> ぱんつが見えてしまうのは、シュミーズ……もといスリップを見ら
> れてしまうよりは恥ずかしくないっす。
シュミーズとスリップは違うものでは?
いや、マニアではないのでよくわからないのですが、
たしか、トップの部分と肩に掛かる部分(なんて言うのだ?)の接続部の
構造が違うとか聞いたことがあるような。
--
March Hare <marc...@credo.jp>
うわ (^^;
スリップの古い言い方がシュミーズなんだと思ってました。
> いや、マニアではないのでよくわからないのですが、
(^^) .。(マニアさんの謙遜の仕方って共通だな……)
> たしか、トップの部分と肩に掛かる部分(なんて言うのだ?)の接続部の
> 構造が違うとか聞いたことがあるような。
「ストラップ」? > 肩ひも部分
そう言われるとシュミーズは肩部分が……なんてんでしょ、学校の
水着のような形状になっているもの、スリップは細いひも状のが
上端部分にくっついているもの、って感じがしますね。
--
"β" Carolyn mailto:h-...@ann.hi-ho.ne.jp
> > いや、マニアではないのでよくわからないのですが、
>
> (^^) .。(マニアさんの謙遜の仕方って共通だな……)
残念ながら女性ものの下着を買う趣味はありません。(爆)
> > たしか、トップの部分と肩に掛かる部分(なんて言うのだ?)の接続部の
> > 構造が違うとか聞いたことがあるような。
>
> 「ストラップ」? > 肩ひも部分
>
> そう言われるとシュミーズは肩部分が……なんてんでしょ、学校の
> 水着のような形状になっているもの、スリップは細いひも状のが
> 上端部分にくっついているもの、って感じがしますね。
つまり、シュミーズは肩に掛かる部分とネックの部分がつながった形状になっているのが、
スリップは肩から下着をつり下げた形になっていたのでは?
--
March Hare <marc...@credo.jp>
女性ものの下着を買ってあげる趣味はどうでしょう。
# 六本木ヒルズにあるラ・ペルラなんていいかと。日本メイカー
# の下着にはない上品なエロスがお奨めです。
## 因みにサイトも微エロ (* ̄- ̄)
> つまり、シュミーズは肩に掛かる部分とネックの部分がつながっ
> た形状になっているのが、スリップは肩から下着をつり下げた形
> になっていたのでは?
そーですそーです。
> > 残念ながら女性ものの下着を買う趣味はありません。(爆)
>
> 女性ものの下着を買ってあげる趣味はどうでしょう。
お約束ですが、完成形を見せていただけるのなら。
#Dayan殿は不可。
--
T'S Formula
高崎@NIFTY
At Fri, 10 Oct 2003 18:57:11 +0900,
K.Takasaki wrote:
> > > 残念ながら女性ものの下着を買う趣味はありません。(爆)
> > 女性ものの下着を買ってあげる趣味はどうでしょう。
> お約束ですが、完成形を見せていただけるのなら。
何が完成するんですか???
--
<-------- -`--------- ----------- -`--------- ----------- -`------>
(o TCHIGUILA.Takemasa mailto:chi...@t3.rim.or.jp Saitama city JAPAN o)
/-oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo-\
> > > 残念ながら女性ものの下着を買う趣味はありません。(爆)
> >
> > 女性ものの下着を買ってあげる趣味はどうでしょう。
>
> お約束ですが、完成形を見せていただけるのなら。
>
> #Dayan殿は不可。
だから、私にはそんな趣味はないと言ってるでしょ。(/`´)/~ ┻┻
--
March Hare <marc...@credo.jp>
つまり、Carolyn さんは私に下着をおねだりされるのですね。(ぉぃ)
よくわかりませんが、下着のエロスというのはその下着を見ることができる
特定の男性に見せるためのエロス?
それともそれを身につけた女性が密かに自己満足するためのエロス?
--
March Hare <marc...@credo.jp>
In article: <86n0c9...@nozomi.home.chigira.t3.rim.or.jp>, chi...@t3.rim.or.jp wrote...
| > > > 残念ながら女性ものの下着を買う趣味はありません。(爆)
| > > 女性ものの下着を買ってあげる趣味はどうでしょう。
| > お約束ですが、完成形を見せていただけるのなら。
|
| 何が完成するんですか???
お殿様ごっこの準備。
# いや、あれは帯か。
--
こやまよしなり s...@nurs.or.jp
> | > > > 残念ながら女性ものの下着を買う趣味はありません。(爆)
> | > > 女性ものの下着を買ってあげる趣味はどうでしょう。
> | > お約束ですが、完成形を見せていただけるのなら。
> |
> | 何が完成するんですか???
>
> お殿様ごっこの準備。
> # いや、あれは帯か。
あの場合、下着は着けていないのでは?
--
March Hare <marc...@credo.jp>
女性にモテる男性、と一口に言っても色々なタイプの男性がいらっ
さると思うんですけど、Marchさんや厨子さんは農耕民族、
高崎さんは狩猟民族ですね。
# 口紅プレゼントして「少しづつ返して貰うよ」とか言ったこと
# あるでしょっヾ(*>▽<*
> 女性にモテる男性、と一口に言っても色々なタイプの男性がいらっ
> さると思うんですけど、Marchさんや厨子さんは農耕民族、
> 高崎さんは狩猟民族ですね。
先生、意味がわかりましぇん。
--
# 少なくとも私はモテないし。
March Hare <marc...@credo.jp>
ダウト。
--
A.F.Y.
