土井さんは自分の政策秘書がとっ捕まったのである。
政策秘書=議員なんでしょ?
土井さんは自分が罪を犯したと同じことじゃないか。
にもかかわらず、党首も辞任しないし、議員も辞任しない。
その理由がまったく甘えた理由だ。
『土井さんが辞任すると社民党が持たないから、』
なんだって。
これを黙って許しているマスコミはダブルスタンダードだ。
おかしいとしか言いようがない。
まあ良いだろう。
仮に土井さんもとっ捕まった時には、それこそ社民党は吹っ飛ぶのだ。
自分のこった。
《辻本さんと土井さんの政策秘書、どっちが主犯?》
新聞報道によると、辻本さんと土井さんの政策秘書はどっちが主犯かわからない状態
だ。
辻元さんは初当選して西も東もわからない状態だったのだ。
(詐欺して悪いくらい中学生にもわかる、この点弁解の余地なし。)
秘書をどうするかもとうぜん相談の上やることになる。
『ああしろこうしろ』と支持を出したのは土井さんの政策秘書じゃないか。
辻元さんは指示に従ってやっただけではないのか?
土井さんの政策秘書はとうぜん土井さんと緊密に連絡を取り合ってやったことでしょ
う?
だったら土井さんにも責任があるじゃないか。
当たり前だ。
《社民党の他の議員も調べてほしい。》
土井さんの政策秘書が辻元さんだけしか指示しなかった?
常識的に考えてそれはないはずだ。
他の議員にも当然同じことをしているはずだ。
他の議員はどうなっている?
シッカリそこも調べてほしいものだ。
タニムラくん、キミも矛盾だらけ。
ところで、その土井たか子と同郷の、新川(神戸)芦屋西宮地域出身の石原慎太郎を
崇拝しているキミも同じでしょうが。
石原慎太郎はまったく土井たか子と同類で、同じ部落の出身です。
石原は芦屋大学の顧問までやってました。
石原は土井たか子出身地の神戸西宮芦屋を基盤にする、所詮同じ穴の狢でしかない。
人間の価値に出身地は関係ないってこと。あたりまえじゃん。
だれしも、生まれによって差別はされるべきではありません。
土井たか子の低脳ぶりは88年ごろからの「マドンナ旋風」
(オバサンばっかりでどこがマドンナやねん というつっこみは別として)
で躍進した社会党(当時)を解党ぎりぎりまでおいこんだその手腕に見えてま
す。
どちらにしても、社会党は94年に自社連立政権という禁断の実を食べたときに
すでにその寿命を終えていたといっても過言ではないでしょう。
--
池田 尚隆(Yoshitaka Ikeda) mailto:ik...@4bn.ne.jp
谷村 sakaei wrote:
> 土井さんにも責任があるじゃないか。 当たり前だ。
>
> 《社民党の他の議員も調べてほしい。》
その通りだ!
# ただ、何も、社民党に限った話ではないだろう。
"Yoshitaka Ikeda" <ik...@4bn.ne.jp> wrote in message
news:bfl8dq$7hb$1...@nn-tk104.ocn.ad.jp...
> 人間の価値に出身地は関係ないってこと。あたりまえじゃん。
> だれしも、生まれによって差別はされるべきではありません。
Kaz氏は、「人間の価値は、出身地と門地で決まる」と公言してますね。
さらに、氏個人が非難されているのを、自身が属する集団への差別に
摩り替えています。実に醜いですね。
--
*************
* Woods war *
*************
おやまあ、よく言えたもの。『アマはダークやでぇ~、行ったらあかんでぇ~』
と散々、人を出身地で差別する発言していたのはキミたちですね。
例の関西最悪のガラ悪い地域の大阪船場や芦屋西宮などというところでは、
年がら年中そんなことを言っておりますが、それらはどうしたものでしょうね?
とくに芦屋の下賎民やくざのババアには何度『アマのあほと付き合ったらアカンデェ~』
などと罵倒されたことか・・・
ここでも散々シライシとかタニムラ、yamとかいう、芦屋のエタみたいな連中が
われわれを誹謗中傷し続けてますがね。もう一年以上も・・・それはどう説明するので
しょうかね?