カトリックではないよ。おまいみたいな偽西洋人の東京ちょんこりんは知らないかも
しれないけど、仏教ではティムポを立てていいのよ。
とはいえ、煩悩に浸ってはならない・・・ということで坊主がティムポを立ててはいけない・・ってことになっていたけど、そもそも性欲は人間・・しいては生物の本能であり、
煩悩ではない。
ティムポを立ててはいけない・・・なんちゅう戒律はおそらく自戒的な中国やちょんこりんの
儒教か、野蛮人の神戸とかいうような西洋の猿真似して喜んでいる遠藤周作みたいな類人猿
カトリックのアフォな価値観が混ざっていると思う。
インドの祇園精舎には女性を抱いた仏画がたくさんある。
カトリックみたいに、愚かに性欲を禁じる戒律は仏教には本来ないんだよ。
「【タントラ】ヒンドゥー教のシヴァ神のシャクティ(性力)を崇拝するシャーク
タ派の文献の通称であり
インドの後期密教の聖典である。さらにまた、インド密教を総称してタントラ仏教
ともいうが」
その人間の魂を救済するためには殺してもよいと教える一派。
東南アジアでは戒律ののない日本の仏教など、仏教とは認めてない。
"Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message
news:44dc0a26.0310...@posting.google.com...
"Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message
news:44dc0a26.0310...@posting.google.com...
> "J_Saita3 premium" <J_Sa...@hotmail.com> wrote in message
news:3f8ec74d$1...@news.premium-news.net...
> >
> > "Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message
> > news:44dc0a26.03101...@posting.google.com...
> カトリックではないよ。おまいみたいな偽西洋人の東京ちょんこりんは知らないか
も
> しれないけど、仏教ではティムポを立てていいのよ。
>
> インドの祇園精舎には女性を抱いた仏画がたくさんある。
>
> カトリックみたいに、愚かに性欲を禁じる戒律は仏教には本来ないんだよ。
腰を痛めているからじゃないかと…(^^;)
つまり、立ち過ぎてそれを鎮める行為に出すぎたために腰を痛めたとは考えられませ
んか?
--
おいらはMac@Individual.NET
なんや?博多っぺ。 ティムポをたてないでどうする? 浅はか商工はただの偽善者。
うまいこと仏の教えや、アジアの神秘を利用して悪さをした熊本の基地外だろ。
神戸大好きな愚かな博多っぺはだまってろ。