Research proves that a broken heart hurts
as much as an actual physical injury.
じゃあ、濃厚民族?
--
"mome" mailto:con...@excite.co.jp
aika さん wrote:
>
> Carolyn wrote:
> > 厨子さんは農耕民族、
>
> ダウト。
じゃあ騎馬民族ですか?
--
+N+ #なんでやねん
西4東 さいとう のぼる<j0...@cocoa.ocn.ne.jp>
+S+
(ёё) ヾ(・・;
腹黒 素
> よくわかりませんが、下着のエロスというのはその下着を見るこ
> とができる特定の男性に見せるためのエロス?
> それともそれを身につけた女性が密かに自己満足するためのエロス?
普段の下着って実用第一じゃないのかなぁ。
エロスがあるといいのは勝負下着とでもいうんでしょうか、
「ここぞという時用」と言うか。
でも後者だと、自然と立ち居振る舞いが色っぽくなりそうで
いいですね (^^)
違うらしい ( ..)φ
> じゃあ、濃厚民族?
…… (*_ _)o_
女性が思っている勝負下着というのは、男の思ってるものと
合致するんでしょうかねぇ…
【形】
・ハイレグ ◎
・ビキニ
・紐系
・穴あき系
【色】
・ピンク ◎
・ブルー
・イエロー
・白
・ベージュ
【柄】
・無地 ◎
・キャラ系(ドラエモンが描いてある)
・豹柄系(蛇とかも)
・ラメ
・チェック
--
り
【形】
・ハイレグ ◎
・ビキニ ◎
・紐系 ◎
・穴あき系 ○
【色】
・ピンク ◎
・ブルー ○
・イエロー △
・白 ◎
・ベージュ ○
【柄】
・無地 ◎
・キャラ系(ドラエモンが描いてある) ■
・豹柄系(蛇とかも) ζ
・ラメ Θ
・チェック ε
--
/_/Gus_/_/
asp...@newcomers.ne.jp
/_/_/
| 女性が思っている勝負下着というのは、男の思ってるものと
| 合致するんでしょうかねぇ…
| ・ハイレグ ◎
90年代の忘れ物
| ・ビキニ
80年代の忘れ物…歳がバレバレで以下の言い分は消しましたw
--
+----------+----------+----------+----------+----------+
_ _ : ℃ <kata...@cocoa.ocn.ne.jp>
彡 ●-● : (-.-) # 私の平熱、知りたいですか? 38℃
(C っ : υ υ<http://www3.ocn.ne.jp/~oraora/>
'入 ー/ V≠.。○ <Katahira Koukichi> 背後霊 No.0046
+----------+----------+----------+----------+----------+
・ショーツ系
> 【色】
> ・ピンク ◎
> ・ブルー
> ・イエロー
> ・白
> ・ベージュ
・黒
・赤
・紺
・深緑
・紫
# 全部自分の好きな色だったり。(^^;
> 【柄】
> ・無地 ◎
> ・キャラ系(ドラエモンが描いてある)
> ・豹柄系(蛇とかも)
> ・ラメ
> ・チェック
(柄じゃないけど…)
・レース
●
--
/_/Gus_/_/
asp...@newcomers.ne.jp
/_/_/
> 女性が思っている勝負下着というのは、男の思ってるものと
> 合致するんでしょうかねぇ…
あくまでも、「私」が萌えるものですが。
【形】
・ハイレグ ×
・ビキニ ×
・紐系 ×
・穴あき系 ×
・ショーツ ◎
【色】
・ピンク ×
・ブルー ×
・イエロー ×
・白 ×
・ベージュ ×
・黒 ◎
【柄】
・無地(ただしフリル付き) ◎
・キャラ系(ドラエモンが描いてある) ×
・豹柄系(蛇とかも) ×
・ラメ ×
・チェック ×
--
偏ってますか、そうですか。
March Hare <marc...@credo.jp>
Noboru SAITO wrote:
> じゃあ騎馬民族ですか?
これって一体、なんだろう?と暫し真剣に考え込んで
みました。(ぉぃ
# はいはい、どうせ暇人ですよ。
きゃろりんさんの「狩猟民族」例、
> # 口紅プレゼントして「少しづつ返して貰うよ」とか言ったこと
…を借りて表現すると、騎馬民族とはやはり、
口紅をプレゼントして「あげるけど、つける意味があまり
ないね、すぐに取れちゃうから。まあ、いいや。ほら早く、
『ピー』(以下自粛)」と言うような感じなんでしょうか。
# それとも、先手必勝とばかりに何も言わずにそのまま(ぴー)
aika wrote:
>
> > 【色】
> ・黒
> ・赤
> ・紺
> ・深緑
> ・紫
>
> # 全部自分の好きな色だったり。(^^;
いいっすね~。私も濃い色が好き♪
> > 【柄】
>
> (柄じゃないけど…)
> ・レース
おお。さすが同一人物!(いつからだよっ
ちなみにうちの彼はNO下着が好き(以下省略
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
> > じゃあ騎馬民族ですか?
>
> これって一体、なんだろう?と暫し真剣に考え込んで
> みました。(ぉぃ
馬に乗るのが好きなだけじゃないの?
