Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

Kamikaze Kaitou Jeanne #16 (5/29)

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

Keita Ishizaki

未読、
1999/05/30 3:00:001999/05/30
To:
石崎です。

神風怪盗ジャンヌ第16話『初キスは月光に輝く!』の感想です。
では、ゲームスタート!

 作画監督が佐々門さんだという事で、あんまり期待していなかったのですが、や
っぱり作画的には…だと思います。コミカルなシーンはまだしも、シリアスなシー
ンになると…。
 今回は原作第1巻の第4話がベースになったお話なのですが、悪魔が取り憑く
ターゲット関係の話は全くの別物です。また、原作からのシーンも、かなり細かく
台詞、シーンが変えられていたりします。

★理想の角度

(本編より引用)
フィン 「まろん、何やってるの?」
まろん 「120度、120度。美しくしなやかに、バランス良く長く保って…」
(引用ここまで)

 冒頭。制服姿のままで、新体操の大会に備えて新体操の練習をしているまろん。
第2話で都に分度器で測られていた規定の120度の角度での足上げに苦労してい
る様子。案外身体は固いのかな? でもスカートのままであのポーズ…と考えては
いけない。
 フィンに話しかけられ、倒れてしまうまろん。倒れてもポーズ取っているのがな
んとも。 ところで、まろんが倒れた後で、
 まろん 「だからね、美しいポーズ…」
 フィン 「…」
 まろん 「も~なんですって!」
 このシーンのフィンの台詞が良く聞き取れないのですが、何言ってると思いま
す? 何回繰り返して聞いても良く判らないのですが。

★何故交通安全で赤ずきん?

(本編より引用)
都   「色々な幼稚園でね、赤ずきんちゃんの人形劇をやるの」
(中略)
都   「春の交通安全キャンペーンの一つよ。お父さんが、まろんも参加して欲
しいって」
まろん 「私に出来るかな?」
都   「やらなきゃだめよ。あたしの台本なんだから」
まろん 「都の?」
都   「そうよ、大傑作なんだから」
(引用ここまで)

 まろんの部屋の呼び鈴がなります。狼の人形を持った都が「悪い子が食べちゃう
ぞ~」などと言っています。ちゃんとキャラによって都ちゃんが声を作っているの
がナイス。交通安全キャンペーンで人形劇をやるとか。でも、交通安全キャンペー
ンなら、それらしく話を作ったら? …というのは気にしてはいけません。
 赤ずきんをやりたがるまろんですが、既に脚本を書いた都が抑えています。まろ
んはおばあちゃんの役、狼は「決まってるじゃない、委員長よ」って、都ちゃん酷
すぎ…。ま、悪魔に取り憑かれた時の委員長は確かに狼でしたか。稚空にもちゃん
と声をかけているそうですが、その役は…。猟師(違)?

★才能溢れるというならオリジナルの話を作ったら?

(本編より引用)
都   「決まった! これから家で稽古よ。お話のクライマックスは赤ずきんと
王子様のキスだから、しっかりやろうね」
稚空  「キスねぇ…」
委員長 「キスで愛が芽生えるなんて、素敵ですねぇ」
都   「女の子の憧れよ」
委員長 「男の子だって憧れますよ」
まろん 「ちょっと、キスだなんて何考えてるの? 幼稚園児に見せるものでしょ
う?」
都   「愛は不思議で神秘な物なの。それを子供達に教えるんだからいいのです」
(引用ここまで)

 稚空は赤ずきんちゃんには出てこないはずの王子様の役でした。都版赤ずきんち
ゃんは、赤ずきんちゃんが狼によって永遠の眠りについてしまい、食べられそうに
なったその時に王子様に助けられ、赤ずきんちゃんは王子様の熱いキスで目覚める
…というどっかで聞いた様なお話です。稚空もまろんも、これには呆れています。
委員長にまで変な話ですねぇと言われてしまっています。「才能溢れる私が作った
華麗な人形劇」という都に、まろんは「白雪姫のパクリ」と身も蓋もない事を言っ
ていますが、都は全く動ずる気配がありません。
 そうそう、委員長はやはり今回からは眼鏡無しで通すようで。眼鏡外すと話し方
まで変わってしまうのが凄すぎ。でも、原作でもそうだからなぁ…。
 キスで愛が芽生えるって素敵って、委員長ちょっと待て! これってやってしま
えば後で何とかなるって、もの凄く危険な考えなのでは無いだろうか。流石、マン
ションの入口でまろんにいきなりキスを迫っただけの事はある(違)。
 都ちゃん、自分の趣味を子供達に押しつけてはいけません。

★私信をあんなはみ出して入れておくのもどうかと思うが

(本編より引用)
(手紙)
稚空  「いい加減に諦めな。おばあちゃんになるまで待つつもりか?」

まろん 「何よ嫌な奴!」
フィン 「でもなーんか、嬉しそう。わ…」
まろん 「そんな事無いもん!」
まろん (でも…ちょっとだけ…)
(中略)
稚空  「食べたい!」
まろん 「あ…。何すんのよ!」
稚空  「最近食べてないんだ。グラタン。作ってくれよ」
まろん 「後ろの誰かさんに頼んでみれば」
(引用ここまで)

 まろんがマンションに帰ってくると、稚空からの手紙がメールボックスに入って
います。フィンに「嬉しいの?」と言われ「そんな事無いよ」といいつつ、手紙を
開けてみると、いいかげん諦めな、との手紙が。ヨボヨボのおばあちゃんのまろん
のイラストと、稚空が「チッチッ」としているイラスト付き(これがなかなか上手
い)。P.S.として、「グラタン食べたい!」と書いてあります。
 このシーンは原作第4話からです。原作の第3話(アニメでは前回のお話)で、
初めてまろんは稚空からのメモを貰い(この時「おーきなお世話って言ったでし
ょ! …ありがとう」と言わせている)、第4話でまろんに、こう語らせています。
まろん 「何年も待ち続けた両親からの手紙はあいかわらず来ないけど、最近の私
はちょっとだけ元気でちょっとだけ幸せ。その幸せくれてるのが稚空の書いたメモ
っていうのがくやしーけど」
 アニメ版では、まろんが自ら手紙を貰って嬉しい、と言わせるのを出来るだけ避
けている節があります。前回、観覧車の中で稚空に対する想いをまろんが直接言う
シーンが削られているのも、ひょっとしたら稚空に対する想いをまろんの口から語
らせるのを今のところ避けている方針があって、その方針の一環である…というの
は考えすぎでしょうか。まろんの稚空の想いは、まろんの態度や喋り方で容易に判
るような演出ですし、これはこれで良いかもしれません。
 原作ではこの時のメモは「グラタン食べたい」だけでした。原作との違いで言え
ば、「いい加減に諦めな」の類の文面は、原作では稚空は書いていません。アニメ
版の方の手紙の方がちょっと嫌味っぽい気がします。
 グラタンの件ですが、都が私が作ると言ってますが原作ではこの後、稚空に「ま
ろんも食べにきたいのか?」と聞かれてまろんは断り、「ホントは滅茶苦茶たべた
いくせにっ! (中略)でも行かなくて正解かも、都の家 にぎやかで好きだけど
 部屋に帰った時余計にさみしくなっちゃうんだよね」と感じています。その様子
を見た稚空は「やっぱ俺まろんが行かないなら行かない」と思いやりを見せています。
 削られたのはもったいない気がしますが、今回はこの後でまろん達が都の部屋で
人形劇の練習をする、という設定のため、止めなくカットされたのでしょう。なお、
都の家に行った後で余計に寂しくなる、というのは第1話で既に感じられたので、
まぁ今回無理にやる必要もないかな。
 あと、ロザリオ落として稚空と都に見られる(でも正体はばれない)シーンもば
っさりカットされています。

★何で刑事さん達が交通安全の指導をしなければいけないのだ

(本編より引用)
園長  「今日はどうも申し訳有りませんでした。せっかくの人形劇を台無しにし
てしまって」
東大寺 「いや、男の子は多少やんちゃな方がいいですよ」
先生  「健一君、普段はとてもいい子なんですよ。でも、一週間ほど前から急に
乱暴になってしまって」
園長  「家庭で、何か嫌な事でもあるのではと、みんなで心配してた所なんで
す」
(引用ここまで)

