被害者が加害者になる。よくある話です。
まあ、誰かがアンドロメダは偽善者だと言ってましたからね。そのとおり自爆してま
すね。こっけいでちゅ。
ウルウルさんに話しておきます。キチガイハッカーに成り下がったとね。(大爆笑)
うふふふふふ。
あつこの親戚すうこ。
"アンドロメダ" <Andro...@hotmail.com> wrote in message
news:ahrr8v$t7a$1...@nn-tk105.ocn.ad.jp...
基地○病院に入院したんじゃなかったの?>お芋ちゃん
> ほお~ 男らしい~ 素敵です!
> あんたは!日本の夏の隠れた暑さを誇るぅ~い・な・かに居て、冬は大々々雪が降る特徴の地方にお住まいの塩分を多く取る人だから…気が短~~~い!(爆)(次下)(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ
> はいはい!大公開~~~!やってぇ~KATAHIRA.Kさ~~ん!あなたを困らせる人って…え!だアレ~~!
> 世界中の人達が目を懲らして待っているのよ~ タノンま~~~~~~~~~す!(^人^)感謝♪
>
> たのんまっせぇ~ KATAHIRA.Kはん!
> 上手い!(-^o^)ノ◇ ザブトン3マイ →アンドロメダにです!( ̄^ ̄)
> ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
ゆんゆん。
--
JK4BSQ/1 <webm...@jk4bsq.net>
| >個人的なメールで苦情など送りつけないで ください。
| 一日に何万通も来るらしいので、迷惑って事ですね?
"アンドロメダ"ではありませんから。(迷惑メールの送り主)
何万通どころの話ではありませんよ^m^
"アンドロメダ" <Andro...@hotmail.com> wrote in message news:ai3p4k$s1c$1...@nn-tk104.ocn.ad.jp...
|ごめんね!読み間違えです!(;^_^A アセアセ
投稿する前に自分の記事をきんと読み返してからとか注意書きが
どこかに書いてありませんでしたか?どこかにですが。^m^
Gusさん wrote:
> > 投稿する前に自分の記事をきんと読み返してから
> ^^^^^^
> けじさんは、読み返したのですか?
そういうGafさんこそ、読み返したのですか?
--
***************************************************
すべては無の見ている夢 ならば良い夢を 素人詩人
▲ Nachi Yumesawa --夢沢那智--
-▲猫- φ(^^;) yume...@mac.com
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/9202/
***************************************************
部屋は空っぽかよ(しかも同じなの"G"だけかよ)
> > 投稿する前に自分の記事をきんと読み返してから
> ^^^^^^
> けじさんは、読み返したのですか?
ここでいつもの…、
「ダメだこりゃ!」(byいかりや長介)
--
JK4BSQ/1 <webm...@jk4bsq.net>
Auto Postingから
>This message is written in Japanese.
>
>◆頭のおかしい人に“餌”を与えるのはやめましょう。
>(例えば、○○とか××とか‥‥。なぜ、みんな放置してあげないの?)
>ヘンな人のヘンな記事は、無視するべきです。
>それができないなら、あなたも abuser といわれます。
>ヘンな記事には相手をしない‥‥それが基本です。
>
>◆複数のニュースグループにまたがって投稿されている記事にフォローする時は
>必要なニュースグループのみに投稿するように変更しましょう。
>特に、宣伝記事にフォローする時には注意してください。
>
>◆投稿する前に、必ず自分の書いたものを読み直しましょう。
>誤字・脱字・意味不明な言い回しなどは、見苦しいだけでなく、
>あなたの記事の信頼性をそこなうかもしれません。
>
>◆ネットニュースは、メールや掲示板とは違います。
>違いが判らないうちは、投稿しないほうが良いでしょう。
>あなたの投稿した記事は、何千何万という人が読みます。
>そういった自覚を持ち、しかし恐れ過ぎずに利用しましょう。
>
>◆本名を名乗る必要はありませんが、From: もしくは Sender: には
>メールが確実に届くアドレスを使用してください。
>
>◆いわゆる機種依存文字(ネットニュースで使ってはいけない文字)の一覧
> http://news.open-news.com/~jiro/izon.html
>
>◆このニュースグループの説明は、
>
>japan.aisatsu:
> About greetings (not on duty).