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> いいっすね~。私も濃い色が好き♪
ろずさんは濃色がお好き。〆(o^)
> ちなみにうちの彼はNO下着が好き(以下省略
それは普段から着けてないことが好きってこと?
スカートでも?
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> > つまり、Carolyn さんは私に下着をおねだりされるのですね。(ぉぃ)
>
> (ёё) ヾ(・・;
> 腹黒 素
下着をはがすと黒いのが出てくるのですね。(違)
> > よくわかりませんが、下着のエロスというのはその下着を見るこ
> > とができる特定の男性に見せるためのエロス?
> > それともそれを身につけた女性が密かに自己満足するためのエロス?
>
> 普段の下着って実用第一じゃないのかなぁ。
> エロスがあるといいのは勝負下着とでもいうんでしょうか、
> 「ここぞという時用」と言うか。
女性の下着には実用と○○○用の区別があることが判明。
> でも後者だと、自然と立ち居振る舞いが色っぽくなりそうで
> いいですね (^^)
下着フェチだと色っぽくなるらしい。〆(o^)
--
March Hare <marc...@credo.jp>
March Hare wrote:
>
> "rose" <newsr...@yahoo.co.jp> wrote:
> > ちなみにうちの彼はNO下着が好き(以下省略
>
> それは普段から着けてないことが好きってこと?
> スカートでも?
上着は着てていいんですよ。
そして下着は無い方がいいらしいです。
スカートをまくってすぐアクセスできるとか、
服の上から透けて見えるとかがいいんじゃないでしょうか。(^^;
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
相手の帽子を取りに行くというのもあるかも。
--
り
そういうのって「いざ勝負!」という感じはしますねぇ。
後ずさり中(^_^;
--
り
# う~~む
# 「騎乗位が好きなだけじゃないの」と言おうとしたがやめてよかった(ぉぃ
--
usagi mailto:po-u...@vesta.ocn.ne.jp
> >> > > じゃあ騎馬民族ですか?
> >> >
> >> > これって一体、なんだろう?と暫し真剣に考え込んで
> >> > みました。(ぉぃ
> >>
> >> 馬に乗るのが好きなだけじゃないの?
> >
> >相手の帽子を取りに行くというのもあるかも。
>
> # う~~む
> # 「騎乗位が好きなだけじゃないの」と言おうとしたがやめてよかった(ぉぃ
その場合は、馬に乗るというより乗られるのが好きなわけでしょ。
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> > それは普段から着けてないことが好きってこと?
> > スカートでも?
>
> 上着は着てていいんですよ。
> そして下着は無い方がいいらしいです。
それでは外出できませんね。(爆)
> スカートをまくってすぐアクセスできるとか、
> 服の上から透けて見えるとかがいいんじゃないでしょうか。(^^;
つまり、上着を着たままプレイするのがお好きなのですね。
--
March Hare <marc...@credo.jp>
March Hare wrote:
>
> > スカートをまくってすぐアクセスできるとか、
> > 服の上から透けて見えるとかがいいんじゃないでしょうか。(^^;
>
> つまり、上着を着たままプレイするのがお好きなのですね。
う~ん。。そうともいえないですが、
ぱんちらとか、「ちら」が好きですよ。(爆
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
紫をモカ茶に変えたら全部好きな色だ (^^;
> そういうのって「いざ勝負!」という感じはしますねぇ。
> 後ずさり中(^_^;
りーさんに後ずさられたって悲しかないやい (/_;)
下着の色は濃いほうが身体が引き締まって見えるからいーん
じゃないかな。それか、高校生のころ白やベージュだった反
動が今きてる?(^^;
ふと、この記事を読んでて
某眼鏡な将軍様がプリンセス・テンコーに深紅の下着を着け
るようプレゼントしたとかいう話を思い出した。
(こんな話何の雑誌で読んだんだろ……夢か?<ぉぃ)
Carolyn wrote:
> 某眼鏡な将軍様がプリンセス・テンコーに深紅の下着を着け
> るようプレゼントしたとかいう話を思い出した。
> (こんな話何の雑誌で読んだんだろ……夢か?<ぉぃ)
プリンセスどころか、女性兵士達にも下着やらスリップ
やらをプレゼントして、もらった女性軍の方々は涙を
流して喜んだものだ、という報告を観た事がありますよ。
Carolyn wrote:
>>>・黒
>>>・赤
>>>・紺
>>>・深緑
>>>・紫
>>># 全部自分の好きな色だったり。(^^;
>
> 紫をモカ茶に変えたら全部好きな色だ (^^;
ふーむ。いつもながらに、好みが似てますね。
り wrote:
>>そういうのって「いざ勝負!」という感じはしますねぇ。
で、よく考えたら私はほぼ毎日勝負に出ているぢゃ
ないかっ! Σ( ̄▽ ̄;)!! という新たな発見を…
# でも、別に勝負したい人も居ないしなぁ。(爆)
り wrote:
>>後ずさり中(^_^;
そんなに怖がらなくてもいいじゃないっすか~。(涙)
Carolyn wrote:
> りーさんに後ずさられたって悲しかないやい (/_;)
# 悲しかないなら何故泣くんですか、と突っ込んで
# みるテツト。
やっぱ、白・ベージュ・薄いピンクなんていうのが正道でしょう。
たとえば、ムーディな曲(女のみち)がかかってて、かすかな光の
中(蝋燭)で良いムードになってきた時、濃いのがチラっと見えたら
「エアロビクスでも行くんか? それともスイミングスクール?」
(柔道や空手の練習とは思わない)みたいな感じになりますよね。
私はどちらかというとファッションにはうるさいほうなので、
勝負に出るときはグンゼ(あればLVでも可)のブリーフに決まっ
ているわけですが、赤や黒でペアルックができない時点で勝負
になっていないのです。
ふつうこれを相対性理論といいますね。
--
り
aika さんの <bn3j2e$1nih$1...@news.haigo.com> を引用
> り wrote:
> >>後ずさり中(^_^;
>
> そんなに怖がらなくてもいいじゃないっすか~。(涙)
あちら立てればこちらが立たず…。
--
り
In article <bn3j2e$1nig$1...@news.haigo.com>
on Tue, 21 Oct 2003 11:23:46 -0400,aika san :
>
> > 某眼鏡な将軍様がプリンセス・テンコーに深紅の下着を着け
> > るようプレゼントしたとかいう話を思い出した。
> > (こんな話何の雑誌で読んだんだろ……夢か?<ぉぃ)
>
> プリンセスどころか、女性兵士達にも下着やらスリップ
> やらをプレゼントして、もらった女性軍の方々は涙を
> 流して喜んだものだ、という報告を観た事がありますよ。
うん。で、その色とかってハッキリしてなかったことない?