 モモクリ幼稚園で春の交通安全指導が行われています。
 まぁお約束ですが、なんで春夏秋冬達が着ぐるみを着て交通安全指導をしている
のでしょう。ジャンヌ特捜班がなんで交通課の仕事をしなければいけないのだ…と
ブツブツ影では言っているかも知れません。
 ちなみに、冬田はクマさん、秋田がネズミ、夏田がロボット、春田が鳥さんの着
ぐるみに入っていました。
 まろん達が人形劇の道具を持ってやってきます。委員長は何故か制服姿です。ま
さか、普段の私服の設定が無いって事はありませんよね?
 建物の中から、棒を持った男の子が他の園児達を追いかけています。まろんは止
めようとしますが、男の子に噛みつかれてしまいます。落ちた鞄の中で振り回され
るフィン。ちなみに鞄の中にはちゃんとロザリオルージュとプティクレアが入って
います。落ちた時に中身から少しはみ出てますね。
 さて、赤ずきんの劇の最中。赤ずきんに「逃げて~」と呼びかける園児達。とこ
ろが、狼が赤ずきんに襲いかかるシーンで、先ほどの男の子が赤ずきんと狼の人形
を取ると、ちぎって捨ててしまいます。お陰で劇は中段。
 園長室で謝られる都達。この男の子、健一君は普段は良い子なのですが、急に乱
暴になったとか。家庭の事情を心配しているようですが…だったら調べたら? …
と思ってしまいました。

★現実の欲望をお話に託しちゃいけない

(本編より引用)
都   「はー。あーあ、赤ずきんちゃんと王子様のキスシーン、やりたかったな」
まろん 「都ったら、王子様と稚空をごっちゃにしてない?」
都   「してるよ」
まろん 「え」
都   「赤ずきんは私、王子様は稚空の間接キスなんだから」
(引用ここまで)

 広場につながる階段で、都がため息をついています。
 委員長は何故か突然家庭教師が来ると帰ってしまいます。こらこら、原作では今
回君は、ジャンヌにチェックメイトされると、ターゲットの持ち主の人格が変わる、
という役なのだから、消えちゃダメだ…というのは置いといて、いかにも唐突なこ
の消え方、要するにこの後のシーンで都と稚空を二人っきりにさせる為だけに消さ
れたんですね。うう、かわいそうに…。
 王子様と稚空をごっちゃにしてないと聞かれて、あっさり肯定する都。おいおい。
思ったのですが、キスシーンやりたいのなら、何も赤ずきんちゃんに拘る必要は無
かったのでは…。
 まろんは、都に一緒に壊れた人形を直すことを提案します。

★いざ二人きりになると上手く行かないもので…

(本編より引用)
フィン 「ねぇ、何で行かないの?」
まろん 「いいの。都、二人で上手くやんなよね」
フィン 「あ、そう言うことなの。人間って変な事に気を使うんだね」
まろん 「フィンには分かんなくていいの。…」
(中略)
都   「何よ、急用って」
まろん 「それじゃあ! 後は二人でお願いね!」
都   「二人でって…あ…まろんったら。よ~し! 今日こそ稚空をゲットだぜ!」
(中略)
都   「バカバカ。せっかくのチャンスだったのに。何でこうなるのよ~」
(引用ここまで)

 稚空と都が人形を直しています。稚空はお裁縫も得意そうです。が、まろんはい
つまで立っても来る様子がありません。二人っきりという事を意識して、赤くなる
都。第11話で稚空相手にわざと怖がってみせたような、あの積極性はどこへ行っ
たのでしょう…と気にしてはいけません。
 まろんは実は都と稚空を二人っきりにさせる為に、気を利かせていたのでした。
まろんを呼びに来た都が諦めた頃合いに、部屋を出ますが、都はしっかり待ち伏せ
していました。急用があると行って去るまろん。都は、まろんが気を利かせてくれ
た事に気付くと、「ゲットだぜ!」と力みます。稚空はポケモンじゃないんだから。
 部屋に戻って来た都は、後ろ手でドアを閉めます。巻き戻せば判りますが、実は
都ちゃん、二人っきりなので、自分の部屋のドアを開けたままにしてたんですね。
ドアを閉めたという事は勝負に出たと言うことでしょう(笑)。
 しかし、稚空にキスをして貰おうとするも、稚空は全く都の様子に気付かず、狼
のぬいぐるみを直すと、帰ってしまいます。にしても、都ちゃん、もうちょっとア
プローチは考えた方が良いよ。そうだ、都ちゃんだったら自分から押し倒す位のこ
とはして貰わないと(違)。

★第16話にして初めて出た日本家屋

(本編より引用)
まろん 「独りぼっちは…嫌よね」
(中略)
まろん 「健一君のママ、病気なんだよ」
健一  「え」
まろん 「でも大丈夫。お姉ちゃんがきっと、元のママに戻してあげるからね」
健一  「本当? 約束だよ」
(引用ここまで)

 まろんは、先ほどの健一君の自宅までやってきます。すると、健一が家から母親
に追い出されています。健一の母にプティクレアが反応します。フィンは、早速悪
魔の調査に出かけます。
 追い出された健一を抱きしめるまろん。自分の過去を思い出しているようです。
ちびまろんちゃんはかわいいですが、このシーンは過去の使い回しですね。このと
ころ、何度もこの両親の不仲シーンが映し出されていますが、原作第2巻第7話に
向けて伏線(…って程でもないが)ですね。
 フィンが家の中を回ります。実は光球の状態のフィンと、実体化したフィンの間
にどのような違いがあるのか、原作を読んでいても良く判らないのです。別に壁抜
け出きる訳でも無さそうだし。ちなみに今回は、日本家屋なので縁側から入ってい
ます。中の襖は散らかされた部屋と言うことで、全部開いていました。でも悪魔に
取り憑かれて一週間でよくぞこまで散らかせたものだと感心してしまいます。
 まろんは、健一に元のママに戻すと一歩間違えれば自分の正体を明かすような約
束をします。ところで、まろんはこの後健一に家に戻るように言うのですが、追い
出された家に戻れというまろんって一体…とこの時思ってしまいました。これは、
自分の部屋に連れ帰るべきなんじゃ…(それじゃ誘拐)。
 フィンは、悪魔がいないとまろんに報告しますが、まろんに「ホントに?」とジ
ト目で言われ、「絶対見つけるから~」と意地になって探します。

★恥ずかしがり屋さんはどっちだか…

(本編より引用)
都   「まろん。昨日はどこで遊んでたの?」
まろん 「え? アハハハ。そんな事より、稚空とどうだったのよ」
都   「稚空って、思ったより恥ずかしがり屋さんだって良く判ったわ」
まろん 「へーそうなの」
都   「見てらっしゃい。必ず稚空の愛をゲットする」
(引用ここまで)

 翌朝。都とまろんが登校しています。まろんに昨日の様子を聞かれて、稚空が思
ったより恥ずかしがり屋さんと答えていますが、あの程度のアプローチで気付いて
貰おうと言うのが甘い甘い。にしても、都も稚空の目が誰に向いているのかは判っ
ているだろうに。
 階段の上から、健一が「お姉ちゃんの嘘つき!」とまろんに言います。まろんも
もう少し約束の仕方を考えれば良かったのに。
 まろんは、都に健一の家庭の事情を話します。健一の父親は鉄工所の社長で、怪
我で2週間前に入院、母が代わりに仕事をしていて、健一は構って貰えないらしい。
…あれ? 家でポテチ囓っていた気がする…というのは気にしてはいけません。
 早く元に戻してやりたいのはやまやまですが、フィンが悪魔を見つけるまでは動
けないまろん。ぼーっとしていて、世界史の授業でパッキャラマオ先生に退場を喰
らってしまいます。
 その頃、フィンは鉄工所の事務所の石に悪魔が取り憑いている事を発見します。

★原作ではまろんは主将なんだけどね

(本編より引用)
先生  「日下部、東大寺。今度の大会、あなた達も選抜に入れたざます」
都   「え~ホントですか」
先生  「うん」
都   「やったやった。まろんと一緒だ! 良かった~」
(中略)
フィン 「見つけたよ、まろん」
まろん 「え」
フィン 「健一君のママに取り憑いた悪魔に居場所が判ったよ。予告状も出した」
(中略)
先生  「あ、どこ行くざます。も~二人とも退場! …してるざますね」
(引用ここまで)

 女子更衣室でまろんと都が着替えようとしていると、パッキャラマオ先生が入っ
てきて、まろんと都を大会の選抜に入れたと言います。そう言えば、まろん達は高
校一年生ですからね~。選抜に入れて貰えるって事はかなりの実力って事ですね。
 しかし、そこにフィンが悪魔の居場所が判ったとやって来ます。まろんは躊躇せ
ずに駆けだしていきます。都にも冬田からポケベルで予告状が来たとの情報を得て、
出て行ってしまいます。
 怒った先生は、退場を命じようとして、二人とも出て行ってしまってる事に気付
きます。でも、来週はちゃんと出場させて貰えるみたいで、良かった。

★鉄工所の罠

(本編より引用)
健一  「誰?」
ジャンヌ「シー。頼まれたの。健一君のママの病気直してってね。待っててね」
健一  「僕との約束、忘れてなかったんだ」
(中略)
シンドバット「今度ばかりは、終わりかな?」
ジャンヌ「今、捕まる訳にはいかないわ。あの子と約束したんだもの。悪魔のせい
で悲しい思いをさせる事なんて出来ないわ。う…く…う…」
(中略)
ジャンヌ「何のつもり?」
シンドバット「ふ…」
ジャンヌ「この借りは必ず返すわ」
(引用ここまで)

