが、髪の長い女性である様に見えます。
>
> 後で、坊主が、神威の肉親の死を言い当てて、神威を怒らせていましたよね。
> この女性がその肉親です。
> #別に伏線でも何でもないので言ってしまいますが、神威の母親です。
なるほど。男の子は何時まで経っても母親の面影を追い求めて、
夢の中を探し続けているのですね。(違)
> #「フルーツバスケット」のヒロインとは関係ありません。(謎)
む。では神威の母親は天然。(大違)
> > #密教占星術(ぶはは)で、自分は神威を守る為に選ばれし「天空の七
> > #つ星」に連なる運命の者。
>
> 彼等の正式名称は「七つの封印」と言って、「天の龍」の中核メンバーです。
む。となると行く行くは神威が「七鍵守護神」なる破壊呪文を(激違)
#その前に「小鳥は俺の女だぜぇ!」な性格にならんとな。(おぃ)
> > #…こんな事をいきなり上がりこんで据わった目で言い立てる奴が
> > #いたら、神威で無くとも速攻で叩き出すと思います。(^^;)
>
> 普通の人ならそうするところですが、神威も彼同様「そっちの人」ですから、
> 信じざるを得ません。(^_^;
よって視聴者が置いてきぼりを食らうことに。(^^;)
#各話毎の盛り上がりについては目を瞑るから、情報の提供手法と
#順位に付いては配慮して欲しくもあり。何せTVは原作と違って
#「読み返せない」んだから。
> > ◆「国会議事堂」と戦う者は
> > 其処に陣取る「メガネ」と怪しげな会話で、今後の展開を密^H相談。
>
> コンピュータに愛された少女だそうです。
めかはともだち、こわくないよ。(全然違)
> 彼女が座っていたうすらでかい装置が愛用のコンピュータ「ビースト」です。
うむ。確かに「化物」っぽいシルエットでした。にしてもあれだけ
デカいコンピュータともなれば、発熱量は膨大だろうに…あ、だか
らコントロールブースの中で薄着だったんか。(爆)
> #ちなみに、声は、城乃内最でした。(^_^;
なるほど、道理でゴーグルを付けた姿が様になっていると。(極違)
> > #つまり彼女は「Noと言える」都知事。(違)
>
> 惜しい。正解は、都知事の秘書です。
> #石原さん、羨ましいなあ。(爆)
原作連載の時代から考えますと「♪そのうちなんとかなるだろう」
の方の都知事かも。(^^;)
#こう並べると、どうも東京都民は「投げた」としか思えなくなっ
#てしまうなぁ(笑)。本当はそれ以外選びようが無かったからだが。
> 実はこのオバハン、東京都庁の地下に陣取る連中「地の龍」のボスです。
ではとっとと神威を「献上」して篭絡させましょう。(違)
> #ちなみに、中核メンバーは「七人の御使い」と言います。
なるほど。「七鍵守護神」を唱える神威の、如何にも仇敵。(違)
> 以前に、もう一人の姫がいる、と書いたその姫なのですが……どう見ても姫と
> いう風貌ではありませんね。(爆)
ひ、姫…(^^;)。姫と言うよりは「女王様」な印象があるのですが。(爆)
> #これでも、彼女より、国会議事堂の地下の姫の方が年上なんですよ。(^_^;
あの「覗き姫」は、平気で2千年くらい生きていそうな気がします。(^^;)
#太古の昔、卑弥呼とも台与とも呼ばれていたとか・・・
> > #冗談は兎も角、このビジョンは劇場版のクライマックスでもあり
> > #ましたかと。すると今シリーズは少なくとも此処までは話を運ぶ
>
> 原作よりも早く終わりそうですね。(^_^;
「TRIGUN」並みに原作者と密な擦り合せをした上で話を運んでくれ
るなら、何も言う事は無いのですが。
> #原作がとっとと話を進めて、1999年の内に終わらせておけばよかったのだ。
「なんで恐怖の大王は来てくれなかったの!」なクチかも。(爆)
> > ◆「包帯」の破壊力をナメてはいけないわ(綾波レイ談)
> > 貞の輩こと「包帯」に神剣を奪われてしまい。
>
> 「包帯」……(^_^;
「びらびら」よりはマシではないかと思ったのですが。(爆)
> その呼び方では綾波レイみたいなので、せめて「人工生命体」と呼んで下さい。
うむ。では今後は人工生命体こと「ヒューマリット」と呼称。(大違)
> #あ、綾波レイも似たようなものか。(爆)
するとあの包帯はオバハンに「さぁ行け。御前はこの為に居たのだ」
とか言われて巨大化して世界を滅ぼす訳ですな。(違)
> でも、こいつの名前は覚えやすいです。ナタク、封神演義や西遊記で登場する
> ナタクから名前をとっています。
どっちにしろ「キレ系無愛想野郎」な印象しかないのですが(^^;)、
案外そのまんまで良さそうですなぁ。(爆)
> #しかし、声が李小狼とは驚いた。(^_^;
無愛想な李小狼・・・なるほど、転校直後か。(違)
> > #はい、1話1回はある銭湯^H^H戦闘シーンです。今回は御便利結
>
> この場面が今回の見せ場なのでしょうけど、確かに美しい映像でしたがやはり
> 物足りないです。
ですね。前回の結界戦ほどのインパクトはありませんでした。まぁ
結界が張られていない以上は無闇な破壊も出来ないのかもしれませ
んが、其処は見せ方一つで幾らでも迫力は持たせられる筈ですし。
#「動くカメラ」が不得意とは思えないんだけどなぁ。
> それと、毎回1人ずつ「七人の御使い」を登場させるのかと思っていましたが、
> 今回は2人も登場させました。
そらもう御主人様を守る守護天使たちは、とっとと出さないと
12人揃う前にシリーズが終わっちゃいそうですし。(違)
> 本当は、原作の内容を忘れかけている私よりも、腐女子^H^H^H熱狂的なファン
> の方に説明していただいた方がよいのでしょうけど……(^_^;
こう言った方々に解説頂くと「きゃー神威ちゃんが●●が××が
■■が」ばっかりになってしまうので(^^;)、 冷静に解説頂ける
方が余程ありがたく思います。 では。
"parallax" <para...@mbc.nifty.com> wrote in message news:9qlfj4$lm8$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp...
| ■HELLSING(02) HELLSING #02 4+
|
| ◆ネタバレしない程度の総評:「5-」/5;対前話比「+」
私も評価おば…っということで「5」です。原作にはない
シーン。これをアニメ版の雰囲気・テイストで描いてくれ
ました。自らを“構造主義”という小中氏。その辺が思い
っ切り出ていました。
#氏がホラーを得意としているのがわかるなーっと云う感
#じ。
| セラスがどんどん可哀相に見えると同時に、どんどん恐ろしくも…(^^;)
原作では胸がバイバイーンな彼女。アニメでもその辺は
見事再現されているようで。
| 20
| 19
| 18
| 17
| 16
| 15
| 14
| 13
| 12
| 11
| 10
| 09
| 08
| 07
| 06
| 05
| 04
| 03
| 02
| 01
前回はアーカードの強さ。今回はセラスが組織の迎えられる
までを描きました。吸血鬼になったとはいえ、部外者が一つ
の組織(しかもかなり特殊)に入るまでには何処かしら吹っ
切らないといけないという。
| ■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
|
| ◆雨の街
| だ」と皮肉も。「らしいです」と答えるしか出来ないセラスでした。
ここでの彼女の行動に於ける“躊躇い”。これが後半生き
てくるとともに、急速な環境の変化にはなかなか着いて行
くことが出来ないと云う、まだ彼女の精神がヒューマン側
に多くを支配されている事を描いてます。
頭で理解していることが、直ぐさま主義・主張・考えに変
わることがないという。よくある『分かってはいるのです
が…』というところ。
| #後のバレンタイン兄弟戦の顛末を考えると、こうした
| #アニメオリジナルの設定も宜しいかと思います。
全く同意見です。その時のインテグラの描写も更に生きて
くることでしょう。
#あの激高するインテグラ。それを演じる榊原“ハマーン様”
#良子さんの演技が楽しみです。
| #この狙撃シーンでセラスが、抱えた銃の弾倉に触り指先を焼くシ
| #ーンがあります。はて?と思ったものの、後の台詞を聞いて納得。
対魔性な物質は扱えないのですね。自己を認識し切れてない
セラス。変わった仕舞った自分の存在を、体で認識していく
ことになります。
| ◆お客さん
| として部隊長から皮肉られるセラス。そんな彼女を文字通りの客
| 分として迎えに来たヘルシング家執事のウォルターが登場。
ここから泣き出すまでのセラスに起きる事象。これは
視聴者を“別部分”に案内しているところですね。そ
こでの視点がセラス。
掟(決まり事)と現在の自分。先の狙撃のシーンが下
敷きに在ることで、成り立つここの地下のシーン。
| ◆明日に向かって撃て
| を気取るが如くに、行き着く先々で親を殺し子供を殺しそれを引
| き裂き血を啜り壁に呪詛の言葉を血で書き付けては互いを愛撫して
| 気分を高めあう男女。
ここでの残虐な部分、男女の性描写(唇の絡め具合を強調)は
小中節炸裂な部分ですね。一瞬でも目を背けたくなる様な所を
各所に挟み、“絡み”の所を長目の尺で描く。
小銃を撃ちながら・血に塗られた現場。ここでそういう行為を
行うという、二人が狂気の住人であることが、鮮明です。
| いつつもセラスが撃滅。こうして見事に敵を打ち倒せたセラスへ、
| 隊長が「ヘルシング機関へ、ようこそ」と声を掛けるのでした。
メンタル部分を一つ乗り越えた上で、やっと正式に迎え入れら
れる。書類上での事より、実際の行動を遙かに重んじるのは、
(というか書類上での人事異動は端から、形式的な物以外の認
識は無い)はこの組織が何をすべき存在かを語っています。
#この後の、闇から現れ闇に消えるアーカード様はウットリな
#ほど格好いい。
| ◆次回予告 : 「SWORD DANCER」
|
| と言った具合に、もう早々に「彼」が登場してしまいますから。
| 「随分と可愛い声で喘ぐじゃないか、子猫ちゃん」の台詞に期待。
| これを喋るのは、あの・・・ では。
氏の“ブチ切れた”演技が今から楽しみです。痛々しい描写が
満載となる事が予想されますが、これをアニメではどの様に処
理するのかも注目すべき点。
#“串刺しな仔猫ちゃん”がでるでしょうか?
本編と180度違う、テイストの予告。原作のオマケマンガの雰囲
気を感じさせつつ笑い取ったとしても、ここまで構築してきたダ
ークなものを壊してないです。云うならばちょっと清涼剤的な物
です。
--
By HAIBARA Ruki(Sakurai -aslan- Renca)/Hello, how low?
e-mail renc...@mb.infoweb.ne.jp
##
From: para...@mbc.nifty.com (PARALLAX)
Message-ID: <9qns9f$j1c$2...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>
> ■おとぎストーリー天使のしっぽ(03) P.E.T.S. #03 3 4- ++
>
> ◆ネタバレしない程度の総評:「3-」/5;対前話比「-1」
期待値込みで「4+」, 抜きで「3+」。
> 出すべきキャラが多くなると、どうしてもこうなるのだろうか?(^^;)
「減らす」際は違和感ないようにうまく仕込んで欲しいです。
> 20
> 19
> 18
> 17
> 16
> 15
> 14
> 13
> 12
> 11
> 10
> 09
> 08
> 07
> 06
> 05
> 04
> 03
> 02
> 01
> ◆いきなり総括 : 矢張り「オカズは4品まで」が限界だったか?
> で、今回。ミカが「時間割制」を宣言した時にランが「それで上
> 手く行くのかしら」と案じていましたが、実は私も同じ事を考えて
> いました。「それで各キャラの相互関係が描けるのか」と。蓋を開
「ご主人様を時分割多重にするのは無理がある」ということを
1話かけて示したんだと考えました。
作業分担は当然考えることですが, 全員ご主人様の近くにいたいことや
完璧超人ちよ^H^H砂沙美^H^H^Hタマミがいることを考えると, (悟郎の
負担は考えもしないで)時分割で独占できる時間を確保しようと考えて
しまったんでしょう。クルミがあっさり賛成したのはまさにそれ。
ただし, これはあくまでも机上の空論です。
悟郎には休む時間が与えられていませんし(ランはそれに気づいたから,
自分の時間を潰しても悟郎を休ませてあげたんでしょう),
今回のナナやツバサのように不慮の事故は往々にしてありえます。
で, 1日やって「無理がある」に全員が気づいた……だろう……と
思いたいんですが(^^;;;
気づかずに続けたから, 悟郎が倒れることになるのかなぁ。
遅かれ早かれ, 気づかないといけませんが。
# ……気づかないといけないのは, このシステムを考えた女神様では!?
> けてみたら案の定、専ら「御主人様と私」な描写ばかりになってし
> まったかと思いました。勿論、これはこれで各キャラとゴローの相
> 互関係が色濃く描けますからそれなりのメリットはあるのですが、
それをまったくやらないのもどうかということでは。
12人になってからまとめてやるのは更に難しいでしょうから,
ここで描くのは適当なタイミングかと思います。
> 話の視点がゴローに固定されたまま話が続く事で運びが単調になり、
> 見ていてやや飽きがきました。これと同様の事をやらかしたのが、
> かの「妹姫」。確かに守護天使の各キャラはそれぞれ独自に魅力的
> なのですが、こうメインディッシュばかりが並ぶコースでは、流石
> に2品程度までで食い飽きます。私はタマミまでが限度でした。
そして, 次のナナではクルミとミカの手助けが見られ,
その次のランでは健気な配慮があり,
最後のツバサはメインイベント。
前半3人はお約束で流しましたけど, 後半にうまく変化を出していると思います。
このメニューを「メインディッシュの連続」とするなら,
いい組合せだったと思います。
> しかし「『妹姫』レベルまで脚本の質が落ちたか」とは言えず、
> 今回も若干は各守護天使間の交流はありました。迷子になってしま
> ったイヌのナナを招く手。最初は「すわ例の敵対者が」と思ってし
> まいましたが、何の事は無い、年少者を案じた年長者の配慮だった
> とは。随分と「御主人様と私のために世界はあるの」路線で一直線
> のミカでしたが、こうした面もあるのかと見直しました。あ、同時
「ご主人様を思う気持ちはみんな同じ」というのを, 新入りのミカも
(クルミも^^;;)理解しているってことですよね。
「抜けがけ」と言ってましたが, ナナに最後まで悟郎と一緒の時間を
過ごさせようと配慮した所(自分たちが顔を出さずに事をおさめた所)が
ちっちゃくても仲間意識のあるところ。
> に「御主人様は私の給餌係」としか見ていないのかと呆れたクルミ
> にも。それにしても、あの小さい体の何処にあれだけ入るんだ?(^^;)
「空腹怖い」が高じて胃拡張ですか(^^;;;
却って空腹状態が長引いているんじゃ(^^;;;;;;;
すると, 悟郎がまだクルミの大食いぶりを見ていなかったときは……
ツバサ「クルミちゃん, これで足りる?」
クルミ「うん, さっきランちゃんと食べてきたもん」
悟郎 「ちょ, ちょっとツバサちゃん。まるでクルミちゃんが
とんでもなく沢山食べるみたいに……」
ツバサ「食べるんだよ, ボクの数倍」
クルミ「クルミ, いっぱい食べないともたないのぉ」
悟郎 (つ, ツバサちゃんも運動するから結構食べるのに……あれの数倍!?)
クルミ「朝食べて, 10時におやつ食べて, お昼はお弁当2段食べて,
3時のおやつはお好み焼きで, 夕御飯食べて……」
悟郎 「け, 健康でいいよね(汗) あ, でも, この前のケーキは1つだけだったね」
クルミ「あの時はその前にパン5個食べてたの」
ラン (ちょっと, 燃費悪すぎですわね)
# よし, 初妄想完了(ってまたコレかい)
> ランだけが時間的に割を食ったかのようにも見えましたが、彼女の
> 出来の良さをきちんとアピールする事は忘れられませんでしたし。
唯一, 悟郎に迷惑かけていないんですよね。
ツバサと並んで, 今回一番悟郎に好印象を与えたのでは。
> ただ絶対数が多すぎます。本編の尺は約21分。冒頭のイントロ
> とキャラ紹介に7分、クライマックスに5分を使ってしまえば、残
> りは9分。最終ランナーを除く5人に割り振れば2分ありません。
> これで何が描けると言うのか。(^^;) しかもキャラはますます増え
> る一方。まだこれで半分なのですから。
そのままの共同生活だと破綻するのは当然ですから(次回, 悟郎が倒れるのも
破綻の一環ですよね), 完全破綻しないためにどうするか, あるいは破綻して
しまった後でどう組み立て直すか。
これを彼女たちがどのようにして解決するか, 楽しみです。
# シスプリは, ストーリー上では「破綻しない」のが前提で,
# 妹たちも兄ちゃも何もしなかったから, 話全体が破綻したんでしょう。
> と言う訳で、今後は今回の様なマンツーマンの描写ばかりに拘る
> のではなく、数名で組む小隊と御主人様の関係が見られればと思い
> ます。
そうですね。今の6人の間でも, ツバサとラン, ツバサとタマミ,
ミカとクルミ(とナナ)などの間で強い繋がりが描かれていますし,
今後登場の6人(と悟郎)も加えて, いろいろな関係が生まれそうです。
> 今後はこうした「妹姫」的な展開は無かろうと見ていますが。
1回やったらもういいです(^^;;;
#記事量が膨らみましたので2分割します。これは1/2本目。
■VanDread 2ndStage(03) VANDREAD #03 4+ 5 +
◆ネタバレしない程度の総評:「6」/5;対前話比「+1」
(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(T.T)(T.T)(T.T)(T.T)えぇ話や(T.T)(T.T)
#ハンカチ必携。タオルでも良いぞ。さて、私の筆力でこの感動を
#再現できるか? これほど自信が無い作品に当ったのは久し振り。
20
19
18 なるほどなぁ。
17
16 石川@KDDI研さんが前回に「5」を付けるのを躊躇った
15
14 理由が、漸く判りました。
13
12 原作、読んでおかなくて良かった。
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
#サントラのCMに「見慣れない少女」が居る理由が、漸く判った。
# ・・・・・・判った時には、遅すぎた・・・・・・
■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
◆医療日記
ドゥエロ「医療に携わる者として、いや一人の人間として、地球の
行いには憤りを禁じ得ない」
ドゥエロのこの台詞により〆られる、この冒頭のシーン。極端に
環境を悪化「させられた」星に暮らす人々。ニルヴァーナ乗組員は
厳重な防疫措置によりガードされているが、この星で生まれ、育っ
た者には「場当たり的な治療」では如何ともし難い。無力感に苛ま
れつつ、努力を重ねるドゥエロ、パイウェイ、乗組員たち。
#このモノローグに重ね、悲惨極まりない星の光景が映されます。
#素人目に見ても「これは」と絶句する体に聴診器を当てながら、
#患者に微笑みかけるドゥエロ。其処に上述の「場当たり的」なる
#台詞が重なります。思わず、胸に刺が刺さった気分になりました。
##何故ドゥエロからBlackJackの印象を感じたのか、これで理解。
◆誰も居ない宇宙(そら)
ジュラ 「変な事って、こぉいぅことぉ~?(はぁと)」
努力しているのは医療班だけでは無し。技術部パルフェも対処す
べくテラフォーミングの実験中。宇宙からの干渉が無いように、そ
れと大気変動を抑える為に、ジュラ=ヴァンドレッドが惑星全体を
包含。内部ではジュラがヒビキに急接近(爆)。ヒビキは必死に逃げ
るものの、ま、逃げられる構造じゃないわな。(笑) 間一髪で入る
通信、小姑二人。ヒビキはすっかりキレちゃいました。
#「変な事されなかった!?」なるディータの台詞に、ジュラの怒り
#バッテンが「汗」に急変化。(笑) いやー、上手いわ。にしても
#ミスティとディータ、何時の間に結託した?敵の敵は味方?(爆)
#にしても、矢張りこのジュラ=ヴァンドレッドは使い手あるなぁ。
<<<<<<<<<<TITLE: 花咲く旅路 >>>>>>>>>>
#あぁ、この一見パクリのタイトルさえ、重要な意味を持つとは。
◆not "dust to dust"
ドゥエロ「苦痛のみに甘んじ、潰えていった命の灯火は、何人にも
受け継がれる事は無い・・・」
地平までとばかりに並ぶ棺。御頭が埋葬を促しますが、この星の
住民にそれは許されていませんでした。定期的に遺体を回収に来る
地球の輸送船。遺体を遺す事すら許されないこの星の者が遺すのは
一体の人形。大きな大きなドームを埋め尽くす無数の人形を前に、
バーネットもパルフェも声も出ず。
#冒頭でドゥエロが「実験惑星」と断じていますが、遺体すら遺さ
#ないと言う事は即ちこの星の人間に「この環境へ対処する事すら
#許さない」のではないかと思いました。死体は語る。
◆笑ってよ、君のために 笑ってよ、僕のために
シャーリー「・・・苦しいの?・・・」
バート 「びっくりするのさ!」
少女の前で「彼らしく」おどけるバート。彼女の名はシャーリー。
見知らぬ宇宙の話に笑い、戸惑い、怖れ、そしてまた笑う。生まれ
た時からこの隔離病棟に居るシャーリーを前に「堂々とホラを吹く」
バートの様子にピョロもガスコさんもバーネットも吃驚。
#「どんな感じ?」と聞かれて真っ先に浮かぶ言葉が、上述の台詞。
#シャーリーがたった一人で如何に苛酷な環境と病魔と戦ってきたか
#伺わされます。まだ、ほんの10歳程度の子なのに。
#ちなみにシャーリーは、長い金髪・オレンジ色の瞳・透ける様な
#白い肌・通った鼻筋・薄い唇・細い頤・華奢な手足・素直な心・
#そして病弱・・・む。何処かから占有宣言が聞こえる。・・・
◆人は大地(つち)から離れては生きられない。だけど・・・
パイウェイ「そしたら、みんな元気になるケロ?」
この星で病魔に冒された者は、宇宙を渡る事もできない。そうで
ある以上、どうしてもこの星で治癒せねばならない。夜遅くまで、
今更ながらも真剣に医療書を読みふけるバート。御頭はそんな彼の
様子を、じっと伺っていたのでした。
#「此処の人たちをタラークへ」と提案するバート。尤も彼が連れ
#て行ってやりたかったのは、たった一人に少女だったかもしれま
#せん。が、体力的にそれは不可能。それもまた、良く判っていた
#バートでした。オ軽い素振りの下で、細かく考えるじゃないか。
#医療書を読みふけるのも、彼なりの努力かと思います。
◆ペークシス
メイア 「この物質は、一体何なんでしょう。」
惑星全体にバリアを張り続けるのは流石に辛そう。ジュラもやや
グロッキー気味…が、選んでヒビキに凭れかかる間は大丈夫。(笑)
バリアの維持もペークシス、惑星を此処までにしたのもペークシス。
その存在を改めて無気味に思う、ブリッジのメイアとブザムでした。
#此処のジュラの様子が、後の伏線になっていたとは。
#ブザムが言います。「時折、意思を持っている様にも感じる」と。
#それに呼応するように青白く光るペークシスが映ります。この作
#品、最後はとんでもなく哲学的な所に帰着する予感があります。
◆あの空を飛べたら
シャーリーがバートからそっと隠したのはバートの人形。まだ髪
も帽子も付いていませんが。大丈夫、と微笑むシャーリーにバート
はシャーリーの願いを叶えると約束。シャーリーの願い。それは、
「一度で良いから、此処から出て、空の遠くを見てみたい。」
でした。確約するバートの前で、咳き込み崩れ落ちるシャーリー。
気丈にもバートへ顔をあげる彼女。しかし「大丈(夫)」すら言えず。
#シャーリーが持つ人形に一瞬息を呑むバート。つまり彼はこの星
#の者が作る人形の意味を知っているのだと思います。シャーリー
#が作る動機は少女らしい感情のものでしょうが、バートはそれで
#も其処に、彼なりの意味を見出したのだと思います。
#これが、この人形が、後の伏線になって生きてくる事に。
◆大切な友達
バート「初めてなんだ、僕のした事で誰かが喜んでくれたのは…」
苦しむシャーリー。苛立つバート。思わずドゥエロに詰め寄りま
すが、無力感に苛まれているのは医者たるドゥエロも同じ。何をし
てでも、たとえ我が身を削ってでも彼女を救いたい。そう思うバー
トは、シャーリーを「大切な友達」と言いきるのでした。
#第1シリーズからして同じタラーク仲間からも何処か鬱陶しがら
#れていたバート。前回には大幅に株を下げまくりましたが、この
#「誰からも喜んで貰えない」事が彼を軽いお調子者にしていたの
#かも、と思えたシーンでした。
◆Birth
パルフェ「だったら、ベッド一つ分だけでも!」
努力していたのは医療部やバートばかりでは無し。パルフェは、
失敗続きの惑星改造。と、其処に担ぎ込まれた臨月の妊婦。出産時
に惑星環境から隔離できれば、子供だけでも感染から防げる。その
ドゥエロの予想に基づき、パルフェは新たに闘志を燃やします。
#つくづく思いますが、ニルヴァーナの女性連中は実に逞しいと思
#います。「落ち込んだ時もあるけれど、私は元気です」を地で行
#く連中ばかり。見ると元気にさせてくれる作品です。
◆敵機襲来
ジュラ 「やだ、こんな時に!」
流石にグロッキー気味のヒビキとジュラ。が、敵輸送艦接近。
#どうやらジュラも、ヒビキに迫りまくるほど気力が無くなってき
#ている様で。尤も凭れかかる時には間違いなくヒビキへ向かい。(笑)
#今週のアイキャッチはジュラ=ヴァンドレッド御一行でした。(笑)
◆戦闘開始
ヒビキ 「丁度、体が鈍ってた所だ!一丁、暴れてやっか!」
苛立っていた所の敵機ですからヒビキはもう戦(や)る気満々。が、
ブザムから下った命令は「そのまま惑星を守れ」でした。
#ヒビキの燃え様に「ひぃい」となっていたジュラが、命令を聞き
#落ち込むヒビキに力なく笑う辺りが、何となくお姉さんらしいと。(笑)
以降は次の2/2の記事で。 では。
#記事量が膨らみましたので2分割します。これは2/2本目。
■VanDread 2ndStage(03) VANDREAD #03 4+ 5 +
◆ネタバレしない程度の総評:「6」/5;対前話比「+1」
(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(T.T)(T.T)(T.T)(T.T)えぇ話や(T.T)(T.T)
#ハンカチ必携。タオルでも良いぞ。さて、私の筆力でこの感動を
#再現できるか? これほど自信が無い作品に当ったのは久し振り。
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
◆行こう。
バート 「シャーリー。君は、僕が守る。」
敵機襲来の知らせは惑星地上にも。ニルヴァーナを動かす為には
バートが必要。が、発作中のシャーリーが案じられる彼はどうして
も彼女の傍から動けず。しかし膝を震わせていた彼は、漸く決然と
立ち上がり、上述の言葉を呟き迎えに来たバーネットとガスコーニュ
に向き直ります。其処にいたのは、一人の「漢」でした。
#「漢」だねぇ、な表情のバート。この辺りから、何故彼を関智一
#氏がアテるのかが良く判ってきます。伊達じゃないっすよ、うん。
◆それぞれの戦い
ディータ「勿論です!宇宙人さんが居ないんだから、ディータが
その分、頑張ります!」
ジュラ=ヴァンドレッドが惑星を守る以上、前線に出るのはメイ
ア隊長と、ディータ。「出来るか?」と聞くメイアに、上述の台詞
で勢いよく答えるディータ。開いた戦端の戦火は惑星地表からも見
えました。が、そんな事にはお構いなしに陣痛が到来。流石に二人
目ともなれば、パイウェイもドゥエロも慣れたもの。隔離ベッドを
用意中のパルフェも努力中。宇宙では学習して知恵づいている敵を
相手にメイアも努力中。が、此処まで良く持ったジュラもそろそろ
限界。1機、地表へ落としてしまいました。
#好きですねぇ、こうしたディータ。矢張りこの娘、一朝事が起こ
#っても「逃げない」辺りが流石のキャラクターだと思います。
#パルフェが言い切ります。「テストする時間は無いけど、何とか
#する。」これを言い切れ、しかもやってしまう辺り、彼女には
#「宇宙航行艦の技術部主任」を張る資格が確かにあると思います。
#今週のC子ちゃんは着ぐるみを脱ぎました。が、コスプレです。
#しかも看護婦です。が、これがジュラの生体モニターをしている
#彼女の報告に、実にマッチしていました。確信犯か?(笑)
◆<<ALART>>
シャーリー「お人形、作らなくちゃ・・・おにいちゃん・・・」
地表に落下した敵機の衝撃で目を覚ましたシャーリー。バートを
探しますが、目に入ったのは作りかけの彼の人形。苦しい息の下、
手を伸ばすシャーリー。霞む視界。呼ぶのはバート。辛うじて指先
が掛かり、引き寄せますが・・・。ドゥエロが、シャーリーの部屋
で異常が発生したのをモニターします。産婆役は御頭へ。
#シャーリーが。・・・正直、見ちゃいられません・・・。
#明確な描写は何一つありません。定番である「力が抜けた腕がベ
#ッドの下に落ちる」なぞと言う描写も一切無しです。が、大事に
#していた「作りかけの人形」が床に落ち、遠隔モニターが悲鳴を
#上げはじめる。もうこれだけで何がおきつつあるのかが判ります。
#鉄板な表現が多いかに見えたこの作品、意外に捻ってくれます。
◆たとえ、小さな命でも
バート「絶対に、おまえたちの好きにさせるもんかぁ!」
全てを吸い込み始めた敵輸送艦。守るばかりのジュラ=ヴァンド
レッドも、散発的な攻撃を巨艦に掛けるしかないドレッド隊も、あ
まりに無力でした。が、其処を阻んだのは漸く地上から駆け上がっ
てきたバーネットとガスコーニュの船、そしてニルヴァーナでした。
守る者が出来て燃え上がる思いを、艦を通じて昇華させるバート。
彼の叫びに呼応し、全艦を取り巻く砲口を新たに開くニルヴァーナ。
全方位一斉射撃。無数のホーミングレーザーは味方艦を避け悉く敵
艦に突き刺さり。驚く女たち。ヒビキはそれを行ったバートへ。
ヒビキ「へっ・・・漢を見せたじゃねぇか。」
#実に全く。ヒビキ、良い事言うじゃないか。
#バート以外は大焦りの、このニルヴァーナ版「カミューラ・ラン
#バンの仇ぃ!」アタック(旧)。ビームに避けて貰ったバーネット
#もガスコーニュも、それをモニタリングしていたニルヴァーナ艦
#橋(ありゃ、ミスティがいるぞ?)も全く信じられない思いでした。
#絶妙の形容をしたエズラの台詞をどうぞ。
エズラ「都合の良い武器ねぇ。」
◆生まれた聖地
代表 「あなた方は、この星に希望と言う聖地を与えてくれた。」
虚空で敵艦が光に変わっていた時、地上には新たな命、可能性が
生まれていました。成功した「ベッド一つ分のシールド」を前に星
代表から感謝されるパルフェですが、「こんな事しか」と自分の無
力も自覚していました。が、そんなパルフェに代表は上述の台詞を
語り、未来に掛ける感謝を語ります。パルフェはただ泣くしか…
#代表が語る台詞は説明そのものでしたが、パルフェに語られパイ
#ウェイに聞こえたものとして解釈しました。まだ解釈が千地とし
#て纏まりませんが、自分の無力さを痛感すると同時に、それでも
#自分が出来た事が認められ、決してそれが無駄ではなかった事を
#知った、そうした、悲しいやら悔しいやら嬉しいやら情けないや
#らの感情が、今のパルフェを泣かせているのだと思います。
##「じゃじゃ馬グルーミンアップ」@ゆうきまさみの、最後の
##駿平の感情にも繋がるかな?
