Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

改憲派は、改憲の理由をのべよ

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

J_Saita3 premium

未読、
2003/10/26 21:14:092003/10/26
To:
何のために改憲するのか

谷村 sakaei

未読、
2003/10/26 21:35:362003/10/26
To:
自立自尊の現在国家では自分の国家のことは誰からも干渉されず自分で決めて当たり
前。
現行憲法の瑕疵と陳腐化。
これが主たる理由でしょう。

J_Saita3 premium

未読、
2003/10/26 22:01:112003/10/26
To:

"谷村 sakaei" <tanim...@nifty.com> wrote in message
news:bni0a2$7vs$3...@news511.nifty.com...
> 自立自尊の現在国家では自分の国家のことは誰からも干渉されず自分で決めて当た

> 前。
> 現行憲法の瑕疵と陳腐化。
> これが主たる理由でしょう。
>
なるほど、もっともなご意見です(賛成していては、いかんが(^^;)

ならば、自主独立の、米国にも、国連にも干渉されない、日本の軍隊が必要だという
ことになるでしょうが、今の日本人にそのような立派な軍隊をもつことができるで
しょうか。(護憲派aさん)

紛争を武力で解決するというのは、現実的に無理です。そのような圧倒的軍事力とい
うものは日本はもてません。(護憲派bさん)

紛争を武力で解決するという思想が、間違いです。平和的解決をあくまで粘り強く追
及する理念を、現行憲法どおり持つべきです(護憲派cさん)

独占資本に毒されない政権がもつ、、日本人民の軍隊であれば、持っても良いです
が、独占資本の軍隊では、独占資本に利用されるだけです。そうなるまでは現行憲法
で行くべきです(護憲派dさん)

国民投票で、イラク派遣を拒否する民意を問うこともできますが、それを政府はしま
せん。民意を聞くような政治土壌が出来るように努力するべきですが、それまでは改
憲は反対です。(護憲派eさん)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 期間限定付、ディベート用護憲派 J_Saita3 premium Saita3

Yoshitaka Ikeda

未読、
2003/10/26 22:44:522003/10/26
To:
From <3f9c8...@news.premium-news.net> Written by J_Saita3 premium

>
>"谷村 sakaei" <tanim...@nifty.com> wrote in message
>news:bni0a2$7vs$3...@news511.nifty.com...
>> 自立自尊の現在国家では自分の国家のことは誰からも干渉されず自分で決めて当た
>り
>> 前。
>> 現行憲法の瑕疵と陳腐化。
>> これが主たる理由でしょう。
>>
>なるほど、もっともなご意見です(賛成していては、いかんが(^^;)
>
>ならば、自主独立の、米国にも、国連にも干渉されない、日本の軍隊が必要だという
>ことになるでしょうが、今の日本人にそのような立派な軍隊をもつことができるで
>しょうか。(護憲派aさん)

もてないとする理由が見あたりません。

>紛争を武力で解決するというのは、現実的に無理です。そのような圧倒的軍事力とい
>うものは日本はもてません。(護憲派bさん)

紛争を武力で解決するために武力を持つのではありません。
軍事的空白が紛争を生起させるのであり、その軍事的空白を作らないために軍
事力を持つのです。

>紛争を武力で解決するという思想が、間違いです。平和的解決をあくまで粘り強く追
>及する理念を、現行憲法どおり持つべきです(護憲派cさん)

前項に同じ。紛争を武力で解決するために軍隊が存在するわけではありませ
ん。

>独占資本に毒されない政権がもつ、、日本人民の軍隊であれば、持っても良いです
>が、独占資本の軍隊では、独占資本に利用されるだけです。そうなるまでは現行憲法
>で行くべきです(護憲派dさん)

日本はあくまで現行憲法上でさえも民主的プロセスによって政治が行われてお
ります。将来の憲法上でもそれを保持することができれば充分であるでしょ
う。

>国民投票で、イラク派遣を拒否する民意を問うこともできますが、それを政府はしま
>せん。民意を聞くような政治土壌が出来るように努力するべきですが、それまでは改
>憲は反対です。(護憲派eさん)

現行憲法では国家の意思決定のために国民投票をすることはできません。
国民投票は憲法改正にのみゆるされていて、それ以外は議会民主制の元
立法機関によって行われます。よって、これは改憲意見になるわけであって、
護憲である以上は国民投票は行われないことを知るべきです。

