Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

仮面ライダー 555 第2 5話のツッコミ

閲覧: 33 回
最初の未読メッセージにスキップ

Red Lantis

未読、
2003/07/20 8:42:382003/07/20
To:
「見せてやるぜ、悪魔の変身!」
6・6・6 Enter 『Standing by』
「変身!」
『Complete』
「仮面ライダー・ダミアン!!」


毎回雑誌や本の話から入ってすみません。
買わないつもりでいた「特撮ニュータイプ」、前号からの勢いでまた買ってしまった。
このままでは「宇宙船」と合わせて、月刊誌を買ってるようなものだな・・・。

ファイズは別冊付録で劇場版の特集。
「寡黙なる戦士 仮面ライダーサイガ」・・・日本語しゃべれないのか?
雰囲気は「人造人間ハカイダー」のミカエルみたい。
量産型ファイズって感じのライオトルーパー。スマートブレインのSWATチームだって。
CGとはいえ、これがズラッと並んだ表紙はすごい・・・。
村上社長は、「ドウェル教授の首」状態?
ホースや鶴姫のデザインも、ちょっと違うみたい。
雅人はますます嫌な奴モードを増長させるみたい。

本誌の方は、ファイズの変身の仕組みがちょっと書いてあります。
劇場版アバレンジャーのらんるの水着がなかなか(^.^)。ちょっと写真が小さいのが残念。
例の東宝の「超星神グランセイザー」特集。
龍騎に迫る12人のヒーローが登場・・・。あのねぇ・・・。
やっぱりビデオ撮影なんだろうなぁ・・・。
クウガ以降のライダーはハイビジョンを使ってるからまだいいけど、普通のビデオ撮影の特
撮って、「サイバーコップ」からあまり進歩してないような気がする。
合成バレバレで・・・。
期待していいんだろうか?

「キューティーハニー」の実写版?監督は庵野?主演はサトエリ??期待できないな(変身
が?)。
なんか、タカラのクールガールみたい。

ウルトラマンレジェンド。もみ上げがすごい。


さて、アバレンジャーは・・・。
「海みたいで、畑みたいで、町みたいで・・・」東武ワールドスクエア(違)。
報われぬ恋に命を燃やすヤツデンワニ。何かすっごく懐かしいパターン。
殺人的音痴・・・チェンジペガサスか?
DVDのCM「ヒットチャートで大暴れ中の・・・」そうかなぁ?
「爆竜戦隊アバレンジャー オリジナルサウンドトラック サウンドザウルス1」が最高1
71位だそうですが。
「君は狙われているブラ」振り向くな×3が足りないが、今日のブラキオ語録はデンジマン
のエンディングですね。
「それにしても、俺のことすっかり忘れて・・・。俺ってキャラが薄いのかなぁ?」目いっぱ
い濃いぞ。
「おまえなんか、大っ嫌いだー」その一言で、アバレキラーの元に走ったりして。
アンキロが爆竜コンバインしている間に、トリケラが捕られたりして・・・。


大ピンチで始まる今週のファイズは、第25話「闇の実験室」です。
全50話だとすると、今回が前半の最終回ですね。

○アバンタイトル
奪ったベルトを装着するラッキークローバーの二人。
「変身」×2
『Complete』×2
「手加減してくださいよ。まだ死なれては困る」
カイザに殴りかかった雅人は、ボディに一撃喰らって昏倒、村上社長の車に押し込まれてし
まった。

アコード・・・社長の車としては、下の下ですね。
せめてインスパイアかレジェンドにして欲しかった。

巧に迫るダブルライダー。だが啓太郎が車で突入!
「たっくん!」
「巧、乗って!」
後席に飛び込んだ巧みを乗せて、ホイールスピンを掛けながら走り去るスパイク!

FFだとこういうとき締まらないなぁ。

琢磨君の運転で引き上げる社長。
社長と冴子さんの間で気絶している雅人。

どうせ寄りかかるなら、冴子さんのほうにしたい。

○西洋洗濯舗
なぜ村上社長が雅人を連れ去ったか、巧に尋ねる真理ちゃん。
当然巧には解らない。
「ただ奴が、ベルトのことに興味を持っていることは間違いない。あいつ前に『ベルトを
使って世界を守りたい』とか言ってたけど、だいぶ怪しくなってきやがった」
「とにかく、助けなきゃ。草加君のことを」
「そうだ、スマートブレインといえば!あそこの掃除、確か神野さんのところが請け負って
いた筈だけど」
そう言うと啓太郎は、仕上がったばかりの作業衣を持ってきた。
胸には「神野ビルサービス」の文字が。

あんなでかいビルを掃除しているような会社が、町のクリーニング屋に作業衣の洗濯を依頼
するかな?