◆起きてよシャーリー、目を覚ましてよ
ドゥエロ「彼女は頑張った。精一杯生きた。
だが、私には彼女を救う事は出来なかった。」
衛星軌道上から駆けつけた、守りきって得意げのバート。が、彼
を迎えたのは、医療補助機も止まり静かになった病室で、酸素マス
クも外された、まるで眠ったように静かなシャーリーでした。佇む
ドゥエロに思わず怒りをぶつけそうになるバートでしたが、足元を
見ればシャーリーが作りかけていたバートの人形が。まだ髪の付い
ていないそれを抱き、バートは悄然と病室を去るのでした。
#何も言う事はありません。が、此処で感じられる感想は、おそら
#くこの作品を見た全ての人が同時に感じていた物かと思います。
#去り際に、ドゥエロの肩へ手を置くバートの心は、如何許りかと…
#正直な話。このシーン以降は、タオルが必要でした。
◆誰かの為に流す涙は、決して恥ずかしいものじゃない
御頭 「遺された者が出来る事は、たった一つ。
忘れないでいてやる事しか出来ないのさ。」
人形を抱いたまま、茫然と座り込むばかりのバート。と、其処へ
御頭が。「初めてかい?人の死に立ち会うのは」と語り始める御頭
の言葉が、衝撃を受けて固まっていたバートの心を解きほぐします。
それはそのまま、シャーリーの心を、命をバートが継いだと言い聞
かせる言葉に繋がり。バートはこれで、漸くシャーリーの為に泣い
てやる事が出来たのでした。
#流石、元尼僧。人の心を救うのは矢張りこの御方でなければ。
#「あの娘の命をも継いでいる」と御頭が語る台詞に呼応して、
#バートが人形を握り締めます。私も人の死に立ち会った事はまだ
#3度ほどしかありませんが、この御頭の台詞はかなり効きました。
◆故郷に向かって
出発準備完了のニルヴァーナ。艦橋に入ってきたのは、首から
「作りかけで髪の無い人形」を下げたバート。が、その人形は既に
作りかけでは無くなっていました。
バート 「故郷に向けて、全速前進!」
#初見では、バートに後光が射したのかと思ったぞ。(笑)
#が、何かと髪を気にする格好付けの彼が示した、この「漢の矜持」
#には正直、以前よりも数段、男前が上がっていると思いました。
■総括 : 此方は極短く
多くは申しません。見て下さい。この話の為だけに、前シリーズ
を揃え、今シリーズを揃える。その価値は、間違いなくあります。
今期。最も侮れない作品になりました、この「VanDread」。シリ
ーズ3話目にして、この出来。一体この先、何が待っているのやら、
それとも待っていないのやら。何れにせよこの話を「超える」のは、
かなり難しそうです。が、そんな事は前シリーズを見ていた時も
度々思わされたものでした。底知れない可能性を感じます。
今晩の「まほろまてぃっく」が霞まなきゃ良いが・・・。
今回に付いては、思い入れたっぷりでも許されるかと。 では。
parallaxさんの<9qp75f$g92$2...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>から
>こん○○わ、PARALLAXです。最後のWeeklyReportをお届けします。
>(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(T.T)(T.T)(T.T)(T.T)えぇ話や(T.T)(T.T)
HELLSINGとは別な意味でハードであり、「泣けます」。
>#ハンカチ必携。タオルでも良いぞ。さて、私の筆力でこの感動を
>#再現できるか? これほど自信が無い作品に当ったのは久し振り。
>
>20
>19
>18
>17
>16
>15
>14
>13
>12
>11
>10
>09
>08
>07
>06
>05
>04
>03
>02
>01
>
全部は無理なので一部だけ
>◆行こう。
>
>バート 「シャーリー。君は、僕が守る。」
>立ち上がり、上述の言葉を呟き迎えに来たバーネットとガスコーニュ
>に向き直ります。其処にいたのは、一人の「漢」でした。
1stの時より一層磨きがかかった「漢」ぶりです。
好きな者(恋愛感情ではない)のそばに居たい、しかし、ここに居ても
事態は解決しない。
自分がなすべき事、してあげれる事をきちんと理解するまでの葛藤が
非常によく現れていました。
>◆<<ALART>>
>
>シャーリー「お人形、作らなくちゃ・・・おにいちゃん・・・」
「見せずに魅せる」、この表現は視聴者にとにかく「最悪の事態」
が起きている事を知らせるには十分な描写でした。
「最後を看取ることすら叶わない」というのはかなりキます。
>◆たとえ、小さな命でも
>
>バート「絶対に、おまえたちの好きにさせるもんかぁ!」
この熱い台詞に感動した直後に
>#バート以外は大焦りの、このニルヴァーナ版「カミューラ・ラン
>#バンの仇ぃ!」アタック(旧)。ビームに避けて貰ったバーネット
>#もガスコーニュも、それをモニタリングしていたニルヴァーナ艦
>#橋(ありゃ、ミスティがいるぞ?)も全く信じられない思いでした。
>#絶妙の形容をしたエズラの台詞をどうぞ。
>
>エズラ「都合の良い武器ねぇ。」
思わず、笑っちゃいました。^^;
#重い話の中での一服の清涼剤でした
>◆起きてよシャーリー、目を覚ましてよ
>
>ドゥエロ「彼女は頑張った。精一杯生きた。
> だが、私には彼女を救う事は出来なかった。」
>
>ドゥエロに思わず怒りをぶつけそうになるバートでしたが、足元を
>見ればシャーリーが作りかけていたバートの人形が。まだ髪の付い
>ていないそれを抱き、バートは悄然と病室を去るのでした。
最初は怒りをぶつけるかと思いましたが、そうはせずに
ただ、ドゥエロの肩に手を置き、感謝の意を表して
立ち去る所に「漢」を見ました。
>◆故郷に向かって
>
>バート 「故郷に向けて、全速前進!」
>
>#初見では、バートに後光が射したのかと思ったぞ。(笑)
ああ、私もそう思いました。
が、首に下げた人形を見て「シャーリーの命を継ぐ為に頭を丸めたんだな」と
直感しました。
>■総括 : 此方は極短く
>
> 多くは申しません。見て下さい。この話の為だけに、前シリーズ
>を揃え、今シリーズを揃える。その価値は、間違いなくあります。
御意。日本にこれだけの作品が作れる方たちが居るのを
誇りに思います。
一時期は粗製濫造のために存続が危ぶまれていた業界ですが
まだまだ大丈夫だと安心しました。
#無茶な話ではありますが、このような作品に数多くの人が触れる事が
#出来れば、もう少し世の中がマトモになるのではないかと思いました。
--
Hiroshi mailto:t...@po1.ctt.ne.jp
「その意気や良し!」
>全方位一斉射撃。無数のホーミングレーザーは味方艦を避け悉く敵
敵機全機ロックオンをしています。
:
>#バート以外は大焦りの、このニルヴァーナ版「カミューラ・ラン
>#バンの仇ぃ!」アタック(旧)。ビームに避けて貰ったバーネット
やはり、ペークシスとは、イ○の無限力。
人の意志の力に反応するのね。
(一瞬、変形して大型人型ロボットになるかと、
実はちょっと期待しちゃったり。)
それとも、ブルーウォーター?
祖先の英霊の力が宿ってる?
:
>#何も言う事はありません。が、此処で感じられる感想は、おそら
>#くこの作品を見た全ての人が同時に感じていた物かと思います。
>#去り際に、ドゥエロの肩へ手を置くバートの心は、如何許りかと…
>
>#正直な話。このシーン以降は、タオルが必要でした。
はい、まったく。
:
> 人形を抱いたまま、茫然と座り込むばかりのバート。と、其処へ
:
彼は、いいところのおぼっちゃんだったんですよね。
自分から何かをすることは、今まで無かっただろうな。
# 君島氏を失ったカズマが、君島の車を取り返しに殴り込みに行った
# スクライド以来、涙してしまった。;_;)
-
<<-=--==□ http://page.freett.com/bkblade/ □==--=->>
//_Team CyberKnights. (First) bl...@cyber.emaill.ne.jp_//
掲示板作ってみたにょ。質問あれば可能な限り対応するにょ。_O_)
■まほろまてぃっく(03) MAHORO #03 5- 5- 0
◆ネタバレしない程度の総評:「5-」/5;対前話比「0」
また随分と大胆に原作をシャッフルしてきたものだと思いましたが、
アニメ化と言う事ならこのくらいの改変はアリかと。
#当作品については間違いなく詳細記事が上がるでしょうから、
#本記事ではごく軽~く。
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
◆大まかな概略 : ウゴウゴルーガ「世界文学」並み
原作2巻第2話風呂シーン以前+原作1巻第5話他若干オリジナル
(以下次回)
#だから概略になってないっつーの>自分。(^^ゞ
◆いきなり総括 : こりゃヴェスパーの連中に出番は無いかな?
また随分と改変してきたものだと思います。原作2巻第2話は
「まほろの送ってきた手紙に一喜一憂するヴェスパーの愉快な仲間
たち」なるストーリーでまほろの日常を書き出したものなのですが、
そこの「まほろの毎日」の部分のみを抜き出してAパートの殆どを
埋めてしまいました。こりゃ大胆なと思ったら、今回の脚本は監督
自ら。流石に原作の雰囲気と矛盾した点は無かったように思います。
#尤も、これでヴェスパーの連中のオモロカシイ回想は無くなった
#事に。「例題:どこかにゃ~」は期待していたんだが。(^^ゞ
後半は当初予想された通りに原作1巻第5話から。尤も事前に原
作2巻第2話から繋ぐ事で矛盾する点は大胆にカット、その尺をオ
リジナルに膨らめたシーンで補っています。特に原作では台詞なし
のたった2頁なまほろさん回想シーンだった箇所を相当膨らめ、こ
のままでも将来あろう「まほろさんの真実」に転用できそうなと思
えるクォリティで作ってくれました。流石GAINAX、爆発と閃
光を描かせれば右に出るもの無しなシーンだったかと思います。
#加えて「ミサイル発射」もか。「王立宇宙軍」健在。
また今回は「風」の表現が秀逸だった様に感じます。原作1回第
5話は台詞抜きの「間」を絵で見せるシーンが幾つもあるのですが、
此処を端正な背景にキャラを置き、動きは「風」で表現していたか
と思いました。アイデア勝負ではありますが、上手い表現手段だと
思います。「ココロ図書館」が霞んで見えるほどでした。
#勿論、ちょこちょこ入る細かな補正カットも面白かったし。
と言う訳で原作2巻第2話の「ヴェスパーの愉快な仲間たち」が
殆ど無くなってしまったろう事がちと残念ではあるのですが、大胆
に原作をシャッフルしながらも一部無理矢理な繋がりながらも破綻
を見せなかった山賀監督の脚本に、敬意を表したいと思います。
#あとは「BRIGADOONまりんとメラン」第9話「ピンク・フロイド」
#並みの「その家具、じゃまー!」なカットを見せてくれた原作1巻
#第5話138頁の辺りとか。(爆)
にしても、原作2巻第2話の残りの部分と、原作2巻第3話を、
如何にして混ぜるのやら。アニメ版第5話は、ある意味とても期待
が持てそうです。「例題:どこかにゃ~」は…無理だ(^^;)。 では。
<3BCF873E...@ftl.co.jp>の記事において
saw...@ftl.co.jpさんは書きました。
> 沢田です。
> > > 出すべきキャラが多くなると、どうしてもこうなるのだろうか?(^^;)
> 一人一人に割り当てられる時間が減ってしまいますしねぇ。
せいぜい 6人が限度ですよね(^^;
> 「生き物はいつか死ぬから駄目だ」と悟って、AIBOのような
> バーチャルペットを飼ったとしても一年で壊れてしまうんでしょ
> うかねぇ(^_^;
第13の守護天使、アイちゃんの事ですか?(笑)
> しかし、カメなんて本来ずいぶん長生きする動物なのに(^_^;
> カメ愛好家の方々のWEBページにも、「長生きするし、それな
> りに大きくなるし、種類によっては結構獰猛だし、飼うにはかなり
> の気構えが必要」なんて書かれています(^_^;
カメは飼ってはいない様ですね。冬眠し損なったカメを埋めただけの様です。
#で、埋めた場所は建設機械で掘り返され…
> (いえ、それを言ってしまうと金魚も10年くらい生きたヤツはか
> なりデカくなりますが(笑))
うちの会社の消火用水池には、巨大化した屋台の売れ残り金魚がいるらしいで
す(^^;
--
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 村上 智一 ( TomOne ) 鎌倉市在住 ┠┐
┃ URI: http://kikyou.sakura.ne.jp/~tomone/ ┃│
┃ E-Mail: tom...@kikyou.sakura.ne.jp (main) ┃│
┃ E-Mail: mrkm...@mtd.biglobe.ne.jp (sub) ┃│
┗┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛│
└────────────────────────────┘
<9qp2jm$2hdd$1...@usj.3web.ne.jp>の記事において
m...@tky3.3web.ne.jpさんは書きました。
> 水野@秋田です。
> > ■おとぎストーリー天使のしっぽ(03) P.E.T.S. #03 3 4- ++
> ただし, これはあくまでも机上の空論です。
> で, 1日やって「無理がある」に全員が気づいた……だろう……と
> 思いたいんですが(^^;;;
今まで実務をこなして来たランやツバサは最初に気づいてたようですね。
#気づけ>クルミ
今まで、高い所が苦手なツバサの為に布団干しはクルミ、水が苦手なランの為
に洗濯はツバサと、互いの弱点を補い合ったお世話をしていましたが、時分割
→一人だけで世話をせざるを得ず、弱点を克服できないシステムの弊害を理解
出来たんでしょう。
それにランは最初は料理さえ出来なかったそうだし。
#アニメじゃ最初からしてたけど。
> # ……気づかないといけないのは, このシステムを考えた女神様では!?
高みの見物してるから。
> > に「御主人様は私の給餌係」としか見ていないのかと呆れたクルミ
> > にも。それにしても、あの小さい体の何処にあれだけ入るんだ?(^^;)
> 「空腹怖い」が高じて胃拡張ですか(^^;;;
> 却って空腹状態が長引いているんじゃ(^^;;;;;;;
元はハムスターですからね(^^; 体重の何倍も食べないと体温を維持できませ
ん。でもその調子で食べてると太るぞ。
> 唯一, 悟郎に迷惑かけていないんですよね。
ミカも迷惑はかけてないです。
#諸悪の根源はメガミ様。ミカはただのメッセンジャー。
僕は5です。5以上は付けません。男の意地です。
>■総括 : 此方は極短く
> 多くは申しません。見て下さい。この話の為だけに、前シリーズ
>を揃え、今シリーズを揃える。その価値は、間違いなくあります。
御意。
個人的にはムカツクぐらいバートの株上げに走った話に感じましたが、
演出から何から多分にそれを許す要素の詰まった話でした。
#シャーリーの「おにいちゃん…」にプルツーの最期がダブった上原でした。
-+-+-+---*--+
UEHARA Shigeo :> u-og...@ma4.seikyou.ne.jp
#でも、プルツーは「果たした」んだよね…。
#シャーリーは「受け継がれた」になるのかなあ。
> > > > 出すべきキャラが多くなると、どうしてもこうなるのだろうか?(^^;)
> > 一人一人に割り当てられる時間が減ってしまいますしねぇ。
> せいぜい 6人が限度ですよね(^^;
「うる星やつら」なんかは多数の美少女キャラが登場しましたが、
あくまで一度には多量に出現しませんでしたしね(^_^;
> 第13の守護天使、アイちゃんの事ですか?(笑)
きっと裏切られるんですよ(笑)>13番目
> カメは飼ってはいない様ですね。冬眠し損なったカメを埋めただけの様です。
> #で、埋めた場所は建設機械で掘り返され…
ありゃりゃりゃ(汗)
> > (いえ、それを言ってしまうと金魚も10年くらい生きたヤツはか
> > なりデカくなりますが(笑))
> うちの会社の消火用水池には、巨大化した屋台の売れ残り金魚がいるらしいで
> す(^^;
小学校時代の恩師の家の庭の池に、巨大な黒デメキンがいました(^_^;
尾鰭を含めた全長15cm、眼球の直径2cmほどのそれは、すでに
「変なカタチをした鮒」という風格を漂わせていました(汗)
--
---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+
沢田 幸三 (Kouzou Sawada)
parallaxさんの<9qp75c$g92$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>から
>こん○○わ、PARALLAXです。最後のWeeklyReportをお届けします。
こんにちわ。
#009スレッドの記事にフォローしてなくて申し訳ないです(滝汗)。
#まさか5分割とは(笑)。
>■VanDread 2ndStage(03) VANDREAD #03 4+ 5 +
>
>◆ネタバレしない程度の総評:「6」/5;対前話比「+1」
今回だけを評価するのであれば「5+」です。
#ちなみに普段の回の私的評価は「4」
恐らくは第1シリーズから通してみても今回は傑作回と言えるでしょう。
実のところ本作品、斜めに見ていた部分があったのですが、今回はまるで別作
品のような出来でした。
というか、普段とは別キャラのようだったのが何人か。
#みんな、やる時はやるって事なのでしょう。
>(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(T.T)(T.T)(T.T)(T.T)えぇ話や(T.T)(T.T)
>
>20
>19
>18 なるほどなぁ。
>17
>16 石川@KDDI研さんが前回に「5」を付けるのを躊躇った
>15
>14 理由が、漸く判りました。
>13
>12 原作、読んでおかなくて良かった。
>11
>10
>09
>08
>07
>06
>05
>04
>03
>02
>01
前回は生命の誕生、そして今回は生命の終焉を描いた話でした(誕生もありま
したが)。
ひょっとしたら本シリーズ、「人間とは何か」とか大上段に構えたシリーズ構
成だったりしないでしょうね(笑)。
序盤のバートとシャーリーのシーンを見た瞬間に予測した話に限りなく近い展
開でした。
重い病の少女(少年)と、彼女の為に余所で頑張るヒーロー(ヒロイン)。
その結末は、ハッピーエンドとバッドエンドの二通りありますが、出産話を含
めて在る意味王道のストーリーであると感じられます。
にも関わらず、最後の最後まで一瞬たりとも目を離すことが出来なかった。
こんな話、前にも見た事があるよなと思いつつも、ついつい涙腺が緩んでしま
いました。
ついでに書けば作画も今回はいつもにも増して良好だったような気が。
この惑星を救うにはニルヴァーナの持つ力は余りにも非力。
結局、少女も救うことは出来なかった。しかし、一筋の希望は残った。
そして、自分が誰かの為に役に立つことが出来る事を知ったバート。
ともすれば本シリーズではどうでも良い扱いに甘んじていた(暴言)の彼は、
恐らくは今日この時の為に生きてきたのだ。そう彼は感じたのでしょう。
そして彼は漢となったと。
実に良い話です。良いもの見させて頂きました。
今回に限っては極一部のシーンを除いては各キャラがまるで別人であるかのよ
うにシリアスで、Vandreadのキャラでこんな話が出来るのか! と、本作品を見
直した次第。
#…と、第1シリーズをろくすっぽ観ていない私が書いて良いのか(笑)?