 鉄工所に配置についた桃栗警察。ターゲットは、時価三千万円の「紫の石」何か
もの凄く怪しい石なんですけど。
 健一の母は、「ジャンヌ? 来るなら来いですよ」と余裕。それもその筈、鉄工
所という場所柄、磁石付きクレーン、鉄屑を落とす穴など、危険箇所がたくさんあ
るようです。ちなみに原作の第4話だとからくり玩具作りが得意な人が悪魔に取り
憑かれていて、その人がからくりでトラップを作り、落とし穴にはまってジャンヌ
が足を痛める…という話でした。
 健一がお腹が空いた、と事務所にやって来ますが、冷たくあしらうその態度に、
酷いと感じる都。
 その様子はまろんも塔の上から見ていたようです。まろんは、早速飛び降り変身、
鉄工所内に侵入します。さっそく春夏秋冬の迎撃を受けるジャンヌ。
 夏田に向かって前転しつつ前進している所、夏田が投げたジャンバーに気を取ら
れたところを秋田に捕まりますが、足を踏んづけて脱出。おいおい、あの程度で放
すか? ジャンヌの靴には何か仕掛けがあるに違いない。ジャンバーは秋田に命中
してしまい、洗濯しろよと突っ込まれています。
 冬田がブルドーザーを動かして、ジャンヌに迫ります。そのライトを背に、ジャ
ンヌは、健一の前に現れて、「待っててね」と語りかけます。頼まれたっておいお
い、まろんとジャンヌの関係、自分からばらしてどうする。子供だから喋らない&
信用されないと思うのは甘すぎるぞ。実は原作でも、少女相手にジャンヌは同様の
約束をしているのですが、ジャンヌに変身してから仕事の最中に約束しているので、
このような問題は生じていなかったです。
 夏田、秋田もフォークリフトとパワーショベルを持ち出し、ジャンヌを包囲しま
すが、リバウンドボールで脱出。事務所へ向かいます。事務所にいた警官はどこ?
 …と思う間もなく、健一の母が「今だ!」とボタンを押すと、ジャンヌのいた地
面が割れ、ジャンヌは鉄屑を集積している穴に落ちてしまいます。
 穴に落ち、足を痛めてしまったジャンヌ。そこにどこから来たのかシンドバット
が現れます。今捕まるわけにはいかない、と言うジャンヌ。
 やったぞと喜ぶ都達。しかし、何を思ったか、シンドバットはジャンヌを抱えて
ロープを使って穴から脱出。あのロープはどこから伸びているのだろう…というの
は、些細な問題なので気にしてはいけません。シンドバットがこの手のアイテムは
持っていないことも…。
 ちなみにシンドバットがジャンヌを助け出すのは原作からですが、原作では凶暴
化した悪魔をチェックメイトするためと、被害者の娘との約束のために、足を痛め
たジャンヌがシンドバットに手伝ってと依頼し、その代わりに何でも一つ言う事を
聞くと約束しています。しかし、アニメ版ではシンドバットが一方的にジャンヌを
助け、ジャンヌが一方的に借りは返す、と主張している構図になっています。う~
ん、どっちが良いのだろう…。
 そして、ジャンヌはシンドバットに抱えられた状態でチェックメイトします。ち
なみに、窓が開いていたのは、「警察官だったら、細心の注意力が必要ね。オホホ
ホホ。オホホホホ」と春夏秋冬に言っていた時に、窓を開けていたのがそのままだ
ったんですね。元に戻った健一の母。健一は母に抱きつきます。

★月光の下で…

(本編より引用)
シンドバット「あの子との約束、守れたようだな」
ジャンヌ「待って! いつも邪魔してばかりなのに、何故助けてくれたの?」
シンドバット「フ。気まぐれかな」
ジャンヌ「あなたなんかに借りを作りたくない! 今すぐ返すわ。何をすればい
い」
シンドバット「別に。返さなくてもいいさ」
ジャンヌ「言って。何をすればいいの」
シンドバット「本当に何でも良いのか?」
ジャンヌ「何回も言わせないでよ!」
(中略)
シンドバット「君に…怪盗を止めさせたいんだ」
(引用ここまで)

 一緒に脱出してきたシンドバットとジャンヌ。
 月光の下、強い調子で借りは返すと言うジャンヌに、覆面を外したシンドバット
はジャンヌの手を取ったと思ったら…。

 キス!

 いきなりのキスで、目を見開いているジャンヌですが、すぐに目を瞑って、うっ
とりしちゃっている様子です。いけません、シンドバット如きにたぶらかされては。
一方で、シンドバットは目を開けたままキスしているのが何か気になります。
 原作に比べて結構長い時間のキスの後(止め絵とアニメの時間の比較も変な感じ
ですが、アニメ版のキスの時間がかなり長く感じられたのも事実)シンドハットは
「君に怪盗を止めさせたいんだ」と。
 果たして、シンドバットの真意は何処に? …という所で次回に続きます。
 関係ないけど、キス終わった後で、わざわざ外した覆面元に戻したのか、シンド
バット…。

★次回予告

都   「ちょっと! あの女何よ! なんであたしの稚空と仲良くお茶飲んでん
のよ!」
まろん 「稚空の婚約者で、山茶花弥白さんって言うらしいわ」
都   「何~? 稚空と婚約~!? 婚約って言うとあれしてこれしてるん…、も
~何て不謹慎な! とにかく、勝負は今度の新体操の大会ね!」
まろん 「神風怪盗ジャンヌ『急接近!恋の台風(ハリケーン)上陸』」
都   「あの女にだけは絶対負けないわ!」

 ようやく原作第2巻のお話に突入です。弥白さん、原作だともうちょっときつい
感じの顔なのですが、少しやわらかい感じになってますね。結構いいかも。
 来週は作画は良さそうですね。イベント回の筈なので期待しましょう。
 では、来週も、あなたの心にチェックメイト! …だと良いですね。

------------------------------
石崎啓太(E-Mail:kei...@fa2.so-net.ne.jp

hid...@po.iijnet.or.jp

未読、
1999/05/31 3:00:001999/05/31
To:
佐々木@横浜市在住です。

<1999053023...@fa2.so-net.ne.jp>の記事において
kei...@fa2.so-net.ne.jpさんは書きました。

>> 石崎です。

ども、こんにちわ。

フォロースタート!

>>  作画監督が佐々門さんだという事で、あんまり期待していなかったのですが、や
>> っぱり作画的には…だと思います。コミカルなシーンはまだしも、シリアスなシー
>> ンになると…。

一杯飲りながら見てた所為か、あんまり気になりませんでした。^^;

>> る様子。案外身体は固いのかな? でもスカートのままであのポーズ…と考えては
>> いけない。

後ろから拝見したい。

>>  このシーンのフィンの台詞が良く聞き取れないのですが、何言ってると思いま
>> す? 何回繰り返して聞いても良く判らないのですが。

何て言ってるか判らなかったので、石崎さんの記事で
確認しようと思ってたんですが。^^;;;;;;;;

>>  稚空は赤ずきんちゃんには出てこないはずの王子様の役でした。都版赤ずきんち

王子様を出したいなら、初めからそういう題材を選べば ...
と気にしてはいけないんだろうな。

>> 委員長にまで変な話ですねぇと言われてしまっています。「才能溢れる私が作った

でも、しっかりバラの花の枠を持っているイインチョ。(付き合いはよろしい)

>>  そうそう、委員長はやはり今回からは眼鏡無しで通すようで。眼鏡外すと話し方
>> まで変わってしまうのが凄すぎ。でも、原作でもそうだからなぁ…。

普段はダメダメ君だが、眼鏡を外すと凄いってキャラの方が何かと笑えるのに。

>>  まろんがマンションに帰ってくると、稚空からの手紙がメールボックスに入って
>> います。フィンに「嬉しいの?」と言われ「そんな事無いよ」といいつつ、手紙を
>> 開けてみると、いいかげん諦めな、との手紙が。ヨボヨボのおばあちゃんのまろん
>> のイラストと、稚空が「チッチッ」としているイラスト付き(これがなかなか上手
>> い)。P.S.として、「グラタン食べたい!」と書いてあります。

最初の頃は封筒側は無記名だった様な気がしましたが。確か開けてみるまで
稚空のメッセージとは判りませんでしたよね。誰からだろうとか余計な
期待を持たせないで自分(稚空)からの手紙だとすぐ判るようにしたのかな。
# 今回のメッセージは何かシンプルっすな。

>> シーンが削られているのも、ひょっとしたら稚空に対する想いをまろんの口から語
>> らせるのを今のところ避けている方針があって、その方針の一環である…というの
>> は考えすぎでしょうか。まろんの稚空の想いは、まろんの態度や喋り方で容易に判
>> るような演出ですし、これはこれで良いかもしれません。

意地っ張りであるというまろんの人物象からすると、正直な感情表現は
口からは出ないと思われますのでアニメ版の演出は正しい選択と思います。
仰有るように、絵と声の演技で本音は透けて見えて居ますので
むしろ語ってしまうとくどいかも。

>>  原作ではこの時のメモは「グラタン食べたい」だけでした。原作との違いで言え
>> ば、「いい加減に諦めな」の類の文面は、原作では稚空は書いていません。アニメ
>> 版の方の手紙の方がちょっと嫌味っぽい気がします。

稚空は、何と言いますか、そういう嫌味っぽいキャラを "(無意識に)演じて"
いる男とかそんな感じです。黙ってればいいのに、一言多く言ってしまう奴。
これはこれで素直ではないもう一つのカタチでしょうか。

>>  ちなみに、冬田はクマさん、秋田がネズミ、夏田がロボット、春田が鳥さんの着
>> ぐるみに入っていました。

クマ冬田は、ココはグラサン外すべき時では。^^;

>>  まろん達が人形劇の道具を持ってやってきます。委員長は何故か制服姿です。ま
>> さか、普段の私服の設定が無いって事はありませんよね?