深紅と聞いて「将軍様、意外な色が好きなんだな……」と
感じたの。私だけかな。もっと清純好みかと思ってた。
--
Carolyn mailto:h-...@ann.hi-ho.ne.jp
> > 下着の色は濃いほうが身体が引き締まって見えるからいーん
> > じゃないかな。それか、高校生のころ白やベージュだった反
> > 動が今きてる?(^^;
>
> やっぱ、白・ベージュ・薄いピンクなんていうのが正道でしょう。
> たとえば、ムーディな曲(女のみち)がかかってて、かすかな光の
> 中(蝋燭)で良いムードになってきた時、濃いのがチラっと見えたら
> 「エアロビクスでも行くんか? それともスイミングスクール?」
> (柔道や空手の練習とは思わない)みたいな感じになりますよね。
なりません。(きぱっ☆)
# そもそも、「女のみち」だと、『二度としないわ恋なんて』となるのでは?
> 私はどちらかというとファッションにはうるさいほうなので、
> 勝負に出るときはグンゼ(あればLVでも可)のブリーフに決まっ
> ているわけですが、赤や黒でペアルックができない時点で勝負
> になっていないのです。
> ふつうこれを相対性理論といいますね。
やはり男性が勝負に出る時は下着は着けないのが王道でしょう。
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> うん。で、その色とかってハッキリしてなかったことない?
> 深紅と聞いて「将軍様、意外な色が好きなんだな……」と
> 感じたの。私だけかな。もっと清純好みかと思ってた。
先生、深紅が好きな人は清純じゃないんでしょうか...しくしく。(/_;)
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> で、よく考えたら私はほぼ毎日勝負に出ているぢゃ
> ないかっ! Σ( ̄▽ ̄;)!! という新たな発見を…
ん?
毎日道場で勝負してるんじゃないの?
> > りーさんに後ずさられたって悲しかないやい (/_;)
>
> # 悲しかないなら何故泣くんですか、と突っ込んで
> # みるテツト。
愛歌は実は両刀使いだったことが判明。〆(o^)
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> # そもそも、「女のみち」だと、『二度としないわ恋なんて』となるのでは?
上記は『二度としないわ恋なんか』でした。
> > 私はどちらかというとファッションにはうるさいほうなので、
> > 勝負に出るときはグンゼ(あればLVでも可)のブリーフに決まっ
> > ているわけですが、赤や黒でペアルックができない時点で勝負
> > になっていないのです。
> > ふつうこれを相対性理論といいますね。
ヴィトンのマーク入りのブリーフがあったらちょっと怖い。
ペアルックというのであれば、男性もブラジャーを着けねばならないのでしょうか。
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> > そんなに怖がらなくてもいいじゃないっすか~。(涙)
>
> あちら立てればこちらが立たず…。
立てるものって、そんなにたくさんあるんですか?
残念ながら当方は一本しか所有しておりません。
--
March Hare <marc...@credo.jp>
り wrote:
>
> やっぱ、白・ベージュ・薄いピンクなんていうのが正道でしょう。
へーそうなんですか。。新しいのならいいけど、
洗濯してると黄ばんだりしそうで敬遠するなぁ。。
#古い下着で勝負かよっ(^^;
> たとえば、ムーディな曲(女のみち)がかかってて、かすかな光の
> 中(蝋燭)で良いムードになってきた時、
外もいいですよ。(ぉ
> 「エアロビクスでも行くんか? それともスイミングスクール?」
> (柔道や空手の練習とは思わない)みたいな感じになりますよね。
そうそう。水着を目指してるんです。(爆
なので、透けても、見えても平気みたいな感じ好きです。
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
March Hare wrote:
>
> ヴィトンのマーク入りのブリーフがあったらちょっと怖い。
お水ぽいでちゅね。(^^;;
> ペアルックというのであれば、男性もブラジャーを着けねばならないのでしょうか。
体型によっては必要かも。(違
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
> > 深紅と聞いて「将軍様、意外な色が好きなんだな……」と
> > 感じたの。私だけかな。もっと清純好みかと思ってた。
>
> 先生、深紅が好きな人は清純じゃないんでしょうか...しくしく。(/_;)
正しい共産党員なんだと思います。
--
T'S Formula
高崎@NIFTY
March Hare wrote:
> やはり男性が勝負に出る時は下着は着けないのが王道でしょう。
ふ~む。
あからさまに全裸でいられるよりも…(普段着けない
人なら特に)トランクスかなんかで魅了される方が、
わたしゃ~個人的に好きなんだけどなぁ。
--
A.F.Y.
