Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

2本の 28-200mm

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

YUJI OHSAKI

未読、
2003/09/25 5:55:442003/09/25
To:
大崎です。こんにちは。

 近接撮影能力に優れた28-200mmズームがニコンから発売されました。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/af_nikkor/af-ed_zoom_28-200.htm

でもGタイプレンズです。これじゃー、買えません(=o=;

ところで、ペンタックスの28-200mmズームはどうなるのでせうか?(=o=;;;

http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/wadai/pentax28-200.html

--
Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓
http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/
http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/

NAKAMURA Kazushi

未読、
2003/09/25 12:13:372003/09/25
To:
In article <3f72bba0$0$269$44c9...@news2.asahi-net.or.jp>

wa5y...@asahi-net.or.jp writes:
> 近接撮影能力に優れた28-200mmズームがニコンから発売されました。
>
>http://www.nikon-image.com/jpn/products/af_nikkor/af-ed_zoom_28-200.htm
>
>でもGタイプレンズです。これじゃー、買えません(=o=;
Nikonには珍しく、世界最小を唄っていますね。最軽量ではないみたい
ですが。まあ、この手の高倍率ズームレンズ買うのは、一眼レフカメラを
初めて買う、やがてはお客様登録葉書に「でかい!重たい!」と苦情を書く
人達なので、小さく作るは有意義でしょうね。別にF3とかを既に持ってる
人が買うとは思われないので、Gタイプで良いんじゃないでしょうか。
その分、小さく軽く作れるし、鏡筒内スペースに余裕が出来る分、結像性能
も確保し易いでしょうし。
F3(or more older)ユーザな漢は、カニ爪付Ai NikkorでGo!

>ところで、ペンタックスの28-200mmズームはどうなるのでせうか?(=o=;;;
>
>http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/wadai/pentax28-200.html

PENTAX、いやKマウントの特徴として、PENTAX純正に拘らず、RICOH,COSINA,
CHINON,ACMEL,SIGMA,Vixen,その他有象無象の中国、ロシアメーカの互換機
が存在する(した、と言うべきか?)のが売りなので、素直にTAMRON互換機
の最新4世代目を買ってくれ、と言うことではないでしょうか。外観を今の
PENTAXに合わせて金型を作っても、ペイしないうちにTAMRON 5世代目が出る
だろうし。ちなみに私、PENTAXロゴの入ったTAMRON式レンズキャップ持って
ます。しかしPENTAX純正レンズって、ズームはF4で妥協している物が多い
ので、わざわざ高い金出して買う気がしません。
「ノンポリこそ我がポリシー」なので、使えない純正より、使える互換機路線
でGo!です。ところで大崎さんのPCは、IBM純正なのでしょうか?

ちなみに天文関係の筋で聞くところに依ると、PENTAXもデジカメ対応として
smc PENTAX-FAシリーズから、smc PENTAX-DAシリーズへ移行するそうです。
FAの次だからGAにした方が、NikonのGタイプとシンクロしてエエんちゃうん?
とか思うけど、上記の大崎さんのWWWページにも有るように、単焦点の明るい
広角レンズを出して欲しいです。流星狙いだとSIGMA F1.8シリーズに頼らざる
を得ないと言うのが悲しいし、SIGMAが出してない35mmは実はラインナップの
穴になっています。困ったことに、互換機メーカのレンズはSIGMA F1.8
シリーズ以外、PENTAXとキャラのカブったものがほとんどで、ブランド違い
なだけの種類が多くて、実は意外と選択肢が少ないんですよ。35mm/F1.4,
100mm/F2とかずっと捜しているんですけどね。

28-200mmとかの高倍率ズームとか、28-75mm/F2.8zoomとかはTAMRON,SIGMA
が頑張っているから良いのだけど、28mmというのはAPSサイズ・デジカメでは
35mm判における43mm前後の画角、すなわちPENTAX limitedレンズで「真の
標準レンズ」の画角なので、標準~望遠になってしまうんですよね。24mm
からのzoomで、明るくて、小型・軽量なレンズって無いので、次はこの辺を
頑張って欲しいです。25-75mm/F2.8くらいの3倍ズームなら、もう少しで
作れそうに思うのですが。APSサイズ・デジカメなら75mmでも十分望遠効果
有るので、もう少し広角側が欲しいところ。先日も高校時の部活のOBの
集まりに行きましたが、カラオケボックスとか、狭い日本の住宅事情の元で
集合写真を撮るには、やはり広角側が欲しいです。
--
中村和志@神戸 <mailto:k...@kobe1995.net>
NAKAMURA Kazushi@KOBE <http://kobe1995.net/>
- Break the hate chain. No more kill!
administrator@127.1

