Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

$B%0%l!<%H%a%+%K%C%/!!#9(B

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

EBATA Toshihiko

未読、
2003/06/22 8:21:322003/06/22
To:

From article <bd42p2$mln$1...@newsl.dti.ne.jp>
by "Yuuichi Naruoka" <yn...@jade.dti.ne.jp>

>  さてネタばれ(笑)。今後の戦力図について、「アークエンジェル側」の戦力
> として「バスター」とストライクが復帰となっていました。

バスターはともかく、ストライクはアスランの抱きつき攻撃(と書くとなんか
ヤなかんじだな)のダメージって修復可能には絵からは見えなかったのですが… :)
---
恵畑俊彦 "This unit is programmed to provide sources of
eb...@nippon.email.ne.jp acceptable nutritional value." replicator
======================== == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==

Minoru Sabata

未読、
2003/06/22 9:55:342003/06/22
To:
In article <3ef59f4b$0$8441$44c9...@news3.asahi-net.or.jp>, eb...@nippon.email.ne.jp (EBATA Toshihiko) wrote:
>>From article <bd42p2$mln$1...@newsl.dti.ne.jp>
>> by "Yuuichi Naruoka" <yn...@jade.dti.ne.jp>
>>
>>>  さてネタばれ(笑)。今後の戦力図について、「アークエンジェル側」の戦力
>>> として「バスター」とストライクが復帰となっていました。
>>
>>バスターはともかく、ストライクはアスランの抱きつき攻撃(と書くとなんか
>>ヤなかんじだな)のダメージって修復可能には絵からは見えなかったのですが… :)

 ストライク…予告に入る前のシーンでしっかりフリーダム相手に模擬格闘戦して
 ましたが?。パイロットはフラガ少佐がかって出てましたな。

--
--------------------------------------------------------------------------
 狙って・・・手に手にするのが Dreams come true 鯖田 稔(Sabata Minoru)
 夢 ユメ じゃ終わらせたくない         m-sa...@st.rim.or.jp

EBATA Toshihiko

未読、
2003/06/22 10:32:432003/06/22
To:

From article <m-sabata-220...@flets4040.t3.rim.or.jp>
by m-sa...@st.rim.or.jp

> >>バスターはともかく、ストライクはアスランの抱きつき攻撃(と書くとなんか
> >>ヤなかんじだな)のダメージって修復可能には絵からは見えなかったのですが… :)

ってのは、もちろん抱きつき攻撃直後のことですな。

>  ストライク…予告に入る前のシーンでしっかりフリーダム相手に模擬格闘戦して
>  ましたが?。パイロットはフラガ少佐がかって出てましたな。

名古屋は田舎なので、茶屋町から電波が届くのに1週間かかるので「『たが?』
とは?」とか、聞いてみたり。:)

Yuuichi Naruoka

未読、
2003/06/22 11:46:282003/06/22
To:
 成岡@DTI静岡です。

"EBATA Toshihiko" <eb...@nippon.email.ne.jp> wrote in message news:3ef59f4b$0$8441$44c9...@news3.asahi-net.or.jp...


>
> From article <bd42p2$mln$1...@newsl.dti.ne.jp>
> by "Yuuichi Naruoka" <yn...@jade.dti.ne.jp>
>
> >  さてネタばれ(笑)。今後の戦力図について、「アークエンジェル側」の戦力
> > として「バスター」とストライクが復帰となっていました。
>
> バスターはともかく、ストライクはアスランの抱きつき攻撃(と書くとなんか
> ヤなかんじだな)のダメージって修復可能には絵からは見えなかったのですが… :)

 いやいや、木っ端微塵になったイージスに対してストライクはきっちり原型を
留めていましたから、あれなら修復は可能でしょう。
# オーブ側としてはフェイズシフト関連部さえ無傷なら良いわけで(^^;。既に
# 1度修復している以上、それなりのデータもあるでしょうし。
## なんだかほとんど腐っているクラシックカーのレストアみたいだ(笑)。
### まさかイージスの復活もないだろうな。

--
成岡@DTI(yn...@jade.dti.ne.jp)


新着メール 0 件