お頭の柔軟性を持ち得ないfj.***の古狸は決まってそう言う傾向にあります。
なにか昔にそれとなく通用した習慣や好みが、時代やユーザーたちの意識等が
大きく変わって来た一方で「Chat」と言う掲示板などが数多く出現し自分達の
役割がそれとは違ったものであることがより明確に意識されるようになった今
日に於いてさえも旧態依然としてその「悪習」から抜け出れないでいる。
ついこの前まで学校で試験を受けることを強制されていた当方に言わしむれば、
90分か120分くらいの時間で(学生)「ろんぶん」を書いて提出しろと要
求されることに慣れているからかも知れないが、こんなチャット形式の「議論」
など馬鹿以外はようやらないことと思えるのだが、皆さんはいかが考えていら
っしゃるのでありましょうや?
聞く所によりますと、このfj.***には大学の教官関係者も参加していると言う。
この教官はどういう試験を自分のところの学生に出しているのだろうか?お手
前がチャット式の「ろんぶん」しか書けないのに学生にはまともな形の「ろん
ぶん」で答えろ、と言ってるんでありましょうや?
fj.***の関係者にはこのような教官よりも高いレベルの意識をお持ちいただく
ことを切に要望する次第であります。大学関係者であれば自己の大学に相応し
い意識をもつだけで十分かもしれないのですが、fj.***には全国区で考えてい
ただかなくてはなりません。ご一考願いたいものです。
--
KENTAROU