○スマートブレイン本社ビル
目を覚ました雅人。
「ここは?!」
社長室(?)では、村上社長が琢磨君と冴子さんを伴って食事中。
「気が付かれましたか。どうします?先に食事になさいますか、それともまずは私の質問に
答えて貰えますか?
いまや、ファイズとカイザ2本のベルトが手に入りました。後もう1本デルタのベルトさえ
手に入れば、王を迎える準備が整います。
だが、その前にどうしても聞いておきたい。流星塾の同窓会の日、あの日いったい何が起
こったのか?」
「そのことは、口にするなと言った筈だ!」
雅人はテーブルのフォークを取り、冴子さんを羽交い絞めにして彼女の首に突き立てた!
「ベルトを返せ!」
3人は笑っている。
「何がおかしい?!俺は本気だ」
社長の顔にオルフェノクの模様が浮かび上がり、一瞬だけ変化し右手から発した衝撃波で雅
人を吹き飛ばした。
再び気絶する雅人。
「目が覚めればきっと彼の気も変わっているでしょう。彼はまだ自分の置かれた状況を判っ
ていない様だ」

社長は何オルフェノク?

神野さんの作業衣を着てSB社に潜入した巧と啓太郎。
「おいおい、何やってんだ、お前?」
突然啓太郎は掃除機を掛け始めた。
「マジで掃除してどうすんだよ。目的が違うだろうが!」
「だって、気になるんだよこういうの!」
「バカか?勝手にやってろ」
巧みは一人で探索を始めた。

汚れらしきものが発見できなかったが・・・。

村上社長、今度は海堂たちと会っていた。
「じゃあ、入れてくれるんだな、ラッキークローバーに」
「もちろんです」
「よ~っしゃぁ!これで俺様はやりたい放題、バラ色の人生GETだぜ!」
「やりましたね、先輩!」
「おう!」
「だが一つ問題がある。ラッキークローバーに入れるのは一人だけ・・・あなた方のどちらか
一人ということになります」
驚く海堂と小林。
「そこで提案があります。裏切り者のオルフェノク、木場勇治を倒したほうをラッキーク
ローバーの一員として迎え入れる。
というのはどうでしょう?」

監視室。
巧が部屋の中をのぞくと、社内各所に設置された監視カメラからの映像を、スマートちゃん
がチェックしている。
モニターの一つに、雅人が映っていた。

何で彼女が?

エントランス。
「これからは、ライバルっすね先輩。遠慮しませんよ!絶対俺の方が先に木場勇治って奴を
倒して見せますから!!」
「・・・おう・・・」
「先輩、おれ何があってもずっと先輩のことを忘れません。先輩みたいに、強く逞しく生き
ていきます!」
「おう。頑張れよ!後輩」
肩に乗せた海堂の手を、引き剥がして去って行く小林。

雅人のところに琢磨君が戻ってきた。
暗証番号を入力してセキュリティを解除し、ドアを開けて入室する。
ドアが閉まる瞬間、モップがねじ込まれた。
「いつまで寝ているつもりなんです?ま、何でしたらこのまま永久に眠って貰ってもかまい
ませんが?」
と、勝ち誇ったところに後方から巧がモップで殴りかかる!
壁際まで飛ばされる琢磨君。
雅人を起こして、部屋から逃げ出す巧。

殴られたショックか、余裕を見せているつもりなのか、ゆっくり追いかける琢磨君。
逃げる二人の前には、象形文字のようなものと抽象画が描かれた壁が!
「行き止まりかよ!」
琢磨君がすぐそこまで迫ったとき、壁が開きエレベーターが現れた!
「これは?」
「何でもいい、行くぞ!」
雅人を中に引きずり込む巧。
間一髪、琢磨君が来た瞬間ドアが閉まった。
エレベーターは下に降りてゆく。

社長室。
社長の携帯が鳴る。
「はい・・・逃げた?どこへ逃げたというんです?」
『それは村上さんがご存知なんじゃないですか?まさか、こんな所にエレベーターがあった
とは・・・』
「追ってください。影山さんも一緒に。何でしたら命を奪ってもかまいません」

エレベーターは止まり、ドアが開いた。
二人が降りると、外にはもう一つドアがあり、それが開くと中は真っ暗だ。
「ここは・・・まさか・・・」
懐中電灯を手に、先へ進む二人(どっから出したんや?)。
ドアの一つを開くと、中は教室?
「ここは、流星塾だ!」

エレベーターのドアに何か挟んで閉まらないようにしてくれば、ゴンドラが上に戻らないか
ら相当な時間稼ぎができたはずなんだが・・・。

○CM
カップラーメンて、海で捕れるのか。
豚骨も?まさか海豚では?