--
池田 尚隆(Yoshitaka Ikeda) mailto:ik...@4bn.ne.jp

Shintaro Ishihara

未読、
2003/10/26 22:53:532003/10/26
To:
J_Saita3 premium wrote:

> 何のために改憲するのか

米国ネオコンの機嫌を損ねないように軍隊運用を可能にするため。

それでは。

----== Posted via Newsfeed.Com - Unlimited-Uncensored-Secure Usenet News==----
http://www.newsfeed.com The #1 Newsgroup Service in the World! >100,000 Newsgroups
---= 19 East/West-Coast Specialized Servers - Total Privacy via Encryption =---

J_Saita3 premium

未読、
2003/10/26 23:00:132003/10/26
To:

"Yoshitaka Ikeda" <ik...@4bn.ne.jp> wrote in message
news:bni4bb$6fk$1...@nn-tk102.ocn.ad.jp...

> From <3f9c8...@news.premium-news.net> Written by J_Saita3 premium
> >
> >"谷村 sakaei" <tanim...@nifty.com> wrote in message
> >news:bni0a2$7vs$3...@news511.nifty.com...
> >> 自立自尊の現在国家では自分の国家のことは誰からも干渉されず自分で決めて
当た
> >り
> >> 前。
> >> 現行憲法の瑕疵と陳腐化。
> >> これが主たる理由でしょう。
> >>
> >なるほど、もっともなご意見です(賛成していては、いかんが(^^;)
> >
> >ならば、自主独立の、米国にも、国連にも干渉されない、日本の軍隊が必要だと
いう
> >ことになるでしょうが、今の日本人にそのような立派な軍隊をもつことができる

> >しょうか。(護憲派aさん)
>
> もてないとする理由が見あたりません

目が悪いのでは。もっとよく見てください。視野狭窄の疑いがあります。(護憲派a
さん)

>
> >紛争を武力で解決するというのは、現実的に無理です。そのような圧倒的軍事力


とい
> >うものは日本はもてません。(護憲派bさん)
>
> 紛争を武力で解決するために武力を持つのではありません。
> 軍事的空白が紛争を生起させるのであり、その軍事的空白を作らないために軍
> 事力を持つのです。

いいえ、持つものは使うようになるのです。あなたの視野狭窄です。(護憲派bさ
ん)

>
> >紛争を武力で解決するという思想が、間違いです。平和的解決をあくまで粘り強


く追
> >及する理念を、現行憲法どおり持つべきです(護憲派cさん)
>
> 前項に同じ。紛争を武力で解決するために軍隊が存在するわけではありませ
> ん。

話し合いの平和解決に武力はいりません(護憲派cさん)

>
> >独占資本に毒されない政権がもつ、、日本人民の軍隊であれば、持っても良いで

> >が、独占資本の軍隊では、独占資本に利用されるだけです。そうなるまでは現行


憲法
> >で行くべきです(護憲派dさん)
>
> 日本はあくまで現行憲法上でさえも民主的プロセスによって政治が行われてお
> ります。将来の憲法上でもそれを保持することができれば充分であるでしょ
> う。

いいえ、人民史観でなければ、親兄弟に銃を向けない人民の軍隊には、独占資本下の
軍ではなれません。(護憲派dさん)

>
> >国民投票で、イラク派遣を拒否する民意を問うこともできますが、それを政府は
しま
> >せん。民意を聞くような政治土壌が出来るように努力するべきですが、それまで


は改
> >憲は反対です。(護憲派eさん)
>
> 現行憲法では国家の意思決定のために国民投票をすることはできません。
> 国民投票は憲法改正にのみゆるされていて、それ以外は議会民主制の元
> 立法機関によって行われます。よって、これは改憲意見になるわけであって、
> 護憲である以上は国民投票は行われないことを知るべきです。
>

いいえ、世論調査として実施することは、国家意思決定には当たりませんので合憲で
す。もっとよく勉強してください。(護憲派eさん)

J_Saita3 premium

未読、
2003/10/26 23:04:592003/10/26
To:

"Shintaro Ishihara" <imper...@tokyo.japan> wrote in message
news:3f9c96cf$1...@127.0.0.1...