>■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
台詞まで拾っておられるとは気合い入ってますね。
>◆誰も居ない宇宙(そら)
>
>#「変な事されなかった!?」なるディータの台詞に、ジュラの怒り
>#バッテンが「汗」に急変化。(笑) いやー、上手いわ。にしても
>#ミスティとディータ、何時の間に結託した?敵の敵は味方?(爆)
「変な事」がどんな事なのか、理解はしていないのでしょうけど(笑)。
><<<<<<<<<<TITLE: 花咲く旅路 >>>>>>>>>>
>
>◆not "dust to dust"
>
>#冒頭でドゥエロが「実験惑星」と断じていますが、遺体すら遺さ
>#ないと言う事は即ちこの星の人間に「この環境へ対処する事すら
>#許さない」のではないかと思いました。死体は語る。
遺体そのものを何かの素材に利用しているのかも。
>◆笑ってよ、君のために 笑ってよ、僕のために
>
>#「どんな感じ?」と聞かれて真っ先に浮かぶ言葉が、上述の台詞。
>#シャーリーがたった一人で如何に苛酷な環境と病魔と戦ってきたか
>#伺わされます。まだ、ほんの10歳程度の子なのに。
#最初に見た時に、バートにも役に立つ場面があったのか! と驚きました(笑)
今までお調子者だった彼。
確か良い所の御曹司だった彼。才能も大した事無さそうで、親の七光りを言わ
れ続け、浮いていたのでしょうね。
そんな彼が周囲に溶け込むために知らず知らずの内にあのような人への接し方
となったのでしょう。
今までは誰からも頼りにされなかった彼も、隔離病棟に入れられ、恐らくは誰
にも近寄って貰えなかった彼女にとっては、救いの存在だったのでしょう。
それが判ったから、周囲の者もバートのほら吹きに何も言わなかった。
自分が頼りにされている事を感じた時、彼は生まれて初めて真剣に誰かの為に
働こうとしたのでしょうね。
>◆あの空を飛べたら
>
> シャーリーがバートからそっと隠したのはバートの人形。まだ髪
>も帽子も付いていませんが。大丈夫、と微笑むシャーリーにバート
>はシャーリーの願いを叶えると約束。シャーリーの願い。それは、
>
> 「一度で良いから、此処から出て、空の遠くを見てみたい。」
最後には空を見せてやるのだとばかり。
#それが遺体であったとしても。
でも、彼女の言い振りだと空の遠くを見ても絶望するだけかも。
>#これが、この人形が、後の伏線になって生きてくる事に。
「ちょっと判らないところがあるんだけど」
…と彼女が言っていましたが、何だったんだろう?
>◆Birth
>
前回は落ち着きが無かったドゥエロが、今回は落ち着いて指示を下しています。
結局はシャーリーが危篤になった為にお頭に出産の世話を任せる事になってし
まったのが少し本人にとっても残念だったかも。
parallaxさんの<9qp75f$g92$2...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>から
>こん○○わ、PARALLAXです。最後のWeeklyReportをお届けします。
>
>#記事量が膨らみましたので2分割します。これは2/2本目。
>◆たとえ、小さな命でも
>
>バート「絶対に、おまえたちの好きにさせるもんかぁ!」
>
>#バート以外は大焦りの、このニルヴァーナ版「カミューラ・ラン
>#バンの仇ぃ!」アタック(旧)。ビームに避けて貰ったバーネット
>#もガスコーニュも、それをモニタリングしていたニルヴァーナ艦
>#橋(ありゃ、ミスティがいるぞ?)も全く信じられない思いでした。
>#絶妙の形容をしたエズラの台詞をどうぞ。
味方に当たらないように照準したのかと思っていたら、まさか避けて通るとは。
まさしく「都合の良い」武器ですな。
#そんなビームって撃てるのか?
>◆生まれた聖地
>
>代表 「あなた方は、この星に希望と言う聖地を与えてくれた。」
どうでも良い突っ込み。
ニルヴァーナの乗組員達が厳重な防疫措置を取る必要があったのに、生まれた
時だけ感染を逃れる事が出来ればその後は健康体でいられるという理屈が良く判
らなかったりします。
>◆起きてよシャーリー、目を覚ましてよ
>
>ドゥエロ「彼女は頑張った。精一杯生きた。
> だが、私には彼女を救う事は出来なかった。」
>
>#何も言う事はありません。が、此処で感じられる感想は、おそら
>#くこの作品を見た全ての人が同時に感じていた物かと思います。
>#去り際に、ドゥエロの肩へ手を置くバートの心は、如何許りかと…
最初ドゥエロに感情をぶつけようとしていたバートが、人形を見つけてそして
ドゥエロの言った言葉の意味、そしてこの星の人が作り続ける人形の意味を理解
したのでしょうか。
>◆故郷に向かって
>
> 出発準備完了のニルヴァーナ。艦橋に入ってきたのは、首から
>「作りかけで髪の無い人形」を下げたバート。が、その人形は既に
>作りかけでは無くなっていました。
バートがスキンヘッドにした理由は単純に少女への哀悼かと思っていたのです
が、そうか未完で終わった人形を完成させる為に、自らの髪を切ったという事だっ
たのですね。
#記事を読むまで気付かなかったらしい。
>■総括 : 此方は極短く
>
> 多くは申しません。見て下さい。この話の為だけに、前シリーズ
>を揃え、今シリーズを揃える。その価値は、間違いなくあります。
冒頭でも書きましたが、私はVandreadの第1シリーズを途中まで観ただけです。
途中から入り直したにも関わらず、ここまで引き込まれるとは思いませんでし
た。今回のスタッフに拍手。
では、また。
--
Keita Ishizaki mailto:kei...@fa2.so-net.ne.jp
In article <9qo2ps$nr0$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>, "parallax"
<para...@mbc.nifty.com> wrote:
>■ココロ図書館(02) COCOLO #02 3+
>
>◆入荷
> プロの方々からは不評の「台車による配架」業務に従事する姉妹。
この娘さんたちよーくみたら本を台車に直置きしています。しかも同じ台車で
荷物も運んでいる。これはいけません。汚れるし、九分九厘本の山が崩れて痛
むし、だいたい探し難いじゃないですか。
>が詰まった段ボール箱」を運び上げてくれ、姉妹で入荷書籍の登録
>作業を行うのでした…が、こころは新たに届いたひめみやきりん先
>生の本を読み耽ってしまうのでした。(仕事せーよ)
受入→登録→装備→配架。すごい高速処理です。
#読み合わせはしないの?
>◆お茶会
あの、もしかして閲覧室でお茶(お菓子付き)してませんか(^^;;
#ゴキブリが、ネズミが本に襲いかkる(;_;)
>#ある姉ちゃん曰く。「これからの図書館は利用者が望むエンター
>#ティメントを望むだけ供給できる場であるべき」 確かに判らな
>#くも無いのですが、それが多数決論理に支配されたマスメディア
>#の尖兵になるだけならば、矢張り願い下げですな。
>
>#いい姉ちゃん曰く。「図書館は利用者が求める知識と教養を提供
>#し、それが深められる場であるべき」 これまた判らなくも無い
>#のですが、市井にこれだけの情報が多種多様の形で安価に氾濫し
>#ている時代に、こうした待ちの姿勢だけでいるのは今回の趣旨
>#「利用者増大」にはそぐわないと思えます。
あると姉といいな姉の主張、極端な言い方はしてますけど、図書館界の論点
だったりするわけで。
黒田洋介、ギャルゲーばかりやっているわけではない(今週のスクライド関係
記事をご参照ください)ってことですか。
#大人系、眼鏡、妹……組み合わせ一緒じゃん(^^;;
>#今回、最大の突っ込みポイント。「あんたら、碌に鍵も締めんと
>#こころを探しに飛び出したのか?」「何故に、先行2名を除いて
>#他の利用者が図書館前の庭園に碌に入らず待っているのか?」
>#随分と平和でマナーが宜しい街の様です。テーマパークかぃ。(^^;)
実は27年前、ココロ図書館を中心とした半径XXkmの地帯は、突然隆起。こ
の日以来、悪心を抱いた者はすべて某アルター能力者によって消去されまし
た。このため、誰もが「善良に」振る舞わざるを得ないのです……
#すんごい嫌な話になりそう(^^;
> 大映辺りが作ったら、もっと違う話になりそうだ。「希望に燃え、
>念願の司書に就職したこころ。だが彼女を待ち受けていた運命は、
>あまりに過酷なものだった。打ちのめされるこころ。負けないで、
>その言葉だけを胸に秘め、こころは果敢に運命へ立ち向かう。ここ
>ろ、まだ10歳の春であった・・・」とか。(爆)
学園秘密結社の会合場所になったり、銃撃戦の舞台になったり、天の龍の脅迫
場所になり、あげくストリートキッズのボスの死に場所に選ばれたりするわけ
ですね。
#最後のはアニメじゃありませんが。
--
るりさ
http://www.asahi-net.or.jp/~rh7r-oosw/
"Verba volant, scripta manent"
空気感染か接触感染か、ともかく、必ず後天的に感染する。
(へその緒経由とか羊水経由は、無いと仮定)
ニルヴァーナがあの惑星到着時、惑星上の全ての人々は感染済みだった。
となれば、生まれた時に、感染経路を全て遮断し
ある程度育った時点で免疫力強化なり、
ニルヴァーナの乗組員達と同等の防疫措置で防げるのでは
ないですかね。
それゆえ、あの場所は穢れのない聖地となる。
後天的に遺伝子や肉体に損傷を与えるのかな。
でも、次世代への遺伝子には傷を付けないようにしないと
惑星が死の星になる。
Message-ID:
<3bd18cff$0$21714$44c9...@news2.asahi-net.or.jp>
において、るりささんは書きました。
> >■ココロ図書館(02) COCOLO #02 3+
> >
> >◆入荷
> > プロの方々からは不評の「台車による配架」業務に従事する姉妹。
> 受入→登録→装備→配架。すごい高速処理です。
> #読み合わせはしないの?
あまりにも、マヌケな質問で恐縮なのですが・・・
装備、配架って何でしょうか?
配架は「実際に本を並べること」かと思ったのですが、
装備は「分類すること」でしょうか?
「読み合わせ」は「伝票と現物の一致を確認すること」
でいいんですよね?
本編と関係なくてすみません。
ではでは。
*******************
* 天空 つんつく *
* *
* cun...@uranus.interq.or.jp *
* *
* cun...@yahoo.co.jp -受信専用-*
* *
*******************
あれ?約33時間ばかり待ちましたが、詳細記事が上がりません
ね。此方に届かないだけかな?まぁいーや、一発やらかすか。(下品)
■まほろまてぃっく(03) MAHORO #03 5- 5- 0
◆ネタバレしない程度の総評:「5-」/5;対前話比「0」
ま、総覧記事と評価を変える訳には行きませんので。(^^ゞ
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
◆「しょい!」[まほろ]
早朝のまほろさん。正装して気合を入れるまでは「角」も立ちま
せん。朝食を用意し優を送り出し掃除をし。壁のカレンダーをふと
見れば、今日は7月19日、そして思うは明日の7月20日。
「成績表を受け取るだけだから」で昼前には帰宅した優。成績表
を両親の遺影の前にそっと出し、窓からまほろさんを呼びます。夏
真っ盛りの炎天下で働くまほろさんを気遣いますが、「御家庭の戦
闘服」と気合が入りまくっているまほろさんには無用なのでした。
と、「負けません!」と気合を入れたまほろさんでも、午後の睡
魔には勝てないのでした。毎日昼寝していた今までを反省し、すっ
かり目を据わらせて頑張るまほろさんでしたが、何時しか出てくる
「ひよこ」。寝入ってしまった御主人から解放されたひよこは、そ
のまま「3秒」でターゲット認識。哀れ優、合掌ち~ん。(笑)
晩御飯は焼き魚。食品の買いだめなぞせず、毎日新鮮な食材を御
近所の個人商店街から調達するまほろさんは店主たちからも人気者。
勿論、その「目の高さ」も。(笑) 確かに元は戦闘用でしたっけ。
機嫌を良くして帰宅した二人を待っていたのは「毎日夕飯時」の
家庭訪問がすっかり定着した式条先生。(笑) 「ハラハラハラ」な
優を放っといて、言葉のボディブローを交わしまくる女性2名。が、
決定的な肉体的劣勢を背負うまほろさんはどうも不利でした。(笑)
#以上、原作2巻第2話の「まほろの手紙」から、まほろさんのみ
#抜粋の顛末でした。御蔭で「ヴェスパーの愉快な仲間たち」シー
#ンがごっそり抜けてしまいまして、私的にはちと残念でした。
#総覧記事で書いた点以外にも、「なんだか凄い枚数…」や「更迭
#するぞ!」や「見間違いだろう、あんな物が…」や「爆発しちま
#いますです」などは見たかったのですが。(^^ゞ
#何かと書き文字が多い原作ですが、アニメはそれを実に上手く再
#現してくれています。上述の「しょい」もそうです。まさかまほ
#ろさんの押印まで入るとは思いませんでしたが。(笑) 上述のシ
#ーンで言えば「だらだらだら」とか「身なり?」とかもそうでし
#ょうか。(爆笑) 自分の想像を腕振り回して消すまほろさんの様
#子もこうしたアニメライクな表現でしたが、確かに笑えました。
#総覧的評価でも書きましたが、今回は特に「間を表す」美術が際
#立っているかと思います。アニメライクな美術ではありますが、
#情景から表される間を齎すには程好い絵かと思えました。
#両親の遺影。こうして見ると、親父さんがただの平凡なオッサン
#に見えます。勿論その効果を狙ってのキャラ作りだと思いますし、
#この落差があってこそ(原作でも未だですが)後に優へ真実が齎さ
#れた時の衝撃が強まると思えました。
#しかし、幾ら何でもリビングのソファーとテーブルでは、食事を
#するには向いていなさ過ぎるんじゃなかろうか。(^^;) こうした
#所が「元は戦闘用アンドロイドだなぁ」と思わされなくも無いの
#ですが、その一方で「目覚めは鈍いわ緊張感が切れると眠くなる
#わ」と不思議な面を見せるまほろさん。本当にアンドロイドなん
#だろうか?と思いもしましたが、どっかの「ロボットじゃないよ~
#あんどろいどだよ~」な究極超人もよく寝ていましたっけ。(笑)
#毎日買出しのまほろさん。無駄な様にも見えますが、毎日週末の
#特売しか組まない大手スーパーではなくこうした個人商店の多い
#商店街をフィールドに買い物をするなら、日々の品揃えの変動が
#大きく予想がつかない事を踏まえてこうしたこまめな買出しの方
#が効率的。美里家の家計、随分と改善したんじゃなかろうか?
◆さくら湯
「なんで毎日うちで風呂に」と式条先生へ怒りを抱いたまま風呂
の支度をするまほろさんでしたが、「地獄を見」たのはまほろさん
だったかも。戦闘用アンドロイドでなければ生きていなかったかと
思える、美里家風呂釜爆発の顛末でした。(笑)
で、向かった先は幼馴染の美雪ちゃんちが経営する「さくら湯」。
初めて戦闘^H^H銭湯に入るまほろさんは「みんな腰抜かすよ」な事
まで仕出かしそうになりながらも(笑)、「その脱衣籠入れじゃまー!」
な姿態を視聴者^H^H^H盤台の美雪ちゃんの前に御披露。お褒めの言
葉「『ちち』が無いのが素晴らしい」を得られたのでした。(笑)
しっかり「ケロリン」の黄色い洗い桶まである銭湯。(笑) が、
入り口で感激に浸っていたまほろさんの頭に乗せられたのは、重量
感溢れる式条先生の「ちち」。(笑) ニプルいだき聳える「むね」
越しに高らかと「このつるぺたメイド!」と吼える式条先生に、何
も言い返せないまほろさんでした。とりあえず頑張れまほろさん。(笑)
一緒に浸かる湯船でも不機嫌な二人。が、壁1枚向こうの美里君
を思う式条先生は即時妄想いや暴走。「神田川」なぞを思って身を
捩りながらも、まほろさんに掛けられた優の言葉をインターセプト
し「夢見る乙女の瞳」モードで答えるのでした。あのなぁ。(^^;)
「コーヒー牛乳」で風呂上りを〆る優に、盤台に座る美雪の親父
からお誘いが。佐倉家居間で待っていたのは、相も変らぬ4姉妹。
この騒ぎに恐縮する美雪でしたが、優はこうした家庭が心地よく。
出された西瓜に齧り付きながら美雪の父親と盤面を囲み、何時しか
時は過ぎてゆくのでした。「父ちゃんは優が来るとはしゃぐんだよ
ね」と語る美雪の言葉に、自分の父を思う優。「今年の夏は、少し
違う」と思う優の横顔を見直し想う美雪。変えてくれたのはまほろ
さんか・・・。はっ!そう言えば、そのまほろさん達は?
一方、「熱帯局地戦」で戦う女二人。「寸胴」「貧乳」「巨乳」
「沢庵」と言葉のボディブローを交わしながら、長い戦いを・・・
終えた頃には、真っ赤っかになったまほろさんと、「明日、金龍飛
との試合があるのよ」とばかりに「ジョー」する式条先生が。(笑)
銭湯からの帰り道で明日の事を頼む優。思わず歩みを止めるまほ
ろさん。振り返ったまほろさんは、何時もの彼女でした。
#美里家の風呂は後焚きのタイプ。浴室内にボイラーを構えるのは、
#今時の高気密設計な浴室には換気の点で向かないのですが。(^^;)
#ほぅら、御蔭でこんな羽目に。(違) まほろさんの「アホ毛」が
#原作通りに強調されており、スタッフは良く判っているなぁと。(笑)
#願わくば、もう少ししつこく「矢印」がくっついていて、まほろ
#さんがそれを鬱陶しがって弾き飛ばしたりしたらもっと笑えたと
#思うんですが、其処までは流石にしませんでした。ちと残念。
#優もまほろさんもきっちり払ったのに、式条先生は挨拶一つで盤
#台を抜け。盤台の美雪ちゃんの表情からして、どうも毎度この手
#で風呂に入っているようですな。そんなに「呑み」に金が消えて
#いるんだろうか、このセンセは。(^^;)
#残念ながら、今回の「しり」は脱衣場まで。がニプルは式条先生
#のものとも合わせて後々まで全開。「むね」派の方にはお楽しみ
#頂けたのではないかと思える今回なのでした。(爆)
#原作の違う話を持ってきた都合上、「偶然湯舟で顔を合わせる、
#まほろさんと式条先生」な顛末は一切なくなりました。御蔭で原
#作1巻第5話にはあった「壁1枚向こうには美里君がっ!?」ざぱー
#(まほろさん、頭邪魔)なカットも当然消滅です。いや残念無念。(爆)
##ここでまほろさんが「先生、真っ黒」とか言うと期待して。(核爆)
#優が「随分、経ったし」と、嫌いな夏休みを「まほろさんがいるか
#ら」と思い直す、このシーン。「良い顔だよ」と美雪が頬染めます
#が、アニメではこれに先立つ原作の「逃げる優に追い縋る美雪と凛」
#な前回のシーンがカットされていますから、単に「ちょっと見直し
#たぞ」くらいのニュアンスになっています。私的には「男女が揃え
#ば何でもかんでも恋愛」な風の強烈な感情が当初並んでいた原作よ
#りは、こちらの淡い感情の現れの方が、しつこくない「まほろまて
#ぃっく」の画風に合っているかと好感が持てました。
#「生き返ったぁ!」と缶ビールをかっ食らう式条先生。川原酒店の
#息子が呆れ帰っていますが(笑)、先生、金は払ってるんだろうか。(^^;)
◆7月20日
今日は優の父親の命日。「何時もは『桔梗の人が』と訝る優に、
まほろさんは「桔梗の人も、きっと事情が」と答えます。その胸に、
あの忌まわしい記憶と「きっと優さんは私を許さない」の覚悟を秘
めながら。そう、優の父親こと「美里司令」を敵のロボットごと倒
したのは、戦闘用アンドロイドことV1046-R MAHOROだったのです。
優の後姿に、決意を新たにするまほろさんでした。残り365日…。
#原作もこの辺りのシーンは「台詞で語らず、絵で語る」が優先さ
#れた間のあるシーンだったのですが、アニメはそれを背景美術で
#仕上げてきたかと思えました。実際、今回の「叙情的風景」は、
#あの癒し系で名高い「ココロ図書館」を上回ったかに思えました。
#特に墓前での「風」の表現とか。
#まほろさんの「忌まわしい思い出」のシーン。BGMと効果音こ
#そありましたが、台詞は全くありません。原作通りではあります
#が、それでもアニメからも、キャラの表情豊かな動きそのもので
#何が起こってしまったのかは充分に判りました。特に「最後の一
#撃を放つ直前の、まほろさんの開いた瞳」と、それを受けて「参
#列する優を見つけ、見開かれた瞳」、そして「真っ赤な影を持ち
#暗闇に沈み」「手を震わせて『亡くなった人を忘れない』と語る」
#まほろさん辺りが。これらを「戦闘シーン」込みで十二分に表現
#した演出力と作画動画力に拍手。
#「サテライトポエマー」の30秒を本編に回してくれないかなぁ。(^^;)
■総括 : 此方は極短く
と言うか、これは総覧記事の方にたっぷり書きましたんで省略させ
て頂きます。いやぁ、毎回期待通りの出来でしたかと。
◆次回予告 : 「ハート撃ち抜きます」
式条先生の「ひも」水着は、そもそも重ね着する為のものだと思う
のですが。(^^;) それをデパートで試着して仁王立ちするセンセに
は寧ろ拍手。(笑) でも、絶対ずれると思うぞ。それが狙い?また
「まいっちんぐ」先生を判る視聴者が、果たしてどれだけ… では。
parallaxさんの<9qo2ps$nr0$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>から
>こん○○わ、PARALLAXです。最後のWeeklyReportをお届けします。
お疲れ様です。
>■ココロ図書館(02) COCOLO #02 3+
>
>◆ネタバレしない程度の総評:「3+」/5;対前話比「0」
「3+」程度かと。
#この作品は観ると眠くなるので寝る前の時間帯に観るのが吉(笑)
>20
>19
>18
>17
>16
>15
>14
>13
>12
>11
>10
>09
>08
>07
>06
>05
>04
>03
>02
>01
原作第5話+第6話+α(笑)ですね。
>■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
>
>◆ご紹介
原作第5話はこれが全てだったりします(爆)。
#それ位、1話が短いのです。
>◆入荷
> プロの方々からは不評の「台車による配架」業務に従事する姉妹。
>其処に届いた入荷。
原作第1巻を5分で流し読みした所では、ここら辺の描写はアニメ化するに当
たって追加されたようですね。
>◆お茶会
原作第6話ではいいなお姉ちゃんが「技術書や専門書や百科事典」、あるとお
姉ちゃんは「サスペンスや伝奇バイオレンス」を主張していましたので、アニメ
とは異なっていたりします。
…で、あるとお姉ちゃんは自分の趣味で本を発注していたりするのでした。
>◆ココロ図書館報告会
ここ以降はアニメオリジナルシーンであったりします。
にも関わらず、それ以前のシーンと全く違和感無く繋がっている。
アニメスタッフが、本作のテイストを十分に理解した上で、如何にも「ココロ
図書館」らしい話を作っていると感じました。
#後で読み返すまで原作に無いシーンだとは気付かなかった。
#こんな事を書いて、単行本に無い話で当該話があったらごめんなさい(笑)。
>◆DTP
>#なんて設備の良い図書館なんだ。(^^;) 維持費は億じゃ効かんぞ。
私立図書館ならば経営は破綻しているだろうし、公立の図書館であれば世襲は
ありえない…というのを気にしては絶対にいけない世界観なのでしょう。
#きっとこの世界の図書館は特定郵便局みたいな経営実態だったりして(笑)。
#構造改革を叫ぶ首相によって、独立行政法人化の荒波に晒されようとしている
#ココロ図書館のピンチ! …という話は多分出て来ません。
>#にしてもいい姉ちゃんがイラスト見て曰く。「なんだか、ひめみ
>#やきりん先生が一生懸命、自分の画風からずらして描こうとした
>#絵みたいねぇ。」 姉ちゃん、するどすぎ。(^^;)
原作の当該話を読んだのは、今回の話を見た後だったのですが、あると姉さん
がきりん先生本人なのでは? …と感じました。
上記台詞がそう思った根拠ですが、ストーリーが無いようで、しっかりとシリー
ズ構成氏が仕事をしているようで(笑)。何しろ原作には無い部分ですから。
>◆失踪
上沢運輸の兄ちゃんがいいな姉ちゃんにほの字なのは、アニメオリジナルのよ
うですね。…というか、この兄ちゃん自体原作には見当たらないような…。
>◆いらっしゃいませ
>
>こころ「ココロ図書館へ、ようこそ」
>
>#今回、最大の突っ込みポイント。「あんたら、碌に鍵も締めんと
>#こころを探しに飛び出したのか?」「何故に、先行2名を除いて
>#他の利用者が図書館前の庭園に碌に入らず待っているのか?」
>#随分と平和でマナーが宜しい街の様です。テーマパークかぃ。(^^;)
それ以前にチラシに開館時間が書いてあるであろうにも関わらず、殆ど閉館時
間にあれだけの人々が押し寄せて来るのか? …という辺りが何とも。
#わざわざ夜の場面で無くても良かったと思う。
>#こころの最後の台詞は、毎回の定番なのかも。次回にも期待。
そのようですね。
#何となくファミレスっぽいですが。
>原作本、買うべきじゃろか。(^^;) では。
アニメ版に転べるなら、原作ではもっと転がる事でしょう。
#お風呂の話、やれるのだろうか(笑)?