○スーパー
*仮面ライダー555からのお知らせ!
三重県鈴鹿市で行われる8時間耐久ロードレースに、なんと!我らがファイズとカイザが参
戦!
君も「仮面ライダー555 Honda」チームを応援に行こう!!
詳しくは、TV朝日HP http://www.tv-asahi.co.jp/555/ から

抽選でご招待じゃないのか。

○オルフェノク・マンション
例によって海堂が荷造りをしていると、例によって勇治と結花ちゃんが止めにくる。
「おれは決めたんだ。人間として生きるのはもう止めだ。おれは極悪非道のオルフェノクと
なって、この世のすべてを支配するのだ!」
「何を言ってるんだ?何があった?」
「何でもいい。いいか、最後に一つだけ教えてやる。おれはお前を倒す。今度こそ絶対」

○漂流教室改め、流星塾
壁の掲示板には雅人と真理ちゃんが描いた絵が貼られていた。
「ここが流星塾か?」
「そう・・・俺や真理が引き取られ、育てられた場所だ」

雅人の回想。
教室で絵を描いている二人。
雅人の絵には自分と女の子(真理ちゃんだろうなぁ)しか描かれていないが、真理ちゃんの
絵には友達全員と先生が描かれている。

なぜこんな所に?
それは雅人にもわからない。
その時、物音がした。
音の方を見ると、鎖で縛られた男が?
「誰だ?!」
雅人の声に振り向く男。深沢だ。
彼が立ち上がると、腰にはファイズギアにそっくりなベルトが?!
驚く二人の前で、深沢は灰と化し、外れたベルトも消滅してしまった!
「これはいったい何が?」尋ねられた雅人にも解らない。
巧がしゃがむと、彼の背後に人がいる!
雅人がライトを向けると、男は逃げた。
「父さん・・・?」
雅人は男を追った。巧も後を追う。

○街
何とか海堂を止めようとする勇治と結花ちゃん。
「待ってくれ、海堂。いったい何があったんだ?」
海堂は勇治と目を合わせようとしない。
「木場、俺はな、お前から卒業したいんだよ。だから出て行くんだ。そして倒すんだ」
二人の間を抜けて、去って行く海堂。
「海堂!」
その時、彼を追う勇治の前に火花が迸った!
弾け飛ぶ勇治に襲い掛かるバニーちゃん!
勇治もすかさず変身して立ち向かう!
尻尾がかわいいバニーちゃん、格闘ではホースにかなわない。あっという間に一蹴されてし
まった。
「何だあいつは?」

○おなじみの階段
ホースに軽くひねられて、逃げてきた小林に海堂が声をかける。
「おい。お前、いきなりありゃねえだろう?大体、お前じゃ木場に勝てっこねえな。諦めた
方がいいな。うん、諦めた方がな」
「どうかな?まだ色々手はありますよ」
「フフッ、どんな手だよ?まあ、どうでもいいんだけど、あんまり汚え手は使うんじゃねぇ
ぞ。先輩として恥ずかしいからな!」
「何だよそれ?あんた悪の帝王として君臨するんじゃなかったのかよ?大体今俺たちライバ
ルだろう?」
海堂がくれたサングラスを、彼の襟に返す小林。
「いつまでも先輩ヅラしてんじゃねぇよ!」
とっても悪そうなTシャツを着た小林は、勇治のところへ戻っていった。

○流星塾
逃げた男を追う雅人。
今度は別の男が物陰から這い出してきた。水野だ。
「助けてくれ・・・取ってくれ、ベルトを、ベルトを!」
彼の腰にも深沢と同じベルトが着いている。
巧がバックルを外そうとするが、ビクともしない。
彼らの背後の階段から、琢磨君と冴子さんが降りてきた。
「もう遠慮はしませんよ。あなたたちは踏み込んではならないところに踏み込んでしまった
らしい」

詩集を愛読している割には、言い回しがくどいぞ。

「さよなら、かわいい坊やたち・・・変身」
「変身」
『Complete』×2
再び悪のダブルライダー出現!
その時、水野のベルトが突然放電し始め、ファイズとカイザを襲う!
そして水野は深沢と同じように、ベルトとともに消滅してしまった。
気を取り直して追うダブルライダーと、逃げる巧たち。

○おなじみの階段
海堂を探しに来た結花ちゃん。
「海堂さん!」
彼女を後ろから襲い、当て身で気絶させる小林。

○流星塾
巧たちは理科室へ逃げ込んだ。
二人が机の脇に身を伏せた途端、教室の電球が突然点灯した!
周囲には実験装置が並ぶ。その中に深沢たちが着けていたベルトが!?
「これは?」
「ベルト?」
『そのベルトには触らない方がいい。どうやら失敗作だ。さっきの男の二の舞になる』
「道士・・・道士嘉挧だな?」・・・もとい、「父さん・・・父さんだな?教えてくれ!あん
たの本当の狙いは、何だったんだ?
何で流星塾を作ったんだ?俺たちに何をさせようとしたんだ、父さん!」
答えは無い。

中さん、相変わらずいい声ですねぇ。

○地下道
水路みたいな・・・なんだかよくわからないので、とりあえず地下道にしておきます。
「待ってたぜ。木場勇治!・・・お前の命をもらう!」
勇治を前に小林は変化し、突然殴りかかった!
殴られた勇治も瞬時にホースに変身!直ちに反撃に移る!
あっけなく倒されるバニーちゃんだったが、「お前の仲間は俺が預かっている。抵抗すれば
あの女の命は無い!」
結花ちゃんは気を失っていた。だが、どうやってオルフェノクである彼女の命を奪う気なの
か、よくわからない。
無抵抗になったホースに殴りかかるバニーちゃん。