可哀想なイインチョ。(設定が無いと決め付けている。)

>>  さて、赤ずきんの劇の最中。赤ずきんに「逃げて~」と呼びかける園児達。とこ

今日のお客さんはノリがいい。

>> ろが、狼が赤ずきんに襲いかかるシーンで、先ほどの男の子が赤ずきんと狼の人形
>> を取ると、ちぎって捨ててしまいます。お陰で劇は中段。

悪魔と無関係でも、この程度のクソガキは居そうな気が。

>>  しかし、稚空にキスをして貰おうとするも、稚空は全く都の様子に気付かず、狼

稚空は気付いているが、そ知らぬ振りをしているに一票。

>> のぬいぐるみを直すと、帰ってしまいます。にしても、都ちゃん、もうちょっとア
>> プローチは考えた方が良いよ。そうだ、都ちゃんだったら自分から押し倒す位のこ
>> とはして貰わないと(違)。

そうだそうだ、行け! 都ちゃん。

>>  フィンが家の中を回ります。実は光球の状態のフィンと、実体化したフィンの間
>> にどのような違いがあるのか、原作を読んでいても良く判らないのです。別に壁抜
>> け出きる訳でも無さそうだし。ちなみに今回は、日本家屋なので縁側から入ってい

「あ、通り抜けた。」とか思ってしまいました。
そうか、縁側はガラ空きなのが本来の姿だっけ。

>>  まろんは、健一に元のママに戻すと一歩間違えれば自分の正体を明かすような約
>> 束をします。ところで、まろんはこの後健一に家に戻るように言うのですが、追い
>> 出された家に戻れというまろんって一体…とこの時思ってしまいました。これは、

「お部屋に戻ってなさい」あたりが順当かなぁ。

>>  フィンは、悪魔がいないとまろんに報告しますが、まろんに「ホントに?」とジ
>> ト目で言われ、「絶対見つけるから~」と意地になって探します。

これは上手い。(まろんの誘導が。^^;)

>>  早く元に戻してやりたいのはやまやまですが、フィンが悪魔を見つけるまでは動
>> けないまろん。ぼーっとしていて、世界史の授業でパッキャラマオ先生に退場を喰
>> らってしまいます。

こう、退場が多いと勉学が進みませんなぁ。

>>  鉄工所に配置についた桃栗警察。ターゲットは、時価三千万円の「紫の石」何か
>> もの凄く怪しい石なんですけど。

紫水晶の原石(の真っ二つ割)がモチーフかな。色はちょっち違うけど。
# 紫水晶の奴はせいぜい数十万で買えると思う。

>>  健一がお腹が空いた、と事務所にやって来ますが、冷たくあしらうその態度に、
>> 酷いと感じる都。

ココで、ちょっとは声を掛けてあげるとかして欲しかったな、都ちゃん。

>>  その様子はまろんも塔の上から見ていたようです。まろんは、早速飛び降り変身、

相変わらず型崩れしないスカートです。^^;

>>  ちなみにシンドバットがジャンヌを助け出すのは原作からですが、原作では凶暴
>> 化した悪魔をチェックメイトするためと、被害者の娘との約束のために、足を痛め
>> たジャンヌがシンドバットに手伝ってと依頼し、その代わりに何でも一つ言う事を
>> 聞くと約束しています。しかし、アニメ版ではシンドバットが一方的にジャンヌを
>> 助け、ジャンヌが一方的に借りは返す、と主張している構図になっています。う~
>> ん、どっちが良いのだろう…。

前の方にも書きましたが、ジャンヌ(まろん)は意地っ張りであるとすると
足の怪我ぐらいで自分から助力を請うのは不自然な気がします。
情況の切羽詰まり具合が原作と違う事もあるでしょうが。(これは推測)
という事でアニメ版は、あれで良いと思います。

>>  一緒に脱出してきたシンドバットとジャンヌ。
>>  月光の下、強い調子で借りは返すと言うジャンヌに、覆面を外したシンドバット
>> はジャンヌの手を取ったと思ったら…。

うぬぅ、シンドバッドの極悪人め。
でも、今回のエピソードの予告を見て、何をどうすれば二人がキスをする
という展開になるんじゃろうかと思っていたので、納得できる話ではあります。

>>  いきなりのキスで、目を見開いているジャンヌですが、すぐに目を瞑って、うっ
>> とりしちゃっている様子です。いけません、シンドバット如きにたぶらかされては。

いけませんね。終わった直後に平手打ちというのが定石なんですが。^^;

>> 「君に怪盗を止めさせたいんだ」と。
>>  果たして、シンドバットの真意は何処に? …という所で次回に続きます。

何で止めさせたのかという所がミソですね。

>>  ようやく原作第2巻のお話に突入です。弥白さん、原作だともうちょっときつい
>> 感じの顔なのですが、少しやわらかい感じになってますね。結構いいかも。

原作は知りませんが、予告で見た感じではかなりイイ。^^;
大いに期待します。

では、また。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 佐々木 英朗 ■■■■■■■
■■■■ hid...@po.iijnet.or.jp ■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Mitsuaki

未読、
1999/05/31 3:00:001999/05/31
To:

>石崎です。


こんにちわ

>神風怪盗ジャンヌ第16話『初キスは月光に輝く!』の感想です。
>では、ゲームスタート!

> フィンに話しかけられ、倒れてしまうまろん。倒れてもポーズ取っているのがな
>んとも。 ところで、まろんが倒れた後で、
> まろん 「だからね、美しいポーズ…」
> フィン 「…」
> まろん 「も~なんですって!」
> このシーンのフィンの台詞が良く聞き取れないのですが、何言ってると思いま
>す? 何回繰り返して聞いても良く判らないのですが。


 「ぶ~ざま!」と言っています。


> 王子様と稚空をごっちゃにしてないと聞かれて、あっさり肯定する都。おいお
い。
>思ったのですが、キスシーンやりたいのなら、何も赤ずきんちゃんに拘る必要は無
>かったのでは…。


 最初から白雪姫にすりゃあいいのにと思ったけど登場人物が多いから だめなのか
これは。

>向けて伏線(…って程でもないが)ですね。
> フィンが家の中を回ります。実は光球の状態のフィンと、実体化したフィンの間
>にどのような違いがあるのか、原作を読んでいても良く判らないのです。別に壁抜
>け出きる訳でも無さそうだし。

 高速移動のときが光球状態で、通常移動のときが実体化したフィンな んでしょ
う。 
 


Nagata Yoshihiro

未読、
1999/06/01 3:00:001999/06/01
To:
長田@闇の火川柿生 です。

<1999053023...@fa2.so-net.ne.jp>の記事において
kei...@fa2.so-net.ne.jpさんは書きました。

> 石崎です。

> 神風怪盗ジャンヌ第16話『初キスは月光に輝く!』の感想です。

>  作画監督が佐々門さんだという事で、あんまり期待していなかったのですが、

私は絵的には来週より好きかも知れません。
#来週は、目が太くてデカくて、なんか嫌い。来週のデッサンは安定してますか..
#私の目はあてになりませんが。

今回、母親が子供に冷たい、暗い話なので、たぶん上書き消去する予定。
という訳で、簡単にフォローします。

最後のあのシーンは何回みても、聞いてもいいですが。
#今週精いっぱい聞こう(笑)。

佐々門さんの特徴かどうか、胸が比較的小さくないですか?
あと止めると気づくのですが、見えないような短い時間のカットに
凝ってたり。ひじてつ、くらう稚空の表情とか、回転するフィンとか。

表情もなかなか好きなタッチがあります。

ところで、作画じゃないですが、回想シーンでソフトーン?みたいなフイルタが
かかるシーンが違和感、なかったですか?Wowow 状態というか水の波紋
みたいで。
単純にセピア色?に色調操作するとか白黒化とか、コントラスト
落して白っぽくしただけの方がそれらい?とか思います。
#周辺に白い雲を上書きするだけだと、これも変か(^^;;;


> ★理想の角度
>  冒頭。制服姿のままで、新体操の大会に備えて新体操の練習をしているまろん。

横からという話もありますが、ラジコンヘリにデジカメつんで窓の...(こらこら)

>  フィン 「…」

言われると確かに「ぶーざま」って聞こえますね。
Mitsuakiさんさすがです ( <7iteob$amd$1...@meshsv230.tk.mesh.ad.jp> )

> ★才能溢れるというならオリジナルの話を作ったら?