> J_Saita3 premium wrote:
>
> > 何のために改憲するのか
>
> 米国ネオコンの機嫌を損ねないように軍隊運用を可能にするため。
>
> それでは。
>


すッすッすッすすばらしいごいけんです。
あなたこそ、護憲派のなかの護憲派。(護憲派一同)

Shintaro Ishihara

未読、
2003/10/26 23:18:052003/10/26
To:
Shintaro Ishihara wrote:

> J_Saita3 premium wrote:
>
>
>>何のために改憲するのか
>
>
> 米国ネオコンの機嫌を損ねないように軍隊運用を可能にするため。

補足として、こうした場合の日本としての選択ですが、
1)米国追従路線を堅持し、対テロ戦争の資金需要
を賄うと同時に各対テロ戦線に派兵。か、
2)極東における覇権の確立、
の二通りほど考えられます。

2)は今行えば米国と中国の両方の餌食になる危険性があり、
当面の間は1)をネオコン勢力が健在な間、路線継続。

#実際の国際関係から乖離した議論は現実的ではありません。

Shintaro Ishihara

未読、
2003/10/26 23:27:302003/10/26
To:
J_Saita3 premium wrote:
> すッすッすッすすばらしいごいけんです。
> あなたこそ、護憲派のなかの護憲派。(護憲派一同)

そうとは言えませんよ。

なぜなら改憲か護憲かは当面、米国の要求の高さ
次第だからです。要求の答えられなければ、日本
は恐らく将来テロの餌食になる事だって有るでしょう。

J_Saita3 premium

未読、
2003/10/26 23:40:542003/10/26
To:
あなたは、護憲派のエキスパートの資格があります。どうです、足をあらって筋金入
りの護憲派になりませんか。
身売りされる乙女の、父母兄弟故郷への郷愁。涙を誘うその精神的けなげさ。
まさに、護憲のふるさとを抱きつつ、忘れもせず、あしき世に身を泣く泣く投じる純
情さ。
改憲派といえどもその本心は護憲派と通じるものです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 期間限定付、ディベート用護憲派 J_Saita3 premium Saita3

"Shintaro Ishihara" <imper...@tokyo.japan> wrote in message
news:3f9c9c7c$1...@127.0.0.1...


> Shintaro Ishihara wrote:
>
> > J_Saita3 premium wrote:
> >
> >
> >>何のために改憲するのか
> >
> >
> > 米国ネオコンの機嫌を損ねないように軍隊運用を可能にするため。
>

Yoshitaka Ikeda

未読、
2003/10/27 1:09:162003/10/27
To:

From <3f9c9...@news.premium-news.net> Written by J_Saita3 premium

>> >なるほど、もっともなご意見です(賛成していては、いかんが(^^;)
>> >
>> >ならば、自主独立の、米国にも、国連にも干渉されない、日本の軍隊が必要だと
>いう
>> >ことになるでしょうが、今の日本人にそのような立派な軍隊をもつことができる
>で
>> >しょうか。(護憲派aさん)
>>
>> もてないとする理由が見あたりません
>
>目が悪いのでは。もっとよく見てください。視野狭窄の疑いがあります。(護憲派a
>さん)

見えないものは見えないので、具体例を示してください。

>>
>> >紛争を武力で解決するというのは、現実的に無理です。そのような圧倒的軍事力
>とい
>> >うものは日本はもてません。(護憲派bさん)
>>
>> 紛争を武力で解決するために武力を持つのではありません。
>> 軍事的空白が紛争を生起させるのであり、その軍事的空白を作らないために軍
>> 事力を持つのです。
>
>いいえ、持つものは使うようになるのです。あなたの視野狭窄です。(護憲派bさ
>ん)

では、中国や北朝鮮などが軍隊を持っているので使ってくると思うのですが、
あなたはどう対処すればよいと思いますか?

>> >紛争を武力で解決するという思想が、間違いです。平和的解決をあくまで粘り強
>く追
>> >及する理念を、現行憲法どおり持つべきです(護憲派cさん)
>>
>> 前項に同じ。紛争を武力で解決するために軍隊が存在するわけではありませ
>> ん。
>
>話し合いの平和解決に武力はいりません(護憲派cさん)

武力を持っていなければ話し合う前に攻撃されます。
「軍隊を持っておらず」かつ「大国の庇護下でない」
湾岸戦争前のクウェートは話し合う前に一方的に占領され
一時的に国家が無くなりましたが、日本がそうなってもかまわないのですか?


