Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

ア−レフことオウムは自主解散すべ し

閲覧: 1 回
最初の未読メッセージにスキップ

Junya Suzuki

未読、
2004/02/28 2:49:472004/02/28
To:

"村上新八" <shi...@cronos.ocn.ne.jp> wrote in message news:c1p694$1br$1...@nn-tk106.ocn.ad.jp...
> 史上稀な極悪鬼畜教祖麻原に死刑判決が下った。実に9年掛りの裁判であった。
> しかも、麻原は裁判の半ば以降は法廷ではおろか、弁護団とも一一切口をきかなかっ
> たという。弁護団は、判決直後に控訴を申し立てたが、こんな状態では控訴しても、
> 単に延命だけで、税金の無駄使いだけだが、麻原が断ることもないのだろう。

これひどいよね。控訴した上自分たちは辞任ですか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040227-00000011-yom-soci

松本本人の意志で控訴するならともかく、弁護団が控訴するなら辞任すべきではないですね。
控訴するなら最後まで責任を取るべきでしょう。


GON

未読、
2004/02/28 6:56:132004/02/28
To:
"Junya Suzuki" <PP6J...@asahi-net.or.jp> wrote in message news:40404820$0$23270$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...

しかし、無責任ちゅうかひどい話ですね。辞めるんだったら控訴するなっての!

国民をバカにするのもほどがある!

Woods war

未読、
2004/02/28 7:36:442004/02/28
To:
"GON" <g...@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message news:c1pvkt$li0$1...@news511.nifty.com...

> > 松本本人の意志で控訴するならともかく、弁護団が控訴するなら辞任すべきではないですね。
> > 控訴するなら最後まで責任を取るべきでしょう。
>
> しかし、無責任ちゅうかひどい話ですね。辞めるんだったら控訴するなっての!
> 国民をバカにするのもほどがある!

国民が怒るのは当然なのですが、(元)弁護団の方針として「死刑を免れない以上、
執行をできる限り引き伸ばす」というのがある以上、全員辞任して控訴審が始まる
までの時間を引き延ばすというのも、彼らの正義感にかなうのでしょう。
少なくとも、無責任ではないですね。
弁護士はそーゆー商売、黒いものでも赤いと言いくるめるのが、お仕事。

結審までに時間制限を設けて、それ以上かかったら無条件に求刑どおりにする。
ていうような制度でも設けなけりゃいかんのですかね。

--
********************
Woods war
********************


Woods war

未読、
2004/02/28 7:55:392004/02/28
To:

"Woods war" <uza...@hotmail.com> wrote in message news:c1q238$1jsee8$1...@ID-131345.news.uni-berlin.de...

> "GON" <g...@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message news:c1pvkt$li0$1...@news511.nifty.com...
> 結審までに時間制限を設けて、それ以上かかったら無条件に求刑どおりにする。
> ていうような制度でも設けなけりゃいかんのですかね。

「それ以上かかったら無条件に打ち切って、求刑どおりにする。」 でなければ無意味だね。
訂正。

青龍

未読、
2004/02/28 9:31:112004/02/28
To:
 青龍です。

"GON" <g...@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message news:c1pvkt$li0$1...@news511.nifty.com...

> "Junya Suzuki" <PP6J...@asahi-net.or.jp> wrote in message news:40404820$0$23270$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...

> > これひどいよね。控訴した上自分たちは辞任ですか。
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040227-00000011-yom-soci
> >
> > 松本本人の意志で控訴するならともかく、弁護団が控訴するなら辞任すべきではないですね。
> > 控訴するなら最後まで責任を取るべきでしょう。
>
> しかし、無責任ちゅうかひどい話ですね。辞めるんだったら控訴するなっての!
>
> 国民をバカにするのもほどがある!

 これは、控訴の提起期間が14日と短期間に制限されている
から(刑事訴訟法373条)だと思います。
 一審の国選弁護人が判決後に辞任する場合、もし控訴の提
起をしておかないと、その後新たに国選弁護人が選任されて、
その弁護人と被告人との間で控訴するかどうかの話し合いをす
るための時間的余裕がありません。特に、今回の事件では事案
が複雑で証拠資料も膨大ですから、新たに選任された国選弁護
人が事案を把握し、控訴するかどうかを被告人と話し合って決め
るのにある程度の時間的余裕が必要なのでしょう。その時間を確
保するためにとりあえず控訴の提起をしておくというのは、弁護士
としてはごく自然な対応であり。それを非難するのは筋違いでしょ
う。
 今後、新たに選任された国選弁護人と被告人の話し合いの結果、
控訴が不適当という結論が出たのであれば、その時点で控訴の取
り下げを行えばいいのです。

yam

未読、
2004/02/28 20:15:042004/02/28
To:

"GON" <g...@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message
news:c1pvkt$li0$1...@news511.nifty.com...
> > > 史上稀な極悪鬼畜教祖麻原に死刑判決が下った。実に9年掛りの裁判で
あった。
> > > しかも、麻原は裁判の半ば以降は法廷ではおろか、弁護団とも一一切口をきか
なかっ
> > > たという。弁護団は、判決直後に控訴を申し立てたが、こんな状態では控訴し

ても、
> > > 単に延命だけで、税金の無駄使いだけだが、麻原が断ることもないのだろう。
> >
> > これひどいよね。控訴した上自分たちは辞任ですか。
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040227-00000011-yom-soci
> >
> > 松本本人の意志で控訴するならともかく、弁護団が控訴するなら辞任すべきでは
ないですね。
> > 控訴するなら最後まで責任を取るべきでしょう。
>
> しかし、無責任ちゅうかひどい話ですね。辞めるんだったら控訴するなっての!