> まろん 「ちょっと、キスだなんて何考えてるの? 幼稚園児に見せるものでしょ
> う?」

ここで、振り返りつつ赤くなっているまろんの表情が今回の私的ベストかな?
#かわいい (やっぱり今週も保存すっか、テープ最後だし)

> 委員長 「男の子だって憧れますよ」

この水無月くんのせりふ、なんかいいです。性格でてます。
#水無月くんにも、だんだん感情移入しちゃうなぁ。

> ★私信をあんなはみ出して入れておくのもどうかと思うが
> フィン 「でもなーんか、嬉しそう。わ…」

ここ、まろんの肩に、立てひざで乗ってるフィンがむちゃ可愛いです。
また、手をバタバタさせつつカバンにつっこまれるフィンも。

ところで、このレターセット?男が使うにはちょっとかわいすぎ?
#某さくらのノートをメモにしている人がいってわいけないか。(^^;
#あれって書籍扱いみたい(爆) メモ帳注文したい~

> ★何で刑事さん達が交通安全の指導をしなければいけないのだ
> ちなみに鞄の中にはちゃんとロザリオルージュとプティクレアが入って

このいつものアイテム以外に、
ハンカチ、ヘアブラシ、テイッシュ、コンパクト、リップ、コロン?
とフィンの9点セット(笑)がポーチ?化粧箱?の中にはいっています。
#定期券とか、財布とか、ラミカとか、プロマイドとか、アニメディアとか
#鍵とかハンドクリームとかはないんですね。

> ★いざ二人きりになると上手く行かないもので…

ここ、都の「あの~」とうわずった声が艶っぽいです。萌えます。
#また、まろんのベッドってずいぶん硬いんだ、とは気にしてはいけない。(^^)

> ★恥ずかしがり屋さんはどっちだか…
>  その頃、フィンは鉄工所の事務所の石に悪魔が取り憑いている事を発見します。

この「わぁ~(みつけた)」のフィンがベスト。(流用かなぁ)
#そいえば変身シーンは第一話まんまですよね。

> ★原作ではまろんは主将なんだけどね

> 先生  「あ、どこ行くざます。も~二人とも退場! …してるざますね」

今回の先生はとげが強すぎて嫌いです。冷たいかんじ。笛はOK

>  女子更衣室でまろんと都が着替えようとしていると

今回のサービスでしょうか?この後地べたに座ってる都が変ですが、
そう、笛で飛ばされたのでした。ポケベルのカット萌えませんか?(笑)
#妙に意識したカットが多いのがジャンヌ(^^;;; バレないといいんだけど(謎)

ジャンヌは足を痛めますが、翌日直るのでしょうか?
#ハニーFとか、ほたるちゃんには治癒の力ありますが。(^^;

> ★月光の下で…

> ジャンヌ「言って。何をすればいいの」
> シンドバット「本当に何でも良いのか?」

ここ先に石崎さんの記事読んでしまったのですが、字みてると
あらぬ妄想に(笑)

実際見た感じでは目をつぶるシーンの「うっ..Humm」という声に激萌えです。
#某医師のはるか君相手だと、こういう声はでないかも。

>  いきなりのキスで、目を見開いているジャンヌですが、すぐに目を瞑って、うっ
> とりしちゃっている様子です。いけません、シンドバット如きにたぶらかされては。

なかなか、いいシーンと思いました。いままでの厭味な稚空、私忘れてます(笑)。
--
yna...@st.rim.or.jp /* 斉藤慶子と、Belldandy, 巫女さん姿の mars が一番 */
今宵もまやかしの美しさ、チェックメイト

Eagle@Tokyo

未読、
1999/06/02 3:00:001999/06/02
To:
Eagle@biglobeです。

Keita Ishizaki wrote in message <1999053023...@fa2.so-net.ne.jp>...
>石崎です。

ども。

>神風怪盗ジャンヌ第16話『初キスは月光に輝く!』の感想です。

> 冒頭。制服姿のままで、新体操の大会に備えて新体操の練習をしているまろん。

制服というところがポイントでしょうか?

>★何故交通安全で赤ずきん?

まぁ、しゃぼん5とか戦隊ものとかそういう系統は多そうですが。
#逮捕は合ってると思うけど、赤僕はよく覚えていないなぁ。

> まろんの部屋の呼び鈴がなります。狼の人形を持った都が「悪い子が食べちゃう
>ぞ~」などと言っています。ちゃんとキャラによって都ちゃんが声を作っているの
>がナイス。交通安全キャンペーンで人形劇をやるとか。でも、交通安全キャンペー

都ってもしかしてすごく多芸?

>ンなら、それらしく話を作ったら? …というのは気にしてはいけません。

きっと、あかずきんちゃんを追いかける狼が信号無視をして
車に轢かれてしまうのでしょう。めでたしめでたし。

>まろん 「ちょっと、キスだなんて何考えてるの? 幼稚園児に見せるものでしょ
>う?」
>都   「愛は不思議で神秘な物なの。それを子供達に教えるんだからいいので
す」

立派な考えかもしれませんねぇ。きっと、親がおおらかなので
しょう。 #ほんまかいな。

>委員長にまで変な話ですねぇと言われてしまっています。「才能溢れる私が作った
>華麗な人形劇」という都に、まろんは「白雪姫のパクリ」と身も蓋もない事を言っ
>ていますが、都は全く動ずる気配がありません。

なんで「Sleeping Beaty」でないのでしょう?

> キスで愛が芽生えるって素敵って、委員長ちょっと待て! これってやってしま
>えば後で何とかなるって、もの凄く危険な考えなのでは無いだろうか。流石、マン
>ションの入口でまろんにいきなりキスを迫っただけの事はある(違)。

まぁ、今回の話全体をそれで通そうという意図なのでしょうねぇ。

> アニメ版では、まろんが自ら手紙を貰って嬉しい、と言わせるのを出来るだけ避
>けている節があります。前回、観覧車の中で稚空に対する想いをまろんが直接言う

でも、態度で十分言ってますからねぇ。あまり気にしなくても良い気が
しますが。

> 原作ではこの時のメモは「グラタン食べたい」だけでした。原作との違いで言え
>ば、「いい加減に諦めな」の類の文面は、原作では稚空は書いていません。アニメ
>版の方の手紙の方がちょっと嫌味っぽい気がします。

ターゲットを小さいお友達とし、わかりやすさを狙っていると見ます。

> グラタンの件ですが、都が私が作ると言ってますが原作ではこの後、稚空に「ま
>ろんも食べにきたいのか?」と聞かれてまろんは断り、「ホントは滅茶苦茶たべた
>いくせにっ! (中略)でも行かなくて正解かも、都の家 にぎやかで好きだけど
> 部屋に帰った時余計にさみしくなっちゃうんだよね」と感じています。その様子
>を見た稚空は「やっぱ俺まろんが行かないなら行かない」と思いやりを見せていま
す。
> 削られたのはもったいない気がしますが、今回はこの後でまろん達が都の部屋で
>人形劇の練習をする、という設定のため、止めなくカットされたのでしょう。な
お、
>都の家に行った後で余計に寂しくなる、というのは第1話で既に感じられたので、
>まぁ今回無理にやる必要もないかな。

同意します。既にまろんの思いは視聴者に伝えられていると思います。

> あと、ロザリオ落として稚空と都に見られる(でも正体はばれない)シーンもば
>っさりカットされています。

返信のときのやつでしたっけ?あれ見られてもわからないと思い
ますが。

>★何で刑事さん達が交通安全の指導をしなければいけないのだ

暇なので駆り出された(笑)。

> モモクリ幼稚園で春の交通安全指導が行われています。
> まぁお約束ですが、なんで春夏秋冬達が着ぐるみを着て交通安全指導をしている
>のでしょう。ジャンヌ特捜班がなんで交通課の仕事をしなければいけないのだ…と
>ブツブツ影では言っているかも知れません。

あまり、刑事がぶつぶつ言ってるシーンは小さいお友達向けか
どうかはねぇ。
でも、前の署長の話は確かにありましたが。

> 園長室で謝られる都達。この男の子、健一君は普段は良い子なのですが、急に乱
>暴になったとか。家庭の事情を心配しているようですが…だったら調べたら? …
>と思ってしまいました。

幼稚園は、車でお迎えパターンなんですかね。そうでなければ親と
合う機会はあるはずですけど。

>都   「赤ずきんは私、王子様は稚空の間接キスなんだから」

うーむ(笑)。

>という役なのだから、消えちゃダメだ…というのは置いといて、いかにも唐突なこ
>の消え方、要するにこの後のシーンで都と稚空を二人っきりにさせる為だけに消さ
>れたんですね。うう、かわいそうに…。