YUJI OHSAKI

未読、
2003/09/25 23:01:002003/09/25
To:
大崎です。こんにちは。

In article <0309260113...@ns.kobe1995.net> at Thu, 25 Sep 2003 16:13:37
GMT, NAKAMURA Kazushi wrote:

>In article <3f72bba0$0$269$44c9...@news2.asahi-net.or.jp>
>wa5y...@asahi-net.or.jp writes:

>> 近接撮影能力に優れた28-200mmズームがニコンから発売されました。

>>http://www.nikon-image.com/jpn/products/af_nikkor/af-ed_zoom_28-200.htm

>>でもGタイプレンズです。これじゃー、買えません(=o=;

>Nikonには珍しく、世界最小を唄っていますね。最軽量ではないみたい
>ですが。まあ、この手の高倍率ズームレンズ買うのは、一眼レフカメラを
>初めて買う、やがてはお客様登録葉書に「でかい!重たい!」と苦情を書く
>人達なので、小さく作るは有意義でしょうね。別にF3とかを既に持ってる
>人が買うとは思われないので、Gタイプで良いんじゃないでしょうか。

 たぶん、販売戦略はそういうことでしょうから良いのでしょう。
しかし、わたし的には、過去の資産との互換性を重視してきた
ニコンに絞りリングがないGレンズが存在すること自体が不愉快です(`ε´)

>F3(or more older)ユーザな漢は、カニ爪付Ai NikkorでGo!

 これはGタイプレンズ発売当初にもこのニュースグループで私の意見を
書きましたが、たとえMFカメラでも最新の光学技術を駆使して開発された
AFレンズをMFレンズとして使ってみたいと思います。
この希望からGタイプレンズが蔓延することは歓迎できません。

>>ところで、ペンタックスの28-200mmズームはどうなるのでせうか?(=o=;;;

>>http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/wadai/pentax28-200.html

>PENTAX、いやKマウントの特徴として、PENTAX純正に拘らず、RICOH,COSINA,
>CHINON,ACMEL,SIGMA,Vixen,その他有象無象の中国、ロシアメーカの互換機
>が存在する(した、と言うべきか?)のが売りなので、素直にTAMRON互換機
>の最新4世代目を買ってくれ、と言うことではないでしょうか。外観を今の
>PENTAXに合わせて金型を作っても、ペイしないうちにTAMRON 5世代目が出る
>だろうし。

 もちろん今さらそんな古い世代のタムロンレンズをベースにした
ペンタックス28-200mmを買う方は超過激派純正主義教信者だけでしょう(=o=;
だから、どうしていまだにそんなレンズがカタログに載っているのかが
不思議なんです。同様に、かなり古いMFのAレンズが未だにカタログに載っている
のも不思議です。まだ在庫をさばき切れないでいるからカタログに載せている
だけなんでしょうかねー。

>「ノンポリこそ我がポリシー」なので、使えない純正より、使える互換機路線
>でGo!です。ところで大崎さんのPCは、IBM純正なのでしょうか?

 純正にこだわるのはカメラ趣味だけです(^-^;A 他の趣味の車、そして
PCも純正にはまったくこだわりません。

>ちなみに天文関係の筋で聞くところに依ると、PENTAXもデジカメ対応として
>smc PENTAX-FAシリーズから、smc PENTAX-DAシリーズへ移行するそうです。
>FAの次だからGAにした方が、NikonのGタイプとシンクロしてエエんちゃうん?
>とか思うけど、上記の大崎さんのWWWページにも有るように、単焦点の明るい
>広角レンズを出して欲しいです。流星狙いだとSIGMA F1.8シリーズに頼らざる
>を得ないと言うのが悲しいし、SIGMAが出してない35mmは実はラインナップの
>穴になっています。困ったことに、互換機メーカのレンズはSIGMA F1.8
>シリーズ以外、PENTAXとキャラのカブったものがほとんどで、ブランド違い
>なだけの種類が多くて、実は意外と選択肢が少ないんですよ。35mm/F1.4,
>100mm/F2とかずっと捜しているんですけどね。

 Kマウントの35mm/F1.4と100mm/F2ですか。見たことないですねー(^-^;A

Yuuichi Naruoka

未読、
2003/09/26 7:16:242003/09/26
To:
 成岡@DTI静岡です。ちゃちゃと言うかツッコミと言うか。

"NAKAMURA Kazushi" <k...@kobe1995.net> wrote in message news:0309260113...@ns.kobe1995.net...