>どうも。天空 つんつくです。
>質問フォローです。
>
>> 受入→登録→装備→配架。すごい高速処理です。
>> #読み合わせはしないの?
>あまりにも、マヌケな質問で恐縮なのですが・・・
>装備、配架って何でしょうか?
ココロ図書館では背のラベルを貼るところですね。
#いいな姉がプリンタから出てきたのをペタペタしてました。
あとはところによりけりですが、ブックポケットをはったり、ブッ
カーをはったり、秘密の仕掛け(無断持ち出し防止用ね)をしたり。
業者さんが全部やってくれるところもあるそうです。
>配架は「実際に本を並べること」かと思ったのですが、
当たりです。
>装備は「分類すること」でしょうか?
目録を自分のところでとっていないなら、登録の時にしてるんじゃ
ないかと。
#分類して番号を振らないと背のラベルは出せません。
>「読み合わせ」は「伝票と現物の一致を確認すること」
>でいいんですよね?
はい。これは届いた時に必ずやります。
>本編と関係なくてすみません。
こちらこそ、業界用語(かな、やっぱり)を使ってすみません。
"HAIBARA Ruki" <renc...@mb.infoweb.ne.jp> wrote in message
news:9qovio$o9m$1...@news511.nifty.com...
> 灰原留姫です。
ども(^○^)/。
> "parallax" <para...@mbc.nifty.com> wrote in message
news:9qlfj4$lm8$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp...
> | ■HELLSING(02) HELLSING #02 4+
> |
> | ◆ネタバレしない程度の総評:「5-」/5;対前話比「+」
>
> 私も評価おば…っということで「5」です。原作にはない
> シーン。これをアニメ版の雰囲気・テイストで描いてくれ
> ました。自らを“構造主義”という小中氏。その辺が思い
> っ切り出ていました。
実に全く。第2回にして既にアニメ版「HELLSING」が出来上がって
いる、その完成度を味あわせてくれたかと思います。あとは、これ
からわんさか出てくる「フリークス」を如何に描いてくれるか、と。
> | 20
> | 19
> | 18
> | 17
> | 16
> | 15
> | 14
> | 13
> | 12
> | 11
> | 10
> | 09
> | 08
> | 07
> | 06
> | 05
> | 04
> | 03
> | 02
> | 01
>
> 前回はアーカードの強さ。今回はセラスが組織の迎えられる
> までを描きました。吸血鬼になったとはいえ、部外者が一つ
> の組織(しかもかなり特殊)に入るまでには何処かしら吹っ
> 切らないといけないという。
確かに「これまでから変わらなければならない」セラスの葛藤が良
く描かれた回かと思います。前回の主役は紛れも無くアーカードで
したが、今回の主役はうって変わってセラスでしょうね。こうした
視点の変更は今後も多く入ってくるかと思います。
> | ◆雨の街
> | だ」と皮肉も。「らしいです」と答えるしか出来ないセラスでした。
>
> ここでの彼女の行動に於ける“躊躇い”。これが後半生き
> てくるとともに、急速な環境の変化にはなかなか着いて行
> くことが出来ないと云う、まだ彼女の精神がヒューマン側
> に多くを支配されている事を描いてます。
御意。その意味で、意識的に「化物を狙撃する」と言うシチュエー
ションを原作にあるシーンに沿わせたオリジナルのシーンに仕上げ
てきたのは上手いと思いました。この重複でストーリーが随分と膨
らんだと思います。
> | ◆明日に向かって撃て
> | を気取るが如くに、行き着く先々で親を殺し子供を殺しそれを引
> | き裂き血を啜り壁に呪詛の言葉を血で書き付けては互いを愛撫して
> | 気分を高めあう男女。
>
> ここでの残虐な部分、男女の性描写(唇の絡め具合を強調)は
> 小中節炸裂な部分ですね。一瞬でも目を背けたくなる様な所を
> 各所に挟み、“絡み”の所を長目の尺で描く。
> 小銃を撃ちながら・血に塗られた現場。ここでそういう行為を
> 行うという、二人が狂気の住人であることが、鮮明です。
実に全く、「絵で見せる」事が判っている脚本だと思います。で、
それを演出陣も作画動画陣も良く理解して表現しているからこそ、
これだけのクォリティが出せるのだと思います。また「深夜枠で
あってもTV放送だから」と遠慮した所が無い思い切りの良さも
本作の質を押し上げていると思います。
> | いつつもセラスが撃滅。こうして見事に敵を打ち倒せたセラスへ、
> | 隊長が「ヘルシング機関へ、ようこそ」と声を掛けるのでした。
>
> メンタル部分を一つ乗り越えた上で、やっと正式に迎え入れら
> れる。書類上での事より、実際の行動を遙かに重んじるのは、
> (というか書類上での人事異動は端から、形式的な物以外の認
> 識は無い)はこの組織が何をすべき存在かを語っています。
ですね。マンターゲットに向かったセラスの狙い所の誤りを、彼女
の身をもって教える辺りも、この組織の「容赦の無さ」を表してい
たかと思いました。つまりそれだけ「余裕が無い」のでしょうが。
> | ◆次回予告 : 「SWORD DANCER」
>
> 氏の“ブチ切れた”演技が今から楽しみです。痛々しい描写が
> 満載となる事が予想されますが、これをアニメではどの様に処
> 理するのかも注目すべき点。
タイトルを見た時点で「神父」が登場するかと期待したのですが、
情報誌の先取りストーリー解説を読みますと「ありゃ?」てな具合
ですから、ひょっとしたらタイトルだけ拝借したかな?と思えるも
のの、もし登場してくれたらきっと大暴れしてくれるだろうと期待
しています。果たしてあの絶叫に体力が持つか?(^^;)
> #“串刺しな仔猫ちゃん”がでるでしょうか?
でなければ「随分と可愛らしい」の台詞が出ませんし。(爆)
> 本編と180度違う、テイストの予告。原作のオマケマンガの雰囲
> 気を感じさせつつ笑い取ったとしても、ここまで構築してきたダ
> ークなものを壊してないです。云うならばちょっと清涼剤的な物
> です。
「清涼剤」と言うよりは、次回予告の時間枠いっぱいを使って
「お天気壊れてる?」をカマされている様な気がするのですが。(^^;)
ハルコンネンの精は毎回出るのかなぁ。バレンタイン兄弟が登場し
たら、此処は「人情紙細工」になるのかなぁ。(^^;) では。
"Mizuno, MWE" <m...@tky3.3web.ne.jp> wrote in message
news:9qp2jm$2hdd$1...@usj.3web.ne.jp...
> 水野@秋田です。
ども(^○^)/。
> From: para...@mbc.nifty.com (PARALLAX)
> Message-ID: <9qns9f$j1c$2...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>
> > ■おとぎストーリー天使のしっぽ(03) P.E.T.S. #03 3 4- ++
> > ◆ネタバレしない程度の総評:「3-」/5;対前話比「-1」
>
> 期待値込みで「4+」, 抜きで「3+」。
ふむ、今回は矢張り差がつきますね。それだけ平均点だったのかも。
> > 出すべきキャラが多くなると、どうしてもこうなるのだろうか?(^^;)
>
> 「減らす」際は違和感ないようにうまく仕込んで欲しいです。
実に全く。特にそれが男主人公である場合とか。
> > 20
> > 19
> > 18
> > 17
> > 16
> > 15
> > 14
> > 13
> > 12
> > 11
> > 10
> > 09
> > 08
> > 07
> > 06
> > 05
> > 04
> > 03
> > 02
> > 01
> 「ご主人様を時分割多重にするのは無理がある」ということを
> 1話かけて示したんだと考えました。
ふむ。この点は冒頭でランが案じた通りに「疲弊しきった御主人様」
なる描写でツバサに焦点が移る前に描かれていますから、他の方の
記事にあります通りに「全1話のふりをした2話構成」と考えるの
が妥当かもしれませんね。何れにせよ、今回と次回で「御主人様争
奪戦で最も負荷の掛かるのは御主人様本人」は全守護天使が判る事
になるかと思います。自覚が無さそうなのは何人かいますが。(^^;)
> 気づかずに続けたから, 悟郎が倒れることになるのかなぁ。
> 遅かれ早かれ, 気づかないといけませんが。
そもそも「御主人様をお世話する」なる感覚を忘れきっているだろ
う者が何名もいるような状況では、誰も気付きゃしないかと。(^^;)
#タマミとナナは明らかに「お世話されたがっている」しなぁ。
#・・・あ。「されたがっている」の意味では、ミカもか。(爆)
> # ……気づかないといけないのは, このシステムを考えた女神様では!?
女神様はこうなる事が判りきっていて指示したのだと思いたいとこ
ろですけど、そもそも送り込む面子の順番に問題がありそうですし。(^^;)
#なるべく大人しめの年長者でストレートに正面から説明できる奴
#から送り込むべきじゃなかったのかなぁ。ネコが4番目ってのも。
> > けてみたら案の定、専ら「御主人様と私」な描写ばかりになってし
>
> それをまったくやらないのもどうかということでは。
う~ん、「やってみたら破綻した」と言う事を示す意味では確かに
成功したかと思えますが、何せ全12回しかない尺では失敗する回
を組み込む事すら惜しいかと思えました。
> 12人になってからまとめてやるのは更に難しいでしょうから,
> ここで描くのは適当なタイミングかと思います。
確かに人数が揃ってきたらほぼ不可能な「個人描写」ではあります。
尤も「此処でやって失敗したから、もうやらない」とはまだ保証さ
れていませんから、私は今後にまだ安心はしていません。杞憂に終
われば良いのですが、1対1の描写は文章的に書きやすいので…。
> 前半3人はお約束で流しましたけど, 後半にうまく変化を出していると思います。
> このメニューを「メインディッシュの連続」とするなら,
> いい組合せだったと思います。
ですね。今回のメインディッシュは登場場面的にもイベント的にも
尺の長さから言っても、確かにツバサだったかと思います。ただ、
ツバサの顛末に他の守護天使が誰も絡まなかったのは、矢張り惜し
まれました。此処で「時間割なんか守っていられない」と各守護天
使が自覚する描写も出来た筈ですが、尺の問題で入れられなかった
かと思えました。ラン辺りが付回せば良いだけだと思うのですが。
> 「ご主人様を思う気持ちはみんな同じ」というのを, 新入りのミカも
> (クルミも^^;;)理解しているってことですよね。
御意。これらの点や「ナナに時間を食われても文句を言わないラン」
などの年長者らしい配慮が、本作を好ましく見られる点かと思います。
> すると, 悟郎がまだクルミの大食いぶりを見ていなかったときは……
>
> ツバサ「クルミちゃん, これで足りる?」
> クルミ「うん, さっきランちゃんと食べてきたもん」
> 悟郎 「ちょ, ちょっとツバサちゃん。まるでクルミちゃんが
> とんでもなく沢山食べるみたいに……」
> ツバサ「食べるんだよ, ボクの数倍」
> クルミ「クルミ, いっぱい食べないともたないのぉ」
> 悟郎 (つ, ツバサちゃんも運動するから結構食べるのに……あれの数倍!?)
> クルミ「朝食べて, 10時におやつ食べて, お昼はお弁当2段食べて,
> 3時のおやつはお好み焼きで, 夕御飯食べて……」
> 悟郎 「け, 健康でいいよね(汗) あ, でも, この前のケーキは1つだけだったね」
> クルミ「あの時はその前にパン5個食べてたの」
> ラン (ちょっと, 燃費悪すぎですわね)
暫く元作品から離れていた為か、最初は誰が誰やら判りませんでし
た。(^^;) この妄想の配役ならば悟郎が特徴ある悲鳴を上げねばな
らないのですが、其処まで書かないのは矢張り良心でしょうか。(笑)
でも、ランの言葉尻が元作品の配役に引きずられているのがなかなか。(笑)
> # よし, 初妄想完了(ってまたコレかい)
この配役ですと、悟郎がクルミにお弁当作って「はにゃ~ん」する
事になってしまいますぞ。(^^;) それとミカがカンフー少女に。(爆)
> そのままの共同生活だと破綻するのは当然ですから(次回, 悟郎が倒れるのも
> 破綻の一環ですよね), 完全破綻しないためにどうするか, あるいは破綻して
> しまった後でどう組み立て直すか。
> これを彼女たちがどのようにして解決するか, 楽しみです。
御意。そろそろ「大人数が寄ってたかって」なるポイントそのもの
が破綻の原因になる描写があってもおかしくなくなってきましたし、
今回でも「守護天使の派閥」が若干匂わされて来ましたから、この
辺りを如何に「仲間意識」で取り持つかに私も期待しています。
#「サイボーグ009」はこの点を最初から上手く書いているなぁ。
> # シスプリは, ストーリー上では「破綻しない」のが前提で,
> # 妹たちも兄ちゃも何もしなかったから, 話全体が破綻したんでしょう。
そもそもその「破綻しない」前提を「其処にあるもの」としてのお
約束で扱い何も説明しなかった為、結果として説得力のあるストー
リーが作れず、シリーズの構成そのものが破綻しきったと見られそ
うですね。まぁそれもこれも、「あ」の構成殿の実力程でしょうが。
> そうですね。今の6人の間でも, ツバサとラン, ツバサとタマミ,
> ミカとクルミ(とナナ)などの間で強い繋がりが描かれていますし,
> 今後登場の6人(と悟郎)も加えて, いろいろな関係が生まれそうです。
次回予告を見る限り、どうも「コレとコレが組めば」なるキャラが
登場するようですから、そろそろ少数ユニット同士の衝突で群集ド
ラマが描かれるかと、私も期待しています。 では。
"Keita Ishizaki" <kei...@fa2.so-net.ne.jp> wrote in message
news:9qu26c$9tj$1...@news01bh.so-net.ne.jp...
>
> 石崎です。
ども(^○^)/。
> parallaxさんの<9qo2ps$nr0$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>から
> >■ココロ図書館(02) COCOLO #02 3+
> >◆ネタバレしない程度の総評:「3+」/5;対前話比「0」
>
> 「3+」程度かと。
>
> #この作品は観ると眠くなるので寝る前の時間帯に観るのが吉(笑)
たぶん、それで正解だと思います。朝見るのは、ちとキツい。(^^;)
#しかもコレを見た後に「ナジカ」を見ているから、もう。(笑)
> >20
> >19
> >18
> >17
> >16
> >15
> >14
> >13
> >12
> >11
> >10
> >09
> >08
> >07
> >06
> >05
> >04
> >03
> >02
> >01
>
> 原作第5話+第6話+α(笑)ですね。
や、矢張り原作本を買うべきでっしゃろか。(^^;)
#だって、初版が1日くらいでぱぁっと売れた後は、平積みされた
#山の高さが全然減らないんだもん。(爆)
> >◆ご紹介
>
> 原作第5話はこれが全てだったりします(爆)。
>
> #それ位、1話が短いのです。
ありゃ(がらがっしゃん)。それではまるきり「絵本」ですね。
> >◆入荷
> > プロの方々からは不評の「台車による配架」業務に従事する姉妹。
> >其処に届いた入荷。
>
> 原作第1巻を5分で流し読みした所では、ここら辺の描写はアニメ化するに当
> たって追加されたようですね。
なるほど。後述にも在りますが、他のシーンと比べて全く違和感が
感じられませんでした。実によく原作の雰囲気を練り上げてあるか
と思います。こうしたクォリティは「HELLSING」も同様ですね。
> >◆お茶会
>
> 原作第6話ではいいなお姉ちゃんが「技術書や専門書や百科事典」、あるとお
> 姉ちゃんは「サスペンスや伝奇バイオレンス」を主張していましたので、アニメ
> とは異なっていたりします。
確かに目指す方向は違わなさそうですが、アニメの方がより明確に
目標を言葉で述べてくれましたから、私的にはアニメの方が面白そ
うだと思えました。この辺の言葉の使い方のニュアンスも原作と比
較してみる必要がありそうですね。
> …で、あるとお姉ちゃんは自分の趣味で本を発注していたりするのでした。
あと、自分の副業用の資料本とか。(爆)
> >◆ココロ図書館報告会
>
> ここ以降はアニメオリジナルシーンであったりします。
> にも関わらず、それ以前のシーンと全く違和感無く繋がっている。
> アニメスタッフが、本作のテイストを十分に理解した上で、如何にも「ココロ
> 図書館」らしい話を作っていると感じました。
ふむ、なるほど。となると、ラストに登場したキャラ2名もアニメ
オリジナルだったりするんでしょうか。キャラが増えた方がドラマ
的に広がりが出易くなりますから、私的には歓迎します。
> >◆DTP
> >#なんて設備の良い図書館なんだ。(^^;) 維持費は億じゃ効かんぞ。
>
> 私立図書館ならば経営は破綻しているだろうし、公立の図書館であれば世襲は
> ありえない…というのを気にしては絶対にいけない世界観なのでしょう。
もう私は「ひめみやきりんは、きっと赤川次郎より稼いでいるんだ、
そして有能な税理士が上手くやっているんだ」と解釈しました。(爆)
#その意味では、大赤字経営の施設を傍らで運営しているのは税理
#上特典が大きいかな?
> #きっとこの世界の図書館は特定郵便局みたいな経営実態だったりして(笑)。
> #構造改革を叫ぶ首相によって、独立行政法人化の荒波に晒されようとしている
> #ココロ図書館のピンチ! …という話は多分出て来ません。
もしそんな話がこのアニメシリーズで出たら、それこそ「政治的に
正しい癒し系」と言う事で、そりゃもう吃驚しますけど。(^^;)
> 原作の当該話を読んだのは、今回の話を見た後だったのですが、あると姉さん
> がきりん先生本人なのでは? …と感じました。
> 上記台詞がそう思った根拠ですが、ストーリーが無いようで、しっかりとシリー
> ズ構成氏が仕事をしているようで(笑)。何しろ原作には無い部分ですから。
わぁ、こりゃすいません。原作サイトとアニメサイトを眺めたら、
さも公開設定のように堂々と書かれていたものですから、てっきり
「原作を知るものなら誰でも知っている」と思ったものですから。
もしこれが原作のストーリーに無いものだとすれば、随分と大胆な
設定を盛り込んだものだと感心します。
> >こころ「ココロ図書館へ、ようこそ」
>
> それ以前にチラシに開館時間が書いてあるであろうにも関わらず、殆ど閉館時
> 間にあれだけの人々が押し寄せて来るのか? …という辺りが何とも。
そー言うツッコミ思考をし始めると、この作品は「負け」なのです。
私は第1回で「ツッコミ所、満載」なぞと問題提起した御蔭で、そ
の後の補完作業におおわらわになりました。(笑)
> #わざわざ夜の場面で無くても良かったと思う。
そらまぁ、この近辺は15歳の小娘が大戦中の独逸軍用車両を乗り
回せるほどの「ジャーマンワールド」テーマパークですから、皆様
日中は業務に忙しいと言う訳で。(違)
> >原作本、買うべきじゃろか。(^^;) では。
>
> アニメ版に転べるなら、原作ではもっと転がる事でしょう。
女の子だけで転がるような世代ではありませんのです、私(ふふん)。
> #お風呂の話、やれるのだろうか(笑)?
かっかっかっ買いに行かねば!じゃっ!(しゅた!)
たった3行でポリシーを変えるなよ>自分。(^^ゞ では。
"Ohsawa Rulisa" <rh7r...@asahi-net.or.jp> wrote in message
news:3bd18cff$0$21714$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...
> るりさです。parallaxさん、お疲れさまでした。
ども(^○^)/。ようやっと先週で終わりました。お騒がせしました。
> In article <9qo2ps$nr0$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>, "parallax"
> <para...@mbc.nifty.com> wrote:
> >■ココロ図書館(02) COCOLO #02 3+
> >
> >◆入荷
> > プロの方々からは不評の「台車による配架」業務に従事する姉妹。
>
> この娘さんたちよーくみたら本を台車に直置きしています。しかも同じ台車で
> 荷物も運んでいる。これはいけません。汚れるし、九分九厘本の山が崩れて痛
> むし、だいたい探し難いじゃないですか。
む、なるほど。確かに幾ら圧着透明カバーで覆っていようとこれで
はいけませんね。絵から見ても相当な冊数が積んでありそうですか
ら、書棚の前に来て「え~と此処に置くものは…」と探し始める事
になりそうです。それで無くとも腰に負担が掛かるでしょうに。
> 受入→登録→装備→配架。すごい高速処理です。
一体、一度の入荷で何冊を処理しているのやら。(^^;)
#待てよ? そもそもこのカットバックのシーンが1日分だと言う
#保証は無し。4日間分くらいを縮めてあるのか?
> >◆お茶会
>
> あの、もしかして閲覧室でお茶(お菓子付き)してませんか(^^;;
確かに閲覧室のテーブルで堂々とお茶とお菓子を広げていますね。
一般の図書館なら司書さんがすっ飛んできて注意する場面ですが、
此処の図書館では司書さん自らがこうした「図書館でこんな事する
の、いけないと思います」な行為を行っているのでした。う~む。
#この作品。癒し系以前にマナー違反しちゃいけないよなぁ。(^^;)
> あると姉といいな姉の主張、極端な言い方はしてますけど、図書館界の論点
> だったりするわけで。
なるほど、言っている事は的外れではないと。脚本レベルでは図書
館事情がよく勘案されているのに、絵的な部分ではポロポロ刃毀れ
がある。と言う事は、もしかすると演出陣が図書館へ取材に出かけ
ていない?(爆)
> 黒田洋介、ギャルゲーばかりやっているわけではない(今週のスクライド関係
> 記事をご参照ください)ってことですか。
> #大人系、眼鏡、妹……組み合わせ一緒じゃん(^^;;
先週の「スクライド」は、その意味で一種、本作品のアンチテーゼ
の様な風にも見えました。(^^;) 「こころちゃんは私のものだなぞ
と言うような輩は、みんなときめいて死ねー!」とか。(笑)
> >#随分と平和でマナーが宜しい街の様です。テーマパークかぃ。(^^;)
>
> 実は27年前、ココロ図書館を中心とした半径XXkmの地帯は、突然隆起。こ
> の日以来、悪心を抱いた者はすべて某アルター能力者によって消去されまし
> た。このため、誰もが「善良に」振る舞わざるを得ないのです……
> #すんごい嫌な話になりそう(^^;
実は此処の住民全てが「マッドスクリプト」により…
#情景そのものは兎も角として、町長が「でっけぇアフロ」とか
#だったら、それはそれでとっても嫌、(^^;)
> 学園秘密結社の会合場所になったり、銃撃戦の舞台になったり、天の龍の脅迫
> 場所になり、あげくストリートキッズのボスの死に場所に選ばれたりするわけ
> ですね。
> #最後のはアニメじゃありませんが。
えーっと「バビル2世」に「R.O.D.」に「X」に・・・
最後の一つが判りません。(^^ゞ では。
"Keita Ishizaki" <kei...@fa2.so-net.ne.jp> wrote in message
news:9qs107$7fq$1...@news01cc.so-net.ne.jp...
