http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/astronomy/
を見たら、
http://www.astroarts.co.jp/news/2004/02/14valentine/index-j.shtml
という記事が。白色矮星の内部温度と圧力なら、確かに石墨じゃあないよなあ。
フラーレンの安定領域(相図)は知らないけど。
#誰か、取りに行きます? (^_^)
~~ ◯ ~~~~~~ ・ ・ ~~~~~~~~~~~~~~
\\ … 佐脇貴幸
\☆ /\/\ ・ ・ fi-s...@yahoo.co.jp
/ / \
※※ / \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040218-00000402-yom-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040218-00000124-kyodo-soci
によれば、「ルーシ-」というあだ名が付いたようで。
#経緯は違うけど、あの曲にちなんだものといえば、アファール猿人にも
#「ルーシー」ってあだ名が付けられてますね。
~~ ◯ ~~~~~~ ・ ・ ~~~~~~~~~~~~~~
\\ … 佐脇貴幸
\☆ /\/\ ・ ・ fi-s...@yahoo.co.jp
/ / \
※※ / \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"Sawaki, Takayuki" wrote:
> http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/astronomy/
> を見たら、
> http://www.astroarts.co.jp/news/2004/02/14valentine/index-j.shtml
> という記事が。白色矮星の内部温度と圧力なら、確かに石墨じゃあないよなあ。
> フラーレンの安定領域(相図)は知らないけど。
> #誰か、取りに行きます? (^_^)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000113-yom-int
にはダイアモンド、というか炭素からなる惑星の存在が推定されているそうです。
イスカンダルみたいですな。表面は石墨で真っ黒なわけですが。
#「太陽系外惑星の専門学会」って、何だろう?IAUの部会?
~~ ◯ ~~~~~~ ・ ・ ~~~~~~~~~~~~~~
\\ … 佐脇貴幸
\☆ /\/\ ・ ・ fi_s...@yahoo.co.jp
/ / \
※※ / \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(2005/02/09 12:28), Sawaki, Takayuki wrote:
> "Sawaki, Takayuki" wrote:
>> http://www.astroarts.co.jp/news/2004/02/14valentine/index-j.shtml
>> という記事が。白色矮星の内部温度と圧力なら、確かに石墨じゃあないよなあ。
(中略)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000113-yom-int
> にはダイアモンド、というか炭素からなる惑星の存在が推定されているそうです。
(中略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110826-00000810-reu-int
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110826-00000000-natiogeo-int
には新たに見つかったダイアモンド星の記事が。へび座の領域で、4000光年先とのこと。
正体はミリ秒パルサーと連星をなす白色矮星のなれの果て ではないか、と見られている
ようですが、「惑星」という表現がなされています。
これって、例の「惑星の定義」にあっているのだろうか?と思いましたが、ちょうど冥
王星の位置づけについて言及した記事
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110825-00000004-natiogeo-int
がありましたので、ここにある惑星の定義
a) 太陽を周回している。
b) 自身の重力によって内部からの力を上回り、静水圧平衡(ほぼ球形)を保つだけの質
量を持つ。
c) 周回軌道の付近からほかの天体を一掃している。
に対照しますと、この三条件には合うので、確かに惑星といえそう。
#冥王星の立場をめぐって、まだひと騒動ありそうですね。
そういえば、
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/hayabusa/
にもあるように、はやぶさが採取してきた資料の分析結果が出始めましたね。第一報は、
「イトカワが10年で消滅する」といった内容からですが、今 後も様々な成果が出る事が
期待されます。
--
~~ ◯ ~~~~~~~ ‥ ・ ~~~~~~~~~~~~~
\\ ・ : 佐脇貴幸
\☆ /\/\ .: ・ tx_s...@yahoo.co.jp
/ / \ ‥・
※※ / \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> そういえば、
> http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/hayabusa/
> にもあるように、はやぶさが採取してきた資料の分析結果が出始めましたね。第一報は、
> 「イトカワが10年で消滅する」といった内容からですが、今 後も様々な成果が出る事が
> 期待されます。
10億年ですよ。
10年だったら、コマ取り撮影なんかしたら面白いと思うけど…
あちゃー、「億」が抜けてましたね。すいません。
今度の地質学会@水戸でも日本惑星科学会との共催でイトカワに関係する半日セッショ
ンがありますが、メインとなる成果公表は10月の惑星科学会秋季講演会か、12月のAGUかな?
--
~~ ◯ ~~~~~~~ ‥ ・ ~~~~~~~~~~~~~
\\ ・ : 佐脇貴幸
\☆ /\/\ .: ・ tx_s...@yahoo.co.jp
/ / \ ‥・
※※ / \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