>> >独占資本に毒されない政権がもつ、、日本人民の軍隊であれば、持っても良いで
>す
>> >が、独占資本の軍隊では、独占資本に利用されるだけです。そうなるまでは現行
>憲法
>> >で行くべきです(護憲派dさん)
>>
>> 日本はあくまで現行憲法上でさえも民主的プロセスによって政治が行われてお
>> ります。将来の憲法上でもそれを保持することができれば充分であるでしょ
>> う。
>
>いいえ、人民史観でなければ、親兄弟に銃を向けない人民の軍隊には、独占資本下の
>軍ではなれません。(護憲派dさん)

それは視野狭窄です。

>> >国民投票で、イラク派遣を拒否する民意を問うこともできますが、それを政府は
>しま
>> >せん。民意を聞くような政治土壌が出来るように努力するべきですが、それまで
>は改
>> >憲は反対です。(護憲派eさん)
>>
>> 現行憲法では国家の意思決定のために国民投票をすることはできません。
>> 国民投票は憲法改正にのみゆるされていて、それ以外は議会民主制の元
>> 立法機関によって行われます。よって、これは改憲意見になるわけであって、
>> 護憲である以上は国民投票は行われないことを知るべきです。
>>
>いいえ、世論調査として実施することは、国家意思決定には当たりませんので合憲で
>す。もっとよく勉強してください。(護憲派eさん)

すでに国会議員の選挙の時点で世論を反映していると考えられるので特段実施
する必要はありません。

J_Saita3 premium

未読、
2003/10/27 8:21:452003/10/27
To:
ご苦労さん、池坊。

"Yoshitaka Ikeda" <ik...@4bn.ne.jp> wrote in message

news:bnicq3$8jl$1...@nn-tk102.ocn.ad.jp...


>
> From <3f9c9...@news.premium-news.net> Written by J_Saita3 premium
> >> >なるほど、もっともなご意見です(賛成していては、いかんが(^^;)
> >> >
> >> >ならば、自主独立の、米国にも、国連にも干渉されない、日本の軍隊が必要だ

> >いう
> >> >ことになるでしょうが、今の日本人にそのような立派な軍隊をもつことができ

> >で
> >> >しょうか。(護憲派aさん)
> >>
> >> もてないとする理由が見あたりません
> >
> >目が悪いのでは。もっとよく見てください。視野狭窄の疑いがあります。(護憲
派a
> >さん)
>
> 見えないものは見えないので、具体例を示してください。

国民が反対する海外派遣でも、ポチ政府が派遣を決めたら死にに行く。これは、国民
のため軍隊ではない。改憲してもこの土壌です。なお危険。憲法ではっきりお墨付き
与えるのですから。外国に日本の国民のためとはいえない戦争に行かされえる危険を
排除できない。(護憲派a)


>
> >>
> >> >紛争を武力で解決するというのは、現実的に無理です。そのような圧倒的軍事



> >とい
> >> >うものは日本はもてません。(護憲派bさん)
> >>
> >> 紛争を武力で解決するために武力を持つのではありません。
> >> 軍事的空白が紛争を生起させるのであり、その軍事的空白を作らないために軍
> >> 事力を持つのです。
> >
> >いいえ、持つものは使うようになるのです。あなたの視野狭窄です。(護憲派b

> >ん)
>
> では、中国や北朝鮮などが軍隊を持っているので使ってくると思うのですが、
> あなたはどう対処すればよいと思いますか?

軍事大国になる必要はありません。
軍拡競争で先端を行くのは、国家を疲弊させます。ソ連も、米との宇宙まで広げた軍
拡に破れたのです。圧倒的軍事大国を中国も目指していますが、米国に迫ることなど
不可能です。軍事大国にならずに最小限の防衛力で、平和外交に徹するべきです。

改憲の必要はないです。集団的自衛権を認めてはなりません。外国に戦争にいくよう
になってしまいます。外国に戦争に行くのでないなら、これは防衛戦争です。自衛隊
で本土防衛するのは、自衛権の発動で問題ありません。先制攻撃をするわけでもあり
ません。強盗が刃物をもって家に入ってきたら排除は軍事力であっても当然です。ど
んな弱小国家でも、攻められたら抵抗氏、排除するでしょう。圧倒的な軍事大国にな
る必要はないのです。しかし、戦争にならないように外交努力をあくまで尽くすべき
です。(護憲派bさん)


>
> >> >紛争を武力で解決するという思想が、間違いです。平和的解決をあくまで粘り



> >く追
> >> >及する理念を、現行憲法どおり持つべきです(護憲派cさん)
> >>
> >> 前項に同じ。紛争を武力で解決するために軍隊が存在するわけではありませ
> >> ん。
> >
> >話し合いの平和解決に武力はいりません(護憲派cさん)
>
> 武力を持っていなければ話し合う前に攻撃されます。
> 「軍隊を持っておらず」かつ「大国の庇護下でない」
> 湾岸戦争前のクウェートは話し合う前に一方的に占領され
> 一時的に国家が無くなりましたが、日本がそうなってもかまわないのですか?
>