全然かわいそうに思えないのはこれまでの彼の行動のせい
でしょうなぁ。

> 稚空と都が人形を直しています。稚空はお裁縫も得意そうです。が、まろんはい
>つまで立っても来る様子がありません。二人っきりという事を意識して、赤くなる
>都。第11話で稚空相手にわざと怖がってみせたような、あの積極性はどこへ行っ
>たのでしょう…と気にしてはいけません。

あれとこれを同じにしてしまうのはちょっとかわいそうかも(^^;。

> まろんは実は都と稚空を二人っきりにさせる為に、気を利かせていたのでした。

ということは、都を思うほどは稚空のことを思っていないという
ことですな。いい人ぐらいか。

>た事に気付くと、「ゲットだぜ!」と力みます。稚空はポケモンじゃないんだか
ら。

ターゲット年齢に合った台詞かと。

> 部屋に戻って来た都は、後ろ手でドアを閉めます。巻き戻せば判りますが、実は
>都ちゃん、二人っきりなので、自分の部屋のドアを開けたままにしてたんですね。
>ドアを閉めたという事は勝負に出たと言うことでしょう(笑)。

なぜ、ロックしないのかと思ってしまいました(笑)。

>プローチは考えた方が良いよ。そうだ、都ちゃんだったら自分から押し倒す位のこ
>とはして貰わないと(違)。

そうそう(笑)。

>ちびまろんちゃんはかわいいですが、このシーンは過去の使い回しですね。このと
>ころ、何度もこの両親の不仲シーンが映し出されていますが、原作第2巻第7話に
>向けて伏線(…って程でもないが)ですね。

そろそろ両親登場かな。

> フィンが家の中を回ります。実は光球の状態のフィンと、実体化したフィンの間
>にどのような違いがあるのか、原作を読んでいても良く判らないのです。別に壁抜

表現の違い(普通の人から見たのとまろんみたいのから見たの)
ではないですかね。お邪魔女なら、水晶球で見えなくなるので
すけど。

>取り憑かれて一週間でよくぞこまで散らかせたものだと感心してしまいます。

要は、自分のやりたいことしかやらなくなるということでしょう
か。

> まろんは、健一に元のママに戻すと一歩間違えれば自分の正体を明かすような約
>束をします。ところで、まろんはこの後健一に家に戻るように言うのですが、追い
>出された家に戻れというまろんって一体…とこの時思ってしまいました。これは、
>自分の部屋に連れ帰るべきなんじゃ…(それじゃ誘拐)。

通常なら親と話し合いぐらいなんでしょうけど・・・・
とりつかれてるのがわかってますしねぇ。

> 翌朝。都とまろんが登校しています。まろんに昨日の様子を聞かれて、稚空が思
>ったより恥ずかしがり屋さんと答えていますが、あの程度のアプローチで気付いて
>貰おうと言うのが甘い甘い。にしても、都も稚空の目が誰に向いているのかは判っ
>ているだろうに。

気にはなるだろうと思いますが。それをねたに稚空にアプローチする
というパターンかなと思ってました。

> 階段の上から、健一が「お姉ちゃんの嘘つき!」とまろんに言います。まろんも
>もう少し約束の仕方を考えれば良かったのに。

子供相手ですからねぇ。ああなっちゃうんじゃないでしょうか。

>★原作ではまろんは主将なんだけどね

え~(笑)。2年だったのかな?アニメでは1年でしたよね。

>先生  「あ、どこ行くざます。も~二人とも退場! …してるざますね」

後でどういう罰を下すのか楽しみだったのですが。

> 鉄工所に配置についた桃栗警察。ターゲットは、時価三千万円の「紫の石」何か
>もの凄く怪しい石なんですけど。

アメジストかなんかでしょうか。

> 健一がお腹が空いた、と事務所にやって来ますが、冷たくあしらうその態度に、
>酷いと感じる都。

そろそろ都も気づきますかねぇ。

> 穴に落ち、足を痛めてしまったジャンヌ。そこにどこから来たのかシンドバット
>が現れます。今捕まるわけにはいかない、と言うジャンヌ。
> やったぞと喜ぶ都達。しかし、何を思ったか、シンドバットはジャンヌを抱えて
>ロープを使って穴から脱出。あのロープはどこから伸びているのだろう…というの

こっちも接近ですなぁ。さてさていつ頃本体の方で正体を
しゃべりますかね。家族の話のときかな。

> ちなみにシンドバットがジャンヌを助け出すのは原作からですが、原作では凶暴
>化した悪魔をチェックメイトするためと、被害者の娘との約束のために、足を痛め
>たジャンヌがシンドバットに手伝ってと依頼し、その代わりに何でも一つ言う事を
>聞くと約束しています。しかし、アニメ版ではシンドバットが一方的にジャンヌを
>助け、ジャンヌが一方的に借りは返す、と主張している構図になっています。う~
>ん、どっちが良いのだろう…。

どちらでも良いような気がします。どちらも両方の性格はちゃんと
出ているような気がします。でも、何でも言うことを聞くと言われて
助けるのはちょっとなぁという気はしないでもないですが。でも、
キスだからいいのかな。

> キス!
> いきなりのキスで、目を見開いているジャンヌですが、すぐに目を瞑って、うっ
>とりしちゃっている様子です。いけません、シンドバット如きにたぶらかされて
は。

最初の両方目を開けてるのがリアルだなぁと思ったんです
けどね。ジャンヌが目をつぶるのはちょっと。
キスへのあこがれということにしときます?助けてもらってる
し。

>「君に怪盗を止めさせたいんだ」と。
> 果たして、シンドバットの真意は何処に? …という所で次回に続きます。

これだけ言うのは本気でしょうけど。ただ、この台詞って、自分の生い
立ちが関連してるのかなぁ。本人にさして興味がないときからですもん
ねぇ。

>まろん 「稚空の婚約者で、山茶花弥白さんって言うらしいわ」
>都   「何~? 稚空と婚約~!? 婚約って言うとあれしてこれしてるん…、も
>~何て不謹慎な! とにかく、勝負は今度の新体操の大会ね!」

#おいおい(笑)。

--
ea...@mvd.biglobe.ne.jp

keita ishizaki

未読、
1999/06/03 3:00:001999/06/03
To:

石崎です。

本業が忙しいのでフォローが遅れてますが。

> From: yna...@st.rim.or.jp (Nagata Yoshihiro)
> Message-ID: <7j151m$35n$1...@news.st.rim.or.jp>
> References: <1999053023...@fa2.so-net.ne.jp>

>
> 長田@闇の火川柿生 です。

 どうも,こんにちわ。

> > 神風怪盗ジャンヌ第16話『初キスは月光に輝く!』の感想です。

> >  作画監督が佐々門さんだという事で、あんまり期待していなかったのですが、
>
> 私は絵的には来週より好きかも知れません。
> #来週は、目が太くてデカくて、なんか嫌い。来週のデッサンは安定してますか..
> #私の目はあてになりませんが。

 長田さん,佐々門さんがはじめて作画監督をやっておられた第4話の記事でで,
既に第1話よりもこっちの絵の方が好きと書かれてますよね。
 ひょっとしてああいう絵柄が好き? 確かUNDOさんが好きなのも長田さん
だっけ。

> 佐々門さんの特徴かどうか、胸が比較的小さくないですか?
> あと止めると気づくのですが、見えないような短い時間のカットに
> 凝ってたり。ひじてつ、くらう稚空の表情とか、回転するフィンとか。
>
> 表情もなかなか好きなタッチがあります。

 佐々門さんの絵がそんな嫌いという訳でも無いですが(コミカルなシーンだと
良いし,部分部分で見ると結構好きなカットもあったりする)。何となく雑っぽ
く思えるシーンが部分的にあるのが気になったりして。

> ところで、作画じゃないですが、回想シーンでソフトーン?みたいなフイルタが
> かかるシーンが違和感、なかったですか?Wowow 状態というか水の波紋
> みたいで。

 第4話でもフィルタの使い方があまり上手くないなぁと感じました。

> >  フィン 「…」
>
> 言われると確かに「ぶーざま」って聞こえますね。
> Mitsuakiさんさすがです ( <7iteob$amd$1...@meshsv230.tk.mesh.ad.jp> )

 感謝感激です。

> > 委員長 「男の子だって憧れますよ」
>
> この水無月くんのせりふ、なんかいいです。性格でてます。
> #水無月くんにも、だんだん感情移入しちゃうなぁ。

 この,人形劇の話はアニメ版オリジナルですが,「キスから始まる愛」って,
要するに今回以降のジャンヌとシンドバットの関係だなぁと感じました。だから
無理矢理こんな話にしたのかな。


> このいつものアイテム以外に、
> ハンカチ、ヘアブラシ、テイッシュ、コンパクト、リップ、コロン?
> とフィンの9点セット(笑)がポーチ?化粧箱?の中にはいっています。
> #定期券とか、財布とか、ラミカとか、プロマイドとか、アニメディアとか
> #鍵とかハンドクリームとかはないんですね。

 この手のシーンって,やっぱり記事で全て内容を書き出すべきなのだろうか(違)。
 財布…入ってませんでした? 私のメモには「財布」とあるけど…。
 あの謎の容器はコロンだったのか…。

> > ★いざ二人きりになると上手く行かないもので…
>
> ここ、都の「あの~」とうわずった声が艶っぽいです。萌えます。

 萌えるのですが,どうしても第11話のわざと稚空に抱きついて「…分かってた」
というシーンを思い出してしまうので,違和感を少~し感じてしまう(笑)。

> この「わぁ~(みつけた)」のフィンがベスト。(流用かなぁ)
> #そいえば変身シーンは第一話まんまですよね。

 そーです。ちびまろんも流用…。

> ジャンヌは足を痛めますが、翌日直るのでしょうか?

