Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

Appleseed 2004 on movie

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

Karura Asagami

未読、
2004/04/20 11:53:152004/04/20
To:
 誰もが気付いてるんだけど、でも口に出来ない、だが言いたい。そんな
ことを遠慮なく書いてみましょうという企画。条件は(邪)であること。
ただし公序良俗公衆衛生から”逸脱”しないこと。f.r.animationであるこ
と。

第5段

「はがねのれんきんじゅつし」に思う。

 ウィンリィやセイレーンやイズミを見ていると、「あれはエサなんだろ
うか?」と。
 大きいお友達を誘っているんだかいないんだか。主人公の設定年齢は1
5歳。イズミは恐ろしいから無いとして、ウィンリィだったらトラバサミ
で捕まえられそうだ。ウシャシャシャシャ、、、、(卑猥な笑い)。

おはようございます。
大和郡山のブラストマインダ-、麻上@ZAQ大阪でございます。


 桜が散ったあたりから、どうやらニュースサーバの動作状況が回復した
ようでそれらしい記事数を読めるようになりました。その間1ヶ月半、た
まに届く記事や、麻上が流したニュース記事やメールの反応状況から察す
るに、いくつかはネットの海に轟沈してしまったようです。この記事もう
まく流れていることを願います。


(再)どなたかクロ高最終話のレビュー[書いて|送って]下さいません?
(私信)石崎さ~ん、メール届きましたかぁ?


 では本題。関西地方では4/3のド真夜中に放送されたアップルシード
の宣伝番組を(ビデオに録ったものを4/20に)見ました。3Dライブ
アニメーションとか言う技法だそうで、セルを全く使わず、全てモーショ
ンキャプチャで、顔の表情に至るまで物体の動きを「撮影」してコンピュー
タ処理で色をつけるんですって。フルCGの作品なら今までもありました
が、物体の動きを「計算」するんじゃなくて、「撮影」するのが新しいん
だとか。それ自体は、技術の進歩ということで喜ばしいことではあるんで
すが、士郎さん原作の作品のはずなのに、(絵に限って言えば)士郎さん
の臭いがほとんどしなかったんですよ。つい最近まで上映されていた攻殻
が士郎さんの臭いが充満しているのとは対照的です。もっとも、ブリアレ
オスは技法が何であってもブリアレオスでしたが。

 中年(失礼!)が多いf.r.animation erのことですので、アップルシー
ドと言えば、15年前のOVAをご記憶の方も多いことでせふ。麻上もそ
のひとり。M66やドミニオンと比べると、ちょいとばかし(絵に限って
言えば)「士郎臭」が薄い作品でしたが、現代版アップルシードと見比べ
るとかなりましなように思えてきます。ですので、10代20代の若い人、
15年前のアップルシードを知らない人に「攻殻機動隊の原作者と同じ原
作者」と言って、はたしてどれくらいの人が「なるほど」と言ってくれる
か。期せずして連続した(と、麻上は思ってる)士郎正宗2作品。「製作
費を回収できるんだろうか」と噂も立つイノセンスと、製作当事者の知ら
ない所でいつの間にか話題になったアップルシード。さて、軍配やいかに。


 とりあえず見に行きます。中身の細かい話は機会が有ればということで。

*****敵機襲来、敵機襲来、バルキリ-隊全機スクランブル!!*****
ZAQ大阪&&OCCN      麻上 迦楼羅(竹田 貴博)
                 kar...@occn.zaq.ne.jp
-----六星占術によると、麻上は土星人になるそうな・・・-------

笠原 励(氷炎 雷光風)

未読、
2004/04/20 12:06:082004/04/20
To:
どうも。氷炎 雷光風(ひえん らいこふ)こと笠原です。

Message-ID: <40854769...@occn.zaq.ne.jp>
において麻上さんは書きました。

>  桜が散ったあたりから、どうやらニュースサーバの動作状況が回復した
> ようでそれらしい記事数を読めるようになりました。その間1ヶ月半、た
> まに届く記事や、麻上が流したニュース記事やメールの反応状況から察す
> るに、いくつかはネットの海に轟沈してしまったようです。この記事もう
> まく流れていることを願います。
>
>
> (再)どなたかクロ高最終話のレビュー[書いて|送って]下さいません?