いいえ、湾岸戦争は例にはなりません。アメリカ大使が、イラクを挑発してます。イ
ラクがクウェートに攻めてきてもアメリカは手を出さないとイラクに言っておきなが
ら、せめて来たところを敲いたという情報も新聞にはありました。挑発です。

紛争を武力で解決するというのは間違いです。自衛隊ではなく、警察予備隊に解明す
るのがよいでしょう。一切の戦力は不要。歴史的にみても、攻められたらゲリラ化で
民衆は抵抗してきました。
そのようにならないように、外交の努力に徹するべきです。現行憲法で十分。改憲の
必要はありません。

軍を持ったときの危険性と軍を持たずに攻められるときの危険性を比較したとき、軍
をもったほうが、危険なのです。日本に、憲法どおり自衛隊などがなければ、イラク
に行くような事態にもなりませんでした。なまじ、戦力を持っていたばかりに、この
ようなイラク派遣が起こるのです。戦力は憲法違反です。日本政府は、公認で憲法違
反をしているのです。平和憲法の理念にもどれらねばなりません。
戦力たない危険と、持った場合に発生する危険性を比較すれば、持った場合の方が、
はるかに国民にとって危険でありわが国にとって危険です。話し合いの平和解決に全
力を注ぐべきです。(護憲派cさん)

>
> >> >独占資本に毒されない政権がもつ、、日本人民の軍隊であれば、持っても良い

> >す
> >> >が、独占資本の軍隊では、独占資本に利用されるだけです。そうなるまでは現



> >憲法
> >> >で行くべきです(護憲派dさん)
> >>
> >> 日本はあくまで現行憲法上でさえも民主的プロセスによって政治が行われてお
> >> ります。将来の憲法上でもそれを保持することができれば充分であるでしょ
> >> う。
> >
> >いいえ、人民史観でなければ、親兄弟に銃を向けない人民の軍隊には、独占資本
下の
> >軍ではなれません。(護憲派dさん)
>
> それは視野狭窄です。
>

いいえ、自衛隊は日本に共産主義政権が出来れば従わないと幕僚長が公言してまし
た。クデーターを起こすということです。人民のための軍隊かどうかが、基準なので
す。国家のための軍隊か、人民のために働く軍隊か。人民のための軍隊が出来れば今
の自衛隊でさえ、おや兄弟に銃を向けることになるのです。自国民に銃を向けるよう
な軍隊は、人民の軍隊ではありません。民主的政府と人民のための軍隊なら必要です
がいまのような独占資本にべったりの軍はなくすべきです。まず、憲法どおり、自衛
隊を廃止することが憲法に従った行動です。(護憲派dさん)

> >> >国民投票で、イラク派遣を拒否する民意を問うこともできますが、それを政府

> >しま
> >> >せん。民意を聞くような政治土壌が出来るように努力するべきですが、それま



> >は改
> >> >憲は反対です。(護憲派eさん)
> >>
> >> 現行憲法では国家の意思決定のために国民投票をすることはできません。
> >> 国民投票は憲法改正にのみゆるされていて、それ以外は議会民主制の元
> >> 立法機関によって行われます。よって、これは改憲意見になるわけであって、
> >> 護憲である以上は国民投票は行われないことを知るべきです。
> >>
> >いいえ、世論調査として実施することは、国家意思決定には当たりませんので合
憲で
> >す。もっとよく勉強してください。(護憲派eさん)
>
> すでに国会議員の選挙の時点で世論を反映していると考えられるので特段実施
> する必要はありません。

いいえ、議員内閣制の欠点は国民の意見を正しく反映できないことです。直接民主主
義が本来なら国民の意見を正しく表しますが人が多すぎてそれが出来ないので代議員
制にしているのです。世論調査でさえこんなに反対の人が過半数を大きく占めている
のに、代議員の賛成のみでこのような大きな問題を決めてしまうのは、議員内閣制の
思想の本末転倒です。改憲の必要はありません。それより、国民投票により、民意を
確認し、その声が大きければ、派遣をやめるのが当然です。民主主義の本来の民意を
反映するという目的をひねりつぶす暴挙です。(護憲派eさん)

Yoshitaka Ikeda

未読、
2003/10/27 9:55:222003/10/27
To:
J_Saita3 premiumさんの<3f9d1...@news.premium-news.net>から