 もちろん直りません。
 今回の話はまろんに怪我させるためにあるんですから。新体操の大会云々の話も
次回につなげるため。

> 実際見た感じでは目をつぶるシーンの「うっ..Humm」という声に激萌えです。

 萌えです。ただこれ引用文で書くと何か恥ずかしいので書かないけど。

> > とりしちゃっている様子です。いけません、シンドバット如きにたぶらかされては。
>
> なかなか、いいシーンと思いました。いままでの厭味な稚空、私忘れてます(笑)。

 ええっ? 長田さんあれでオッケーなんですか? >稚空

-------------------------------
石崎 啓太 (E-Mail:kei...@fa2.so-net.ne.jp


keita ishizaki

未読、
1999/06/03 3:00:001999/06/03
To:

石崎です。

> From: hid...@po.iijnet.or.jp
> Message-ID: <7isu2f$o...@infonex.infonex.co.jp>
> References: <1999053023...@fa2.so-net.ne.jp>
>
> 佐々木@横浜市在住です。

 どうも。フォロー遅れてすいません。

> >> っぱり作画的には…だと思います。コミカルなシーンはまだしも、シリアスなシー
> >> ンになると…。
>
> 一杯飲りながら見てた所為か、あんまり気になりませんでした。^^;

 案外今回の作画は気にしない人が多いみたいですね。

> >>  稚空は赤ずきんちゃんには出てこないはずの王子様の役でした。都版赤ずきんち
>
> 王子様を出したいなら、初めからそういう題材を選べば ...
> と気にしてはいけないんだろうな。

 多分赤ずきんちゃんみたいな話を先に指定されて,後から自分の欲望を追加した
のだと思います。別に助けられるのが誰でも構わないと言えば構わないので(本当か?)。

> 最初の頃は封筒側は無記名だった様な気がしましたが。確か開けてみるまで
> 稚空のメッセージとは判りませんでしたよね。誰からだろうとか余計な
> 期待を持たせないで自分(稚空)からの手紙だとすぐ判るようにしたのかな。
> # 今回のメッセージは何かシンプルっすな。

 仰る通り,封筒に記名は今回からだったと記憶しています(未確認(^^;))。
 元々稚空は,まろんが待っている手紙を誰か別の男の手紙を待っているのでは無
いかと疑っており,そうであるならば,自分の手紙だとすぐ分かる状態で手紙を出
すというのは,読まずに捨てられる可能性大,という事で封筒は無記名だったので
は…と思います。
 まろんが手紙を見つけた時に,稚空がさっさとエレベーターのドアを閉めて逃げ
たのも同様の理由だと思います。
 で,第13話で誰からの手紙を待っているのかを知り,第15話でまろんの家庭
の事情と,まろんの寂しさを知ってしまった稚空(あの「ごめんなさい…でもあり
がとう」のシーン最高っす)は,少なくとも自分の手紙がまろんにとって少なくと
も邪魔では無いという事に気付いたのだと思います。
 だから今回は封筒に記名したし,まろんが手紙を開けたタイミングに合わせて後
ろから抱きついたりしているのだと思いました。

> 意地っ張りであるというまろんの人物象からすると、正直な感情表現は
> 口からは出ないと思われますのでアニメ版の演出は正しい選択と思います。
> 仰有るように、絵と声の演技で本音は透けて見えて居ますので
> むしろ語ってしまうとくどいかも。

 ですね。原作版はわりとモノローグっぽく自分の心情をまろんと稚空に語らせる
のですが,声と微妙な動きを表現できるアニメ版では余計な台詞は不要って所です
か。

> いる男とかそんな感じです。黙ってればいいのに、一言多く言ってしまう奴。
> これはこれで素直ではないもう一つのカタチでしょうか。

 まろんの事になるといつもの冷静さを失うシーンが今まで何度も出て来ていますし。

> クマ冬田は、ココはグラサン外すべき時では。^^;

 冬田刑事は絶対スタッフの玩具にされていると思う(^^;)
 冬田刑事の主役の話は是非豪華スタッフでやって欲しい。

> >>  さて、赤ずきんの劇の最中。赤ずきんに「逃げて~」と呼びかける園児達。とこ
>
> 今日のお客さんはノリがいい。

 どうせなら,着ぐるみ人形ショーの方が良かったのに。

> 前の方にも書きましたが、ジャンヌ(まろん)は意地っ張りであるとすると
> 足の怪我ぐらいで自分から助力を請うのは不自然な気がします。
> 情況の切羽詰まり具合が原作と違う事もあるでしょうが。(これは推測)
> という事でアニメ版は、あれで良いと思います。

 状況のせっぱ詰まり具合は,実はアニメ版の方が切迫しているように見えま
す(^^;) アニメ版では悪魔の凶暴化の設定はありませんが。
 やっぱ怪盗シーンへの力の入れ方の違いかなぁ。(アニメ版の方が力入れて
いるように見えます(あれでも(^^;)))

> うぬぅ、シンドバッドの極悪人め。
> でも、今回のエピソードの予告を見て、何をどうすれば二人がキスをする
> という展開になるんじゃろうかと思っていたので、納得できる話ではあります。

 今回のお話は原作第4話がベースですが,

「親が悪魔に取り憑かれて子供が悲しい思いをしている」
「まろんが稚空から「グラタン食べたい」の手紙を貰う」
「ジャンヌが仕事中にトラップにはまって穴に落ちて怪我をする」
「ジャンヌは子供に親を元に戻すと約束する」
「ジャンヌがシンドバットに助けられてチェックメイト」
「借りを返すというジャンヌにシンドバットがキスして「君に怪盗を止めさせたい
んだ」という」

 …という点ではアニメ版と原作版のお話は共通です。
 ただし取り憑かれる親が,原作では父親で子供は娘,父親の職業はからくり玩具
職人で,トラップも父親が作ったことになっています。
 また,娘に親を元に戻すと約束するのは,仕事中でジャンヌに変身後でした。
 なんでわざわざ話を変更したのかというと,アニメ版第2話で,「父親が悪魔に
取り憑かれて悲しい思いをしている娘」というそのまんまの話をやってしまったか
らだと思われます。長田さんの別記事にもありましたが,娘さんにジャンヌが「シ
ー」とやって,娘を安心させるシーン,第2話にもありましたよね。
 それで話を変更したのですが,都が作った強引な人形劇で,「キスから芽生える
愛」というのを委員長が持ち出したのは,実は今回以降のジャンヌとシンドバット
の事だったんだなぁと強引に納得してみたりして(^^;)

ではでは。

-------------------------------
石崎 啓太 (E-Mail:kei...@fa2.so-net.ne.jp


keita ishizaki

未読、
1999/06/03 3:00:001999/06/03
To:

石崎です。

> From: "Eagle@Tokyo" <ea...@mvd.biglobe.ne.jp>
> Message-ID: <7j1uk2$dnc$1...@meshsv230.tk.mesh.ad.jp>
> References: <1999053023...@fa2.so-net.ne.jp>
>
> Eagle@biglobeです。

 どうもこんにちわ。

> >神風怪盗ジャンヌ第16話『初キスは月光に輝く!』の感想です。
>
> 制服というところがポイントでしょうか?

 スカートという所が…。

> きっと、あかずきんちゃんを追いかける狼が信号無視をして
> 車に轢かれてしまうのでしょう。めでたしめでたし。

 これ凄く良いです(おい)。

> なんで「Sleeping Beaty」でないのでしょう?

 カードキャプターさくらになってしまうから(違うだろ)。

> > キスで愛が芽生えるって素敵って、委員長ちょっと待て!
>
> まぁ、今回の話全体をそれで通そうという意図なのでしょうねぇ。

 その通りだと思います。

> > あと、ロザリオ落として稚空と都に見られる(でも正体はばれない)シーンもば
> >っさりカットされています。
>

> 変身のときのやつでしたっけ?あれ見られてもわからないと思い
> ますが。

 ジャンヌに変身後,胸元についていると思いますが…。
 ちなみに原作版でも形は違いますが,同様に胸元にロザリオがついてます。

> > まろんは実は都と稚空を二人っきりにさせる為に、気を利かせていたのでした。
>
> ということは、都を思うほどは稚空のことを思っていないという
> ことですな。いい人ぐらいか。

 ですです。これからラブラブ度上昇するみたいですが。
 ちなみに都にとって,実は稚空よりもまろんの方が大事らしいという話が原作で
あるのですが,これはアニメ版ではどう処理するかな?