Research proves that a broken heart hurts
as much as an actual physical injury.
# あくまで個人的好みですが…
March Hare wrote:
> 毎日道場で勝負してるんじゃないの?
道場では、白なので個人的には勝負になってない
のです。道着を通して透けて見えてしまうので。
…あ、嘘だ。偶に「透けてもいいや」と黒を着けて
いる時もありだ。(爆)現在、赤帯を着けているの
で、下着も合わせて赤にしてやろうかと何度か思った
けど昇段した瞬間にその言い訳は効かなくなるので、
買ってこなかった。
> 愛歌は実は両刀使いだったことが判明。〆(o^)
ああ、だからこの間の女子大学生、私の誘惑に
あっさり乗ったのか…(謎)
# 何度も何度もそう言われていると、その内自分でも
# 本当にそれを信じてしまうようなことに…
--
A.F.Y.
Research proves that a broken heart hurts
as much as an actual physical injury.
# ならん。(^^;
March Hare wrote:
> 先生、深紅が好きな人は清純じゃないんでしょうか...しくしく。(/_;)
深紅が好きな人が清純かどうかは別として。
スケベ街道を大手を振って歩くお方が「自分は
清純か否か」なんて質問をするのは厚かまし過…
--
A.F.Y.
Research proves that a broken heart hurts
as much as an actual physical injury.
C= C= (ノ;^^)ノ ぅほほ~ぃ
じゃあ曲は鶴田浩二の『傷だらけの人生』にしましょう。
--
り
あ、そうだったですね。
もう少しやわらかめの曲で『柔』でしたねー。
> やはり男性が勝負に出る時は下着は着けないのが王道でしょう。
別に今もPCの前で (以下脱
--
り
もっと言ってやれい!(^_^)
--
り
あちら(相手)の (・(・ なのや 凹 なのの上の o なんのとか。
> 残念ながら当方は一本しか所有しておりません。
残念ながらその一本も…
--
り%「たつと思う~なー思えば負けよ~♪」っか(半泣き
り wrote:
> 別に今もPCの前で (以下脱
そう言えば…
以前「私は家の中では服を一切着てませんが、なにか?」
宣言をした時に「それじゃ、りさんと同じじゃん」…と
言われたっけ。
--
A.F.Y.
Research proves that a broken heart hurts
as much as an actual physical injury.
# でも「脱」ってことは着てるんですよね。(爆)
At Thu, 23 Oct 2003 09:34:24 -0400,
aika wrote:
> スケベ街道を大手を振って歩くお方
ちゃいます、スケベ街道を自ら築いてます。通った後に道ができてます。
> C= C= (ノ;^^)ノ ぅほほ~ぃ
--
<-------- -`---------
(o TCHIGUILA.Takemasa ma
C= C= /-oo=====oo=-=oo=====oo=-
あちらと、こちらと、そちらと、…
# 以下、立てたり立ったりするもの・こと・ようす。
うそ腹立つ、ささくれ立つ、そそけ立つ、そそり立つ、ぞぞ髪立つ、つい立つ、
粟立つ、異を立てる、一端立つ、一分立つ、逸り立つ、引き立つ、引っ立つ、
煙を立てる、艶立つ、押し柄立つ、押し立つ、押っ立つ、下り立つ、降り立つ、
下ろし立つ、果無立つ、花立つ、苛立つ、我を立てる、芽立つ、角が立つ、
角を立てる、角目立つ、角立つ、学び立つ、割り立つ、寒気立つ、巻き立つ、
還り立つ、間に立つ、顔が立つ、顔を立てる、願を立てる、気が立つ、気色立つ、
起き立つ、義理を立てる、逆立つ、急がし立つ、急き立つ、急ぎ立つ、泣き立つ、
給分立つ、居立つ、競い立つ、筋が立つ、筋立つ、駆け立つ、群れ立つ、茎立つ、
芸立つ、月立つ、懸想立つ、捲り立つ、賢し立つ、言ひ立つ、言立つ、辞立つ、
故立つ、後れ先立つ、後家を立てる、交り立つ、口では大坂の城も立つ、
向っ腹を立てる、好み立つ、荒れ立つ、荒立つ、行き立つ、高家立つ、骨立つ、
今様立つ、際立つ、在り立つ、殺気立つ、仕立つ、刺立つ、志を立てる、思い立つ、
紫立つ、飼ひ立つ、事立つ、耳に立つ、耳を立てる、耳立つ、屡立つ、煮え立つ、
煮立つ、若やぎ立つ、若立つ、手に立つ、秋風が立つ、秋立つ、重立つ、主立つ、
出し立つ、出で立つ、出立つ、春立つ、小腹が立つ、上に立つ、乗り立つ、情け立つ、
情を立てる、色めき立つ、色立つ、伸び立つ、真木の立つ、親立つ、身の毛立つ、
身を立てる、人を立てる、人目に立つ、人立つ、塵に立つ、吹き立つ、水際立つ、
世に立つ、世間が立つ、成し立つ、成り立つ、生い立つ、生し立つ、生腹立つ、
聖立つ、声を立てる、青筋を立てる、切っ立つ、切り立つ、節立つ、節榑立つ、