○流星塾
義父に呼びかける雅人。
「答えてくれ・・・答えろー!!なぜ俺たちにベルトを送ってきたんだ?何が望みなんだ・・・父
さん!!」
『戦え・・・戦え!そして勝ち続けるのだ。きっとその答えがわかる』
その時、ファイズとカイザが部屋に踏み込んできた!
さらに、ミラーワールドのモンスターの気配(違)がしてドアが開き、大きな巻き角を持っ
たオルフェノクが入ってきた。
『父さん?』
すばやい動きで2体のライダーを翻弄するゴートオルフェノク!
ファイズが叩きのめされ、ベルトが外れる!
変身が解けた琢磨君、ベルトを取り戻そうとする。
巧がそれを阻止せんと失敗作のベルトを拾い、後ろから琢磨君の腰に巻きつけた!
あまりの衝撃に、思わず変化してしまう琢磨君!!
ベルトを取り返した巧はファイズに変身!ベルトを確かめるように軽く叩き、手首を振って
カイザに飛びかかった!
その様子を確認したゴートオルフェノクは部屋を出て行った。
ファイズはファイズショットを装備、カイザの腹に強烈な一撃を叩き込んだ!
衝撃でカイザのベルトが外れ、雅人がすかさず回収、変身した!

○地下道
手向かいできないホースに、バニーちゃんの攻撃が続く!
ついに剣を取り出し、とどめにかかるバニーちゃん!

○流星塾
ファイズはムカデ君と、カイザはエビ姐さんと、因縁の対決を繰り返す。
圧倒的なパワーに、2体のオルフェノクは逃げ出した。
後を追おうとしたカイザに、義父の声が呼びかける。
『雅人、戦え雅人。戦い続けろ!』
教室の天井がめくれ、カイザの手に何か落ちてきた。双眼鏡のような物体・・・。
「・・・これは?」

黄金勇者ゴルドランで御子達が持っていたアイテム?

○地下道
ホースに向かって剣を振り下ろすバニーちゃん。
「待て!」
振り向くと、海堂が立っていた。彼の腕には結花ちゃんが抱かれている。
「おい、いったいどういうつもりだ?」
「やり方が汚すぎんだよ、お前」
「貴様!人間を捨てろって言ったのはお前だろう!」
「・・・バカ野郎・・・だからといって、簡単に捨ててどうするよ!!・・・人間を捨てようと思っ
ても、捨てられない所が俺様のいい所だ」
「は?」
「とは言うものの、やっぱ俺様にも責任はある」
結花ちゃんを傍らにおいて、変身した海堂、ゆっくり元後輩に近づき・・・。
「殴りたきゃ殴れ・・・好きなだけ殴れ!!」
言われてスネークを殴り続けるバニーちゃん!そして剣を振りかぶりきりつけようとする!
だがホースが体当たりして止めた!
ホースから手痛い逆襲を喰らい、変化が解けた小林は、ほうほうの体で逃げ出した。

○埼玉スタジアム
小林は競技場に逃げ込んだ。
「・・・ふざけやがって・・・俺はまだ諦めねぇぞ!この手ですべてを支配してやるんだ!」
雄叫びを上げる小林に近づくカイザ。よくみると、右足のすねにマウントが増設されてい
る。
彼を見て変化するバニーちゃん。
『戦え。そして勝ち続ければ、答えが見つかるだろう』
カイザは尻のホルダーからカイザポインターを取り出し、足首のマウントに装着する。

ブレイガンとカイザショットで、左右のホルダーは塞がってるのね。

バニーちゃんに突進していくカイザ!
数発のパンチの後で蹴りを入れ、そのまま『Exceed Charge』。
エネルギーの楔を突き立て、必殺のRX(違)キックを叩き込む!!
バニーちゃんは志半ばにして粉々に砕けていった・・・。

○流星塾
消滅していく欠陥ベルトを見つめる花形前社長・・・。

来週はデルタのベルトで変身したライダーが出るらしい・・・。
しかしこの地下の流星塾ですが、エレベーターでまっすぐ降りたらあそこに着いた。
また、あそこに閉じ込められた二人は、地下鉄工事の落盤事故であそこに迷い込んだ。
ってことは、ビルの基礎付近で、落盤するような地下鉄工事を新規にやっていたってこと?
これはかなり問題じゃないの??

--
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redl...@Yahoo.co.jp

Ken'ichi YANO

未読、
2003/07/20 9:24:062003/07/20
To:
 矢野@松山です。

"Red Lantis" <redl...@yahoo.co.jp> wrote:
> ファイズは別冊付録で劇場版の特集。

 これ目当てに買ってしまった。

> 「寡黙なる戦士 仮面ライダーサイガ」・・・日本語しゃべれないのか?

 「ヘンシン!」だけは喋れるらしいです。

> 雰囲気は「人造人間ハカイダー」のミカエルみたい。

 足が短いなぁ。岡元次郎さんかな?