>ご苦労さん、池坊。
>
>"Yoshitaka Ikeda" <ik...@4bn.ne.jp> wrote in message
>news:bnicq3$8jl$1...@nn-tk102.ocn.ad.jp...
>>
>> From <3f9c9...@news.premium-news.net> Written by J_Saita3 premium
>> >> >なるほど、もっともなご意見です(賛成していては、いかんが(^^;)
>> >> >
>> >> >ならば、自主独立の、米国にも、国連にも干渉されない、日本の軍隊が必要だ
>と
>> >いう
>> >> >ことになるでしょうが、今の日本人にそのような立派な軍隊をもつことができ
>る
>> >で
>> >> >しょうか。(護憲派aさん)
>> >>
>> >> もてないとする理由が見あたりません
>> >
>> >目が悪いのでは。もっとよく見てください。視野狭窄の疑いがあります。(護憲
>派a
>> >さん)
>>
>> 見えないものは見えないので、具体例を示してください。
>
>国民が反対する海外派遣でも、ポチ政府が派遣を決めたら死にに行く。これは、国民
>のため軍隊ではない。改憲してもこの土壌です。なお危険。憲法ではっきりお墨付き
>与えるのですから。外国に日本の国民のためとはいえない戦争に行かされえる危険を
>排除できない。(護憲派a)

国民の一部が反対していることは否定しないが、相対的に見れば国民の過半数
が賛成しているわけで、国民の総意としては賛成しているとみなせる。

もし、国民が反対しているのならば少なくともここ数回の選挙の結果で国民は
自民党政権を支持しないはずです。一度は連立政権もなったし、自社さ政権も
あった。それにもかかわらず、再び自民党政権になった以上、私は「国民が
反対している」なんて言説を認めることはできません。

>> >> >紛争を武力で解決するというのは、現実的に無理です。そのような圧倒的軍事
>力
>> >とい
>> >> >うものは日本はもてません。(護憲派bさん)
>> >>
>> >> 紛争を武力で解決するために武力を持つのではありません。
>> >> 軍事的空白が紛争を生起させるのであり、その軍事的空白を作らないために軍
>> >> 事力を持つのです。
>> >
>> >いいえ、持つものは使うようになるのです。あなたの視野狭窄です。(護憲派b
>さ
>> >ん)
>>
>> では、中国や北朝鮮などが軍隊を持っているので使ってくると思うのですが、
>> あなたはどう対処すればよいと思いますか?
>
>軍事大国になる必要はありません。
>軍拡競争で先端を行くのは、国家を疲弊させます。ソ連も、米との宇宙まで広げた軍
>拡に破れたのです。圧倒的軍事大国を中国も目指していますが、米国に迫ることなど
>不可能です。軍事大国にならずに最小限の防衛力で、平和外交に徹するべきです。

最小限の防衛力は軍隊じゃないんですか?

>改憲の必要はないです。集団的自衛権を認めてはなりません。外国に戦争にいくよう
>になってしまいます。外国に戦争に行くのでないなら、これは防衛戦争です。自衛隊
>で本土防衛するのは、自衛権の発動で問題ありません。先制攻撃をするわけでもあり
>ません。強盗が刃物をもって家に入ってきたら排除は軍事力であっても当然です。ど
>んな弱小国家でも、攻められたら抵抗氏、排除するでしょう。圧倒的な軍事大国にな
>る必要はないのです。しかし、戦争にならないように外交努力をあくまで尽くすべき
>です。(護憲派bさん)

では、排除するための軍事力はあって当然ですね。
敵国が攻撃してきたときに対して、排除するだけの軍事力をもつ。
これによる、軍事的抑止力の保持は、私も必要だと考えています。


>> >> >紛争を武力で解決するという思想が、間違いです。平和的解決をあくまで粘り
>強
>> >く追
>> >> >及する理念を、現行憲法どおり持つべきです(護憲派cさん)
>> >>
>> >> 前項に同じ。紛争を武力で解決するために軍隊が存在するわけではありませ
>> >> ん。
>> >
>> >話し合いの平和解決に武力はいりません(護憲派cさん)
>>
>> 武力を持っていなければ話し合う前に攻撃されます。
>> 「軍隊を持っておらず」かつ「大国の庇護下でない」
>> 湾岸戦争前のクウェートは話し合う前に一方的に占領され
>> 一時的に国家が無くなりましたが、日本がそうなってもかまわないのですか?
>>
>
>いいえ、湾岸戦争は例にはなりません。アメリカ大使が、イラクを挑発してます。イ
>ラクがクウェートに攻めてきてもアメリカは手を出さないとイラクに言っておきなが
>ら、せめて来たところを敲いたという情報も新聞にはありました。挑発です。