ながたさんが既に記事を起こしてますので、ウチに残っているながたさんの
記事を転送しておきます。

> (私信)石崎さ~ん、メール届きましたかぁ?
同じく私信モード。

石崎さん、某会の予定はどうでしょうか?

ではでは。
--
笠原 励(氷炎 雷光風/ひえん らいこふ)
cun...@uranus.interq.or.jp -受信専用-cun...@yahoo.co.jp
2004/3/29 リンク 検索系2件、fj.*系にa crevice of Web、
nihon.*系にnihon.* official website追加。
3/28 リンク fj.*系にfj.*委員会、弥白通信、書斎追加。
3/27 fjapanihonリニューアル終了!新しいURLは
http://www.interq.or.jp/uranus/cuncuku/nihongo/fjapanihon_to
p.html

Nagata

未読、
2004/04/20 12:09:232004/04/20
To:
ながたです。とりいそぎ

In article <40854769...@occn.zaq.ne.jp>
kar...@occn.zaq.ne.jp writes:

>> (再)どなたかクロ高最終話のレビュー[書いて|送って]下さいません?

とりあえず、

ttp://ccsf.homeunix.org/fnews.cgi?arc=cromatie

の一番したとか。 (^^)
--
記事は消えないけど今夜もねっとが激重でうんざり... > @freed
もう25時だというのに。 近所の皆さん暇なのかも(汗)
#だいたい、phs で telnet + vi というのが無謀なのか(笑)


Nagata

未読、
2004/04/20 12:23:592004/04/20
To:
ながたです。

あぁ、かぶってた。

>> #だいたい、phs で telnet + vi というのが無謀なのか(笑)

つっこまれる前に訂正。
#たしか @freed ってphs じゃなくて携帯系ですよね。
#すみません。

ウイルスメールが多くて重いのかもしれないし
皆がwindowsupdate してるのかもしれないし

私のPC自体が感染してたらおバカですけど(笑)。
#夕方は快調ですから、それはないと思います。メールもshell上だけ
#ですし怪しいWeb もそんなにみないし(汗)。

#昨日録画したの東海放映、みどりも結構面白かったです。
#今夜はアニメ、これしかみてない(汗)。

PS

#事前に投稿する場合はメモ帳から張りつけで楽ですが
#衝動フォローしようとして、重いと辛い(笑)
#これもメモ帳。


Shibuya, Nobuhiro

未読、
2004/04/20 13:40:152004/04/20
To:
Nagata wrote:

> ながたです。


> つっこまれる前に訂正。
> #たしか @freed ってphs じゃなくて携帯系ですよね。

いいえ。
@freedはPHSです。
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

Nakayama Ryu~ji

未読、
2004/04/21 10:45:022004/04/21
To:
Article <40854769...@occn.zaq.ne.jp> にて、
Karura Asagami <kar...@occn.zaq.ne.jp> さん、

>  では本題。関西地方では4/3のド真夜中に放送されたアップルシード
> の宣伝番組を(ビデオに録ったものを4/20に)見ました。3Dライブ

サンプラザ中野と進藤晶子アナが出ていたやつでしょうか。それでしたら私も
見ました。

> アニメーションとか言う技法だそうで、セルを全く使わず、全てモーショ
> ンキャプチャで、顔の表情に至るまで物体の動きを「撮影」してコンピュー
> タ処理で色をつけるんですって。フルCGの作品なら今までもありました
> が、物体の動きを「計算」するんじゃなくて、「撮影」するのが新しいん