> 雅人はテーブルのフォークを取り、冴子さんを羽交い絞めにして彼女の首に突き立てた

 オルフェノク人間体に対しては無意味ですよねぇ 元々死んでいるんだし。

> 社長は何オルフェノク?

ここの 7/20 のところを見ると書いてあります。
http://www.japanactionenterprise.com/appearance/03.07.html


> 監視室。
> 巧が部屋の中をのぞくと、社内各所に設置された監視カメラからの映像を、スマートち>ゃん がチェックしている。
> モニターの一つに、雅人が映っていた。
>
> 何で彼女が?

 スマートレディは人間じゃなさそうなので、複数いるとか。

> と、勝ち誇ったところに後方から巧がモップで殴りかかる!
> 壁際まで飛ばされる琢磨君。

 どうも人間体は弱すぎるような・・・上の上なオルフェノクは変化しなくても
 オルフェノクの力を使えるんじゃなかったのか?

> 懐中電灯を手に、先へ進む二人(どっから出したんや?)。

 非常灯として設置されていたということにしましょう。

> ○CM
> カップラーメンて、海で捕れるのか。

 このCMは久米明のナレーションに突っ込むところでしょう。
 制作者は昔、タモリのオールナイトニッポンを聴いていたとみた。

> 雅人の声に振り向く男。深沢だ。
> 彼が立ち上がると、腰にはファイズギアにそっくりなベルトが?!
> 驚く二人の前で、深沢は灰と化し、外れたベルトも消滅してしまった!

 長期間閉じこめられた末にこれだと浮かばれまい・・・

>
> ○地下道
> 水路みたいな・・・なんだかよくわからないので、とりあえず地下道にしておきます。

 「いつもの地下道」で通用するでしょう。

> 結花ちゃんは気を失っていた。だが、どうやってオルフェノクである彼女の命を奪う
> 気なのか、よくわからない。

 結花がオルフェノクであることは、一応ウサギ君は知らないんだっけ?


> 『戦え・・・戦え!そして勝ち続けるのだ。きっとその答えがわかる』
> さらに、ミラーワールドのモンスターの気配(違)がしてドアが開き、

 明らかに 例のキーンキーン音ですよね。
 その前の台詞といい、ひょっとして狙っている?

> 「殴りたきゃ殴れ・・・好きなだけ殴れ!!」

 海堂自らの手で、ウサギ後輩を葬るかと思ったのですが。

> バニーちゃんは志半ばにして粉々に砕けていった・・・。

 龍騎のインペラーの最期のような、通り魔的やられ方だったような。
 

 ところで、劇場版555の情報がhttp://www.rider555.jp/に載っていますが
 キャストの特別出演の面々が大変なことになってますね。
 やはり、ボスはあの方でしょうか?

EBATA Toshihiko

未読、
2003/07/20 10:07:312003/07/20
To:

From article <bfe55g$16j$1...@newsl.dti.ne.jp>
by Ken'ichi YANO <184-...@fides.dti.ne.jp>

>  ところで、劇場版555の情報がhttp://www.rider555.jp/に載っていますが
>  キャストの特別出演の面々が大変なことになってますね。
>  やはり、ボスはあの方でしょうか?

たしかに。ついでにナレーションもあの方にでもしていただければ。

友情出演は恒例の前作出演者のカメオってやつでしょうか。しかし、アギトの
ヒトがまざっているぞ。:)
---
恵畑俊彦 "This unit is programmed to provide sources of
eb...@nippon.email.ne.jp acceptable nutritional value." replicator
======================== == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==

noetic

未読、
2003/07/20 12:34:482003/07/20
To:
Red Lantisさんの元記事が見えないのです。
他の方のフォロー記事は見えてるのに・・・
NetscapeでもHalimeでも駄目なので、So-netのサーバの問題なんでしょうか?
悲しいです。

Ken'ichi YANO wrote:
>  矢野@松山です。
>
> "Red Lantis" <redl...@yahoo.co.jp> wrote:

>>「寡黙なる戦士 仮面ライダーサイガ」・・・日本語しゃべれないのか?
>
>
>  「ヘンシン!」だけは喋れるらしいです。

"Morphing!"とか英語で言うのかなーと思ってました。
あるいは福建語とか。


>>社長は何オルフェノク?
>
>
> ここの 7/20 のところを見ると書いてあります。
> http://www.japanactionenterprise.com/appearance/03.07.html

薔薇??
変化シーンをスローで見たんだけどよくわかりませんでした。


>  スマートレディは人間じゃなさそうなので、複数いるとか。

あんなのが何人も・・・
取り囲まれたりしたらコワイ。


>>雅人の声に振り向く男。深沢だ。
>>彼が立ち上がると、腰にはファイズギアにそっくりなベルトが?!
>>驚く二人の前で、深沢は灰と化し、外れたベルトも消滅してしまった!
>
>
>  長期間閉じこめられた末にこれだと浮かばれまい・・・

あんなに引っ張っといて、それで終わりかよーぉ。
彼らを実験台にしたのは、花形前社長(道士嘉挧!)なんでしょうか。

>>結花ちゃんは気を失っていた。だが、どうやってオルフェノクである彼女の命を奪う
>>気なのか、よくわからない。
>
>
>  結花がオルフェノクであることは、一応ウサギ君は知らないんだっけ?

