Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

WISH(Re: Buttobi!! CPU )

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

NISHIGAWA Kazutaka

未読、
1997/09/10 3:00:001997/09/10
To:

西川(p-kan080)です。

「Wish」のドラマCDの話をふられたら、どんなに暇が無くとも
出てこざるをえまい。(自爆)

#さてNewsgroupsどうしよう。いちおうちょっといじりましたが
#これでいいという自信はなかったり。(^^;;


In article <5v52tk$397$2...@meshsv230.tk.mesh.ad.jp>,
"Eagle@Tokyo" <ea...@mtg.biglobe.ne.jp> writes:

> 「ぶっとびCPU」に関する情報ありがとうございます。

#そういえばこれについても書くことあるのに~。

>>>> 島田加奈子:小西寛子
> 全然別件ですが、この人WISHのCDドラマで琥珀役やってるらしんです
> けど(逮捕なら若林瀬奈)、ちなみに風天使はきっこさん。
> #きっこさんがどっちをやるんだろうと思ったけど、やはりねぇ(笑)。
> このCDドラマどんなんだったか聞いた人いたら、感想教えて
> ください。お願いします。

感想といわれてもいろいろとありますけれど……まぁ主観100%で
適当に書きくだしますか。(^^;

私はコミック読まずにいきなりドラマCDを聞きました。
それだと、やはり世界観とか人間(?)関係がつかみづらかったです。
台本が付いてるのでそれと照らし合わせながら聴きなおして、やっ
とああなるほどと納得できましたが、コミック読んでいればその点
は心配ないでしょうか。
ストーリーとしてはシンプルでストレートですがこういうのも面白
いなと思いました。腹八分でちょうどというところでしょうか。
誰でもお薦めってわけじゃないですが、コミック読んで気に入った
なら聴いてみる価値はあるかと思います。

キャスティングは、ちょっと狙い過ぎじゃないかいというぐらい
はまり役ばかりです。
寛子ちゃん演じる琥珀が、もう健気でいとおしくて…ねぇ。
健気度が沙絵ちゃんのまだ上をいってます。
「ほえ」のかわいさだって丹下桜さんに負けてない!!
翡翠も、もう喜久子さん以外の誰がこの役をできようという感じで
す。一瞬、いまさら転びそうになりました。
小杉十郎太さんの黒燿・大谷育江さんの瑠璃・西村ちなみさんの破
璃なども私のお気に入りですね。

というところですが、こんなんで感想と言えるのでしょうか。(^^;


--
西川和隆 (NISHIGAWA Kazutaka)
wes...@t3.rim.or.jp


Eagle@Tokyo

未読、
1997/09/11 3:00:001997/09/11
To:

Eagle@biglobeです。

NISHIGAWA Kazutaka wrote in article <5v6cp2$r...@news.t3.rim.or.jp>
>西川(p-kan080)です。

ども。

>「Wish」のドラマCDの話をふられたら、どんなに暇が無くとも
>出てこざるをえまい。(自爆)

ハハ。

>>>>> 島田加奈子:小西寛子
>感想といわれてもいろいろとありますけれど……まぁ主観100%で
>適当に書きくだしますか。(^^;

そういう意図でした。すみません詳しく書かなくて。

>ストーリーとしてはシンプルでストレートですがこういうのも面白
>いなと思いました。腹八分でちょうどというところでしょうか。
>誰でもお薦めってわけじゃないですが、コミック読んで気に入った
>なら聴いてみる価値はあるかと思います。

>キャスティングは、ちょっと狙い過ぎじゃないかいというぐらい
>はまり役ばかりです。
>寛子ちゃん演じる琥珀が、もう健気でいとおしくて…ねぇ。
>健気度が沙絵ちゃんのまだ上をいってます。
>「ほえ」のかわいさだって丹下桜さんに負けてない!!

コミックがそうですからねぇ。
#そうでないとこの作品無価値になる恐れがあります^^;。
私も、「ほえ」に一番期待してたりします(笑)。

>翡翠も、もう喜久子さん以外の誰がこの役をできようという感じで
>す。一瞬、いまさら転びそうになりました。

きっこさんは、多分どっちをやってもはまるでしょうけどねぇ(笑)。
大人をやるほうをスタッフは選んだわけですね。
#大人のおっとりした雰囲気出せる声優って言うと、若い方はよくわか
#らんけど、ベテランで以外だと、島本、池田、・・・。池田さんは、
#おかあさんっぽいしなぁ。島本さんならできそうだけど。どの声
#使うんだろう?

>小杉十郎太さんの黒燿・大谷育江さんの瑠璃・西村ちなみさんの破
>璃なども私のお気に入りですね。

なるほど。あれ、紅榴はどなたでしたっけ?