> 石崎です。
ども(^○^)/。
> #009スレッドの記事にフォローしてなくて申し訳ないです(滝汗)。
すいません(^^ゞ。 好き放題に書きましたので、フォローは全く
期待していませんでした。お気を使わせてしまい、申し訳なく。m(__)m
> parallaxさんの<9qp75c$g92$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>から
> >■VanDread 2ndStage(03) VANDREAD #03 4+ 5 +
> >
> >◆ネタバレしない程度の総評:「6」/5;対前話比「+1」
>
> 今回だけを評価するのであれば「5+」です。
>
> #ちなみに普段の回の私的評価は「4」
皆様、矢張り今回は想定以上の出来だったようで。
> 恐らくは第1シリーズから通してみても今回は傑作回と言えるでしょう。
実に全く。前シリーズの最終回近辺もそりゃあ大盛り上がりでした
が、今回はたった1話の起承転結でそれを行った快作かと思います。
> 実のところ本作品、斜めに見ていた部分があったのですが、今回はまるで別作
> 品のような出来でした。
> というか、普段とは別キャラのようだったのが何人か。
まぁ確かに。(^^;) 特に今回の主役には目を見張りました。
> >20
> >19
> >18
> >17
> >16
> >15
> >14
> >13
> >12
> >11
> >10
> >09
> >08
> >07
> >06
> >05
> >04
> >03
> >02
> >01
> 前回は生命の誕生、そして今回は生命の終焉を描いた話でした(誕生もありま
> したが)。
> ひょっとしたら本シリーズ、「人間とは何か」とか大上段に構えたシリーズ構
> 成だったりしないでしょうね(笑)。
その辺りも含めて、どうも今シリーズは侮れないかと見ているので
すよ。(^^;) 寧ろ「人間は」と言うよりは「地球から生まれ拡散し
た『人類』なる命は」までストーリーを昇華しそうな予感が。
> 序盤のバートとシャーリーのシーンを見た瞬間に予測した話に限りなく近い展
> 開でした。
> 重い病の少女(少年)と、彼女の為に余所で頑張るヒーロー(ヒロイン)。
> その結末は、ハッピーエンドとバッドエンドの二通りありますが、出産話を含
> めて在る意味王道のストーリーであると感じられます。
確かに「別の道に救いが示される悲劇」として鉄板な展開であった
かと私も思います。本音で言えば、私的にはシャーリーには救いが
齎されて欲しかったのですが、それは「受け継がれた」と言う事で
納得しました。せざるを得なかったと言うか・・・
> にも関わらず、最後の最後まで一瞬たりとも目を離すことが出来なかった。
> こんな話、前にも見た事があるよなと思いつつも、ついつい涙腺が緩んでしま
> いました。
ですね。つまりそれだけ、この話を支えるだけのキャラが揃ったか
と思います。キャラが立っているからこそ、何処かで見た様な鉄板
な話であっても「VanDread」足りえたかと思いました。
> ついでに書けば作画も今回はいつもにも増して良好だったような気が。
特にラストのバートを「えぇ男」に描けた辺りは流石かと。
> この惑星を救うにはニルヴァーナの持つ力は余りにも非力。
> 結局、少女も救うことは出来なかった。しかし、一筋の希望は残った。
この辺りを描き切ったパルフェのサイドストーリーも秀逸でした。
シャーリーの悲劇を支えるに充分なだけの、パルフェの熱演だった
かと思います。
> そして、自分が誰かの為に役に立つことが出来る事を知ったバート。
> ともすれば本シリーズではどうでも良い扱いに甘んじていた(暴言)の彼は、
> 恐らくは今日この時の為に生きてきたのだ。そう彼は感じたのでしょう。
> そして彼は漢となったと。
> 実に良い話です。良いもの見させて頂きました。
御意。バートの転機として用意された回とは思うものの、それをこ
れだけのストーリーに昇華してくれるのなら何も文句を言うところ
はありません。
> >■場面ごと詳細 : たまには書かないと感覚が鈍って。(^^ゞ
>
> 台詞まで拾っておられるとは気合い入ってますね。
色々なスタイルをやっておかないと、勘が鈍るものでして。(^^ゞ
ま、それをするに十分なだけの気合を与えてくれた作品でした。
> >#「変な事されなかった!?」なるディータの台詞に、ジュラの怒り
>
> 「変な事」がどんな事なのか、理解はしていないのでしょうけど(笑)。
そもそも肝心のジュラが判っているやらいないやら。(笑)
> >#冒頭でドゥエロが「実験惑星」と断じていますが、遺体すら遺さ
>
> 遺体そのものを何かの素材に利用しているのかも。
磨り潰して液状化し「培養液」にしているとか。どうやら人造人間
は定期的に培養液に浸からなければならないようですし・・・
#リラ@「ナジカ」を見る目が変わりそうだ。(^^;)
> #最初に見た時に、バートにも役に立つ場面があったのか! と驚きました(笑)
>
> 自分が頼りにされている事を感じた時、彼は生まれて初めて真剣に誰かの為に
> 働こうとしたのでしょうね。
実に全く。今回ではその描写がありませんでしたが、バートが如何
にシャーリーと出会ったかの顛末は見たいと思いました。ま、鉄板
な展開でしたでしょうからこれを思いきって切った脚本は英断だと
思います。
> > 「一度で良いから、此処から出て、空の遠くを見てみたい。」
>
> 最後には空を見せてやるのだとばかり。
>
> #それが遺体であったとしても。
ですね。「さぁシャーリー、これが君の見たがっていた空だよ…」
と、バートがシャーリーをお姫様抱っこして見上げる訳ですな。
うむ、鉄板なシーンではありますがラストシーンとしてなら似合う
かと思います。
> でも、彼女の言い振りだと空の遠くを見ても絶望するだけかも。
どの「そら」を見せるか次第かと。「宇宙(そら)」とか。
> 「ちょっと判らないところがあるんだけど」
>
> …と彼女が言っていましたが、何だったんだろう?
シャーリー「お兄ちゃん、お帽子を脱いでくれる?」
バート 「だっ駄目駄目駄目駄目駄目!絶対駄目!」
シャーリー「お兄ちゃん、もしかして・・・」
なるほど、道理でラストにスキンヘッドにしたと思ったら。(爆)
#あぁあ、折角の感動的ラストシーンが台無し。(^^;)
> >◆Birth
> >
> 前回は落ち着きが無かったドゥエロが、今回は落ち着いて指示を下しています。
つまり前回は彼の成長話だった訳ですね。おぉ地味な所でランク
アップしているじゃないかドゥエロ。
> 結局はシャーリーが危篤になった為にお頭に出産の世話を任せる事になってし
> まったのが少し本人にとっても残念だったかも。
うむ。しかし第1シリーズ初っ端での医療活動を見ますとこうした
災害救助現場ではプロとして徹する事が出来る奴のようですから、
そうした感情は見せないでしょう。
#あの時ゃ「偽医者だ」と言っていた私であった。反省。(^^ゞ
> parallaxさんの<9qp75f$g92$2...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>から
> >#絶妙の形容をしたエズラの台詞をどうぞ。
>
> 味方に当たらないように照準したのかと思っていたら、まさか避けて通るとは。
> まさしく「都合の良い」武器ですな。
前回にポイントを稼ぎまくったエズラがギャグメーカーで、崩れ落
ちた人はさぞかし多かったのではないかと。(^^;)
> #そんなビームって撃てるのか?
え? あれって「バートのかめはめ波」、つまりサイコガンでしょ?(爆)
#それだけの配慮がバートに出来るかと言えば絶対にそんな事は無
#いだろうから、その点もペークシスがサポートしたんだろうなぁ。
> ニルヴァーナの乗組員達が厳重な防疫措置を取る必要があったのに、生まれた
> 時だけ感染を逃れる事が出来ればその後は健康体でいられるという理屈が良く判
> らなかったりします。
この点は既にCyberKnightBladeさんからも指摘がされていますが、
ある程度に成長して体内の免疫抗体が充実してくれば、所定の防疫
措置程度で健康体でいられるのでしょうね。「3歳児までに口内細
菌の感染が無ければ長じても虫歯にならない」のと同じ理屈かと。
> >#去り際に、ドゥエロの肩へ手を置くバートの心は、如何許りかと…
>
> 最初ドゥエロに感情をぶつけようとしていたバートが、人形を見つけてそして
> ドゥエロの言った言葉の意味、そしてこの星の人が作り続ける人形の意味を理解
> したのでしょうか。
でしょうね。つまり此処でバートは、理屈としては「受け継いだ」
自分を理解したのかもしれません。尤もだからと言ってシャーリー
を失った悲しさが癒える訳でもなく、その他様々な感情が渦巻いて
泣けなかったのだろうと思います。それを御頭が解きほぐしてくれ
た、と。流石御頭、元尼僧だけはあると思いました。
#矢張り、京田尚子さんの演技力あっての御頭だよなぁ。
> バートがスキンヘッドにした理由は単純に少女への哀悼かと思っていたのです
> が、そうか未完で終わった人形を完成させる為に、自らの髪を切ったという事だっ
> たのですね。
>
> #記事を読むまで気付かなかったらしい。
「後光が射した」と思った私よりゃ数段マシです。(^^ゞ
> 冒頭でも書きましたが、私はVandreadの第1シリーズを途中まで観ただけです。
> 途中から入り直したにも関わらず、ここまで引き込まれるとは思いませんでし
> た。今回のスタッフに拍手。
実に全く。願わくば、このレベルを今後も続けて行って頂きたいと。
次回はもりたけし監督自らの脚本。さて? では。
> ◆parallaxさんの<9qp75f$g92$2...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>から
> >◆ネタバレしない程度の総評:「6」/5;対前話比「+1」
>
"u-ogeshi" <u-og...@ma4.seikyou.ne.jp> wrote in message
news:9qppmj$qs$1...@wa1.seikyou.ne.jp...
> 僕は5です。5以上は付けません。男の意地です。
私的には、そのプライドも涙に押し流されてしまいましたので。(^^ゞ
> 個人的にはムカツクぐらいバートの株上げに走った話に感じましたが、
> 演出から何から多分にそれを許す要素の詰まった話でした。
御意。実にきっちり、バートに焦点を当てきって仕上げてくれた
快作だと思います。まぁ最後に頭を丸めたバートに免じ、前回の
不始末は許してやろうかと思えました。
> #シャーリーの「おにいちゃん…」にプルツーの最期がダブった上原でした。
尤もネェルアーガマのキャプテンシートで眠ったプルツーはジュドー
の帰還に満足していましたが、シャーリーの方は・・・
> #でも、プルツーは「果たした」んだよね…。
> #シャーリーは「受け継がれた」になるのかなあ。
ですね。その意味でシャーリーサイドから見ればやや救いの無い話
でしたが、それは今後のバートに期待しましょうか。 では。
> parallaxさんの<9qp75f$g92$2...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>から
> >■VanDread 2ndStage(03) VANDREAD #03 4+ 5 +
> :
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
> >全方位一斉射撃。無数のホーミングレーザーは味方艦を避け悉く敵
>
"CyberKnight blade" <bl...@cyber.email.ne.jp> wrote in message
news:3bd0331b$0$2299$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...
> 敵機全機ロックオンをしています。
ターゲットボックスが5~6個、と言うのが少々解せませんが、
確かに照準は当てていますね。照準システム、あったんか。(^^;)
> やはり、ペークシスとは、イ○の無限力。
> 人の意志の力に反応するのね。
「誰の意思に明確に反応するか」と言う辺りがいまだにはっきり描
かれていませんが、この辺りは意識的にぼかしてあるのかと思いま
す。最終的には「もう一人の乗組員」になるのかな?「友よ…!」
> (一瞬、変形して大型人型ロボットになるかと、
> 実はちょっと期待しちゃったり。)
あっちこっちの装甲が剥がれ、そこからギザギザの接合面らしきパ
ネルが見えたところで、実は私もちょっち・・・。
> それとも、ブルーウォーター?
> 祖先の英霊の力が宿ってる?
すると最終回でペークシスにコンタクトしたディータの前に現れる
のは「瞼の母」と言う訳で。
> > 人形を抱いたまま、茫然と座り込むばかりのバート。と、其処へ
> :
> 彼は、いいところのおぼっちゃんだったんですよね。
> 自分から何かをすることは、今まで無かっただろうな。
前シリーズ第1回では実家の製品を売り込んでいたようですが(笑)、
それとて本気で行っていたのではないんでしょうね。要するに「俺
の実家はこんな物を作ってる名家なんだぜ」なるステータス自慢。
> # 君島氏を失ったカズマが、君島の車を取り返しに殴り込みに行った
> # スクライド以来、涙してしまった。;_;)
うむ。あちらも確かに大盛り上がりの感動巨編でした。私的には、
この様な「漢、意気に通ず」で感動できる話はとても好きです。
本来はスポ根物に期待すべきなんだろうけど、今期は1作品を除く
と他のスポ根系作品は・・・。 では。
"Hiroshi Okada" <t...@pa.ctt.ne.jp> wrote in message
news:9qp93h$t1m$1...@cttsv002.ctt.ne.jp...
> 岡田@北陸生息です。
ども(^○^)/。
> HELLSINGとは別な意味でハードであり、「泣けます」。
実に悲惨な話でした。一部救いはありますが、それは本筋を救うも
のでは無し。そのムードをキャラが補っている。実に「キャラが立
っている」作品だと思います。よくも育ってくれたものです。
> >20
> >19
> >18
> >17
> >16
> >15
> >14
> >13
> >12
> >11
> >10
> >09
> >08
> >07
> >06
> >05
> >04
> >03
> >02
> >01
> parallaxさんの<9qp75f$g92$2...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>から
> >バート 「シャーリー。君は、僕が守る。」
>
> 1stの時より一層磨きがかかった「漢」ぶりです。
> 好きな者(恋愛感情ではない)のそばに居たい、しかし、ここに居ても
> 事態は解決しない。
> 自分がなすべき事、してあげれる事をきちんと理解するまでの葛藤が
> 非常によく現れていました。
実に全く。しかもそれをバートの行動と表情だけで表現していまし
た。最小の動きで感情を表現する。実写でさえ難しい事を、この作
品は良くやってくれています。
> >シャーリー「お人形、作らなくちゃ・・・おにいちゃん・・・」
>
> 「見せずに魅せる」、この表現は視聴者にとにかく「最悪の事態」
> が起きている事を知らせるには十分な描写でした。
ですね。鉄板な展開ではありますが、それを過剰に見せない事で、
現在展開中の事象から視聴者の意識を背けずしかし必要な情報だけ
は提供する。実に巧みな描写だったと思います。
> 「最後を看取ることすら叶わない」というのはかなりキます。
御意。しかもそれまで、バートは「彼女のために」戦っていたので
すから。これを「受け継いだ」と言う点に昇華した御頭の台詞、そ
してそれを作った脚本は流石だと思いました。
> >バート「絶対に、おまえたちの好きにさせるもんかぁ!」
>
> この熱い台詞に感動した直後に
>
> >エズラ「都合の良い武器ねぇ。」
>
> 思わず、笑っちゃいました。^^;
> #重い話の中での一服の清涼剤でした
確かに。(笑) その意味では、今回前半の宇宙組はコメディリリー
フのポジションだったかと思います。ま、ディータとジュラはそれ
なりに取り返したかと思いますけど。(笑)
> >ていないそれを抱き、バートは悄然と病室を去るのでした。
>
> 最初は怒りをぶつけるかと思いましたが、そうはせずに
> ただ、ドゥエロの肩に手を置き、感謝の意を表して
> 立ち去る所に「漢」を見ました。
うむ。吶喊暴走坊やのヒビキなら人形を踏み潰しながら飛び掛ると
ころでしょうが、バートはその人形一つで「シャーリーの前の自分」
を取り戻して去る。この辺りは「大人だねぇ」とも思わされました。
> >バート 「故郷に向けて、全速前進!」
> >
> >#初見では、バートに後光が射したのかと思ったぞ。(笑)
>
> ああ、私もそう思いました。
> が、首に下げた人形を見て「シャーリーの命を継ぐ為に頭を丸めたんだな」と
> 直感しました。
御意。実は「未完成の人形を完成させるには」と二通り考えました
が、「未完成のままの人形」を見て「こりゃ来るな」と思い待ち構
えました。(^^ゞ が、現れたバートの姿に「こりゃギャグじゃねぇ」
と、思わず見直しました。「頭を丸める」とくればアニメ的には大
抵ギャグにされますが、本作品は其処を上手くシリアスに、色男の
バートを使って仕上げたと思います。今回は作画陣の勝利かと。
> > 多くは申しません。見て下さい。この話の為だけに、前シリーズ
> >を揃え、今シリーズを揃える。その価値は、間違いなくあります。
>
> 御意。日本にこれだけの作品が作れる方たちが居るのを
> 誇りに思います。
実に全く。今期は何かとばらつきの多い新番組群ですが、本作品は
前シリーズまでの下地を存分に生かしつつ、新たな作品世界の可能
性を切り開いて行っている、稀有な例だと思います。拍手喝采。
> #無茶な話ではありますが、このような作品に数多くの人が触れる事が
> #出来れば、もう少し世の中がマトモになるのではないかと思いました。
確かに。アニメ・マンガに触れて感激し「涙を流せるのは、決して
恥ずかしい事じゃない」と思うんですがねぇ。 では。
■サイボーグ009(02) CYBORG #02 4-
◆ネタバレしない程度の総評:「3-」/5;対前話比「-1」
やっぱり「まんが映画」はキャラと動きこそ全てかと。それが…(--;)
#なお既に石崎さんから詳細な記事が投稿されていますので、此方
#ではごく軽めに流そうと思います。やれありがたや。(^o^)
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
◆大まかな概略 : ウゴウゴルーガ「世界文学」並み
輸送機で脱出したサイボーグたち。人質の博士は、実はこの脱走を
図った張本人。追っ手の無人機を撃退し、向かうは仲間の博士たち
がいる筈のX島。輸送機ひとつを潰して潜入した敵基地に待ってい
たのは、仲間の博士を殺し万全の用意をしていた敵司令官。が、サ
イボーグたちは余りに強力で、敵司令官は自爆を決意しボスに進言。
これを見ていた009は敵大ボスことスカールと初対面したものの、
一矢も報いられず仲間と敵メカを奪い脱出。業火に沈む敵基地を見
ながら「終わったの?」と呟く仲間に、誰も答えられませんでした。
(以下次回)
#ドルフィン号は、確かギルモア博士と009が「これまでの潜水
#艦とか飛行機とかをばらして作り上げた」んじゃなかったかな?
◆いきなり総括 : さ、さいてー。(--;)
先ず。OpとEdを変えて下さい。御願いだから。頼むから。あ
んなチャラついたユーロビートでは、戦えたとしても精々峠道をガ
キドモが暴走行為する程度です。「9人の戦鬼」には相応しくない。
001からのカウントアップはそれなりにワクワクする「画面」で
したが、そんな程度はどんなOp曲でだってやれるレベルですから。
#その意味で「頭文字D」では、必要以上に深刻にならなくてある
#意味、良かったんだけどなぁ。オ軽い時代にもマッチしてたし。
石崎さんの記事にもありますが、矢張り前回に見た次回予告で感
じた予感が大当たりでした。まー酷い。これほど酷い作画動画の作
品を見たのは久し振りです。それも「第1回は実に良かった」と思
った矢先の第2回早々でこれほど貶められたのは、かの「超時空世
紀マクロス」以来でした。今回はスタープロ作画か?(違)
#ちなみに「マクロス第2回」とは、本放送の放送スケジュールの
#ものを指しています。再放送のSD版Opは可愛いけどさ。(爆)
救いと言えそうなのは「サイボーグ全員を描こうとするストーリー
テリングの方針」「アナクロなメカをシャープに叩き伏せる姿を描こ
うとする演出プランの方針」は第1話のそれと変わらないと見える事
でしょうか。「此処で第1話並みに動いてくれさえすれば」と思える
カットは幾つもありました。
#特に地下ドックでの009の活躍「♪キック!アタック!電光パ
#ンチ!生まれ変わった、不死身の体~」なアクションとか。(爆)
が、こうまで作画と動画がガシャガシャの壊滅状態では目も当て
られません。何せ「テレポートしてるよなぁ」と思えるアクション
やら「歪んでるよなぁ」と思える顔とかが大半でしたから。確かに
「まんが映画」らしい単純な線のキャラとメカと背景ですからこの
ゆがみは然程目立つものではありませんでしたが、手が抜かれて第
1話のシャープな切れ味が全く失われた動画は誤魔化しようがあり
ませんでした。1時間前の「キャプ翼」にさえ劣るかと思えました。
#せめて「003のハニワ顔」だけは何とかして欲しかった。
流石に今回の次回予告、つまり第3回の映像は第3回から付きま
した。その点で今回と比較すれば「少しはマシかも」とも思えます
が、其処の「高速走行装置に成り果てた加速装置」のエイトマン走
りを見ますと、どうも「演出プランを絵として表現する力が無い作
画動画陣」は本作品のネックになるかと思えます。 では。
In article <9qo2ps$nr0$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>, "parallax"
<para...@mbc.nifty.com> wrote:
> ちゃっちゃっと「ハードカバー本
> が詰まった段ボール箱」を運び上げてくれ、
るりささんは、段ボール箱ごと積み上げはせん、とおっしゃって
ましたが、うちはやってます。
だって数百単位で納本されるもん。(^^;)
#同時に3000冊受入れたこともあらぁな。
#この「入荷書籍の登録作業」、専門用語で何と言うのでしょう?
「整理」と言います。そのまんまですわね。
でも登録するのに、中身も見ないで日本分類規則も見ないでやる
のは、凄かとよ。(^^;)
> #いい姉ちゃん曰く。「図書館は利用者が求める知識と教養を提供
> #し、それが深められる場であるべき」
ダウト。
今の世界中の司書試験で、「これはいけない」と教えてるその
ままのセリフですがな。
日本だと戦中戦前がこれだったんです。で、思想統制にリンク
した。映画「セブン」にちらっと出たように、特高がほんの貸出
し履歴洗って、ぞくぞく逮捕尋問した事実があります。
今現在図書館では「良書のみの選書」は図書館の自由、利用者
の自由を損ねるとしてやってはいけないことの筆頭です。
元AV女優の飯島愛が書いた自伝「プラトニックセックス」も
良書かどうかなんて話を始めたら、異論噴出するでしょうが、
ほとんどの図書館は入れています。良書の判断をするおは図書館
にないという考え方だからですね。
ところで国会図書館は今年の4月から「テレビゲームソフト」
の所蔵を始めました。文化の蓄積としてゲームを認めたのは、良
書うんぬんの発想からは出てこない選択でしょう。
> #何れにせよ、カンフル剤的な場当たりのその場凌ぎは実を結びま
> #せん。先ずはサービスの充実。「其処に行けば望む答えが得られ
> #る」様になれば、リピーターは増えるものです。…3人で?(^^;)
どれがいいではなく、全部やったら、と思っちゃいました。
> #なんて設備の良い図書館なんだ。(^^;) 維持費は億じゃ効かんぞ。
普通の図書館は本をそろえるだけで、年間3000万円から5000万円
必要です。
>#他の利用者が図書館前の庭園に碌に入らず待っているのか?」
あれは待ってるんでなく、近付いてきてるんだけど、静止画だから
止まって待ってるようにしか見えなかったということなんでは。(^^;)
> ま、癒し系ですから。奇跡だろうが予定調和だろうが、なんでも
> アリですな。(^^;) ツッコムだけ野暮と言うものでしょう。
野暮だと知りつつあえて突っ込んでます。(^^;;;)
--
「まいったよなぁ」
「何が?」
「いや『ラブひな』がさ、告白したら終わりだと思ってたのに、終わ
らなかったんだよ。
で、東大行って終わるかな、と思ったら今度もおわらなかったんだ
よ」
「……で?」
「だからまいったなぁってさ」
東京都 飯塚顕充 iiz...@comp.metro-u.ac.jp
In article <9qvv7a$l8s$5...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>, "parallax"
<para...@mbc.nifty.com> wrote:
> > 恐らくは第1シリーズから通してみても今回は傑作回と言えるでしょう。
>
> 実に全く。前シリーズの最終回近辺もそりゃあ大盛り上がりでした
> が、今回はたった1話の起承転結でそれを行った快作かと思います。
天の邪鬼な私は、そうそう心動かされないのでありました。(^^;)
>> #矢張り、京田尚子さんの演技力あっての御頭だよなぁ。
でもこの「誰かのために流す涙は、決して恥ずかしいいもんじゃな
い」とう親方のセリフは、非常に良かったです。
> > 最初ドゥエロに感情をぶつけようとしていたバートが、人形を
> >見つけてそしてドゥエロの言った言葉の意味、そしてこの星の人
> >が作り続ける人形の意味を理解したのでしょうか。
>
> でしょうね。つまり此処でバートは、理屈としては「受け継いだ」
> 自分を理解したのかもしれません。
このドゥエロの肩をポンと叩いて出て行くシーンが非常に良かっ
たです。私なら、悲愴感を煽るためバートに絶叫させてるところで
すが、それをしないで、逆に肩を叩かせた。
とてもセンスがあると思いました。
"iizuka" <iiz...@comp.metro-u.ac.jp> wrote in message
news:iizuka-2210...@elite.lib.metro-u.ac.jp...