 元記事の村上新ハもそうだけど「あんな極悪な上に不真面目な
 野郎の弁護なんかするな」という輩が多数いて、その中には
 弁護士事務所にイヤガラセをするやつもいるそうです。
# まあ、「弟子が勝手にやった」って主張する、醜いホクロ爺の
# 言う事にはムリがアリアリで、あいつら自体が不愉快だって
# 連中がいるのも理解はできるが・・・
 現実的に、弁護活動を継続することが困難だそうですが、だからと
 いって、控訴だけはしておかないと、刑が執行されて終わりに
 なりかねない。
 まあ、麻原こと松本個人に関しては、それでもいいのかもしれないが、
 教団が暴走する過程において何があったのかが解明されないまま
 臭いものに蓋的に事件が忘れ去られる事を考えれば、多少税金を
 投入してでも、裁判を継続する意味はあると思うね。
 まあ、この一連の投稿の三人とも、セコイ人たちだから、そういうのが
 許せないんでしょうな。

> 国民をバカにするのもほどがある!

 という浅い理解しか出来ないGONはバカなのにもほどがある!
 という事ですね。


GON

未読、
2004/02/29 8:37:442004/02/29
To:
"yam" <h_...@h8.dion.ne.jp> wrote in message news:_bb0c.288$yA2...@news1.dion.ne.jp...

浅い理解どころかこれ以上やったって何も出てこないという見通し
がすでに出てるわけですね。

私のように考えるのは当然の帰結と思いますが?

yam

未読、
2004/02/29 17:42:352004/02/29
To:

"GON" <g...@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message
news:c1spva$c75$1...@news511.nifty.com...
> >  という浅い理解しか出来ないGONはバカなのにもほどがある!
>
> 浅い理解どころかこれ以上やったって何も出てこないという見通し
> がすでに出てるわけですね。

 これ以上もなにも、ほとんど何も出ていないのが現状でしょ?
 で、その原因は、麻原自身のフザケタ態度以上に、法廷戦術
 (というより、裁判妨害だな)に終始した、弁護団にその責が
 あるわけだ(そういう意味では、あのフザケタ弁護団は許せ
 ないという点で同意するところもあるね)。
 事実を隠すために、無意味な主張を繰り広げた、厚顔無恥な
 弁護団が降りた今、再度仕切りなおして、事実関係を明らかに
 するチャンスなんだがね?
 おかしな麻原におかしな信者がひっかかって起きた事件なら、
 麻原と信者を死刑にして、教団を潰して終わりにすればいいが、
 麻原はおかしいとしても、死刑や無期判決を受けたものの
 中には、本来なら有意な人材として、社会に貢献したであろう
 医師や研究者・技術者が含まれているわけだ。
 で、同様に、現在でも、麻原の呪縛に縛られている中にもね。
 彼等は、少なくともおまえなんかよりはるかに将来を嘱望され
 ていた者たちだったわけだ。
 そんなものが、大量殺人の加害者として、今、獄に繋がれている
 事実があり、そうなった経緯について、例の弁護団のおかげで
 究明が先延ばしにされてきたわけだ。
 ここにきての、死刑判決を受けて、弁護団が控訴もせずに
 「とりあえず、今までの金は国から貰ったし、後の事は知らない」
 でチョンにしちゃうのが妥当だとおまえ思うのか?
 
> 私のように考えるのは当然の帰結と思いますが?

 だからおまえは浅はかだというのだ。


yam

未読、
2004/02/29 18:31:052004/02/29
To:

"GON" <g...@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message
news:c1q09c$md3$1...@news511.nifty.com...
> >  つまり、太平洋戦争の責任をとって、日本人は天皇陛下の
> >  御尊影を拝する事を禁止しろってことか?
> >  ドイツみたいにヒットラー崇拝を犯罪にするのって、やっぱ
> >  ちょっと行き過ぎだと思うね。
>
> 行き過ぎとは思いませんね。それなりの報いというかペナルティと考えたほうが
> 良いんじゃないの?それにドイツの場合イスラエルや近隣諸国との関係もあった
> でしょうからそうするのはやむを得ない措置だったと思います。
>
> むしろそうしたことが近隣諸国からの信頼を勝ち取ってEUという大きな枠組みを
> 実現させた素地になっていると認識したほうが良いと思います。

 つまり、首相が靖国に参拝したり、国民が皇居に行って天皇陛下に
 日の丸の小旗をふるような事をしているから、日本は近隣諸国
 から信頼されないって言いたいのかね?
# それ以前に、ドイツってそんなに信頼されているのか?
 で、オウムは麻原の写真さえ捨て去れば、よき隣人になり得る?
 へえ。


新着メール 0 件