>というところですが、こんなんで感想と言えるのでしょうか。(^^;

参考になりました。

「うしゃぎ」さんは、声ありませんよね(笑)。

#TVかOVAにして欲しいなぁ。
--
ea...@mtg.biglobe.ne.jp

NISHIGAWA Kazutaka

未読、
1997/09/16 3:00:001997/09/16
To:

西川です。

In article <5v7muo$b4u$1...@meshsv230.tk.mesh.ad.jp>,
"Eagle@Tokyo" <ea...@mtg.biglobe.ne.jp> writes:

>> 翡翠も、もう喜久子さん以外の誰がこの役をできようという感じで
>> す。一瞬、いまさら転びそうになりました。
> きっこさんは、多分どっちをやってもはまるでしょうけどねぇ(笑)。
> 大人をやるほうをスタッフは選んだわけですね。

昼の琥珀は喜久子さんでもいい感じになると思いますが、さて
夜のミニ琥珀はどうでしょうか…。喜久子さんが過去に演じた
似たようなキャラの例を知らなくてなんともいえません。

どっちがハマりかといえば、やはりそれは翡翠だと思います。

> #大人のおっとりした雰囲気出せる声優って言うと、若い方はよくわか
> #らんけど、ベテランで以外だと、島本、池田、・・・。池田さんは、
> #おかあさんっぽいしなぁ。島本さんならできそうだけど。どの声
> #使うんだろう?

島本さんもちょっとおかあさんっぽくならないかなって思います。
ドラマCDを聞いてしまった私としてはもう喜久子さん以外は考えら
れないのですが、あえて誰かあげるとすると地よりの天野由梨さん
ってのはどうでしょう。(^^)
#声的にはポーさん。

> なるほど。あれ、紅榴はどなたでしたっけ?

今井由香さんです。
SMJの小樽を幼く小憎たらしくした感じで、もちろん上手です。

#上手だけど、お気に入りかと言われるとちょっと困るので書かな
#かったというか。

んで秀一郎(漢字見つからない(^^;)さんが一条和矢さん。
園村隆司さんが安井邦彦さんです。これで全キャスト。

> 「うしゃぎ」さんは、声ありませんよね(笑)。

「うしゃぎ」さん....? えーっとCDのレーベルと台本にいるこの
うさぎさんのことでしょうか。はい、声ありません。

> #TVかOVAにして欲しいなぁ。

japan.anime.pretty で別記事に書きましたが、ミュージック
クリップとしての映像化はなされるそうですね。
OVAなら「CLAMP作品」ってことで売れ行きが見込めるでしょうし
ありうるかなと思います。私も少し以上に期待してたり…。
でもTVの線はまずないのでは。あの独特の雰囲気がTVでウケると
は思えないです~。(^^;


--
「がんばるじょ~」(by 寛ちゃん)
西川和隆 (NISHIGAWA Kazutaka)
wes...@t3.rim.or.jp


Eagle@Tokyo

未読、
1997/09/17 3:00:001997/09/17
To:

Eagle@biglobeです。

NISHIGAWA Kazutaka wrote in article <5vmram$4...@news.t3.rim.or.jp>
>西川です。

WISH好きな人がいてうれしい。

>昼の琥珀は喜久子さんでもいい感じになると思いますが、さて
>夜のミニ琥珀はどうでしょうか…。喜久子さんが過去に演じた
>似たようなキャラの例を知らなくてなんともいえません。
>どっちがハマりかといえば、やはりそれは翡翠だと思います。

なるほど。確かにきっこさんのあまり年齢下のほうは聞かないですね。
#聞いてみたい^^;。

>ドラマCDを聞いてしまった私としてはもう喜久子さん以外は考えら
>れないのですが、あえて誰かあげるとすると地よりの天野由梨さん
>ってのはどうでしょう。(^^)
>#声的にはポーさん。

天野さんは、叫ぶ系のキャラが多いので(というか、最初の
認識がレインなので)ねぇ。

ああ、TVエルハのイフリータか。問題ないでしょう。
#天野さん好きなんですよ。
ポーさん、だんだん壊れてきましたけど(大笑)。
まあ、天野さんらしい声でやってますね。

今時のキャラだと、新天地の佐久耶なんてどうでしょうねぇ。
そんなこと言うと、白鳥さんでもできそうだし。
池澤さんでも大丈夫でしょう。

#ああ、アドレナリンが駆け巡る~(笑)。
#三石さんと林原さんとみやむ~はちょっと^^;。

>今井由香さんです。
>SMJの小樽を幼く小憎たらしくした感じで、もちろん上手です。

この人うまいですねぇ。

>んで秀一郎(漢字見つからない(^^;)さんが一条和矢さん。
>園村隆司さんが安井邦彦さんです。これで全キャスト。

う、知らん。まあ、男はいいや(笑)。

>「うしゃぎ」さん....? えーっとCDのレーベルと台本にいるこの
>うさぎさんのことでしょうか。はい、声ありません。

ありがとうございます。

> japan.anime.pretty で別記事に書きましたが、ミュージック
>クリップとしての映像化はなされるそうですね。
>OVAなら「CLAMP作品」ってことで売れ行きが見込めるでしょうし
>ありうるかなと思います。私も少し以上に期待してたり…。
>でもTVの線はまずないのでは。あの独特の雰囲気がTVでウケると
>は思えないです~。(^^;

どの年齢層をターゲットにするか問題ですね(笑)。
#翡翠と黒耀のからみがどこまで描けるか^^;。

--
ea...@mtg.biglobe.ne.jp


新着メール 0 件