Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

ポケステの高性能さ(CCさくら)

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

selfish

未読、
1999/08/25 3:00:001999/08/25
To:
「カードキャプターさくら」をPLAYした上で思うことがあるので投稿。

このゲーム、いわゆるギャルゲーだけどなかなか侮れないものがあります。
基本的にはアニメとほぼ同じストーリーにそってミニゲームを楽しむといった内容で
すが
本編ではたいした出来で無いミニゲームが、クリア後にいつでもPLAYできるモー
ドで
PLAYするとなかなか熱い物になっています。どれもスコアアタックになっていて
ただ点数を稼ぐだけで終わらず成績によって「さくらコイン」が手に入り
さくらコインで「ボイスデータ」(&他)が手に入るといった「その筋」には
たまらないものになっています(笑)

ここで思うのが「ポケステの性能を最大限使っている」ということ。
まず第一にボイスデータと言うぐらいなので「しゃべる」。
そう、あのちっこいポケステが音声を出力できてしまうのです。一応ポケステの機能

一つとして紹介されてはいましたが、いざ聞いてみるとこんなちっこい機械に
「データを自由にダウンロード」できてしゃべらせられるということに感心してしま
います。
ただちょっと問題点もあり。物によってはさくらの声が「誰?」って感じになってい
る。
ケロちゃんと知世ちゃんはバッチリ。

もう一つが「液晶に濃淡がある」ということ。
今までのポケステ対応ソフトがすべて(?)白か黒かの2通りでドットを構成し、
キャラや文字を表現していたのにもかかわらず「CCさくら」ではなんと中間色が
存在する(!)たったこれだけでなんだかただの周辺機器からゲームボーイなどと同

携帯ゲームと肩を並べられる…と思わなくも無い。

以上2つの点はポケステ最大のキラーソフト「どこでもいっしょ」でも使われていな

のではないかと思います。そんなポケステの機能を惜し気もなく使った初めて(?)

ソフトが、小さいお子様と「一部の大きいお友達」(笑)対象の「CCさくら」とい
うのが
なんとも・・・・・(^^;)

余談
そのCCさくらのミニゲーム、コインを稼ぐ&楽しむ上で適しているのは・・・
「ジャンプ」と「ムーブ」かな。どちらも憶えゲーだけど長く続ければ一度に20枚ぐ
らいは
手に入ります。楽しいという点では圧倒的に「フラワー」。いわゆる音ゲーだけど
思い入れも加わってかなり楽しい。逆に稼げない&つまらないのが「フライ」・・・


KaN

未読、
1999/08/26 3:00:001999/08/26
To:
> もう一つが「液晶に濃淡がある」ということ。
> 今までのポケステ対応ソフトがすべて(?)白か黒かの2通りでドットを構成し、
> キャラや文字を表現していたのにもかかわらず「CCさくら」ではなんと中間色が
> 存在する(!)たったこれだけでなんだかただの周辺機器からゲームボーイなどと同
> じ
> 携帯ゲームと肩を並べられる…と思わなくも無い。

濃淡はないはずですよ。
ポケステは。

みまちがいじゃないでしょうか?

CCさくらはやったこと無いんでわかりませんが。

ちょっときになったもので。

by KaN


JI-TAN

未読、
1999/08/26 3:00:001999/08/26
To:
In <7q12i3$s52$1...@s-news1.din.or.jp> at Thu, 26 Aug 1999 00:36:29 +0900
"KaN" <fin...@anet.ne.jp> said...
+-----
|濃淡はないはずですよ。
|ポケステは。
|
|みまちがいじゃないでしょうか?
+-----

いや、CCさくらでは確かに濃淡が出てますねぇ。
っていうか、特定のドットを高速でON/OFFしてちらつかせることによって濃淡
を表現しているみたい。その周期を変えることで黒→白の4階調出てます。

実を言うと僕もいわれるまで気づきませんでした。
単に処理落ちしてるだけなのかなーと思ってましたです(^^;

--
じーたん

selfish

未読、
1999/08/26 3:00:001999/08/26
To:
JI-TAN wrote in message <7q179v$c76$1...@news01.iij4u.or.jp>...

