さっそくTVをTURN ON。
ふむふむ、なるほどね、とぼく。
…
猿芝居ね。とぼく。
さて、もし本当に猿芝居だとしたら、これの意味するものは?
…ちょっと夕べはDVDを見過ぎたかな…。
--
KENTAROUですた
=>猿芝居ね。とぼく。
=>
=>さて、もし本当に猿芝居だとしたら、これの意味するものは?
はっきりしたことはわかりませんが,テロではないとNY市長が
インタビューで強調しているようです。
ここでテロが起きたらせっかくの株高もおしまいです。
9/11が近付いているだけに結構ピリピリしているようです。
MSブラスターも猛威を振るっているようだし,盆休み明けの月曜日は
世の中騒がしくなりそうですね。
■
□■ Taku t...@SoftHome.net
■□■ powered by AMD K6-2-300 with FreeBSD 4.8-RELEASE
株価は外国人の買い越しおよそ2000万株。金曜においても日経は50円の下げ程
度で終えています。本来なら日経平均一万円に達したところで下げに転ずるはずだっ
たのかもしれない。しかし、一応下げに転じたはいいがその下げも何時上昇するか合
かも分からないという状態だったそうです。これも結局外国人の2000万株の買い
越しが影響していると思う。
アメリカ株は比較的堅調。ニューヨーク大停電にも拘らず結局ダウ、ナスダックとも
僅かではあるが前日まで同様プラスで終えています。
セクターごとにみたとき、四大銀行株は比較的堅調だった。前日まで馬鹿上がりした
こともあり下げたのはUFJのみ。僅かの下げ。こんな下げは下げには当たらない。こ
う見たとき月曜日も四大メガバンクは上昇するのだろうか(ぼくとしてはこの辺で大
きな下げに転じてくれることを望んでいる。袋叩きに合うといけないので大きな声
では言えませんが…)。
ぼくは悔しい思いをしています。売るべきではんかったと。実はUFJは一昨日の段階
で手仕舞いました。負けはなくなったけれど大幅に勝つチャンスを逃したのは悲しい。
みずほFGは昨日まで引っ張って手仕舞いました。このみずほくんは今回本当に働いて
くれなかった。親不孝息子でした。
いつアメリカ経済のかげりが顕在化するか。日本国内での総裁選、総選挙は株価変動
にどんな影響を与える材料となるのか。代行返上売りや持合解消売りはもっと加速す
るのか。そしてそれらに対抗する外国人の買い越はどこまで続くか。日本株式の需給
関係如何。さて、
日本株のあした(=月曜日)はどっちだ!!
以上、株式だけについての感想。
君は株をやってるわりには総裁選がどうなるか?それが株式市場にどう影響を
与えるだろうか?について全く考察してませんね。
結果が出てから後付け理由書いて悦に浸るんでしょ?(w
私の考えは明白です。
まず、小泉さんの再選はありません。で、外国人は失望して売ります。ほとんどの
マスコミは小泉さん再選がさも既成事実かのごとく報道してますけど、私はそうなる
とは思ってません。外国人は日本のマスコミからの情報に頼って投資判断している
と思って増すんで、たぶんそれに反する状態になれば失望売りが出て大きく下げる
でしょうね。
外国人は小泉さんの支持率が50%を超えている点を見て小泉再選と思っている
のかもしれませんが、自民党内の力学を考えればそうなる可能性は低いと見てます。
外国人の感覚と大半の自民党議員の感覚には大きなズレがあって、そこらへんを
見てないと大きく見誤ると思いますけど。
もちろん、今までの小泉さんを見ていると「運の良さ」も無視できませんから、そういった
予測不可能な効果が働けば、一寸先は闇、どうなるかはわかりません。
ただ、勢力分布を見る限りにおいてはどう考えてもありえないとしか思えないんですけどね。
=>株価は外国人の買い越しおよそ2000万株。金曜においても日経は50円の下げ程
=>度で終えています。本来なら日経平均一万円に達したところで下げに転ずるはずだっ
=>たのかもしれない。しかし、一応下げに転じたはいいがその下げも何時上昇するか合
=>かも分からないという状態だったそうです。これも結局外国人の2000万株の買い
=>越しが影響していると思う。
このところ連日の大賑わいだったのが,金曜日の午後は買いが細ったとの
報道もあり,本来外国人の買いがもっと続いて
1万円越えで大引けを迎えられたかもわからないと思っています。
前回の1万円越えよりも今回の方が条件は良かったのでは。
=>アメリカ株は比較的堅調。ニューヨーク大停電にも拘らず結局ダウ、ナスダックとも
=>僅かではあるが前日まで同様プラスで終えています。
この「僅か」と言うのが気になっています。
本来,もっと大きくのせてきても良かったのでは。
そうすれば,来週の日本株は確実に伸びたと思います。
=> 日本株のあした(=月曜日)はどっちだ!!
どちらでしょうね。
=>まず、小泉さんの再選はありません。で、外国人は失望して売ります。ほとんどの
=>マスコミは小泉さん再選がさも既成事実かのごとく報道してますけど、私はそうなる
=>とは思ってません。外国人は日本のマスコミからの情報に頼って投資判断している
=>と思って増すんで、たぶんそれに反する状態になれば失望売りが出て大きく下げる
=>でしょうね。
米国株が上がる→投資額に対する日本株の時価比率が下がる→日本株を買う
小泉さんが再選しなかったら,米国株が下がりますか?