Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

[人名]オカソタカ、ヨショ ト

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

Shuuji Yamamoto

未読、
2004/04/16 7:39:492004/04/16
To:
J・P・ホーガン「断絶への航海」の解説によると
原著では、Professor Okasotaka(オカソタカ教授)なる人物がでてくるのですが、
翻訳では、小笠原教授になってます。
# 東京科学大学で、
# 謎の素粒子論を研究した学者。
# ここのあたりは、ちんぷんかんぷんでした。

また、サリンジャーの「ド・ドーミエ・スミスの青の時代」では
Yoshotoなる日本人がでてきます。
翻訳では、そのまま「ヨショト」になってます。
(吉本と訳した方もいらっしゃるとか)

ほかに、おもしろい実例はありますか?

Shibuya, Nobuhiro

未読、
2004/04/16 9:17:122004/04/16
To:
Shuuji Yamamoto wrote:

> ほかに、おもしろい実例はありますか?

グレイゾーンなんでアレですが…
小林信彦が翻訳して紹介している青い目の誤解スト
ウィリアム・C・フラナガンによると「ショーグン」に登場する
チンモコという名の大奥の女中に萌えている毛唐がいるらしい
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

HISADOME, KENJI

未読、
2004/04/16 10:31:402004/04/16
To:
Shuuji Yamamoto wrote:
> ほかに、おもしろい実例はありますか?

タコ・カクタとか、イシ・マツとか……

--
吐普加美◇久留賢治 ◆hisa...@aecl.ntt.co.jp ◇寒言神尊
依身多女◆HISADOME KENJI◇hisa...@lares.dti.ne.jp ◆利根陀見

Shuuji Yamamoto

未読、
2004/04/16 8:19:122004/04/16
To:
> また、サリンジャーの「ド・ドーミエ・スミスの青の時代」では
> Yoshotoなる日本人がでてきます。
> 翻訳では、そのまま「ヨショト」になってます。
> (吉本と訳した方もいらっしゃるとか)
同じくサリンジャーの「ナインストーリーズ」に収録されている
「テディー」に
Dr. Wokawara(ウォカワラ、ヲカワラ)なる、日本人っぽい名前が
でてきます。

Kondo Makoto

未読、
2004/04/17 7:13:592004/04/17
To:
近藤と申します。

Shuuji Yamamoto wrote:
> J・P・ホーガン「断絶への航海」の解説によると
> 原著では、Professor Okasotaka(オカソタカ教授)なる人物がでてくるのですが、
> 翻訳では、小笠原教授になってます。

> また、サリンジャーの「ド・ドーミエ・スミスの青の時代」では


> Yoshotoなる日本人がでてきます。
> 翻訳では、そのまま「ヨショト」になってます。
> (吉本と訳した方もいらっしゃるとか)
>
> ほかに、おもしろい実例はありますか?

訳書だけで読むと、面白いのがあります。

J・H・コッブ 著 伏見威蕃 訳 「ストームドラゴン作戦」

に出てくる潜水艦の艦長と副長の名前が、別の漫画からそのまま持ってきた
としか思えない名前になっています。

原書を読んでいないので、原書がどう表現されているかわからないのが難点
ですが、訳者が、意図的にそうしたのか、原作者が、日本の漫画を見て、
流用したのかわかりませんが、

一条晃艦長
柿崎副長 

が、どちらも、“超時空要塞マクロス”から流用したとしか思えないのです。

原書を読んだ方います?

原書のタイトルは SEA STRIKE
原作者 James H Cobb
です。

--
con...@f4.dion.ne.jp

Masamichi Takatsu

未読、
2004/04/19 0:35:272004/04/19
To:
高津@ドーガです。

記事 <407FEE4C...@lares.dti.ne.jp> で
"HISADOME, KENJI"さんは書きました
> タコ・カクタとか、イシ・マツとか……

ローダンシリーズに出てくるミュータント部隊は発足当時は主に
「放射能の影響により超能力者になっちゃった人達」
が占めてるので、ヒロシマの影響を受けた日本人がたくさん出てきますね。

以下、ミュータント部隊初期メンバーにいる日本人。名前・名字の順です。
http://homepage2.nifty.com/archduke/know091.htm
から抜粋

男性 タコ・カクタ
女性 イシ・マツ
男性 キタイ・イシバシ
男性 ウリウ・セング
男性 タマ・ヨキダ
男性 ソン・オークラ
男性 タナカ・セイコ
男性 ドイツ・アタカ
男性 ノモ・ヤトゥヒン

イシ・マツとかタナカ・セイコとか、それだけ聞くと普通っぽいんですけど、
名字がマツとかセイコですからねぇ…


最近の巻では、珍しく普通な名前の日本人、ケンジ・マツタニ博士が出て
きましたけど、これは日本語版訳者、故松谷健二氏の名前の利用ですね。

PROJECT TEAM DoGA 高津正道 ta...@doga.jp
TBD0...@nifty.ne.jp
PROJECT TEAM DoGAのホームページ → http://doga.jp/
4月19日(月) 今日のマーフィーの法則 [ストックメイヤーの定理]
簡単に見えるものは、難しい。難しく見えたら、どうやったって不可能だ。

Shinji KONO

未読、
2004/04/19 0:42:312004/04/19
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

もう本屋で見掛けても手にとらなくなってしまった。でも、要約本
が出てましたよね。あれは買ったんだよな....

In article <0404191335...@XP.doga.jp>, Masamichi Takatsu <ta...@doga.jp> writes
> ローダンシリーズに出てくるミュータント部隊は発足当時は主に
> 「放射能の影響により超能力者になっちゃった人達」
> が占めてるので、ヒロシマの影響を受けた日本人がたくさん出てきますね。

ロシアの原子力発電所事故の影響を受けた人達も... といっても
イワンしかしらん。

> 最近の巻では、珍しく普通な名前の日本人、ケンジ・マツタニ博士が出て
> きましたけど、これは日本語版訳者、故松谷健二氏の名前の利用ですね。

おぉ。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科

Shuuji Yamamoto

未読、
2004/04/19 4:24:072004/04/19
To:
> ほかに、おもしろい実例はありますか?

フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』によると、

トム・クランシーのジャック・ライアン (Jack Ryan) シリーズに、
> チェスター・「チェット」野村 
> 日系CIA秘密工作員、後に日本企業の中国駐在販売主任。(英語版ではNomuri)
なる人物がでてくるとか。

Shuuji Yamamoto

未読、
2004/05/12 5:53:462004/05/12
To:
Shuuji Yamamoto wrote:
> ほかに、おもしろい実例はありますか?
SFマガジン2001/8の
ジャン・ラース・ジェンセン
「オーニソプター開発秘史」
に日本の本州に「メボソ」なる小さな村があり、
そこを拠点にしている「シューコー・カン財閥」の長
オクラ・シューコー・カン
# 彼の甥の名前はヒロト、トオルと普通なのだが。
新着メール 0 件