> 飯塚(東京都)です。
ども(^○^)/。
> 天の邪鬼な私は、そうそう心動かされないのでありました。(^^;)
今泣いておかないと、後で泣きたい時に泣き方を忘れてるかもですよ。(爆)
> In article <9qvv7a$l8s$5...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>, "parallax"
> <para...@mbc.nifty.com> wrote:
> >> #矢張り、京田尚子さんの演技力あっての御頭だよなぁ。
>
> でもこの「誰かのために流す涙は、決して恥ずかしいいもんじゃな
> い」とう親方のセリフは、非常に良かったです。
実に全く。この台詞あっての今回だと思います。並みの作品ならバ
ートに自己完結させるところですが、本作は御頭という稀有なキャ
ラクターがいたのでした。
> このドゥエロの肩をポンと叩いて出て行くシーンが非常に良かっ
> たです。私なら、悲愴感を煽るためバートに絶叫させてるところで
> すが、それをしないで、逆に肩を叩かせた。
> とてもセンスがあると思いました。
御意。この点も含めて、今回は緩急自在の「間」があったかと思い
ました。前のシーンで熱血するバート。此処で悄然とし茫然とする
バート。そして御頭の前で慟哭するバート。最後に決然と叫ぶバー
ト。間違いなく、今回の主役を浚ったかと思います。 では。
"iizuka" <iiz...@comp.metro-u.ac.jp> wrote in message
news:iizuka-2210...@elite.lib.metro-u.ac.jp...
> 飯塚(東京都)です。
ども(^○^)/。
> 図書館を知るものからは突っ込みどころの多い回であった。
それは毎度の事のような気も。(^^;)
> るりささんは、段ボール箱ごと積み上げはせん、とおっしゃって
> ましたが、うちはやってます。
> だって数百単位で納本されるもん。(^^;)
> #同時に3000冊受入れたこともあらぁな。
げげげ。(^^;) それは確かに「なりふりかまってられないのよ」
ってな具合ですな。一抱え程度の段ボール箱に二箱程度で納まる
入荷量の図書館とは桁が違う規模な訳で。
#しかもココロ図書館ってば、入荷が月1回だけだったりして。
> #この「入荷書籍の登録作業」、専門用語で何と言うのでしょう?
>
> 「整理」と言います。そのまんまですわね。
なるほど、一つ覚えました。御教示、多謝です。
> でも登録するのに、中身も見ないで日本分類規則も見ないでやる
> のは、凄かとよ。(^^;)
しかも「読み合わせ」もな~んも無しで「登録」と「装備」をこな
しているそうです。もしかすると、いいなお姉ちゃんの頭の中には
図書目録と分類規則と「今月の新刊案内」が詰まっているとか。(^^;)
> > #いい姉ちゃん曰く。「図書館は利用者が求める知識と教養を提供
> > #し、それが深められる場であるべき」
>
> ダウト。
> 今の世界中の司書試験で、「これはいけない」と教えてるその
> ままのセリフですがな。
うぅむ、「利用者が求める」ものを「広く提供する」と言う点で
認められるべきかと思えたのですが、なるほどイカンのですか。
> 日本だと戦中戦前がこれだったんです。で、思想統制にリンク
> した。映画「セブン」にちらっと出たように、特高がほんの貸出
> し履歴洗って、ぞくぞく逮捕尋問した事実があります。
なるほど。「利用者が求める」と言う理想より「利用者に提供する」
現実の立場の方が強まってしまった、と。如何にも「国家総動員令」
が敷かれた、暗く長い時代らしい背景かと思えます。
> 今現在図書館では「良書のみの選書」は図書館の自由、利用者
> の自由を損ねるとしてやってはいけないことの筆頭です。
これは納得できます。そもそも「良書」なる定義も曖昧ですし。
#尤も「悪書」は(反面教師的な物は除いて)あると思うけどなぁ。(^^;)
> 元AV女優の飯島愛が書いた自伝「プラトニックセックス」も
> 良書かどうかなんて話を始めたら、異論噴出するでしょうが、
> ほとんどの図書館は入れています。良書の判断をするおは図書館
> にないという考え方だからですね。
なるほど。その意味では「利用者が求める知識を揃える」理念その
ものは生きている事になりますか。寧ろ問題は「利用者が求めない
知識も揃える」べきかどうかに掛かってきそうですな。無限の予算
がある訳ではないのですから、何処かで線引きせねばならない。
素人の目にも、なかなかのジレンマだと察せられます。
> ところで国会図書館は今年の4月から「テレビゲームソフト」
> の所蔵を始めました。文化の蓄積としてゲームを認めたのは、良
> 書うんぬんの発想からは出てこない選択でしょう。
となると要するに図書館として最も理想的なあり方は「手当たり次第」
かと思えてしまいそうですが、それでは既に図書館ではありませんか
らね。ただの「情報蓄積箱」ではない図書館のあり方の模索は、今後
ますます難しくなってきそうかと、素人考えが浮かびます。
#オンライン電子書籍を版別に管理する、なんて必要が今後は出て
#くるだろうしなぁ。「掲示板文学」なんてのも生まれつつあるし。
> どれがいいではなく、全部やったら、と思っちゃいました。
先ず問題になるのは、マンパワーの絶対的不足では無いかと。(^^;)
#そうやって考えると、この程度の利用客で丁度じゃないのかな?
> > #なんて設備の良い図書館なんだ。(^^;) 維持費は億じゃ効かんぞ。
>
> 普通の図書館は本をそろえるだけで、年間3000万円から5000万円
> 必要です。
ですねぇ。まぁココロ図書館がよっぽど「いい姉ちゃんとある姉ちゃ
んの趣味と実益」で運営されておりだから書籍購入予算も桁違いに
安いとしても、この「ハコ」を維持するだけで軽く年間で8桁の金
額が飛んでいるかと思えますし。
> >#他の利用者が図書館前の庭園に碌に入らず待っているのか?」
>
> あれは待ってるんでなく、近付いてきてるんだけど、静止画だから
> 止まって待ってるようにしか見えなかったということなんでは。(^^;)
となると、矢張り「何故、こんな時間に一斉に押し寄せるのか」が
ちと判らなくなります。やっぱし日中は「ジャーマンワールド」テ
ーマパークの勤務が忙しく、それが引けてから一斉に押し寄せたん
でしょうか。(^^;)
> 野暮だと知りつつあえて突っ込んでます。(^^;;;)
ま、関連知識があると突っ込みたくなるのはどの作品も同じかと。(^^;)
今期では他にも囲碁関連の知識が要求される作品もありますし、
もう少し進めば欧州第2次大戦史が必要になる作品も。 では。
<9qlfj4$lm8$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>の記事において
para...@mbc.nifty.comさんは書きました。
>> こん○○わ、PARALLAXです。最後のWeeklyReportをお届けします。
ども。
>> ■HELLSING(02) HELLSING #02 4+
>> ◆ネタバレしない程度の総評:「5-」/5;対前話比「+」
評価は変わらず「5」
# 余談感想。普段、原作付きアニメであってもアニメはアニメとして
# 分離し冷静に語っておられるPARALLAXさんが珍しくも「原作(の**編)では」
# という言い回しを多用される辺りに本作の原作が如何にデキが良いのかが
# 垣間見える気がします。
## 原作視点を批判しているつもりはありません。念の為。
# もっともどうやらfj的には本作の原作をご存知の方が多数派らしいので
# 私はアニメシリーズが終わるまでは断固原作には手出ししない事にします。^^;
>> セラスがどんどん可哀相に見えると同時に、どんどん恐ろしくも…(^^;)
可哀想な所が可愛い訳です、はい。*^^*
# 何も問題ありません>石川さん
## でも…
>> 20
>> 19
>> 18
>> 17
>> 16
>> 15
>> 14
>> 13
>> 12
>> 11
>> 10
>> 09
>> 08
>> 07
>> 06
>> 05
>> 04
>> 03
>> 02
>> 01
…でも、セラスのムネが人間の時より育っている気がするのが嫌んな感じ。(爆)
>> ◆雨の街
>> 行き交う人々は平和そうですが、大口径の銃を構え隊長に文句を
>> 言われるセラスにはそんな余裕なぞ無いのでした。と、いちゃつく
>> カップルが「奇妙な女」を見かけ。俄かに緊張する雰囲気。即時射
このグールの無気味さは何とも味わい深いですね。^^;
片方だけ履いているハイヒールの所為で歩く度に肩がガクガク上下したり、
居なくなったと思ったら足下を這っていたり。
下手なホラー映画なんかより余程怖いです。
今回はセラスの初陣話ですから、視聴者はグールが始末される事を
当然予想していますが、セラスの方の描写が無かったら背筋が寒くなるはず。
倒した後に死体からこぼれる白い連中がまたホラー的にグー。^^b
>> #原作ではいきなり第2話でアーカードから射撃訓練を受けている
>> #セラスですが、此方では「新人は部隊の下っ端に」としている様
>> #です。ガチガチの原作信奉者なら「無駄な事を」と怒るかもしれ
>> #ませんが、私的にはこれで作品の厚みが出たかと思いました。何
>> #せ原作では、こうした下っ端部隊が完全に「やられキャラ」で、
>> #それこそ「何人死のうが何兆人死のうが」思い入れ出来ずにいま
>> #したから。後のバレンタイン兄弟戦の顛末を考えると、こうした
>> #アニメオリジナルの設定も宜しいかと思います。
この描写で(原作を知らない)視聴者に伝わる大事な事として、
ヘルシング機関がインテグラ配下の私兵集団では無く(似たようなもんかも
知れませんが ^^;)、きちんとした組織を持ち、各種の役割を担う
それなりに多くの面子を揃えているという部分がありますね。
第1話を見た限りでは他にアーカードみたいな連中が
数人居るだけかと思っていましたから。
>> #ちなみに上述のやり取りから判る様に、セラスの正体もきっちり
>> #部隊の者へ伝わっているようです。それでもなおセラスを一隊員
>> #として扱う辺り、アーカードと一緒に働いているこの実働部隊は
>> #只者ではないかも。そんな連中が、バレンタイン兄弟戦で…。
仕事は共にするけどそれだけの関係とも見えますね。
解散後のシーンでも誰もセラスに声を掛けてくれないし。;_;
>> #この狙撃シーンでセラスが、抱えた銃の弾倉に触り指先を焼くシ
>> #ーンがあります。はて?と思ったものの、後の台詞を聞いて納得。
これはすぐに判りました。銀の弾丸なのねって。
取りあえず陽光も駄目らしいですが、残りのお約束である
ニンニクはどうなんでしょう。ちょっと楽しみだったり。^^;
>> #見ては悲しそうな顔をするセラスが登場します。「化物になった
>> #自分」に戸惑い悲哀を感じるセラス。これが今後も色濃く描かれ
>> #てきそうな気がします。
銀のアクセサリーは贈れないのか…(何故そんな心配をする>じぶん ^^;)
>> 分として迎えに来たヘルシング家執事のウォルターが登場。案内さ
ここで今回唯一の本編中でのセラスのギャグ顔が一瞬出てますね。
# それを見てセラスと同じように固まる私。^^;
>> れたのは地下深くの「日当たりが取っても良さそう(セラス談)」な
>> 新たなるセラスの部屋。天蓋つきの豪奢なベッドに喜ぶセラスに、
>> 「貴女の為に用意しました」とウォルター。セラスが手元のスイッ
とりあえず下宿先は決まったと。
>> チを押せば、降りてくる天蓋。「棺桶みたい」と中で言うセラスの
>> 上には、きっちり十字架マーク付きの蓋が被っているのでした。
ぐっすり眠れるらしいですね。^^;
>> そんなセラスの部屋を訪れたヘルシング機関総帥のインテグラ。
>> 「見境無く血を吸うなよ」と、すっかり吸血鬼扱い。いやその通り
>> なんですが、これでセラスはまた落ち込む事に。
何も新人(吸血鬼 ^^;)にそんな言い方しなくても。^^;;;;;
>> #棺桶ベッドと知らず喜ぶセラス。ギャグ的シーンだと思うのです
>> #が、全然笑えませんでした。あまりにブラックで恐ろしくって。(^^;)
可愛いじゃないですか。適度にお馬鹿さんで。*^^*
>> #で、最も恐ろしかったのは、矢張り「舌なめずりするセラス」。(^^;)
# 一緒に舌なめずりしている私。(爆)
## だって、ワインクーラーに入っている血が美味しそうなんだもん。(ぉぃ)
>> 大穴空けて撃滅。残る一人は、構えた大型の銃をスコープも無しで
>> 500ヤード(=約460m)先を走る化物に向け、自分の体の変化に戸惑
ふと思った事は、銃の射程よりも先に見えてしまうのでは?って事。
見えているので当るつもりで撃ったら全然届かなくて相手に警戒されて
しまうなんて失敗が今後無いと良いのですが。
>> いつつもセラスが撃滅。こうして見事に敵を打ち倒せたセラスへ、
>> 隊長が「ヘルシング機関へ、ようこそ」と声を掛けるのでした。
何か渋い台詞です、隊長さん。「編入試験合格」って事ですね。
>> #原作を読まない方には「何がなんだか」の「拘束制御術式●号」
とりあえず、アーカードは自身の能力を抑えていて必要に応じて封印を
解いている。それが件の台詞であろうとは判りますし、それで充分でしょう。
>> り「闇から現れた」アーカード。「血を飲め」「俺に従え」と言い
>> 含めまた「闇に消える」彼へ、セラスは「はい、マスター」と力な
>> く言うしか出来ないのでした。
一応、セラスの身体の事を気遣ってくれている風な感じもしますが、
血を飲む事はある一線を越えて現実に向き合う事でもありますから
俯いてしまう気持ちは良く判ります。
で、このアーカードの行動ってインテグラに「飼い慣らせ」と言われた事に
対するものでもあるわけで、結局彼もインテグラに頭が上がらんのね
という具合に見ると微笑ましかったり。^^;;;
>> #原作では「御主人様」に「マスター」とルビを振って強烈な意味
>> #合いをこのセラスの台詞に持たせているのですが、流石にアニメ
>> #ではこうした技が使えないようです。かなり重要な意味合いなの
>> #ですが、この点の雰囲気は別にオリジナルなシーンを挟む事で稼
>> #いでくるだろうと考えました。今後に期待したいと思います。
「マスター」という言い方だけでも充分に重い物を感じました。
他人を「マスター」と呼ぶ情況はかなり特殊ですし、
セラスの立場を良く現していると思います。
# 「ご主人様」だと「セラスはメイドさんだったのか!」と
# 突っ込むハメになりますしね。(笑)
>> ■総括 :此方は、極軽く
セラスが着膨れなのかどうなのか脱がして確かめたいという欲望がふつふつ。(爆)
# 総括でもなんでも無いだろうが>じぶん
>> 勿論、これらを支える「絵」も演技も健在です。相変わらず銃弾
>> が撒き散らされ血が飛び肉が裂かれ屍が踏み潰され、アーカードに
>> 加えて今回はセラスも「人間じゃない」具合に動きまくってくれま
>> す。前回は第1話ならではの乾坤一擲な回かと思いましたが、この
>> エッジな演出のクォリティは今後も続くと期待できそうです。
ご指摘があった様にギャグをそぎ落とすにしろ、今後たまに混ぜるにしろ
絵の質が落ちてしまうと雰囲気が壊れてしまいますからスタッフは大変そう。
では、また。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 佐々木 英朗 ■■■■■■■
■■■■ hid...@po.iijnet.or.jp ■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<9qifm0$pj4$1...@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>の記事において
para...@mbc.nifty.comさんは書きました。
>> こん○○わ、PARALLAXです。最後のWeeklyReportをお届けします。
ども。
>> ■ちっちゃな雪使いシュガー(03) SUGAR #03 4 5- ++
>> ◆ネタバレしない程度の総評:「4」/5;対前話比「--」
変わらず「4」。
>> 20
>> 19
>> 18 今回はちょっとスタイルを変えて、長文です。(爆)
>> 17
>> 16 今後気が向いたら、このスタイルで書きます。(^^ゞ
>> 15
>> 14
>> 13
>> 12
>> 11
>> 10
>> 09
>> 08
>> 07
>> 06
>> 05
>> 04
>> 03
>> 02
>> 01
>> #シュガーを冷たく突き放しはしたものの、それでも隠れて彼女の
>> #様子を伺っていたサガが好印象でした。Opに近づいたかな?
絶対ついてくると思ったのに気配が途切れたので物陰から様子を伺うと。
徐々に、しかし確実にシュガーが居るのが正常な日常になりつつありますね。
# 居なくなると寂しくなるぞぅ。^^;
>> ◆「きらめき」って、何?
>> と改めて考え直す3名。「きらきら」であるとシュガー、「ふわ
>> ふわ」であるとペッパー、「ぽかぽか」であるとソルト。とりあえ
それぞれが使う「季節」をイメージさせる表現になってますね。
>> #見習3名が出会った、大人の季節使いこと「雨使いのジンジャー」。
>> #声は三石琴乃さん(爆)。もうそれだけで、ジンジャーへ事前に抱
>> #いていたイメージが、こうがらがらと音を立てて崩れるのが判り。(^^;)
え~っ、良いじゃないですか雨のお姉さん。*^^*
# 大人しい台詞回しのままで居てくれるか若干不安はありますが。(笑)
>> #シュガーが舌足らずだから、どうしても「ワッフル」に聞こえず。(^^;)
私は「ワッフル」と言っているとすら思ってません。^^;;;
ペッパーとソルトは「わっほ~」という名前だと思ったに1票。(笑)
>> #にしても、鳩と一緒に捲かれたワッフルを啄ばむ自分たちに、季
>> #節使いとしてのプライドは無いんだろうか?無いんだろうな。(笑)
それよりも「わっほ~」の破片をスカートの前身頃に貯めてご満悦の
ペッパーの御御足に心惹かれたりはなさらなかったので?
# 私は勿論、静止画にしてしばらくニヤけてましたが。(爆)
>> #鴉に追われて一瞬で逃げ出すシュガーとソルト。それに追い縋る
>> #鴉。これらに脇を通り抜けられ、茫然自失のペッパー。1テンポ
>> #遅れて「待って下さぁい」とゆったり追いかけ始めるのでした。
ないす。^^;;;
>> #片」でも呼び出すのか?(爆)と思ったらその通り(笑)。「風使い」
>> #のペッパーは竪琴。なるほど「銀河鉄道999」で魔女の竪琴は
>> #風力で自動演奏されていましたし(違)。
# 主人が死んだ後も領民に貢物を要求する竪琴でしたっけか。
>> #尤も其処は見習ですから、使える力も僅かか、または制御不能。
>> #どんなに頑張っても「なんか、ぽかぽか」程度のソルト、竪琴を
>> #鳴らして呼んだ風に「あ~れ~」と自分まで吹き飛ばされてしま
>> #うペッパーが、とっても哀れで大爆笑でした(笑)。
やっぱりペッパーがないす。(笑)
# 少なくともシュガーは自分で降らせた雪に埋まったりはしてないし。
## 今のところは。(笑)
>> #すっかり風呂が気に入った見習3名ですが、頭を洗うのは嫌いだ
>> #そうで。幼児かおまえら(笑)。そうなんでしょうね。
楽しそうな風呂… *^^*
>> #そう言えば今週、グレタが出ませんでした。学校が無いからか。
# 納得出来~ん。(爆)
## 仕方ない、OPを脳内リピートだ。^^;
>> #なお次回にはきっちり出ます。相変わらずの「ほーっほっほ」かと。
# 自分の背丈より深い墓穴を掘ってくれる事でしょう。
>> グレタがジンジャーと組んだら最強かも、と思えてしまう私は、す
>> っかりジンジャーが「三石琴乃キャラ」だと思い込み(爆)。 では。
マシンガントークのジンジャーは嫌ん。^^;
三石キャラの新境地としてもらいたい所。
<9ql5rf$gja$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>の記事において
para...@mbc.nifty.comさんは書きました。
>> こん○○わ、PARALLAXです。最後のWeeklyReportをお届けします。
ども。
>> ■X-エックス-(03) X #03 4- 4 +
>> ◆ネタバレしない程度の総評:「3+」/5;対前話比「--」
評価変わらず「4」
# 私的ナンバー2キャラが早々と出たので評価高め安定。(笑)
>> 20
>> 19
>> 18 いやぁ、流石にCLAMP原作は
>> 17
>> 16 おちょくりがい
>> 15
>> 14 が、あるわ。
>> 13
>> 12
>> 11
>> 10
>> 09
>> 08
>> 07
>> 06
>> 05
>> 04
>> 03
>> 02
>> 01
>> #なるほど、だから無茶をする。(違) 自分は高野山真言宗の坊主
>> #で観光化されていない部局の者。なるほど、裏高野か。(違) 密
>> #教占星術(ぶはは)で、自分は神威を守る為に選ばれし「天空の七
>> #つ星」に連なる運命の者。なるほど、バーチャファイターのやり
>> #過ぎか(違)、星見の爺さんが学研「ムー」の愛読者か。(違)
裏高野の星見なら綺麗なお姉さんじゃないと駄目でしょう。^^;;;
>> #…こんな事をいきなり上がりこんで据わった目で言い立てる奴が
>> #いたら、神威で無くとも速攻で叩き出すと思います。(^^;)
やっぱり綺麗なお姉さんを派遣しないと…
# あ、それでも駄目だったか。神威は男として駄目だな。(笑)
>> #めたのでしょう。(違) なるほど、だからメガネは「上(の展望
>> #ルームからオノボリさん丸出しで東京を)見たい」と言ったのだ
>> #な。(違) それにしてもジオフロントやらターミナルドグマやら
>> #都民の税金で作りこんであったとは。矢張り秘密基地であったか。(違)
「メガネ」ぢゃなくて颯姫ちゃんです。^^;
硬そうな場所にまたがって身体中にケーブルが刺さっている様は
ある種の触手フェチ心を刺激しますなぁ。(核爆)
# 劇場版では酷い扱いだったからちょっち心配なり。
#「獣」は割と格好エエかも。
>> #つまりこの神剣は、最愛の妻の忘れ形見。道理で手放さない訳だ。(違)
未だ神威に盗られて無かったんですね。第1話で奪われたのかと思ってました。^^;
>> #冗談は兎も角、このビジョンは劇場版のクライマックスでもあり
>> #ましたかと。すると今シリーズは少なくとも此処までは話を運ぶ
>> #つもりと見えました。クライマックスはかなり急がれるかな?(^^;)
半年もやれば急がなくても辿り着くのではないかと。^^;;;
>> #はい、1話1回はある銭湯^H^H戦闘シーンです。今回は御便利結
>> #界も使われず、きっちり市民に多大なる被害を及ぼし哀しみを齎
>> #すテロ行為です。何故に此方は放送され「フルメタルパニック」
便利結界は双方が紳士じゃないと駄目なんでしょう。
相手が張るのを待ってくれる様な奴じゃないと。
>> #は「番組変更のお知らせ」で繰り返し繰り返し繰り返し(笑)否定
>> #されねばならんのでしょう?