クウェートがイラクにたいして抑止力を持たなかったことが原因なのは確かで
しょう。

>紛争を武力で解決するというのは間違いです。自衛隊ではなく、警察予備隊に解明す
>るのがよいでしょう。一切の戦力は不要。歴史的にみても、攻められたらゲリラ化で
>民衆は抵抗してきました。
>そのようにならないように、外交の努力に徹するべきです。現行憲法で十分。改憲の
>必要はありません。

日本国民は占領されるとゲリラ化せずすぐに占領国の言いなりになるというの
は、昭和20年の事例と一緒です。アメリカだったからこのていどで住んだわけ
で、そこにスターリンが来てたらどうなっていたんでしょうか。
民衆の抵抗は少なくとも日本では例がありません。しかもそんな状況では多く
の被害が出ます。それらの被害を出さないためにも戦争は起こしてはなりませ
ん。そのためにも軍事的空白はつくるべきではないのです。

>軍を持ったときの危険性と軍を持たずに攻められるときの危険性を比較したとき、軍
>をもったほうが、危険なのです。日本に、憲法どおり自衛隊などがなければ、イラク
>に行くような事態にもなりませんでした。なまじ、戦力を持っていたばかりに、この
>ようなイラク派遣が起こるのです。戦力は憲法違反です。日本政府は、公認で憲法違
>反をしているのです。平和憲法の理念にもどれらねばなりません。
>戦力たない危険と、持った場合に発生する危険性を比較すれば、持った場合の方が、
>はるかに国民にとって危険でありわが国にとって危険です。話し合いの平和解決に全
>力を注ぐべきです。(護憲派cさん)

日本に、自衛隊が無ければロシアはたちまち攻めてきて畑はみんなコルホーズ
ですよ。戦力が無い場合にどうやって日本は国際的な支援をすればいいのです
か?危険な地域に文民を送るのでしょうか?カンボジアでは警察官が死んでいま
したね。そんなことで本当にいいのでしょうか?いいわけありません。

憲法そのものは所詮人が作った法律に過ぎないわけです。われわれが必要なの
は、今の時代に国際的孤立を生み出さずに国際協調かで国を発展させることで
す。目的と手段を取り違えてはいけません。日本はすでに国際社会の中である
程度の責任を果たすべき地位にいるわけで、その責任を果たすために最も適し
た集団は軍隊であることは軍隊の持つ自己完結性から明らかです。

>> >> >独占資本に毒されない政権がもつ、、日本人民の軍隊であれば、持っても良い
>で
>> >す
>> >> >が、独占資本の軍隊では、独占資本に利用されるだけです。そうなるまでは現
>行
>> >憲法
>> >> >で行くべきです(護憲派dさん)
>> >>
>> >> 日本はあくまで現行憲法上でさえも民主的プロセスによって政治が行われてお
>> >> ります。将来の憲法上でもそれを保持することができれば充分であるでしょ
>> >> う。
>> >
>> >いいえ、人民史観でなければ、親兄弟に銃を向けない人民の軍隊には、独占資本
>下の
>> >軍ではなれません。(護憲派dさん)
>>
>> それは視野狭窄です。
>>
>
>いいえ、自衛隊は日本に共産主義政権が出来れば従わないと幕僚長が公言してまし
>た。クデーターを起こすということです。人民のための軍隊かどうかが、基準なので
>す。国家のための軍隊か、人民のために働く軍隊か。人民のための軍隊が出来れば今
>の自衛隊でさえ、おや兄弟に銃を向けることになるのです。自国民に銃を向けるよう
>な軍隊は、人民の軍隊ではありません。民主的政府と人民のための軍隊なら必要です
>がいまのような独占資本にべったりの軍はなくすべきです。まず、憲法どおり、自衛
>隊を廃止することが憲法に従った行動です。(護憲派dさん)