> 自己紹介や近況報告など挨拶をするグループ。義務ではない。
>
>です。
>
>◆japan.* ニュースグループについては、
> ・japan.* のページ
> http://www.asahi-net.or.jp/~AE5T-KSN/japan.html
>より、色々たどることができます。ここに、全ニュースグループの説明が
>ありますから、投稿するニュースグループはここで探してください。
>
>◆投稿する前には、japan.* の『憲章』や『使用上の注意』を読んでおきましょう。
> ・憲章
> http://www.st.rim.or.jp/~minaka/japan/charter.html
> ・運営の手引き
> http://www.st.rim.or.jp/~minaka/japan/admin.html
> ・使用上の注意
> http://www.st.rim.or.jp/~minaka/japan/tyuui.html
>
>◆Subject:(件名というのは、一部ソフトのみでの言い方です)は、
>記事の内容がわかるようなものにしましょう。
>『教えてください』では、わかりませんね。
>
>◆引用は最低限に。記事の到着順は、各所によって異なりますので、
>「上の記事」とか「8192 番の記事」といった言い方は意味をなしません。
>ヘッダにある Message-ID: というのを示します。
>
>◆同じ記事を、多くのニュースグループに(個別に)投稿してはいけません。
>多くのニュースグループに、同じ記事を投稿するには、
> Newsgroups: japan.foo.bar,japan.foo.baz,japan.hoge.xyz
>のように「,」で区切って、ニュースグループ名を並べます。
>(空白を入れてはいけません)
>
>◆テスト投稿は、普通、必要ありません。どうしてもテスト投稿をしたい時は、
>プロバイダのローカルのテスト用グループか、japan.test を使いましょう。
>
>◆挨拶をしたり、誰かに断ってから投稿する必要もありません。
>まず、投稿されている記事を読んでから、関連しそうなニュースグループに、
>誰にでもわかるような文章で投稿しましょう。
>
>◆あらかじめ、記事に
> Followup-To: japan.foo.bar
>と指定しておけば、それに対するフォロー記事はjapan.foo.barに投稿されます。
>もちろん、フォロー記事を投稿する側でjapan.foo.bazに投稿するように修正を
>加えることは可能です。
>
>◆Windows(MSIN) をお使いの方は、必ずここをお読み下さい。
> http://www2.ocn.ne.jp/~shimap/msin/
> http://www.nurs.or.jp/~asada/msin/
> http://news.open-news.com/news/msg/5rd95i$j...@ns.src.ricoh.co.jp
>
>◆Microsoft Internet Newsなど一部のnewsreaderでは、通常はFollowup-To:を
>表示しませんので、いちいちヘッダを表示させて確認する必要があります。
>
>◆記事は、各サイトごとに保存期間が決められています。
>保存期間を過ぎた記事は、自動的に消去されます。
>消えたからといって、再投稿しないでください。
>
>◆ネットニュースや japan.* に関する質問は、japan.q-and-a.netnews へどうぞ。
>
>◆超初心者のためのネットニュース入門というのも、あります。
> http://www.st.rim.or.jp/~minaka/japan/newuser1.html
>
>◆NetNewsをよりうまく使う雑学色々
> http://member.nifty.ne.jp/usr/negi/news.html
>
>◆ところで、あなたの画面で以下の行は、同じ幅に見えますか?
> ← tab
> ← space
>................................................................←
>iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii←
>WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW←
>----------------------------------------------------------------←
>――――――――――――――――――――――――――――――――←
>‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥←
>iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii←
>椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀椀←
> ← 空白
まず始めに
はじめてのjapan.yoso/japan.chacha-jokes/この方にフォロウアップするのですが
(^^)ヾ
「読み返したのですか?」という文章に対して
「そういうGafさんこそ、読み返したのですか?」と書かれた"Nachi Yumesawa"
さん。
そういうNachi Yumesawaさんこそ読み返したのですか?
自分の入力した文字配列を。
"Gafさん"じゃなく"Gasさん"ではないのですか?
凄い細かい茶々で失礼ですか?
☆おまけ☆
オナラのGasじゃなくアスパラガスのGasなのでしょうね(^m^)
--
Ωうぇぽん
Ωうぇぽん様 wrote:
> はじめてのjapan.yoso/japan.chacha-jokes/この方にフォロウアップするのですが
> (^^)ヾ
そうなんですか? なんか、初めてという気がしません。
(はい皆さん、ここがちゃちゃじょですよ!ってをぃ)
さて元記事は japan.chacha-jokes へフォロー先が指定
されています。だから、Ωうぇぽん様に何か理由があるとか
でなければ、 japan.yoso は必要ないと思いますよん。
> "Gafさん"じゃなく"Gasさん"ではないのですか?
> 凄い細かい茶々で失礼ですか?
▲
そこが笑いどころなんだってば。(/`-´)/~┻━┻
Message-ID: <3d47cff7.3278%asp...@newcomers.ne.jp>
の意味を考えましょう。
> オナラのGasじゃなくアスパラガスのGasなのでしょうね(^m^)
つーかアスパラガスは「Gas」じゃないという罠。
ちゃちゃじょーはぶいたよ
| はじめてのjapan.yoso/japan.chacha-jokes/この方にフォロウアップするのですが
フォロウアップ?
| 「読み返したのですか?」という文章に対して
文章?
またまたいじめっ子高熱石頭発見!
悪さするからサングラス取っちゃうゾー
> +----------+----------+----------+----------+----------+
> _ _ : ℃ <kata...@cocoa.ocn.ne.jp>
> 彡 ゜ω゜ : (-.-) # 私の平熱、知りたいですか? 38℃
> (C っ : υ υ<http://www3.ocn.ne.jp/~oraora/>
> '入 ー/ V≠.。○ <Katahira Koukichi> 背後霊 No.0046
> +----------+----------+----------+----------+----------+
--
あむろ@れい
*怒らないでネ(^^;