オルフェノクになって日が浅いし、知らないんでしょーね。


>>『戦え・・・戦え!そして勝ち続けるのだ。きっとその答えがわかる』
>>さらに、ミラーワールドのモンスターの気配(違)がしてドアが開き、
>
>
>  明らかに 例のキーンキーン音ですよね。
>  その前の台詞といい、ひょっとして狙っている?

龍騎を見てない私は、単にハウリング起こしてるだけだと思ってました。
学校放送ではよくあることだったので。(ちなみに元放送委員)


>>「殴りたきゃ殴れ・・・好きなだけ殴れ!!」
>
>
>  海堂自らの手で、ウサギ後輩を葬るかと思ったのですが。

勇治も一緒に殴っちゃえばいいのにと思いました。


>>バニーちゃんは志半ばにして粉々に砕けていった・・・。
>
>
>  龍騎のインペラーの最期のような、通り魔的やられ方だったような。

「俺のこの手で全てを支配してやるんだ!」ってまんまる尻尾君が言ってもねぇ。

人間体が可愛い少年だっただけに最後まで可愛い弟分キャラでいてほしかったなぁ。
海堂のせいだぞ、全くもう。

--
noetic
noe...@ga2.so-net.ne.jp

EBATA Toshihiko

未読、
2003/07/20 20:09:082003/07/20
To:

From article <3F1AC4A8...@ga2.so-net.ne.jp>
by noetic <noe...@ga2.so-net.ne.jp>

> >  スマートレディは人間じゃなさそうなので、複数いるとか。
>
> あんなのが何人も・・・
> 取り囲まれたりしたらコワイ。

「1万人のスマートちゃん部隊に人類絶滅命令が下された」
確実にやられます。「1人で十分ですよ。わかってくださいよ」

# でも現在上映中の某ハリウッド製人気作品はやってるしな~。高橋留美子の
まんがかと思ったぞ。

Red Lantis

未読、
2003/07/20 22:23:382003/07/20
To:

"Ken'ichi YANO" <184-...@fides.dti.ne.jp> wrote in message
news:bfe55g$16j$1...@newsl.dti.ne.jp...

> > 「寡黙なる戦士 仮面ライダーサイガ」・・・日本語しゃべれないのか?
>
>  「ヘンシン!」だけは喋れるらしいです。

ニンジャブラックを思い出してしまった。
「スパヘンゲダ!!」

> > 雰囲気は「人造人間ハカイダー」のミカエルみたい。
>
>  足が短いなぁ。岡元次郎さんかな?

コスチュームが白だから、そう見えるんじゃないの?・・・アバレキラーはそうでもないか?

> > 社長は何オルフェノク?
>
> ここの 7/20 のところを見ると書いてあります。
> http://www.japanactionenterprise.com/appearance/03.07.html

え~?嘘!なんかイメージが・・・。

> > 監視室。
> > 巧が部屋の中をのぞくと、社内各所に設置された監視カメラからの映像を、スマートち
>ゃん がチェックしている。
> > モニターの一つに、雅人が映っていた。
> >
> > 何で彼女が?
>
>  スマートレディは人間じゃなさそうなので、複数いるとか。

量産型スマートちゃん・・・。怖い。
そのうちの1体が、OREジャーナル社に・・・。だからあれだけ高速なタイピングを・・・?

> > と、勝ち誇ったところに後方から巧がモップで殴りかかる!
> > 壁際まで飛ばされる琢磨君。
>
>  どうも人間体は弱すぎるような・・・上の上なオルフェノクは変化しなくても
>  オルフェノクの力を使えるんじゃなかったのか?

単に彼の場合は、詰めが甘いのでは?

> > 『戦え・・・戦え!そして勝ち続けるのだ。きっとその答えがわかる』
> > さらに、ミラーワールドのモンスターの気配(違)がしてドアが開き、
>
>  明らかに 例のキーンキーン音ですよね。
>  その前の台詞といい、ひょっとして狙っている?

ちょっとやりすぎですね。

> > 「殴りたきゃ殴れ・・・好きなだけ殴れ!!」
>
>  海堂自らの手で、ウサギ後輩を葬るかと思ったのですが。
>
> > バニーちゃんは志半ばにして粉々に砕けていった・・・。
>
>  龍騎のインペラーの最期のような、通り魔的やられ方だったような。

バニーちゃんはベルトが奪還されたことは知らないはずだが・・・、なぜカイザをいきなり敵
と認識したのかな?

>  ところで、劇場版555の情報がhttp://www.rider555.jp/に載っていますが
>  キャストの特別出演の面々が大変なことになってますね。
>  やはり、ボスはあの方でしょうか?