先に立つ、先立つ、船立つ、繕ひ立つ、組織立つ、叢立つ、群立つ、爽立つ、
操を立てる、巣立つ、総毛立つ、草立つ、装束き立つ、騒ぎ立つ、騒立つ、
足下から鳥が立つ、存じ立つ、打ち立つ、打っ立つ、退き立つ、大人立つ、
弾き立つ、男が立つ、秩序立つ、茶を立てる、中に立つ、忠実立つ、直し立つ、
追っ立つ、爪先立つ、爪立つ、庭に立つ、梯立つ、敵立つ、的が立つ、添ひ立つ、
点し立つ、途立つ、冬立つ、湯を立てる、頭立つ、突き立つ、突っ立つ、入り立つ、
入れ立つ、熱り立つ、年立つ、燃え立つ、波立つ、背負って立つ、白羽の矢が立つ、
八重立つ、皮虫立つ、肥立つ、飛び立つ、筆が立つ、表立つ、怖げ立つ、恐げ立つ、
怖気立つ、敷き立つ、浮かれ立つ、浮き立つ、浮足立つ、武者立つ、舞い立つ、
腹が立つ、腹を立てる、腹立つ、沸き立つ、物も言いようで角が立つ、分立つ、
奮い立つ、奮い起つ、聞き立つ、聞耳を立てる、並び立つ、並み立つ、弁が立つ、
崩し立つ、泡立つ、萌え立つ、蔓立つ、夢枕に立つ、無い腹を立つ、名に立つ、
名を立てる、明かりが立つ、明け立つ、面影に立つ、茂立つ、毛むく立つ、
猛り立つ、哮り立つ、目に角かどを立てる、目に立つ、目を立てる、目立つ、
門松立つ、野分立つ、弥立つ、役に立つ、役立つ、訳を立てる、勇み立つ、
憂き世を立つ、涌き立つ、湧き立つ、夕立つ、余所立つ、揺ぎ立つ、用立つ、
養ひ立つ、来立つ、立ち立つ、立つ、立つ瀬、流れを立つ、粒立つ、旅立つ、
力を立つ、連れ立つ、腕が立つ、傅き立つ、噪き立つ、杣立つ、毳立つ、毛羽立つ、
瘤立つ、皺立つ、笞立つ、薹が立つ
> > 先生、深紅が好きな人は清純じゃないんでしょうか...しくしく。(/_;)
>
> 深紅が好きな人が清純かどうかは別として。
>
> スケベ街道を大手を振って歩くお方が「自分は
> 清純か否か」なんて質問をするのは厚かまし過…
「清純だがスケベだ」
「乙女チックだが淫乱だ」
別に言語矛盾ではありませんね。
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> > # そもそも、「女のみち」だと、『二度としないわ恋なんて』となるのでは?
>
> あ、そうだったですね。
> もう少しやわらかめの曲で『柔』でしたねー。
そんなら、『負けてもともと』なんですか?
> > やはり男性が勝負に出る時は下着は着けないのが王道でしょう。
>
> 別に今もPCの前で (以下脱
りさんはいつも勝負をしている。〆(o^)
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> > #古い下着で勝負かよっ(^^;
>
> じゃあ曲は鶴田浩二の『傷だらけの人生』にしましょう。
夢がないじゃん。
♪どこに男の夢がある
--
March Hare <marc...@credo.jp>
hneta としては「泡立てる」が欲しいところです。
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> > スケベ街道を大手を振って歩くお方
>
> ちゃいます、スケベ街道を自ら築いてます。通った後に道ができてます。
つまり、前には壁があるときは通して道を作ってあげるというお話なのですね。
壁がある人募集。
こんなところで募集してもいるわけ(以下略)
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> 以前「私は家の中では服を一切着てませんが、なにか?」
> 宣言をした時に「それじゃ、りさんと同じじゃん」…と
> 言われたっけ。
そんな本当のことを言ってしまうと、
りさんをマスマス増長させてしまいます!
--
# あ、立たないんだっけ? ( ( ( ( ( ( ヘ(;^^)ノ
March Hare <marc...@credo.jp>
> > 立てるものって、そんなにたくさんあるんですか?
>
> あちら(相手)の (・(・ なのや 凹 なのの上の o なんのとか。
りさんはサービス精神が旺盛である。〆(o^)
> > 残念ながら当方は一本しか所有しておりません。
>
> 残念ながらその一本も…
>
> --
> り%「たつと思う~なー思えば負けよ~♪」っか(半泣き
「柔」の道を究めるのですから、柔らかいまま逝く道を求めるのです。(違)
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> 外もいいですよ。(ぉ
>
> > 「エアロビクスでも行くんか? それともスイミングスクール?」
> > (柔道や空手の練習とは思わない)みたいな感じになりますよね。
>
> そうそう。水着を目指してるんです。(爆
> なので、透けても、見えても平気みたいな感じ好きです。
ろずさんはプールでするのがお好き。〆(o^)
--
March Hare <marc...@credo.jp>
March Hare wrote:
>
> ろずさんはプールでするのがお好き。〆(o^)
プールでできるんでちゅか??
