Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

実名原則は崩れてます。 (R e:NNTP 管理者等は、憲章により法 的責任 を回避出来るのか ?)

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

Shinji KONO

未読、
2003/08/20 7:35:182003/08/20
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <bhur58$3deun$1...@ID-83482.news.uni-berlin.de>, Kaz Hagiwara <K.Hag...@gu.edu.au> writes
> これなんですが。2ちゃんねるの「管理スレ」では「abuserを出したドメインか
> ら詫びを入れてきたから書き込み制限を解除した」のような管理者側の書き込み

.....

匿名だと、なんらかの対策がいるってことなんでしょうけど、fj
では、それほどの被害があるわけじゃないですよね。大量に投稿し
たって、読み飛ばされちゃうだけだし。

ここで「実名原則がある」とか頑張っている人達だって、匿名投稿
を撲滅できるとかは思ってないんだろ? それよりは、fj での匿名
投稿のルールみたいなものを考えた方が建設的なんじゃないの? そ
れが匿名投稿を認めることになることは確かでしょうけど。

逆に、記名投稿を維持したいなら、やっぱり、なんらかのルールが
いるんじゃないの? 所属と個人の意見の分離とか、投稿者の保護と
か。なんか文書があれば、事務とかからつっこまれた時に渡せて便
利。どっかの馬鹿も言ってたけど、News Server を持っている組織
だからと言って、そういうことに理解のある奴等ばかりじゃないか
らなぁ。

fj 憲章は、なんらかの形でやらざるを得ないんじゃないかな。僕
も昔の話を持ち出すのはめんどうだし。君達も嫌でしょ?

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus,
PRESTO, Japan Science and Technology Corporation
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科,
科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)

ABE Keisuke

未読、
2003/08/20 9:40:312003/08/20
To:
阿部です。

In article <3988861...@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>,
ko...@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) wrote:

> 逆に、記名投稿を維持したいなら、やっぱり、なんらかのルールが
> いるんじゃないの? 所属と個人の意見の分離とか、投稿者の保護と
> か。なんか文書があれば、事務とかからつっこまれた時に渡せて便
> 利。どっかの馬鹿も言ってたけど、News Server を持っている組織
> だからと言って、そういうことに理解のある奴等ばかりじゃないか
> らなぁ。

所属と個人の意見の分離を明文化することには賛成。

--
阿部圭介(ABE Keisuke)
ko...@mcc.sst.ne.jp (NetNews用)

Kaz Hagiwara

未読、
2003/08/21 22:32:502003/08/21
To:
ABE Keisuke wrote:
> 所属と個人の意見の分離を明文化することには賛成。

一票

# でも、そんなこと「明文化」しないとわからないというのも、残念。

萩原@グリフィス大学

新着メール 0 件