背後に憑いて^H^H^H付いているスポンサーの力の差と思われます。(笑)
>> #しかし、都心地下鉄のトンネルって、電車の上に人が直立しても
>> #スムーズに入って行けるほどの高さがあったかなぁ? あの包帯
>> #野郎の通りにやったら絶対に入り口で頭をぶつけて、「何を考え
>> #てんだコイツ?」と坊主にせせら笑われるギャグにしかならんぞ。(笑)
包帯野郎はきっと身体の厚みが包帯並みなんでしょう。(笑)
# ブラフマン@ベターマンに見えるのはこの際気にしない事に。^^;
>> 確かに絵的なレベルや演出のクォリティや声優諸氏の演技など、
>> 作品としての品質は相変わらず高水準に維持されています。ただ、
>> 私的にはどうも主役の神威を筆頭にして、徐々にキャラの素養が見
>> え始めてきたと同時に鼻にもついてきたのを、かなり懸念していま
>> す。これは原作に従う以上仕方が無い事かもしれませんが、キャラ
>> が根本的に好きになれない作品を見続けるのは相当苦痛なので、私
>> は今後本作品に付いては上述の方向で楽しむ事になりそうです。(笑)
護刃ちゃんと颯姫ちゃんさえ出ていれば他の連中(特に野郎)の性格が
悪くても全然構わんです、はい。
# 本作の主要ターゲット層が野郎x野郎ウケなら私は断固萌えを追究だ!(爆)
## ああ、「X」ってそういう意味か。(笑)
<9qoepm$1sf$2...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>の記事において
para...@mbc.nifty.comさんは書きました。
>> こん○○わ、PARALLAXです。最後のWeeklyReportをお届けします。
ども。
>> ■ナジカ電撃作戦(03) NAJICA #03 3+ 3 -
>> ◆ネタバレしない程度の総評:「3」/5;対前話比「0」
評価変わらず「4」
# 何でも許す気になる可愛さよ。(爆)
>> 20
>> 19
>> 18
>> 17
>> 16
>> 15
>> 14
>> 13
>> 12
>> 11
>> 10
>> 09
>> 08
>> 07
>> 06
>> 05
>> 04
>> 03
>> 02
>> 01
>> ◆S.O.L. (違)
ではリラちゃんがみじゅぎ姿のまま宇宙へ出向いて直接破壊と。*^^*
>> #あの程度の太陽電池面積では大気圏を貫通して基地ひとつを(誘爆
>> #込みでも)吹き飛ばすのはなかなか難しそうですから、おそらく
>> #内部にプルトニウム電池をごっそり抱えているのでしょう。(おぃ)
充電式なんでしょう、きっと。^^;
# だから1日1発ぐらいしか撃てなかったりして。
>> #様々な表情を試した後、ナジカが採用したのは「27番目の笑顔」
>> #ことリラの御嬢様笑顔。淡々とバリエーション豊かに笑いまくる
>> #リラですが、後々の展開を考えると真剣にやってるのか冗談でや
>> #ってるのか判らなくなりました。(^^;) その前、悪党が近寄って
ナジカ相手に遊んでいる様にも見えますが、真相は如何に。^^;
>> #きた時に「来たよ」とニヤリと笑っているのですが、これもナジ
>> #カが訂正する所から見ると自分の感情ではなくプログラムで笑っ
>> #ているのかと思えますが、果たして・・・
第3話目にして随分と不敵な笑みを身に付けたと思ったら。^^;;;
お嬢様らしくないと言えば、その布面積の小さい水着もお嬢様らしく無いです。
私的には白はワンピースぢゃないと。*^^*
>> これを「だいじょーぶですか、おねーさま(棒読み)」のリラが支え、
>> 二人はパーティ会場から退席するのでした。
こんな猿芝居でも最後まで疑っていないとは、
奴は相当リラちゃんに萌えたらしい。(笑)
# ヤラレキャラなのに親近感が。(爆)
>> #何故にこうまできわどい格好で敵地に乗りこまにゃならんのやら
>> #さっぱり判らなかったりしますが(^^;)、 「ナジカ」ですから。
リゾート地だからです。(きっぱり)
>> #何故にリラが下着一丁(正確には2枚)でダーツにいそしまにゃな
部屋に戻ってからしばらく後。
「暇そうね、リラ」
「うん。リラはひま」
「ダーツでもやって遊んだら?」
「判った」
スコッ。サクッ。
「…もうお芝居は終わったんだからドレスは脱いだらどうかしら」
「判った」
脱ぎ脱ぎ。
# という訳で下着姿でダーツやっとる訳です。(笑)
>> #らんのやら、何故にわざとらしくびしょ濡れになってしかもまた
白い下着でびしょぬれ… *^^*
よく見ると単なる「白」ではなく斜めに刺繍だかレースだかが
使ってあってお洒落なぱんつですなぁ。(爆)
>> #「なましり」晒してついでに浴槽から何も羽織らず立ち上がらな
尻は次回への伏線なんでしょう。(笑)
>> #「私の鼻は貴女より性能が良い」と言われても無表情だったリラ
>> #でしたが、わざわざこうして別の面ではナジカより遥かに上であ
>> #る事を示し、しかも「35番目」で微笑む辺り、自我意識は実に
>> #強烈にプログラミングされているようです。ま、こんな風に振舞
>> #い笑う事を何処で教育されたのか、其方も気になりますが。(笑)
この手のシニカルな感情表現は教育者がアイツ(笑)である事を
鑑みれば真っ先に教え込まれた感情という可能性が高い様な。^^;;;
或いは見て覚えたのかもしれません。個人的にはその方が良い感じです。
>> #シャンパンの開け方と言い、レーザートラップの突破方法と言い、
>> #実に直線的な行動を無表情に淡々と迷い無く採るリラ。彼女なり
>> #に考えた行動の結果なのですが、それだけに、実におっかないキ
>> #ャラだと思います。一瞬後には何を仕出かすのか判らない。(^^;)
ドカンとやらせてしまえば良かった気もします。^^;;;
シャンパンに関しては寧ろ注ぎ口辺りをポキっと折るかと思って
見ていましたから、意外にマトモに開けたなと感心したのですが。
# あ、でも前回覚えたはずの「こぼれたら拭く」は忘れたらしい。^^;;;
>> #「妙に無表情で喋らないお姉ちゃんだなぁ」と思ったキャラは、
>> #実はヒューマリット。おぃおぃ何体盗まれたんだ?と思うものの、
>> #そんな事を考えてはいけないのでした。(^^;)「ナジカ」ですから。
ミューラは正式に販売された物なのでは?という邪推をしています。
で、売った相手が犯罪者だと判って慌てて回収する事にしたとか。
現在プロジェクトは凍結中(これも怪しいと思いますが)であっても、
以前作られた各種ヒューマリットは結構出回っているらしいですし。
リラちゃんの特殊性が薄まってしまうので、あんまりポンポンと
出てきて欲しくないのが正直な所ではありますが。^^;
>> #命令されれば即時で躊躇い無く何でもこなすが、命令が無い場合
>> #には何もしない。そんなヒューマリットの特性が良く現れたシー
>> #ンだと思いました。同時に、ナジカが苦戦したミューラをあっさ
>> #り司令室から叩き出し同時に追撃を掛けるリラの実力にも、ヒュ
>> #ーマリットの底知れなさを。リラが量産できたら天下無敵かも。
最初、リラちゃんに衛星への指令解除を任せたほうが良くないか?と
思ったのですが最終的に衛星による攻撃を阻止するにはどんな方法が
あるか?という応用が出来ないので駄目ですね。
下手をするとコンソールを壊しかねない。^^;
その意味ではナジカは彼女の使い方を大分判ってきている様子です。
>> #す。流石に「見るに耐えない」程ではありませんでしたが、これ
>> #までのクォリティに比較すると確実に落ちている印象があります。
リラちゃんのオレンジ色しか気にしてなかった駄目人間ですので
絵の出来についてはノーコメントとさせて頂きます。(爆)
>> #あ、悪党がホース一本で格納庫を埋め尽くす炎に立ち向かい、そ
>> #れも無力で即座に炎に包まれた事が書いてないや。(^^ゞ
非常におマヌケですが、潔い最後でした。^^;;;
>> #にしても、リラがあの華奢な体格で12.7mm機銃を連発している姿
>> #は、格好良いと言うより一種シュールでした。(^^;)
# セラスみたい。^^;;;;;;;;;
>> #まだリラが撃たれていないので一概には言えませんが、こうまで
>> #ナジカのプラスチック弾でポンポン失神するようでは、矢張りヒュ
>> #ーマリットは兵器として欠陥品の様に思えました。運動性能は良
>> #さそうなんですがねぇ、こうまで脆くちゃ。イタリア車か?(違)
コンセプトは「より人間に近く」という事なのでしょう。^^;
>> #うぅむ、このシーンを見るとどうもリラは列記とした自己感情が
>> #あるように思えますが、何せそれまでがそれまでの鉄仮面ですか
情況(自分はクビにならなかった)から適切な笑顔を見せるというのは
たとえ人間とは頭の中の作りが違っても入力と出力の関係が同じですから
感情と呼べるものがあると思いたいところです。
本作で「心」って何?という深い洞察に踏み込めるかどうか。
>> #ら一概に信じる事ができず。ま、何時かは番外編の笑顔で笑って
>> #くれるものだと思っています。
微笑むリラちゃん。
「リラ、それは何番の笑顔?」
「…判んない」
「そう。でも今までで一番の笑顔だったわよ」
「1番はこっちだよ」(ニヤリ)
「…はいはい…」
# どうもこの二人は漫才コンビっぽい。^^;;;
>> ないように感じました。矢張りリラは本作品の鍵のようです。(嘘)
嘘では無く、リラちゃんが鍵です。他はオマケに過ぎません。(断言)
>> 冗談は兎も角、リラに話の焦点が当っていたのは確かかと思いまし
>> た。ナジカの出番も見せ場もそりゃたっぷりあったのですが、それ
>> 以上にリラの各シーンがどうも印象に強く残っています。矢張り超
>> 人的な力を持つキャラクターが暴れた方に目が行くのでしょうか。
ナジカに関しては第1話で何者なのか?という部分を語り尽くしている感が
ありますから。今後は変わっていく?リラちゃんとナジカの関係という
感じで進むのではないかと。それ故、描写もリラちゃん寄りなのかと。
>> 次回は4人組アイドルの中にヒューマリットが1体。どうやって見分
>> ける?と聞くリラへナレーションのナジカは一切答えず。今回で自ら
>> 考える事を知ったリラは、遂に結論に到達。「あ、おしりか。」(爆)
おしりを見ると何か人間の女性と違うんでしょうかねぇ。
物凄く気になる点ですが、ちゃんと「絵」で見せてくれるのかなぁ。(爆)
>> ナジカの任務って、意外と地味目が多いのかも。(笑) では。
出番の度に世界が危機になる某SASの女たらしの様な人は迷惑です。(笑)
#チャチャ記事です。
<hid...@po.iijnet.or.jp> wrote in message news:9r0gui$d...@infonex.infonex.co.jp...
| >> ■HELLSING(02) HELLSING #02 4+
| >> ◆ネタバレしない程度の総評:「5-」/5;対前話比「+」
| # 「ご主人様」だと「セラスはメイドさんだったのか!」と
| # 突っ込むハメになりますしね。(笑)
アーカード「一つお願いがあるんだ」
セラス 「なんです?ご主人様」
アーカード「それだよ、ご主人様ってやつ。僕のことは『アーカード』
って呼んでくれない?」
セラス 「でも…、分かりました。ご主人…はっ!アーカードさま」
アーカード「うん、そう」
というコテコテなやり取りが、展開されてしまうところでした。
| >> ■総括 :此方は、極軽く
|
| セラスが着膨れなのかどうなのか脱がして確かめたいという欲望が
| ふつふつ。(爆)
| # 総括でもなんでも無いだろうが>じぶん
どうやら原作者がバイバイーンな胸が好きらしいので、アニメな
セラスも、あの軍服のボタンをプチプチっと上から外していくと
ボーンと胸が飛び出す気がします。
#いえ、まだヌードが出てきたときないので、「トゥームレイダー」
#の主人公の女優さんのように、パットを入れている可能性もあり
#です。
--
By HAIBARA Ruki(Sakurai -aslan- Renca)/Hello, how low?
e-mail renc...@mb.infoweb.ne.jp
##
# ここに記事出すのって何年ぶりだろう?...(^^;)
In article <9r0gur$d...@infonex.infonex.co.jp> hid...@po.iijnet.or.jp
writes:
> 佐々木@横浜市在住です。
# どうも御無沙汰しておりました。
# いつぞやは大変お世話になりました...(_o_)
> <9qoepm$1sf$2...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>の記事において
> para...@mbc.nifty.comさんは書きました。
> >> こん○○わ、PARALLAXです。最後のWeeklyReportをお届けします。
> >> ■ナジカ電撃作戦(03) NAJICA #03 3+ 3 -
> >> ◆ネタバレしない程度の総評:「3」/5;対前話比「0」
..(略)...
> >> #何故にリラが下着一丁(正確には2枚)でダーツにいそしまにゃな
# まだ誰も指摘されていないようなので...
ダーツは良くわかりませんが、下着だったのは
兄ちゃんの指紋回収のためナジカに服を剥ぎ取られたからだと思います。
リラがダーツしているときに
ナジカがリラの服の胸の部分に仕込んでおいたフィルムを
はがしているような仕草があったような気がします。
ダンスのときにリラがわざとらしく
兄ちゃんの手を胸に押し当てて指紋を採取した後処理ですね。
リラのような「良くできたお人形」が
社会と引き起こすギャップみたいなお話が
どうやら私の最近のツボのようです...(^^;)
リラをどう動かすか次回も楽しみ楽しみ...
# 1回見のがしてもリベンジ可能なのもまた良ということで...
--
澤田 朋宏 凸版印刷(株) Eビジネス推進本部 テクニカルセンター
e-mail : Tomohir...@toppan.co.jp ( NeXT-Mail welcom )
In article <iizuka-2210...@elite.lib.metro-u.ac.jp> iiz...@comp.metro-u.ac.jp (iizuka) writes:
>> 図書館を知るものからは突っ込みどころの多い回であった。
それを更に突っ込むと...
>> > #いい姉ちゃん曰く。「図書館は利用者が求める知識と教養を提供
>> > #し、それが深められる場であるべき」
>>
>> ダウト。
ダウト.
"利用者が求める知識と教養" で
その "知識と教養" の善悪の判断を行なっていないのならセーフだと思います.
図書館の自由の根底は "国民の知る自由" にあり,
図書館は知る自由を保証する機関であると位置付けられています.
これは, "利用者が求める知識と教養" を資料によって
提供することにほかならないと思いますが...
>> 今現在図書館では「良書のみの選書」は図書館の自由、利用者
>> の自由を損ねるとしてやってはいけないことの筆頭です。
# 何を "良書" とするかに依存すると思いますけど...
# 実際, (ほとんどの) 図書館の資料購入費は限られており,
# すべての資料を購入することはできないので, なんらかの選択をする
# 必要が出てくるわけで...
# その選択に適合するのを "良書" と定義すると...
"良書" を通常に解釈しても,
そもそも. "良書のみの選書" で "利用者が求める知識と教養を提供"
することが可能だとは思いませんけど...
>> ところで国会図書館は今年の4月から「テレビゲームソフト」
>> の所蔵を始めました。文化の蓄積としてゲームを認めたのは、良
>> 書うんぬんの発想からは出てこない選択でしょう。
ここで, 日本で出版されたすべての資料を収集し保存することを目的とする
国立国会図書館を例に出すのはかなりの誤解を招きそうな...
>> > #なんて設備の良い図書館なんだ。(^^;) 維持費は億じゃ効かんぞ。
>>
>> 普通の図書館は本をそろえるだけで、年間3000万円から5000万円
>> 必要です。
図書館の種類に依存するようですけど...
http://www.jla.or.jp/tokei1999.htm
で 1 館あたりの資料費を計算すると, 都道府県立で平均 6000 万,
大学図書館で 4800 万ぐらいになります.
が, 市区立だと 1500 万程度になります.
# 当然, 町村立, 私立だともっと少ない...
Kameyama Toyohisa
<hid...@po.iijnet.or.jp> wrote in message news:9r0gv0$d...@infonex.infonex.co.jp...
> 佐々木@横浜市在住です。
ども(^○^)/。
> <9qifm0$pj4$1...@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>の記事において
> para...@mbc.nifty.comさんは書きました。
> >> ■ちっちゃな雪使いシュガー(03) SUGAR #03 4 5- ++
> >> 20
> >> 19
> >> 18
> >> 17
> >> 16
> >> 15
> >> 14
> >> 13
> >> 12
> >> 11
> >> 10
> >> 09
> >> 08
> >> 07
> >> 06
> >> 05
> >> 04
> >> 03
> >> 02
> >> 01
> >> #シュガーを冷たく突き放しはしたものの、それでも隠れて彼女の
> >> #様子を伺っていたサガが好印象でした。Opに近づいたかな?
>
> 絶対ついてくると思ったのに気配が途切れたので物陰から様子を伺うと。
> 徐々に、しかし確実にシュガーが居るのが正常な日常になりつつありますね。
ですね。邪魔っ気に扱いながらも、気には掛かっていると。しかも
シュガーの事をきちんと案じても居る。えぇ娘やと思えます。
> # 居なくなると寂しくなるぞぅ。^^;
それをやらかしそうなのが、次回の「Dr.リン」。(爆) う~む、
それで無くとも萌えキャラの絶対数が少ない作品なんだから、それ
なりの梃入れを望みたい。今のままじゃ「ぬいぐるみアニメ」だ。(爆)
#私的には「闇の巫女」が「見掛けは可憐な気弱気の眼鏡っ娘なれど
#性格極悪無慈悲血の色緑」とかだったら大ヒットなんだが。(爆)
> >> ◆「きらめき」って、何?
> >> と改めて考え直す3名。「きらきら」であるとシュガー、「ふわ
> >> ふわ」であるとペッパー、「ぽかぽか」であるとソルト。とりあえ
>
> それぞれが使う「季節」をイメージさせる表現になってますね。
「雪」は兎も角「太陽」「風」が季節かどうかで結構異論がある様
ですが(^^;)、 その筋に従った基礎教育を受けているようですね。
#ちょっと調査。「太陽」は春の季語、「風」は「光る風」とか
#「春風」とか「春一番」とかにすると春の季語、「凪」として
#「夕凪」にすると夏の季語、「野分」「秋の風」とすると秋の
#季語になる様ですね。…ペッパー、節操無いぞ。(^^;)
#参考: home.att.ne.jp/star/biling-haiku/kigocollection.htm
> >> #見習3名が出会った、大人の季節使いこと「雨使いのジンジャー」。
> >> #声は三石琴乃さん(爆)。もうそれだけで、ジンジャーへ事前に抱
> >> #いていたイメージが、こうがらがらと音を立てて崩れるのが判り。(^^;)
>
> え~っ、良いじゃないですか雨のお姉さん。*^^*
その外見は兎も角、シュガーたちに迫られて慌てふためく辺りが、
どうも「ミサトさん系」かなぁと思えまして。(^^;)
> # 大人しい台詞回しのままで居てくれるか若干不安はありますが。(笑)
最近では楽羅@「フルバ」でもハジケていますから、きっと「その
手」のキャラであろうと見ているのですが。(笑)
> >> #シュガーが舌足らずだから、どうしても「ワッフル」に聞こえず。(^^;)
>
> 私は「ワッフル」と言っているとすら思ってません。^^;;;
....
サガは毎度きっちり「ワッフル2枚」と強調しているんですがねぇ。(笑)
> ペッパーとソルトは「わっほ~」という名前だと思ったに1票。(笑)
賛成1票。そしてこの名前が季節界に広まる訳ですな。(^^;)
> それよりも「わっほ~」の破片をスカートの前身頃に貯めてご満悦の
> ペッパーの御御足に心惹かれたりはなさらなかったので?
記事書き用メモを手元のPCに打ち込みながらの鑑賞では、そんな
余裕もありませぬ。(^^;)
> # 私は勿論、静止画にしてしばらくニヤけてましたが。(爆)
今週分を見る前に、もういっぺん見なおそっと。(爆)
> >> #片」でも呼び出すのか?(爆)と思ったらその通り(笑)。「風使い」
> >> #のペッパーは竪琴。なるほど「銀河鉄道999」で魔女の竪琴は
> >> #風力で自動演奏されていましたし(違)。
>
> # 主人が死んだ後も領民に貢物を要求する竪琴でしたっけか。
確か、そうだったかと記憶にあるんですが。あの「貧しさに負けて
いる領民」の様子がどうも「供物を捧げる忠誠心」にそぐわず、ど
うも読んでいてピンと来ない話でした。「見えない恐怖」を書きた
かったのかな? 風力ハープの大きさだけは印象にあります。
> # 少なくともシュガーは自分で降らせた雪に埋まったりはしてないし。
> ## 今のところは。(笑)
自分の能力程度を疑うサガにむかっと来て思いっきり笛を吹きまく
った挙句に自分より大きい雪の結晶を作って潰され「おーもーいー!
サガー、たーすけてー!」とか言いそうなんですけど。(笑)
> >> #すっかり風呂が気に入った見習3名ですが、頭を洗うのは嫌いだ
>
> 楽しそうな風呂… *^^*
一人で風呂場ではしゃいでいる(と聞こえる)サガの様子が心配にな
ってしまった、お婆ちゃんであった。学校の担任に相談したら…
> >> #そう言えば今週、グレタが出ませんでした。学校が無いからか。
>
> # 納得出来~ん。(爆)
彼女を出すと、一人で尺を浚って行っちゃいますからねぇ。(^^;)
> ## 仕方ない、OPを脳内リピートだ。^^;
その懸命な努力の割には、意外と格好が付けられないOpのグレタ
も、なかなか彼女らしくて宜しいかと。(笑)
> >> #なお次回にはきっちり出ます。相変わらずの「ほーっほっほ」かと。
>
> # 自分の背丈より深い墓穴を掘ってくれる事でしょう。
それで結局這い上がれなくなり、今回の出番はそこまでと言う事に。(笑)
#場所が「底」だけに、「其処」止まりってか?(爆)
> >> っかりジンジャーが「三石琴乃キャラ」だと思い込み(爆)。 では。
>
> マシンガントークのジンジャーは嫌ん。^^;
でも「呑んべのジンジャー」ってのもかなり嫌ですが。(^^;)
> 三石キャラの新境地としてもらいたい所。
単なる「大人のお姉さん」では周りのキャラに負けてしまいますか
ら、何か1枚「三石琴乃」としての現われが欲しい所です。 では。
<hid...@po.iijnet.or.jp> wrote in message news:9r0gur$d...@infonex.infonex.co.jp...