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
http://hb3.seikyou.ne.jp/home/manack/ikados/ikados/top/top17.htm
こんなのとかね :p
--
/_/Gus_/_/
asp...@newcomers.ne.jp
/_/_/
Gus wrote:
>
> rose <newsr...@yahoo.co.jp> wrote in
> <3F971F9A...@yahoo.co.jp>
> > > ペアルックというのであれば、男性もブラジャーを着けねばならないのでしょうか。
> >
> > 体型によっては必要かも。(違
>
> http://hb3.seikyou.ne.jp/home/manack/ikados/ikados/top/top17.htm
> こんなのとかね :p
爆! うけまくり。>開発担当者
□■ <:3 )~
■楽猫 <:3 )~
毎日勝負 (*._.)φ
> # でも、別に勝負したい人も居ないしなぁ。(爆)
勝負じゃなく日常になりますよねぇ。ぉぃぉぃ。
--
"β" Carolyn mailto:h-...@ann.hi-ho.ne.jp
意味がわからないほうがモテる事もあるので無問題です。
り さんの超弩級スケベエ~ r^o^) < 至 大阪
やさしくしてね (ハァト
--
てゆか、うちらどっちもタチキャラじゃないっスか
> Gus wrote:
> > http://hb3.seikyou.ne.jp/home/manack/ikados/ikados/top/top17.htm
> > こんなのとかね :p
> 爆! うけまくり。>開発担当者
昔からマニアックなでぶ専の同人誌にはあったネタですが本当に出来るとは・・・
--
*******************************************
EN yasuhi...@jcom.home.ne.jp 【月下独酌】
*******************************************
えーと、一番下の ※以下を読んで下さいませ(^^;
# japan.chacha-jokes.hneta に投稿すればよかったかな…
--
/_/Gus_/_/
asp...@newcomers.ne.jp
/_/_/
まあ、リップサービスぐらいはしますよ。
> > り%「たつと思う~なー思えば負けよ~♪」っか(半泣き
>
> 「柔」の道を究めるのですから、柔らかいまま逝く道を求めるのです。(違)
ビールを飲んだ時のノドがギューっとくる感じみたいなのが全然
なくて、生ぬるいのをしようがなしに飲んだ時のような感じなので
あきらめました。
--
り
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/kizudarakeno.html
> 夢がないじゃん。
> ♪どこに男の夢がある
若いんでござんすねぇー。
もう夢でなんてこたぁこれっぽちもありゃしません。
笑ってやっておくんなさあまし、夜でさえもこのあり
さまでさぁー。
♪何から何まで 真っ暗闇よ~(LOOP)
--
り
うっ
--
り
こんな感じかなー、hneta仕様は。
帆を立てる、が無かったので今日はやめとくです。
--
り
はい、勝った事ないですから…。
ブリーフだと全敗です。
(ブリーフのせいにしとく)
--
り
そういうことってしすぎると増長が止まると聞いたことが
あります。
--
り
Carolyn wrote:
> 男性からのフォロー一切禁止。
o(^O^o)(o^O^)o < なんだかとっても楽しいらしい。
> やさしくしてね (ハァト
この間から「愛歌の辞書に『優しい』は存在しない」* と
言われ続けているので、彼らを見返せるように頑張ります。
# 頑張るのか。(爆)
> てゆか、うちらどっちもタチキャラじゃないっスか
それはそれでまた、色々と楽しめそうではありませんか。
# 普通のカップルには味わえない未知の世界が…(核爆
--
A.F.Y.
Research proves that a broken heart hurts
as much as an actual physical injury.
* それでも比較すると女性に対しては男性相手よりも
遥かに「優しい」そうですが。
り wrote:
> ブリーフだと全敗です。
> (ブリーフのせいにしとく)
だからトランクスにすると萌えるって前から何度も…
--
A.F.Y.
Research proves that a broken heart hurts
as much as an actual physical injury.
# あっちのトランクスも好きだし。(違)
り wrote:
> まあ、リップサービスぐらいはしますよ。
わ~い♪
--
A.F.Y.
Research proves that a broken heart hurts
as much as an actual physical injury.
# お前じゃないだろ。o(^O^o)★\(-"-;)
March Hare wrote:
> つまり、前には壁があるときは通して道を作ってあげるというお話なのですね。
> 壁がある人募集。
そーんな何も知らないようなタイプがお好みなのねぇ。_φ(..;)
# ああ失礼、「清純」志向でしたね。
--
A.F.Y.
Research proves that a broken heart hurts
as much as an actual physical injury.
> こんなところで募集してもいるわけ(以下略)
大きなお世話だ…(-.-メ)
rose wrote:
> 爆! うけまくり。>開発担当者
わたしゃ「赤、青、黄色」にウケますた。
--
A.F.Y.
Research proves that a broken heart hurts
as much as an actual physical injury.
# 赤、青、黄色の~衣装を着けた~♪
March Hare wrote:
> 「清純だがスケベだ」
> 「乙女チックだが淫乱だ」
> 別に言語矛盾ではありませんね。
そうか。
今まで「私の好みは『シャイだけど強引』」と言い続け、
その度に「それは矛盾してる」と言われた私としては…
それは相手が間違っている、と言う事で正々堂々とこれ
からも胸を張って言い続けてもいいのですね。
At Fri, 24 Oct 2003 06:05:22 +0900,
March Hare wrote:
> > > スケベ街道を大手を振って歩くお方
> > ちゃいます、スケベ街道を自ら築いてます。通った後に道ができてます。
> つまり、前には壁があるときは通して道を作ってあげるというお話なのですね。
通った後にはぺんぺん草も生えない…?