モーションキャプチャもトゥーンレンダリングもそれぞれはそれほど新しい技
術というわけでもないように思います。多少旧聞になりますが、ヤングマガジ
ンで連載されていた「RiNGO -digital apple magic-」という漫画がありまし
た。この中で全身・表情ともに反射マーカをつけてキャプチャするシーンがあ
りました。アップルシードではバラバラだった全身(アクション)・表情・声を
この作品では声優が全部やっていた設定ではありましたが。

この漫画、SEGAかnamcoに取材していたような覚えがあり、少なくとも全身の
モーションキャプチャはこの当時バーチャファイターか鉄拳あたりで既に実用
化されていた技術だったと記憶しています。

番組内でも
・中割りの限界(人間らしい動きの実現が困難)
・それでもセルアニメーション風の表現は必要
というジレンマを打破するための、モーションキャプチャと3D-CG+トゥーンレ
ンダリングというソリューションだったというようなことを言っていたような
気がします。

> だとか。それ自体は、技術の進歩ということで喜ばしいことではあるんで
> すが、士郎さん原作の作品のはずなのに、(絵に限って言えば)士郎さん
> の臭いがほとんどしなかったんですよ。つい最近まで上映されていた攻殻
> が士郎さんの臭いが充満しているのとは対照的です。もっとも、ブリアレ
> オスは技法が何であってもブリアレオスでしたが。

このあたりがパイオニアとしての限界かもしれません。過去、トゥーンレンダ
リングの作品として、映画ではありませんけれどもときメモ3とかゼルダの伝
説(風のタクト)とかありましたが、既に別のメディアで確立していたキャラク
タデザインを使うというのは今までになかったと思います。

ちなみに、トゥーンレンダリング+モーションキャプチャと思しきものとして、
これも映画ではありませんけれどもnamcoの「アイドルマスター」というアー
ケードゲームがありますが、これもそれ用に起こされたキャラクタデザインに
なっています。

http://www.namco.co.jp/aa/am/vg/idolmaster/

もっと技術が蓄積すれば既存の2Dアニメと同等、もしくはそれ以上の印象を与
えることができるのかどうかというのは気になるところではあります。

>  中年(失礼!)が多いf.r.animation erのことですので、アップルシー
> ドと言えば、15年前のOVAをご記憶の方も多いことでせふ。麻上もそ
> のひとり。M66やドミニオンと比べると、ちょいとばかし(絵に限って
> 言えば)「士郎臭」が薄い作品でしたが、現代版アップルシードと見比べ
> るとかなりましなように思えてきます。ですので、10代20代の若い人、
> 15年前のアップルシードを知らない人に「攻殻機動隊の原作者と同じ原
> 作者」と言って、はたしてどれくらいの人が「なるほど」と言ってくれる
> か。期せずして連続した(と、麻上は思ってる)士郎正宗2作品。「製作
> 費を回収できるんだろうか」と噂も立つイノセンスと、製作当事者の知ら
> ない所でいつの間にか話題になったアップルシード。さて、軍配やいかに。

今後のことを考えると、「次もしろまさ色が薄いようであれば見に行かない」
とか、言うべきことはきちんと言ったほうがいいんだろうなとは思います。fj
で言って伝わるかというのは別にして。

--
中山隆二
nakayam...@anet.ne.jp

Karura Asagami

未読、
2004/04/22 6:08:192004/04/22
To:
おはようございます。
大和郡山のブラストマインダ-、麻上@ZAQ大阪でございます。

Message-ID:<u8ygp8...@anet.ne.jp>


Nakayama Ryu~ji wrote:
> >  では本題。関西地方では4/3のド真夜中に放送されたアップルシード
> > の宣伝番組を(ビデオに録ったものを4/20に)見ました。3Dライブ
>
> サンプラザ中野と進藤晶子アナが出ていたやつでしょうか。それでしたら私も
> 見ました。