> 佐々木@横浜市在住です。
ども(^○^)/。
> <9qoepm$1sf$2...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>の記事において
> para...@mbc.nifty.comさんは書きました。
> >> ■ナジカ電撃作戦(03) NAJICA #03 3+ 3 -
>
> >> 20
> >> 19
> >> 18
> >> 17
> >> 16
> >> 15
> >> 14
> >> 13
> >> 12
> >> 11
> >> 10
> >> 09
> >> 08
> >> 07
> >> 06
> >> 05
> >> 04
> >> 03
> >> 02
> >> 01
>
> >> ◆S.O.L. (違)
>
> ではリラちゃんがみじゅぎ姿のまま宇宙へ出向いて直接破壊と。*^^*
でも次のシーンではヒューマリットの「幼稚園児」たちが迎えに来
てしまいますけど。(^^;)
#「AKIRA」DVD購入、どうしようどうしようどうしよう~
> >> #淡々とバリエーション豊かに笑いまくる
> >> #リラですが、後々の展開を考えると真剣にやってるのか冗談でや
> >> #ってるのか判らなくなりました。(^^;)
>
> ナジカ相手に遊んでいる様にも見えますが、真相は如何に。^^;
ナジカが真剣に応じるだけに面白いんでしょうねぇ。(笑) ナジカが
見ていない所では番数外の笑顔で「ひょーっひょっひょ」とか。(爆)
> お嬢様らしくないと言えば、その布面積の小さい水着もお嬢様らしく無いです。
> 私的には白はワンピースぢゃないと。*^^*
「ナジカ」のリゾートでは、健康的な肌を露出した方が育ちの良さ
をアピールする事になるんです。きっと。たぶん。
#「ラグナロックシティ」@うるし原智志、じゃあるまいし。(^^;)
> >> #何故にこうまできわどい格好で敵地に乗りこまにゃならんのやら
>
> リゾート地だからです。(きっぱり)
この侵攻作戦もツアーのオプションとして予約できる訳ですな。(笑)
> >> #何故にリラが下着一丁(正確には2枚)でダーツにいそしまにゃな
>
> 部屋に戻ってからしばらく後。
>
> 「暇そうね、リラ」
> 「うん。リラはひま」
> 「ダーツでもやって遊んだら?」
> 「判った」
>
> スコッ。サクッ。
>
> 「…もうお芝居は終わったんだからドレスは脱いだらどうかしら」
> 「判った」
>
> 脱ぎ脱ぎ。
>
> # という訳で下着姿でダーツやっとる訳です。(笑)
ナジカに言われるまで部屋の真ん中でボーっと佇んでいる姿とか、
「判った」で唯々諾々と無表情に従っているリラの様子がありあり
と伝わります。(笑)
#にしても、百発百中でブルズアイに当て通すのは、果たして遊ん
#でいる事になるんだろうか。(^^;)
> よく見ると単なる「白」ではなく斜めに刺繍だかレースだかが
> 使ってあってお洒落なぱんつですなぁ。(爆)
前回の感想で「しろばっかりじゃ」と書いた成果が。(違)
> >> #「なましり」晒してついでに浴槽から何も羽織らず立ち上がらな
>
> 尻は次回への伏線なんでしょう。(笑)
では「まほろまてぃっく」で毎回「ちち」が出るのも次回の伏線(おぃ)
> >> #る事を示し、しかも「35番目」で微笑む辺り、自我意識は実に
> >> #強烈にプログラミングされているようです。ま、こんな風に振舞
> >> #い笑う事を何処で教育されたのか、其方も気になりますが。(笑)
>
> この手のシニカルな感情表現は教育者がアイツ(笑)である事を
> 鑑みれば真っ先に教え込まれた感情という可能性が高い様な。^^;;;
> 或いは見て覚えたのかもしれません。個人的にはその方が良い感じです。
「リラ。勝った時は、こう笑うんだ」(ニヤリ)
「判った」(ニヤリ)
#ちょっと、嫌かも。(^^;)
> >> #シャンパンの開け方と言い、レーザートラップの突破方法と言い、
> >> #実に直線的な行動を無表情に淡々と迷い無く採るリラ。
>
> ドカンとやらせてしまえば良かった気もします。^^;;;
リラの事だから、きっと制御ルームまで吹き飛ばしかねないかと。(^^;)
> シャンパンに関しては寧ろ注ぎ口辺りをポキっと折るかと思って
> 見ていましたから、意外にマトモに開けたなと感心したのですが。
ですね。私ゃシャンパン壜の真ん中に抜き手で大穴空けて「開いた」
とやらかすか、または手刀で壜の首を切り飛ばすかと思いました。
> # あ、でも前回覚えたはずの「こぼれたら拭く」は忘れたらしい。^^;;;
一向に風呂から上がってこないリラ。業を煮やして覗くナジカ。
ナジカ「何、やってるの?」
リラ 「こぼれたら拭く。こぼれたら拭く。こぼれたら拭く。…」
風呂掃除が一向に終わらないリラであった。
#ナジカの事だから「もういいの!」ぐらいで怒鳴って終わりかも。
> >> #実はヒューマリット。おぃおぃ何体盗まれたんだ?と思うものの、
>
> ミューラは正式に販売された物なのでは?という邪推をしています。
> で、売った相手が犯罪者だと判って慌てて回収する事にしたとか。
なるほど、意外と公的な商品なのですね。まぁそうおいそれと入手
できるものでは無さそうですが、決して手の届かないものではない
訳で。となると販売管理部は何をやっているのやら。(笑)
> 現在プロジェクトは凍結中(これも怪しいと思いますが)であっても、
> 以前作られた各種ヒューマリットは結構出回っているらしいですし。
で、その「以前に作られた」ものにバグがあり、コマンドの書き換
えで如何様にも使えてしまうのが問題になっているものの、それを
公表すれば「では俺も」とやらかし始める連中が出始めるから、隠
密に回収しまくっているとか。おぉどっかで聞いた様な話。(^^;)
> リラちゃんの特殊性が薄まってしまうので、あんまりポンポンと
> 出てきて欲しくないのが正直な所ではありますが。^^;
でも次回にも出てきそうですけど。(笑)
#「4人ともヒューマリット」か「4人ではなくマネージャがヒュ
#ーマリット」だと睨んでいる私。でもあっさりバレそうだなぁ。
> 最初、リラちゃんに衛星への指令解除を任せたほうが良くないか?と
> 思ったのですが最終的に衛星による攻撃を阻止するにはどんな方法が
> あるか?という応用が出来ないので駄目ですね。
> 下手をするとコンソールを壊しかねない。^^;
> その意味ではナジカは彼女の使い方を大分判ってきている様子です。
なるほど、その意味では確かにリラはまだまだ「頭が固い」訳で。
ナジカ「リラ、これを明日朝までに全部解いて。」
リラ 「判った。『頭の体操 第1集』…」
#性格、歪むぞ。(^^;)
> >> #にしても、リラがあの華奢な体格で12.7mm機銃を連発している姿
> >> #は、格好良いと言うより一種シュールでした。(^^;)
>
> # セラスみたい。^^;;;;;;;;;
セラス@「HELLSING」は、まだまだ凄くなります。まだまだ…(^^;)
> >> #ナジカのプラスチック弾でポンポン失神するようでは、矢張りヒュ
> >> #ーマリットは兵器として欠陥品の様に思えました。
>
> コンセプトは「より人間に近く」という事なのでしょう。^^;
ナジカ「え?リラの座学成績って悪いんですか?」
上司 「良くは無いな。」
ナジカ「そんな。だってヒューマリットの頭ってコンピュータでしょ?」
上司 「人並みなんだよ、リラの試験結果は。」
ナジカ「良く出来てるわねぇ。」
リラ 「うん。リラは良く出来てる。」
何となく、ヒューマリットの開発チームには成原博士が居るような
気がしてきました。(^^;)
> 情況(自分はクビにならなかった)から適切な笑顔を見せるというのは
> たとえ人間とは頭の中の作りが違っても入力と出力の関係が同じですから
> 感情と呼べるものがあると思いたいところです。
なるほど。現在は「この思考の奥底にある不条理な判断回路を如何
に扱い出力するか」で試行錯誤している最中かもしれませんね。
#そんなの、人間だって苦労してるんだぞ。(^^;)
> 本作で「心」って何?という深い洞察に踏み込めるかどうか。
そんな所まで踏み込まれたら、「VanDread」で「生命の尊厳」に
踏み込まれた以上に吃驚しますけど。(^^;)
> 微笑むリラちゃん。
>
> 「リラ、それは何番の笑顔?」
> 「…判んない」
> 「そう。でも今までで一番の笑顔だったわよ」
> 「1番はこっちだよ」(ニヤリ)
> 「…はいはい…」
>
> # どうもこの二人は漫才コンビっぽい。^^;;;
鉄壁のボケに容赦ないツッコミが入る、実に過激なコンビです。
なんば花月に立たせたいものだ。(笑)
#「笑えばいいと思うよ」なんて期待しちゃいけないんだろうなぁ。
> ナジカに関しては第1話で何者なのか?という部分を語り尽くしている感が
> ありますから。今後は変わっていく?リラちゃんとナジカの関係という
> 感じで進むのではないかと。それ故、描写もリラちゃん寄りなのかと。
ですね。「リラの生長」と言う観点でシリーズ全体のトーンを整え、
そこにアクションを入れてくれればかなり面白くなるかと思います。
#あ、スパイスを忘れた。(爆)
> >> 考える事を知ったリラは、遂に結論に到達。「あ、おしりか。」(爆)
>
> おしりを見ると何か人間の女性と違うんでしょうかねぇ。
リラ 「もうこはん?」(爆)
> 物凄く気になる点ですが、ちゃんと「絵」で見せてくれるのかなぁ。(爆)
リラ 「あ。リラのも青い。」(爆爆)
> >> ナジカの任務って、意外と地味目が多いのかも。(笑) では。
>
> 出番の度に世界が危機になる某SASの女たらしの様な人は迷惑です。(笑)
007の場合は、わざわざ事態を悪化させている感が無きにしも
非ずで・・・(^^;) では。
<hid...@po.iijnet.or.jp> wrote in message news:9r0gui$d...@infonex.infonex.co.jp...
> 佐々木@横浜市在住です。
ども(^○^)/。
> <9qlfj4$lm8$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>の記事において
> para...@mbc.nifty.comさんは書きました。
> >> ■HELLSING(02) HELLSING #02 4+
>
> # 余談感想。普段、原作付き此方であっても此方は此方として
> # 分離し冷静に語っておられるPARALLAXさんが珍しくも「原作(の**編)では」
> # という言い回しを多用される辺りに本作の原作が如何にデキが良いのかが
> # 垣間見える気がします。
いや、単に感想記事を書いている際に「手元に原作が無くてもコマ
とカットの比較が出来る」程度までは原作を読み込んであるからで
して。(^^ゞ 尤も、そのくらい読み込ませるほどの魅力を原作は持
つと、私は思います。絵と表現は好き嫌いが激しく分かれるクセが
あると思いますが、私的にはこうした絵もアリです。
#その一方で「ココロ図書館」と「P.E.T.S.」のコミックなんかも
#つい読んじゃったし。(爆) こころんったら、回ごとに別人。(^^;)
> # もっともどうやらfj的には本作の原作をご存知の方が多数派らしいので
> # 私は此方シリーズが終わるまでは断固原作には手出ししない事にします。^^;
む、その決意に頭が下がります。尤も原作よりは此方の方がストー
リー的に深く練り込んだ表現がされていますので、此方の方に親し
んでから原作本を読みますと、物足りなく感じられるかもしれませ
ん。尤も絵的な表現のキレ具合は原作の方が数倍勝りますが。(^^;)
> >> セラスがどんどん可哀相に見えると同時に、どんどん恐ろしくも…(^^;)
>
> 可哀想な所が可愛い訳です、はい。*^^*
これからもっともっと可哀相になります。もっともっともっと…
> >> 20
> >> 19
> >> 18
> >> 17
> >> 16
> >> 15
> >> 14
> >> 13
> >> 12
> >> 11
> >> 10
> >> 09
> >> 08
> >> 07
> >> 06
> >> 05
> >> 04
> >> 03
> >> 02
> >> 01
> …でも、セラスのムネが人間の時より育っている気がするのが嫌んな感じ。(爆)
これからもっともっと大きくなります。もっともっともっともっと…
#なんせ原作者自らが「どんどん大きくなる」なんて書いてるし。(爆)
> >> ◆雨の街
> >> カップルが「奇妙な女」を見かけ。俄かに緊張する雰囲気。即時射
>
> このグールの無気味さは何とも味わい深いですね。^^;
実に全く。「人間とは異質な存在」が絵的にたっぷり表現されてい
て、「恐怖映像」としてとても出来が良いかと思います。(^^;)
> 下手なホラー映画なんかより余程怖いです。
さぞかし演出陣と作画動画陣は、あー言った映画とかこー言ったド
ラマとかをたっぷり勉強してある事かと。「死霊の盆踊り」とか。(違)
> 今回はセラスの初陣話ですから、視聴者はグールが始末される事を
> 当然予想していますが、セラスの方の描写が無かったら背筋が寒くなるはず。
この「僅かな救いがセラスに集中している」辺りの演出効果も、実
にホラー作品のヒロインしていて良かったかと思いました。
> >> #セラスですが、此方では「新人は部隊の下っ端に」としている様
>
> この描写で(原作を知らない)視聴者に伝わる大事な事として、
> ヘルシング機関がインテグラ配下の私兵集団では無く(似たようなもんかも
> 知れませんが ^^;)、きちんとした組織を持ち、各種の役割を担う
> それなりに多くの面子を揃えているという部分がありますね。
確かに。原作はこうした組織的描写がごく薄くこの機関で一体普段
何人が働いているのかが絵的に判らない(台詞ではある)のですが、
此方の方ではこうして「このでっかい建物の中に居るのは、決して
インテグラとウォルターとアーカードとセラスだけではない」事を
明示してくれ、その分も深みが増していると思います。
> 第1話を見た限りでは他にアーカードみたいな連中が
> 数人居るだけかと思っていましたから。
ですね。尤もこうしたHELLSING機関でも、アーカード並みの「ゴミ
処理係」は、他には居ません。「元ゴミ処理係」は1名いますが。
> >> #部隊の者へ伝わっているようです。それでもなおセラスを一隊員
> >> #として扱う辺り、アーカードと一緒に働いているこの実働部隊は
>
> 仕事は共にするけどそれだけの関係とも見えますね。
> 解散後のシーンでも誰もセラスに声を掛けてくれないし。;_;
そりゃまぁ、それまでにもさんざん「ゴミ処理」に苦労させられて
きた吸血鬼が仲間に居るとなれば、誰だって複雑な思いになりそう
です。(^^;) そうした所も割り切れる辺り、彼らは大した者かも。
> >> #この狙撃シーンでセラスが、抱えた銃の弾倉に触り指先を焼くシ
>
> これはすぐに判りました。銀の弾丸なのねって。
> 取りあえず陽光も駄目らしいですが、残りのお約束である
> ニンニクはどうなんでしょう。ちょっと楽しみだったり。^^;
原作から言いますと、この辺りの絵的な表現は全く無いのですよ。
大体、アーカードもセラスも真昼間に堂々と歩き回っていますし、
アーカード曰く、「私は日の光が苦手なのではない。『大嫌い』な
だけだ。」てな具合ですから。「吸血鬼ハンターD」の印象でいま
すと、「なんでもアリやんけ」と呆れる事になります。(^^;)
> >> 500ヤード(=約460m)先を走る化物に向け、自分の体の変化に戸惑
>
> ふと思った事は、銃の射程よりも先に見えてしまうのでは?って事。
> 見えているので当るつもりで撃ったら全然届かなくて相手に警戒されて
> しまうなんて失敗が今後無いと良いのですが。
あぁなるほど。だからウォルターは「あ~んな」武装を新調するのか(謎)
大丈夫です。これから先に、セラスの武装は射程もへったくれも無い
程に、とんでもなく強力化しますから。(^^;)
> >> #原作を読まない方には「何がなんだか」の「拘束制御術式●号」
>
> とりあえず、アーカードは自身の能力を抑えていて必要に応じて封印を
> 解いている。それが件の台詞であろうとは判りますし、それで充分でしょう。
ですね。原作にも同様の描写がありますが、其方はもう少し大仰な
言い方をしていると同時に「余程の相手で無いと使用しない」制約
をアーカード自身が掛けているらしい事が匂わされていますが、此
方の方では純粋に能力の封印として扱われるようです。
> >> り「闇から現れた」アーカード。「血を飲め」「俺に従え」と言い
>
> 一応、セラスの身体の事を気遣ってくれている風な感じもしますが、
> 血を飲む事はある一線を越えて現実に向き合う事でもありますから
> 俯いてしまう気持ちは良く判ります。
御意。この辺りのセラスの葛藤は原作でもチョコチョコ顔を出して
いまして、此方の方でもセラスを描く際の一つのテーマになりそ
うかと見ています。これから先、どんどん辛そうになって行きます。
> で、このアーカードの行動ってインテグラに「飼い慣らせ」と言われた事に
> 対するものでもあるわけで、結局彼もインテグラに頭が上がらんのね
> という具合に見ると微笑ましかったり。^^;;;
原作の方では実際、まるっきり頭が上がらないようですし。(笑)
それなりにアーカードがインテグラへ言い迫るシーンはあるのです
が、結局彼はインテグラの決断に全て従う事もまた同時に書かれて
います。「我が主(あるじ)」と人前で呼んで憚りませんから。
> 「マスター」という言い方だけでも充分に重い物を感じました。
> 他人を「マスター」と呼ぶ情況はかなり特殊ですし、
> セラスの立場を良く現していると思います。
そうなんですが、原作では割合と甘やかしている所もあるんですよ
ねぇ。(^^;) 何となく「どうしても吸血鬼に徹しきれず人間の部分
を残しているセラス」が可愛いと見ている様で。全然、そんな素振
りは見せませんが、ポロッと洩れる言葉尻などでそれが伺えます。
> # 「ご主人様」だと「セラスはメイドさんだったのか!」と
> # 突っ込むハメになりますしね。(笑)
その場合は、語尾に「(はぁと)」を付けなければ。(爆)
#セラスの声がキンギョのランになっちまうぞ。(^^;)
> セラスが着膨れなのかどうなのか脱がして確かめたいという欲望がふつふつ。(爆)
寧ろ「押さえて」おります。(核爆)
#そもそもインテグラはどうなんだ、は確かめてみたい私。(死)
> 絵の質が落ちてしまうと雰囲気が壊れてしまいますからスタッフは大変そう。
ですね。「絵で語る」部分が多い作品ですから、作画動画陣には金
と気合を掛けて欲しいと思っています。「FFU」なんか潰しても
良いから、GONZOはこれに注力して頂きたく。(爆) では。
<hid...@po.iijnet.or.jp> wrote in message news:9r0gv2$d...@infonex.infonex.co.jp...
> 佐々木@横浜市在住です。
ども(^○^)/。
> <9ql5rf$gja$1...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>の記事において
> para...@mbc.nifty.comさんは書きました。
> >> ■X-エックス-(03) X #03 4- 4 +
>
> # 私的ナンバー2キャラが早々と出たので評価高め安定。(笑)
む。「Noと言える」都知事のオバハン秘書ですか。(大違)
> >> 20
> >> 19
> >> 18
> >> 17
> >> 16
> >> 15
> >> 14
> >> 13
> >> 12
> >> 11
> >> 10
> >> 09
> >> 08
> >> 07
> >> 06
> >> 05
> >> 04
> >> 03
> >> 02
> >> 01
> 裏高野の星見なら綺麗なお姉さんじゃないと駄目でしょう。^^;;;
月読さんでは、末路が悲惨になってしまいますので。(^^;)
#その点、爺なら幾らでも消耗してくれてかまわん。(爆)
> >> #…こんな事をいきなり上がりこんで据わった目で言い立てる奴が
> >> #いたら、神威で無くとも速攻で叩き出すと思います。(^^;)
>
> やっぱり綺麗なお姉さんを派遣しないと…
> # あ、それでも駄目だったか。神威は男として駄目だな。(笑)
「地の龍」側は何せオバハンがトップですから見誤っているのです
ね。その点、今時の女子中高生を中核に持っている「天の龍」側は
「今時のビジュアル系が女に欲情なんかするもんか」を良く判って
おり、男子高校生を仕向けた訳です。(違)
#「天の龍」側の敗因は、「それ向け」の人材に欠けた事か。(爆)
> >> #めたのでしょう。(違) なるほど、だからメガネは「上(の展望
> >> #ルームからオノボリさん丸出しで東京を)見たい」と言ったのだ
>
> 「メガネ」ぢゃなくて颯姫ちゃんです。^^;
まだ個人名がFEPに登録してありませんので。(^^ゞ
#おまけに全然覚えていないし覚える気も無いし。(爆)
> 硬そうな場所にまたがって身体中にケーブルが刺さっている様は
> ある種の触手フェチ心を刺激しますなぁ。(核爆)
では此処に再録致しましょう。佐々木さん謹製の、あの大原則を。
<hid...@po.iijnet.or.jp> wrote in message news:8ol7nn$1...@infonex.infonex.co.jp...
> 触手の大原則
> 1)触手は乾燥していてはならない。
> 2)触手は女の子しか襲ってはならない。
> 3)触手は手足を全て別々に捕らえて大の字に固定しなければならない。
> 4)暇な触手は捉えた者をこねくり回さなければならない。
> 5)触手が触れた部分の服は溶けなければならない。
> 6)触手は穴を見付けた場合 …以下、略
う~む。もしこれが全てあの「ケダモノ^H^H^H^H獣」に適用されて
いるのなら、「X」の人気はたちどころに急上昇する事かと。(爆)
> #「獣」は割と格好エエかも。
今時は「ホログラム空中ディスプレイ」と「半透明ゴーグル」と
「コマンド列スクロール」なんですがねぇ。(^^;) 流石に原作の描
写に、時代を感じました。「攻殻機動隊」前後で、斯くも変わり。
> >> #つまりこの神剣は、最愛の妻の忘れ形見。道理で手放さない訳だ。(違)
>
> 未だ神威に盗られて無かったんですね。第1話で奪われたのかと思ってました。^^;
実は私も。(^^;) だから「詰めの甘い男、神威」なのかと。
> >> #つもりと見えました。クライマックスはかなり急がれるかな?(^^;)
>
> 半年もやれば急がなくても辿り着くのではないかと。^^;;;
なんせ両陣営7名づつもありますから、各組み合わせで「出会い」
「前哨戦」「全面衝突」「後始末」をやっていると、全26話でも
足りないかと思えまして。尤も劇場版並みに「会った!戦った!消
えた!」をやらかすなら、尺もへったくれもありませんが。(^^;)
> >> #はい、1話1回はある銭湯^H^H戦闘シーンです。今回は御便利結
> >> #界も使われず、きっちり市民に多大なる被害を及ぼし哀しみを齎
>
> 便利結界は双方が紳士じゃないと駄目なんでしょう。
> 相手が張るのを待ってくれる様な奴じゃないと。
む。「変身バンクおよび必殺技掛け声バンクでは攻撃を待つ事」は
円谷特撮以降からの鉄則であるのに。神威君は業界の不文律に反し
ていますな。嫌われるぞ。(違)
> >> #スムーズに入って行けるほどの高さがあったかなぁ? あの包帯
> >> #野郎の通りにやったら絶対に入り口で頭をぶつけて、「何を考え
>
> 包帯野郎はきっと身体の厚みが包帯並みなんでしょう。(笑)
なるほど、「私には、他に何も無いから」なんですね。(大違)
> # ブラフマン@ベターマンに見えるのはこの際気にしない事に。^^;
それですとカルト系オッサン声になってしまいます。(^^;)
#ギルモア博士に罪は無い、念のため。
> 護刃ちゃんと颯姫ちゃんさえ出ていれば他の連中(特に野郎)の性格が
> 悪くても全然構わんです、はい。
でも「性格の悪い野郎の無思慮な吶喊暴走に巻き込まれて花の命を
散らす可憐な乙女」ってのは、かなり我慢ならんのですが。
#この点でさんざん罵った作品が、丁度1年前の同局火曜日枠に…
劇場版並みの「使い捨て」にされない事を祈りつつ。 では。
In article <9r1ahl$g72$1...@news.trc.rwcp.or.jp>, kame...@trc.rwcp.or.jp
(Toyohisa Kameyama) wrote:
> >> > #いい姉ちゃん曰く。「図書館は利用者が求める知識と教養を提供
> >> > #し、それが深められる場であるべき」
> >>
> >> ダウト。
>
> ダウト.
> "利用者が求める知識と教養" でその "知識と教養" の善悪の判断を
>行なっていないのならセーフだと思います.
ある姉ちゃんの「利用者の求める本を揃えるべき」という提
案に対する反論として出てきましたから、やはりダウトですよ。
> >> 今現在図書館では「良書のみの選書」は図書館の自由、利用者
> >> の自由を損ねるとしてやってはいけないことの筆頭です。
>
> "良書" を通常に解釈しても,
> そもそも. "良書のみの選書" で "利用者が求める知識と教養を提供"
> することが可能だとは思いませんけど...
可能かどうかは問題じゃないですよ。
そういう名目で、時の政府の定義する「良書」を市民に広く
与えるのがそれまでの図書館であった事実があるんですから。
「なにが良書か」という実にくだらない議論が過去にあって、
それを反面教師にしたのが今の図書館です。
> ここで, 日本で出版されたすべての資料を収集し保存することを目
>的とする国立国会図書館を例に出すのはかなりの誤解を招きそうな...
そもそもゲームは「出版された資料か?」という根本的な問
題がありますわな。ついでに言うと、図書を筆頭とする資料は
「利用されなければならない」というのも今の図書館学の基礎
なので、いずれ国会図書館もゲームを「利用」できる環境を整
備することになるでしょうね。
どーすんでしょーねー?(^^;)
> 図書館の種類に依存するようですけど...
> http://www.jla.or.jp/tokei1999.htm
> で 1 館あたりの資料費を計算すると, 都道府県立で平均 6000 万,
> 大学図書館で 4800 万ぐらいになります.
> が, 市区立だと 1500 万程度になります.
> # 当然, 町村立, 私立だともっと少ない...
東京都の図書館は予算が今年いきなり1000万円単位で削ら
れてしまいました。厳しいですな、ホント。
In article <9r0egn$2cm$2...@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>, "parallax"
<para...@mbc.nifty.com> wrote:
> なるほど。その意味では「利用者が求める知識を揃える」理念その
> ものは生きている事になりますか。寧ろ問題は「利用者が求めない
> 知識も揃える」べきかどうかに掛かってきそうですな。無限の予算
> がある訳ではないのですから、何処かで線引きせねばならない。
> 素人の目にも、なかなかのジレンマだと察せられます。
予算の問題で利用者の要求する本から揃えるというのなら、問
題はないんですけどね。
戦後にも有名な事件が起きまして昭和28年に山口県立図書館の
庶務課長が「中立を損なうから」という理由で、労働問題関係の
本を本棚から抜き、倉庫に隠した事件があったんです。
#気付いた利用者もスゲェけど。(^^;)
これが明るみに出て、日本図書館協会は図書館宣言と言うのを
採択した。
http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/jla/ziyuu.htm
でこの筆頭に「国民のあらゆる資料要求にこたえなければなら
ない」とあります。その中身による選別はあかんよ、ということ
ですね。
で、もし選書するのなら、
「図書館は、成文化された収集方針を公開して、広く社会からの
批判と協力を得るようにつとめる」
として利用者の批判も受入れて方針を作りなさいよ、というこ
とにしてあります。
> > あれは待ってるんでなく、近付いてきてるんだけど、静止画だから
> > 止まって待ってるようにしか見えなかったということなんでは。(^^;)
>
> となると、矢張り「何故、こんな時間に一斉に押し寄せるのか」が
> ちと判らなくなります。やっぱし日中は「ジャーマンワールド」テ
> ーマパークの勤務が忙しく、それが引けてから一斉に押し寄せたん
> でしょうか。(^^;)
「奇跡だ」とここで使うんでしょうね。(^^;)