少なくとも、国民主権の元動くように法律で定められております。首相の命令
に従わなければ更迭すればいいじゃないですか。人事権は首相にあるわけです
から。

>> すでに国会議員の選挙の時点で世論を反映していると考えられるので特段実施
>> する必要はありません。
>
>いいえ、議員内閣制の欠点は国民の意見を正しく反映できないことです。直接民主主
>義が本来なら国民の意見を正しく表しますが人が多すぎてそれが出来ないので代議員
>制にしているのです。世論調査でさえこんなに反対の人が過半数を大きく占めている
>のに、代議員の賛成のみでこのような大きな問題を決めてしまうのは、議員内閣制の
>思想の本末転倒です。改憲の必要はありません。それより、国民投票により、民意を
>確認し、その声が大きければ、派遣をやめるのが当然です。民主主義の本来の民意を
>反映するという目的をひねりつぶす暴挙です。(護憲派eさん)

議院内閣制の元、国会の権威を否定する国民投票は、日本国憲法を批判するこ
とと同じです。憲法で定められた改憲における国民投票を除いた場合、いくら
「参考にする」ということでも、その影響を考えると国会、内閣の権威は地に
落ちます。何を重要とし、何を重要としないかは結局個人の価値観に基づくも
のであって、そういう個人の価値観を超越したところに憲法の条文が存在する
わけです。

間接民主制の主眼の一つには衆愚による決定の回避というものがあります。得
てして国民は極近視眼的な決定のみを行うことが多々あります。今回のイラク
派遣も私はその事例に当てはまらないかと危惧しているわけです。
さて、出さないと決めたときに、跡で国際社会からどのような評価を受けるか
ということが、国民に冷静に判断できるでしょうか。否。日本は日本として
果たすべき責任を果たさねばいけないのです。国際的孤立。これだけは絶対的
に避けなければなりません。

--
Yoshitaka Ikeda mailto:ik...@4bn.ne.jp

J_Saita3 premium

未読、
2003/10/27 10:57:522003/10/27
To:
実に残念だが、本日、これにて眠らねばならなくなった。明日以降、時間がどれほど
取れるか極めて不透明。
『ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 期間限定付、ディベート用護憲派 J_Saita3 premium Saita3』残念ですが、この
反論はまた後日。

皆様、あしからず。なお、私の浅学なる間違いだらけの反論、起こらないでね、自主
憲法制定を望む皆様。これは、ディベート。
そのうち誰か、鬼の役代わってね。

"Yoshitaka Ikeda" <ik...@4bn.ne.jp> wrote in message

news:bnjbl7$em0$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...

Muraki

未読、
2003/10/27 17:56:522003/10/27
To:
意味不明のところ訂正

"J_Saita3 premium" <J_Sa...@hotmail.com> wrote in message
news:3f9d1...@news.premium-news.net...


> ご苦労さん、池坊。
>
> "Yoshitaka Ikeda" <ik...@4bn.ne.jp> wrote in message
> news:bnicq3$8jl$1...@nn-tk102.ocn.ad.jp...


いいえ、自衛隊は日本に共産主義政権が出来れば従わないと幕僚長が公言してまし


た。クデーターを起こすということです。人民のための軍隊かどうかが、基準なの

す。国家のための軍隊か、人民のために働く軍隊か。

#『人民のための軍隊が出来れば』今 の自衛隊でさえ、おや兄弟に銃を向けること
になるのです。
--ー>『人民のための軍隊が出来なければ』、今 の自衛隊でさえ、おや兄弟に銃
を向けることになるのです。(護憲派dさん)

Muraki

未読、
2003/10/27 18:08:052003/10/27
To:
もしもし、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 期間限定付、ディベート用護憲派 J_Saita3 premium Saita3
君、 訂正しておいたよ。

しかし、この意見はおそらく共産党支持者に多い意見と思うが、人民のための軍隊
が、中国軍のようなぐんなら結局は国家の意思を実行するぐんじゃないの?北京で、
天安門広場で戦車による殺傷は、衝撃的だった。これが人民の軍なら、そんなものは
ない。

"Muraki" <mura...@doglover.com> wrote in message
news:3f9da...@news.premium-news.net...


> 意味不明のところ訂正
>
> "J_Saita3 premium" <J_Sa...@hotmail.com> wrote in message
> news:3f9d1...@news.premium-news.net...
> > ご苦労さん、池坊。
> >
> > "Yoshitaka Ikeda" <ik...@4bn.ne.jp> wrote in message
> > news:bnicq3$8jl$1...@nn-tk102.ocn.ad.jp...
>
>

> いいえ、自衛隊は日本に共産主義政権が出来れば従わないと幕僚長が公言してま

> た。クデーターを起こすということです。人民のための軍隊かどうかが、基準な

新着メール 0 件