 いんや、違います。辻谷さんがナレーションしてたやつです。


> > アニメーションとか言う技法だそうで、セルを全く使わず、全てモーショ
> > ンキャプチャで、顔の表情に至るまで物体の動きを「撮影」してコンピュー
> > タ処理で色をつけるんですって。フルCGの作品なら今までもありました
> > が、物体の動きを「計算」するんじゃなくて、「撮影」するのが新しいん
>
> モーションキャプチャもトゥーンレンダリングもそれぞれはそれほど新しい技
> 術というわけでもないように思います。多少旧聞になりますが、ヤングマガジ

 そうですね。

> この漫画、SEGAかnamcoに取材していたような覚えがあり、少なくとも全身の
> モーションキャプチャはこの当時バーチャファイターか鉄拳あたりで既に実用
> 化されていた技術だったと記憶しています。

「モーションキャプチャ自体は以前からテレビゲームで使われていた」と
いうの番組中にもプロデューサ氏が話していました。ただ、アップルシー
ドの絵とバーチャあたりのテレビゲームの絵を比べるのは少々無理がある
と個人的には思われ。ので、3Dライブアニメっつーのは、モーションキャ
プチャを一歩進めた、あるいはモーションキャプチャを洗練した技法だと
いうのが麻上の漠然とした解釈です。

shigejii

未読、
2004/04/22 11:02:162004/04/22
To:
お初です。

キャラの傾向が皆ばらばらだったと思いませんか?
顔から服装から。もうちょっと原作風に統一してほしかったです。

木津健介

未読、
2004/04/26 15:07:592004/04/26
To:
Karura Asagami wrote:
> 士郎さん原作の作品のはずなのに、(絵に限って言えば)士郎さん
> の臭いがほとんどしなかったんですよ。

 OVAも原作も見てないんですが、後、TV番組も見てないんですが、ラジオで
TBSの社員さんが話してたのと、作品見たのと、後色々でテキトウに考えて
みるに、力は入ってると思うんですよ、多分。だけどやっぱり何かCG
臭くって、、、
 特に動きは格闘ゲームそのものって感じで。

 力入って動きがリアルなんだけど残像ないと、残像無いけどそれっぽく
作って以外とコマ数が少ないとか、テキトウに残像入れたとか、そう言うの
よりもかえって違和感が残る気がします^^;
 後、細かい仕草が何か臭い気がします^O^;

 それと、出だしの廃墟が妙にリアルで、あれだけミニチュアっぽく見える
んですが、それも何か変、、、
--
「見ないと訴えて勝つよ!」
        木津健介

Miyakoshi Kazufumi

未読、
2004/05/13 10:05:472004/05/13
To:
ども、みやこしです。

やっと観に行けましたのでちょっとだけ。
#片っ端から岡崎律子さんの曲を聴きまくったらちょっと元気出たかも…。

木津健介 wrote:
>  後、細かい仕草が何か臭い気がします^O^;

こういう辺りが、もろに3DCG特有と言うか、何かあんな(どんな?)感じの
動きでちょっと萎えました。「ゼノサーガ」とかのゲームキャラの動き、と
言えばいいのか…。ゲームのイベントシーンとかで、細切れで見る分にはま
だいいのですが、ひとつながりの映画のシーンで見るには、まだまだという
気がします。

>  それと、出だしの廃墟が妙にリアルで、あれだけミニチュアっぽく見える
> んですが、それも何か変、、、

本当にミニチュアみたいに見えますね。何でか判りませんが…。
(カメラの画角の問題か、「空気感」の問題か)

戦闘シーンは、派手で面白かったですね。
多脚砲台が、わっしわっしと歩く場面は、なかなか良かったです。
#確か、昔のOVAでは浮いて移動しただけだったような。

--
宮越 和史@大阪在住(アドレスから_NOSPAMは抜いてください)
BGM : セレナーデ by 岡崎律子

新着メール 0 件