>In <7q12i3$s52$1...@s-news1.din.or.jp> at Thu, 26 Aug 1999 00:36:29 +0900
>"KaN" <fin...@anet.ne.jp> said...
>いや、CCさくらでは確かに濃淡が出てますねぇ。
>っていうか、特定のドットを高速でON/OFFしてちらつかせることによって濃淡
>を表現しているみたい。その周期を変えることで黒→白の4階調出てます。


なるほど、ポケステ本来の機能ではなかったんですか。でもこんなテクニックを
初めて使ったという意味でも感心します。しかもスクウェアとか大メーカーが
最初にやって見せたのなら納得して終わる所ですが・・・ARIKA?(苦笑)
ゲームそのものの出来もかなりいい出来なのできっとかなりの実力を持った
スタッフが作ったんでしょうね。

昔、MSXというハードの末期にアリスソフトのゲームがこういうハイテクニックを
使って
画面解そう度を本来の性能以上に高めていましたが・・・同じような感じに思えま
す。
他のメーカーもこのテクニックを真似てポケステの表現の幅を広げて欲しいです。


Suguru Sato

未読、
1999/08/26 3:00:001999/08/26
To:
佐藤秀@東大生研です。

> +-----
> |濃淡はないはずですよ。
> |ポケステは。
> |
> |みまちがいじゃないでしょうか?
> +-----
>

> いや、CCさくらでは確かに濃淡が出てますねぇ。
> っていうか、特定のドットを高速でON/OFFしてちらつかせることによって濃淡
> を表現しているみたい。その周期を変えることで黒→白の4階調出てます。

ポケステの発表の時、確かファミ通あたりで4階調表示可能とかゆうのを見た
ことがあります。実際に発売されてからはそういった機能が使われて無かった
ようなので、てっきり誤報と思ってましたが、実際にはどうなのでしょうね。
1. 液晶の反応速度以上での点滅
2. 実はそういった機能がある
φ. 実はカラー対応だったりして…
いまさら言ってもと思うのだけど、やっぱりドット数を増やして欲しかったなぁ。


--
東京大学生産技術研究所 第3部 坂内研究室 技官 佐藤 秀(すぐる)
神子雅普及活動細やかに実施中 <http://www.coltvox.com/HB/kamiko.htm>>


Denkiya

未読、
1999/08/26 3:00:001999/08/26
To:
 毎度ど~も電気屋です。

selfish <ove...@maple.ocn.ne.jp> wrote in message news:7q1qkd$go9$1...@nn-tk002.ocn.ad.jp...
<<<<略>>>>


> 昔、MSXというハードの末期にアリスソフトのゲームがこういうハイテクニックを
> 使って
> 画面解そう度を本来の性能以上に高めていましたが・・・同じような感じに思えま
> す。

 ソレはハード自体にそーいう画面モードが用意されていたんで
すヨ。別にハイテクニックでもなんでもないっス。チラつくのは
コンピュータが追いつかないからではなくてTVが追いつかない
から。
 ちなみにPSにも同様のインタレースのモードがあり、このと
きはやっぱり緻密だけどチラつく画像になります。

> 他のメーカーもこのテクニックを真似てポケステの表現の幅を広げて欲しいです。

 そーですネ、こーいうシンプルなキカイほどこーいう小ワザが
有効だと思うっス。

--
~~~~~~~~~~~~~~~~~
汝、己の欲せざるを人に施すなかれ。
電気屋 宮城 博之
den...@ebony.plala.or.jp
 宮城電気商会Web支店
http://www3.plala.or.jp/Denkiya/
只今「Lの季節」プレイ中


Naoya Kawahara

未読、
1999/08/26 3:00:001999/08/26
To:
<7q1qkd$go9$1...@nn-tk002.ocn.ad.jp>の記事において
ove...@maple.ocn.ne.jpさんは書きました。

> 他のメーカーもこのテクニックを真似てポケステの表現の幅を広げて欲しいです。

CPUパワーを使えば使うほど電池が減っちゃうと思うので、
単純に使えばいいというモノではないです。

使わないという選択ができるというコトが重要になることもあります。
--
かわはらなおや(na...@isoternet.org)

Suzuki K.

未読、
1999/08/30 3:00:001999/08/30
To:
フォローアップ先を、oldiesにしています。

Denkiya <den...@ebony.plala.or.jp> wrote in message
news:7q2ved$qf0$1...@pin2.tky.plala.or.jp...


> selfish <ove...@maple.ocn.ne.jp> wrote in message
news:7q1qkd$go9$1...@nn-tk002.ocn.ad.jp...
> <<<<略>>>>
> > 昔、MSXというハードの末期にアリスソフトのゲームがこういうハイテクニッ
クを
> > 使って
> > 画面解そう度を本来の性能以上に高めていましたが・・・同じような感じに思え

> > す。
>
>  ソレはハード自体にそーいう画面モードが用意されていたんで
> すヨ。別にハイテクニックでもなんでもないっス。チラつくのは
> コンピュータが追いつかないからではなくてTVが追いつかない
> から。

うーむ、アリスのんはたぶんDPSか闘神都市か、
なんかその辺でたくさんの色数を使っていた記憶があるのですが、
そうじゃなくて、Wolf teamかT&Eか、あるいは日本クリエイトか
なんかそのあたりに、切り替えで色数が倍になるテクニックを
使っていたメーカがあった記憶があるのですが・・・

# 末期ではなく、全盛期だったとおもう。
# どこだったかなぁ。記憶違いだろうか。

すずき。


新着メール 0 件