> 「ノンポリこそ我がポリシー」なので、使えない純正より、使える互換機路線
> でGo!です。ところで大崎さんのPCは、IBM純正なのでしょうか?

 現在PCの世界に“純正”は存在しませんね。現在IBM が作っているPCは基本的
にはCompaqなどが作った「386 ATクローン」のクローンですし、ましてレガシー
フリーのものならば“純正”は存在しませんし。
# かつてのIBM PC-AT とはちょっと違う。

 CPU で言うならZilog Z180のようなものですね(分かる人がいるかな?(^^;)。

--
成岡@DTI(yn...@jade.dti.ne.jp)


NAKAMURA Kazushi

未読、
2003/09/26 14:09:092003/09/26
To:
中村和志@神戸です。ちゃちゃちゃのちゃ。

In article <bl17dl$bmu$2...@newsl.dti.ne.jp>


yn...@jade.dti.ne.jp writes:
> 成岡@DTI静岡です。ちゃちゃと言うかツッコミと言うか。
>
>"NAKAMURA Kazushi" <k...@kobe1995.net> wrote in message news:0309260113...@ns.kobe1995.net...
>> 「ノンポリこそ我がポリシー」なので、使えない純正より、使える互換機路線
>> でGo!です。ところで大崎さんのPCは、IBM純正なのでしょうか?
>
> 現在PCの世界に“純正”は存在しませんね。現在IBM が作っているPCは基本的
>にはCompaqなどが作った「386 ATクローン」のクローンですし、ましてレガシー
>フリーのものならば“純正”は存在しませんし。
># かつてのIBM PC-AT とはちょっと違う。

最初に登場した純正IBM-PC ATはi286マシンでしたものね。32bit OSが動く
時点で既にATではないと。AT以降、互換機の台頭が目だって来たのに対し、
IBMが取った戦略はPS/2...この"2"はOS/2とi286から来ていると聞きました。
しかし世の中は、i386以降なAT「互換機」に流れたので、IBM自身がi386
以降なAT互換機の互換機を作る羽目に…。

> CPU で言うならZilog Z180のようなものですね(分かる人がいるかな?(^^;)。

分かってしまう…。Z80上位互換な日立64180を本家Zilogが出した互換CPU.
fj.archives.documentsに系譜が…。

PENTAX Kマウント互換なリコー機のコシナ製カメラを、リコー他各社がOEM
販売していたのも似たようなものか。まあ機能的には不満の無いものを
あの値段で作られたら敵わないよなあ。ピント精度は不満だが。

…とオープンアーキテクチャっぽい戦略を取った点で、PENTAXは結構好き
なんだけど、商売下手だからなあ。大崎さんの記事のURLにも有るように
光学機器メーカ純度高いので、半導体製造装置に係わっているNikonや、
ハイテクてんこ盛りのCanonに較べて、IT技術の進歩に付いていけてない
ような。*istDも赤や青の写りが良く、A*レンズの写りもNikkor EDより
青ハロが少なくシャープな点で画質的には勝っているけど、カメラ雑誌
で書かれているようにメモリカードへの書込みのみならず、消去まで
いちいち遅い。

YUJI OHSAKI

未読、
2003/10/08 4:26:092003/10/08
To:
大崎です。こんにちは。

In article <3f73abea$0$259$44c9...@news2.asahi-net.or.jp> at 26 Sep 2003 03:01:00 GMT, YUJI OHSAKI wrote:

>同様に、かなり古いMFのAレンズが未だにカタログに載っている
>のも不思議です。まだ在庫をさばき切れないでいるからカタログに載せている
>だけなんでしょうかねー。

 そんな古いペンタックスMFレンズの中に600mmF5.6があります。
現在は600mmというとF4.0が主流ですが、若干コンパクトで安価なF5.6も
魅力的だと思います。このスペックのレンズ、ニコンとペンタックス
だけですね。で、そんなペンタックスの600mmF5.6が中古で出てます。

http://www.5055.co.jp/syouhin/ap/ap-0035.html

新着メール 0 件