>
> なぜ、ロックしないのかと思ってしまいました(笑)。

 思いました。けど,単に鍵無いだけなのでは…。

> そろそろ両親登場かな。

 しません(^^;) 多分…。

> 表現の違い(普通の人から見たのとまろんみたいのから見たの)
> ではないですかね。お邪魔女なら、水晶球で見えなくなるので
> すけど。

 まろんから見てアクセスが光球に見えるという描写(よって,フィンと見分けがつか
ない)が原作でありましたので違うと思います(^^;)

> >★原作ではまろんは主将なんだけどね
>
> え~(笑)。2年だったのかな?アニメでは1年でしたよね。

 原作でも一年だったと思います(^^;) 年齢設定同じだから…。

> > 健一がお腹が空いた、と事務所にやって来ますが、冷たくあしらうその態度に、
> >酷いと感じる都。
>
> そろそろ都も気づきますかねぇ。

 原作だと今回の話で気づき始めるのですが。

> こっちも接近ですなぁ。さてさていつ頃本体の方で正体を
> しゃべりますかね。家族の話のときかな。

 実はかなり早い段階でバレバレになります。

> どちらでも良いような気がします。どちらも両方の性格はちゃんと
> 出ているような気がします。でも、何でも言うことを聞くと言われて
> 助けるのはちょっとなぁという気はしないでもないですが。でも、
> キスだからいいのかな。

 シンドバットのジャンヌへの要求は「怪盗を止めさせたいんだ」の部分です。
 キスはおまけ(^^;)
 第4話でシンドバットが「君のターゲットを奪ってみせる」みたいな事を言って
いたと思いますが,これで判るようにシンドバットのお仕事は,ジャンヌの邪魔を
する事なのです。そのことが次回で明らかになる…かなぁ?

> 最初の両方目を開けてるのがリアルだなぁと思ったんです
> けどね。ジャンヌが目をつぶるのはちょっと。
> キスへのあこがれということにしときます?助けてもらってる
> し。

 最初,驚きの余り目を見開いている。…じきに酔っちゃって目を閉じちゃう。
 なんかジャンヌ=まろんってかわいいなぁと感じたのと,それだけの時間キスし
てたんかい! …と思って見てました。

Eagle@Tokyo

未読、
1999/06/04 3:00:001999/06/04
To:
Eagle@biglobeです。

keita ishizaki wrote in message <37562AE7D2...@166.119.78.9>...
>石崎です。

さすが、よくここまで細かいフォローができるもんです。

>> >神風怪盗ジャンヌ第16話『初キスは月光に輝く!』の感想です。

>> 変身のときのやつでしたっけ?あれ見られてもわからないと思い
>> ますが。
> ジャンヌに変身後,胸元についていると思いますが…。
> ちなみに原作版でも形は違いますが,同様に胸元にロザリオがついてます。

ああ、忘れていたぁ(^^;。
でも、確定証拠にはならないですけどね。
#顔が完全に出ているアニメでそこまで考えても・・・(^^;。
#セイントテールはちゃんと顔を見せないように頑張ってたけど。

>> そろそろ両親登場かな。
> しません(^^;) 多分…。

両親出すと終わりが近いんでしょうか?(^^;

>> 表現の違い(普通の人から見たのとまろんみたいのから見たの)
>> ではないですかね。お邪魔女なら、水晶球で見えなくなるので
>> すけど。

> まろんから見てアクセスが光球に見えるという描写(よって,フィンと見分けが
つか
>ない)が原作でありましたので違うと思います(^^;)

なるほど。描くのがめんどくさい時とか使うのでしょうか?(笑)。

>> こっちも接近ですなぁ。さてさていつ頃本体の方で正体を
>> しゃべりますかね。家族の話のときかな。
> 実はかなり早い段階でバレバレになります。

では、離れて近づいてってパターンですかね。

> シンドバットのジャンヌへの要求は「怪盗を止めさせたいんだ」の部分です。
> キスはおまけ(^^;)

あれ、そうだったのですか。
キスを頂戴して、あっちの台詞がおまけだとばっかり(笑)。

> 第4話でシンドバットが「君のターゲットを奪ってみせる」みたいな事を言って
>いたと思いますが,これで判るようにシンドバットのお仕事は,ジャンヌの邪魔を
>する事なのです。そのことが次回で明らかになる…かなぁ?

まぁ、何故そんなことしてるのかは、お楽しみってとこですか。

> 最初,驚きの余り目を見開いている。…じきに酔っちゃって目を閉じちゃう。
> なんかジャンヌ=まろんってかわいいなぁと感じたのと,それだけの時間キスし
>てたんかい! …と思って見てました。

一応、稚空に好意を持ってる描写がありましたから良しとしますか。

--
ea...@mvd.biglobe.ne.jp
http://www2u.biglobe.ne.jp/~eagle/

hid...@po.iijnet.or.jp

未読、
1999/06/04 3:00:001999/06/04
To:
佐々木@横浜市在住です。

<37562189136...@166.119.78.9>の記事において
kei...@fa2.so-net.ne.jpさんは書きました。

>>  どうも。フォロー遅れてすいません。

いえいえ。私もネットニュースは週末しか見ない関係で
しょっちゅう遅れてます。^^;
# 個人的意識としては、金(午後)~月(午前)が週末。

>>  元々稚空は,まろんが待っている手紙を誰か別の男の手紙を待っているのでは無
>> いかと疑っており,そうであるならば,自分の手紙だとすぐ分かる状態で手紙を出
>> すというのは,読まずに捨てられる可能性大,という事で封筒は無記名だったので
>> は…と思います。
>>  まろんが手紙を見つけた時に,稚空がさっさとエレベーターのドアを閉めて逃げ
>> たのも同様の理由だと思います。

おー、成程。稚空ちゃんと考えてますね。^^;
# 実は最初の頃は自分でも照れがあったとか。

>> > 今日のお客さんはノリがいい。
>>  どうせなら,着ぐるみ人形ショーの方が良かったのに。

それだとキスの間接度が低ぎます。(笑)

>>  やっぱ怪盗シーンへの力の入れ方の違いかなぁ。(アニメ版の方が力入れて
>> いるように見えます(あれでも(^^;)))

う~ん、原作のお仕事部分って淡泊なんですね。^^;;;

>>  それで話を変更したのですが,都が作った強引な人形劇で,「キスから芽生える
>> 愛」というのを委員長が持ち出したのは,実は今回以降のジャンヌとシンドバット
>> の事だったんだなぁと強引に納得してみたりして(^^;)

おお、そういう暗喩でしたか。^^;
# イインチョは実はキーパーソン。

Nagata Yoshihiro

未読、
1999/06/04 3:00:001999/06/04
To:
長田@闇の火川柿生 です。

<3756218A3C...@166.119.78.9>の記事において
kei...@fa2.so-net.ne.jpさんは書きました。

> 石崎です。
>
> 本業が忙しいのでフォローが遅れてますが。

私、先週分の後半、落しました(笑)。すみません。

> > > 神風怪盗ジャンヌ第16話『初キスは月光に輝く!』の感想です。

やっぱりVTR 保存することにしました。

>  ひょっとしてああいう絵柄が好き? 確かUNDOさんが好きなのも長田さん
> だっけ。

###パンをほおばる亜美ちゃん、かわい。(って某所で何回書いただろう^^;)

> 何となく雑っぽく思えるシーンが部分的にあるのが気になったりして。

なるほど。(私は眼力ないので)

>  この手のシーンって,やっぱり記事で全て内容を書き出すべきなのだろうか(違)。
>  財布…入ってませんでした? 私のメモには「財布」とあるけど…。

うさぎの絵つきのコンパクトだと私は思ったのですが。

どーでもいい事ついでに(笑)、都に居留守つかうベッドのシーン(かな?)
桃と栗のクッションみたいの置いてますが、なんでだろう?桃天使なわきゃ
ないし、としばらく考えて、ああ!桃栗町だからか!と気づいた次第。

#意外とこまかいとこにスタッフの遊びがあるようで?違います? 原作から? (^^;

>  あの謎の容器はコロンだったのか…。

多分....他に思いつかなかった。香水よりはコロン(同じか)

☆ラストのキスシーン

> > なかなか、いいシーンと思いました。いままでの厭味な稚空、私忘れてます(笑)。
>
>  ええっ? 長田さんあれでオッケーなんですか? >稚空

最近の稚空は嫌いじゃないです。声の感じも表情も好感がもてます。
#極めて独断と偏見の主観的感想で、すみません。

新着メール 0 件