Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

日本国内のプロバイダでnetne ws が充実しているのはどこ?

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

Shinji KONO

未読、
2003/09/15 9:16:172003/09/15
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <bk3mvh$cg9$1...@cala.muzik.gr.jp>, "Naoto Zushi" <news-...@muzik.gr.jp> writes
> ですが、管理できる人がいまや少なくなった、というプロバイダの台所
> 事情があったりして、NNTPサービスは本音は切りたいサービスのひとつ
> なんだろう、と思いました。

悪いことにしか使われてないし....

>  この全世界に完成した配送システムを利用しない手はないだろう、と
> 思うんですがね。

メンテナンスが複雑なものはねぇ... DNS とか Routing なら、
仕方ないんだけど、Netnews じゃなぁ。

WWW based で配信した方がいまや信頼性は高い気がします。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus,
PRESTO, Japan Science and Technology Corporation
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科,
科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)

新着メール 0 件