「お前達、私の声に聞き覚えがあるだろう?」

1号 「・・・ショッカーの首領!?」
2号 「ゲルショッカー首領!」
V3 「デストロン!」
X     「ゴッド!」
アマゾン 「ナレーター!」
ストロンガー「?」

いかん、これは前に使ったネタだ・・・。

ショッカー首領(ウルトラマンAも可)と、デストロン破壊大帝(特撮にあらず 大星団ゴ
ズマ星王も可 )と、ブラックマグマ他首領(ハカイダーも可)が・・・顔出しあり?

Red Lantis

未読、
2003/07/20 22:28:072003/07/20
To:

"EBATA Toshihiko" <eb...@nippon.email.ne.jp> wrote in message
news:3f1aa223$0$8434$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...

>
> From article <bfe55g$16j$1...@newsl.dti.ne.jp>
> by Ken'ichi YANO <184-...@fides.dti.ne.jp>
>
> >  ところで、劇場版555の情報がhttp://www.rider555.jp/に載っていますが
> >  キャストの特別出演の面々が大変なことになってますね。
> >  やはり、ボスはあの方でしょうか?
>
> たしかに。ついでにナレーションもあの方にでもしていただければ。

中江さんですか?
最近は「トリビアの泉」がお気に入り。

Red Lantis

未読、
2003/07/20 22:38:482003/07/20
To:

"noetic" <noe...@ga2.so-net.ne.jp> wrote in message
news:3F1AC4A8...@ga2.so-net.ne.jp...

> >>社長は何オルフェノク?
> >
> >
> > ここの 7/20 のところを見ると書いてあります。
> > http://www.japanactionenterprise.com/appearance/03.07.html
>
> 薔薇??
> 変化シーンをスローで見たんだけどよくわかりませんでした。

未確認生命体群B-1号が絡んでるのか?

> >>バニーちゃんは志半ばにして粉々に砕けていった・・・。
> >
> >
> >  龍騎のインペラーの最期のような、通り魔的やられ方だったような。
>
> 「俺のこの手で全てを支配してやるんだ!」ってまんまる尻尾君が言ってもねぇ。
>
> 人間体が可愛い少年だっただけに最後まで可愛い弟分キャラでいてほしかったなぁ。
> 海堂のせいだぞ、全くもう。

バッグスバニーのように、逞しく狡猾に生き残って欲しかったなぁ・・・。
「ニィン、どったの先生?」

EBATA Toshihiko

未読、
2003/07/21 0:05:452003/07/21
To:

From article <XcISa.1983$Fk4.2...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>
by "Red Lantis" <redl...@yahoo.co.jp>

> > たしかに。ついでにナレーションもあの方にでもしていただければ。
>
> 中江さんですか?

です。
「仮面ライダー555、乾巧は無愛想なフリーターである。彼を改造したわけで
もないスマートブレインは世界制覇をたくむ悪の株式会社である。仮面ライダ
ー555は人間の自由とかあまり考えてないかもしれないが、とりあえずスマー
トブレインと戦うのだ」(字余り)
--

EBATA Toshihiko

未読、
2003/07/21 0:09:202003/07/21
To:

From article <XcISa.1983$Fk4.2...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>
by "Red Lantis" <redl...@yahoo.co.jp>

> > たしかに。ついでにナレーションもあの方にでもしていただければ。
>
> 中江さんですか?

です。
「仮面ライダー555、乾巧は無愛想なフリーターである。彼を改造したわけで
もないスマートブレインは世界制覇をたくらむ悪の株式会社である。仮面ライ
ダー555は人間の自由とかあまり考えてないかもしれないが、とりあえずスマ
ートブレインと戦うのだ」(字余り)

Takashi YOSHIMI

未読、
2003/07/23 12:08:412003/07/23
To:
吉見です。

#やっと見られた。

Red Lantisさんの<27wSa.1970$Fk4.2...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>から
>さて、アバレンジャーは・・・。

>「それにしても、俺のことすっかり忘れて・・・。俺ってキャラが薄いのかなぁ?」目いっぱ
>い濃いぞ。

ヤツデンワニが生きていてしかもアバレキラーの僕とは。さらに、まだ生き延
びて今後も出るの?ある意味最強のエヴォリアンかも。
#ヤツデンワニの声ってニャンチュウと同じ人ですよね。たぶん。

>○スマートブレイン本社ビル


>神野さんの作業衣を着てSB社に潜入した巧と啓太郎。
>「おいおい、何やってんだ、お前?」
>突然啓太郎は掃除機を掛け始めた。
>「マジで掃除してどうすんだよ。目的が違うだろうが!」
>「だって、気になるんだよこういうの!」
>「バカか?勝手にやってろ」
>巧みは一人で探索を始めた。

それにしても、啓太郎のくしゃみセンサーって完全に忘れ去られていますね。
オルフェノクの親玉が目と鼻の先にいればくしゃみが出てとまらないと思うの
だが。

>監視室。
>巧が部屋の中をのぞくと、社内各所に設置された監視カメラからの映像を、スマートちゃん
>がチェックしている。
>モニターの一つに、雅人が映っていた。
>
>何で彼女が?