--
<-------- -`--------- ----------- -`--------- ----------- -`------>
(o TCHIGUILA.Takemasa mailto:chi...@t3.rim.or.jp Saitama city JAPAN o)
/-oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo-\
あー、そうでしたね。
せがみ立てる、そそり立てる、ぼっ立てる、めくじら立てる、一株立てる、
引き立てる、引っ立てる、押し立てる、押っ立てる、苛立てる、角立てる、
気を引き立てる、逆立てる、急き立てる、泣き立てる、筋立てる、駆り立てる、
継ぎ立てる、捲し立てる、研ぎ立てる、見立てる、言い立てる、呼び立てる、
攻め立てる、荒立てる、差し立てる、際立てる、作り立てる、仕立てる、
持っ立てる、射立てる、煮立てる、取り立てる、守り立てる、蹴立てる、
順序立てる、書き立てる、焼き立てる、証拠立てる、飾り立てる、拭き立てる、
振り立てる、申し立てる、吹き立てる、数え立てる、積み立てる、責め立てる、
切り立てる、先立てる、扇ぎ立てる、煽ぎ立てる、洗い立てる、煽り立てる、
組み立てる、掻き立てる、騒ぎ立てる、打ち立てる、叩き立てる、追い立てる、
追っ立てる、爪立てる、塗り立てる、踏み立てる、読み立てる、突き立てる、
突っ立てる、薙ぎ立てる、買い立てる、迫り立てる、発き立てる、並べ立てる、
弁じ立てる、泡立てる、磨き立てる、埋め立てる、鳴き立てる、鳴り立てる、
役立てる、柳眉を逆立てる、誉め立てる、用立てる、立てる、囃し立てる、
揉み立てる、皺立てる
# こっちのほうが「あっち系」が多い、…かな?
> 帆を立てる、が無かったので今日はやめとくです。
帆は掛けるもの。
立てるべきは帆柱です。できれば三本。
aika さん wrote:
> 今まで「私の好みは『シャイだけど強引』」と言い続け、
んー。
ジャイだけど強引だったら普通にいそうな。
#が~きだいしょ~
> その度に「それは矛盾してる」と言われた私としては…
っていうか、そういうのって普段の人当たりとことに及ぶ
ときの反応が違ってほしいってことですよね。
わりといるのではないかなぁ。
#普段はまわりに気を使う人だけど、ことに及ぶときでは
#自分勝手に先にイ (略)
んー。それはともかく「シャイだけど強引」ってたとえば
普段は「私のこと好き?」ってきかれたら赤くなって答えて
くれないのに、同じ質問をしたら時々強引に (略) という
かんじなんでしょうかねえ。
> それは相手が間違っている、と言う事で正々堂々とこれ
> からも胸を張って言い続けてもいいのですね。
言い続けるのは自由ですが、そういう風に相手を誘導する
ということを考えてみてもいいのかも。
--
+N+ #ええ、そんな相手などいませんが何か。
西4東 さいとう のぼる<j0...@cocoa.ocn.ne.jp>
+S+
> > 昔からマニアックなでぶ専の同人誌にはあったネタですが本当に出来るとは・・・
> えーと、一番下の ※以下を読んで下さいませ(^^;
> # japan.chacha-jokes.hneta に投稿すればよかったかな…
どの部分がFかは未定?なのですね。
> > > > 立てるものって、そんなにたくさんあるんですか?
> > >
> > > あちら(相手)の (・(・ なのや 凹 なのの上の o なんのとか。
> >
> > りさんはサービス精神が旺盛である。〆(o^)
>
> まあ、リップサービスぐらいはしますよ。
鳥がお好きなのですね。(謎)
> > > り%「たつと思う~なー思えば負けよ~♪」っか(半泣き
> >
> > 「柔」の道を究めるのですから、柔らかいまま逝く道を求めるのです。(違)
>
> ビールを飲んだ時のノドがギューっとくる感じみたいなのが全然
> なくて、生ぬるいのをしようがなしに飲んだ時のような感じなので
> あきらめました。
つまり、イギリス人はお嫌いであるというお話なのですね。
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> > 先生、意味がわかりましぇん。
>
> 意味がわからないほうがモテる事もあるので無問題です。
(^o^)/ハーイ
先生も大人になったらわかったのですね。
--
# いや、別にモテようとも思いませんが。
March Hare <marc...@credo.jp>
ここで基本的な疑問が浮上。
勝ったらどうなるの?
で、負けたら?
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> > りさんをマスマス増長させてしまいます!
>
> そういうことってしすぎると増長が止まると聞いたことが
> あります。
それは、感度が鈍くなるというお話なのでしょうか。
--
March Hare <marc...@credo.jp>
> > つまり、前には壁があるときは通して道を作ってあげるというお話なのですね。
> > 壁がある人募集。
>
> そーんな何も知らないようなタイプがお好みなのねぇ。_φ(..;)
>
> # ああ失礼、「清純」志向でしたね。
「清純だが淫乱」ならOK。
--
March Hare <marc...@credo.jp>