"wacky" <wa...@all.at> wrote in message
news:3f02d670$0$266$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...
> > 同様に「あいつは捕まって俺様は捕まらなかった」って状況も
> > 存在するんでしょうが、そういう場合に「不公平だ」とか言う
> > やつってあんまり聞かないですね。
>
> 「あんまり聞かない」から何?
> 「あんまり聞かないんだから公平だ」であれば論理性に欠ける主張と指摘せざ
> るを得ません。
はて?単なる例示をもって、そこに書かれていない事を
読み取ろうとするのは、無理がありませんか?
# というか、それが「読めてしまう」のは「ヤマシさ」の
# なせる業なんでしょうかね?
# 警官に呼び止められただけで暴れ出してしまうような・・・
だいたい「俺様だけ捕まって不公平だ」という主張は「論理性に
欠ける」というか屁理屈でしかない事については
"yam" <h_...@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:TYyMa.64$FN4...@news1.dion.ne.jp...
$ 識別できる差異をもって特定のものを意図して捕まえたなら、
$ そりゃ区別でしょう。しかし、たまたま捕まえられた一台が
$ あんただからといって「俺様だけ区別された」とか考えるのなら、
$ 自意識過剰の馬鹿(そのままか?)という謗は免れないでしょう。
:
$ 全部を捕まえるのは現実的ではないので、一部を捕まえた。
$ 全部を捕まえると通行に支障が出るので、一部を捕まえた。
$ 全部を捕まえると障害になって危険なので、一部を捕まえた。
$ 非常に合理的ですね。そこに妬みや嫉みを重ねて「不公平だ」
$ とホザいている愚か者にはわからないだけの事でしょう。
で明確に述べているんですが・・・・
> #以降も何か「言い掛かりを付けるのが目的」みたいなので略。
と、読んでいないようなので、お話になりませんね。
いずれにしろ、「都合の悪いことは見えない」と言いたいだけなら、
何も言わない方がみっともなくないように思いますが・・・・
#老婆心ながら、アドバイス。
#何が何処へ飛んでるって?
#まんま「公平か否か」の話だけど…。
--
wacky@ま、とにかく終わってよかった
yamちゃんはま~だ迷惑をかけ続けてるんですか~?
やんなっちゃう~!(なんちゃって)
--
オッホホホ