こういった監視室ってもうちょっと金をかければいいのに(CGでもいい
から)。100個くらいのモニターを一人で監視していれば、非人間性が出て
いいと思います。あるいはプリズナーNo.6のような大掛かりな監視室って
だめですかね。

>雅人のところに琢磨君が戻ってきた。

>と、勝ち誇ったところに後方から巧がモップで殴りかかる!
>壁際まで飛ばされる琢磨君。
>雅人を起こして、部屋から逃げ出す巧。
>
>殴られたショックか、余裕を見せているつもりなのか、ゆっくり追いかける琢磨君。

やっぱり生身のときには弱いなあ。「変身するまでもない」とか言っていたの
はだれでしょう。それとも不意打ちに弱いのか。

>しかしこの地下の流星塾ですが、エレベーターでまっすぐ降りたらあそこに着いた。
>また、あそこに閉じ込められた二人は、地下鉄工事の落盤事故であそこに迷い込んだ。
>ってことは、ビルの基礎付近で、落盤するような地下鉄工事を新規にやっていたってこと?
>これはかなり問題じゃないの??

カイザってどこから脱出したんでしょうか。ひとつしかないエレベーターはス
マートブレインに直結しているからまさか使えないし。
他の出口は閉じ込められていた二人が散々探してなかったんじゃないの?
で、出たところがふつうのスタジアム?
そういえば、ファイズはどうしたんでしょうか。


--
Takashi YOSHIMI mailto:tak-y...@rio.odn.ne.jp

Red Lantis

未読、
2003/07/24 4:50:322003/07/24
To:

"Takashi YOSHIMI" <tak-y...@rio.odn.ne.jp> wrote in message
news:bfmbu9$h5f$1...@nwall2.odn.ne.jp...

> #やっと見られた。

何かあったんですか?

> Red Lantisさんの<27wSa.1970$Fk4.2...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>から
> >さて、アバレンジャーは・・・。
>
> >「それにしても、俺のことすっかり忘れて・・・。俺ってキャラが薄いのかなぁ?」目
いっぱ
> >い濃いぞ。
>
> ヤツデンワニが生きていてしかもアバレキラーの僕とは。さらに、まだ生き延
> びて今後も出るの?ある意味最強のエヴォリアンかも。
> #ヤツデンワニの声ってニャンチュウと同じ人ですよね。たぶん。

ニャンチュウってあの、NHKの?

> >○スマートブレイン本社ビル
> >神野さんの作業衣を着てSB社に潜入した巧と啓太郎。
> >「おいおい、何やってんだ、お前?」
> >突然啓太郎は掃除機を掛け始めた。
> >「マジで掃除してどうすんだよ。目的が違うだろうが!」
> >「だって、気になるんだよこういうの!」
> >「バカか?勝手にやってろ」
> >巧みは一人で探索を始めた。
>
> それにしても、啓太郎のくしゃみセンサーって完全に忘れ去られていますね。
> オルフェノクの親玉が目と鼻の先にいればくしゃみが出てとまらないと思うの
> だが。

年中巧の傍にいたせいで、麻痺してしまったんだろう。

> >監視室。
> >巧が部屋の中をのぞくと、社内各所に設置された監視カメラからの映像を、スマート


ちゃん
> >がチェックしている。
> >モニターの一つに、雅人が映っていた。
> >
> >何で彼女が?
>
> こういった監視室ってもうちょっと金をかければいいのに(CGでもいい
> から)。100個くらいのモニターを一人で監視していれば、非人間性が出て
> いいと思います。あるいはプリズナーNo.6のような大掛かりな監視室って
> だめですかね。

「10,000個のモニター部隊!」(違)

> >雅人のところに琢磨君が戻ってきた。
>
> >と、勝ち誇ったところに後方から巧がモップで殴りかかる!
> >壁際まで飛ばされる琢磨君。
> >雅人を起こして、部屋から逃げ出す巧。
> >
> >殴られたショックか、余裕を見せているつもりなのか、ゆっくり追いかける琢磨君。
>
> やっぱり生身のときには弱いなあ。「変身するまでもない」とか言っていたの
> はだれでしょう。それとも不意打ちに弱いのか。

典型的な「詰めが甘い」人のパターン?

> >しかしこの地下の流星塾ですが、エレベーターでまっすぐ降りたらあそこに着いた。
> >また、あそこに閉じ込められた二人は、地下鉄工事の落盤事故であそこに迷い込んだ。
> >ってことは、ビルの基礎付近で、落盤するような地下鉄工事を新規にやっていたってこ
と?
> >これはかなり問題じゃないの??
>
> カイザってどこから脱出したんでしょうか。ひとつしかないエレベーターはス
> マートブレインに直結しているからまさか使えないし。
> 他の出口は閉じ込められていた二人が散々探してなかったんじゃないの?

当然天井をぶち破って。肩の辺りや配色がハカイダーに似てるし・・・。

> で、出たところがふつうのスタジアム?
> そういえば、ファイズはどうしたんでしょうか。

忘れてきた啓太郎を回収しに行ったとか?

新着メール 0 件