Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

NHKタイムトラベラー

閲覧: 113 回
最初の未読メッセージにスキップ

E.Yanagisawa

未読、
1997/02/16 3:00:001997/02/16
To:

1972年~82年までNHKにて
「少年ドラマシリーズ」という作品がスタートしました。
(第1回作品が「タイムトラベラー」)

先ごろ、ビデオレンタルにて「なぞの転校生」を拝見することが
できました。
当時、私は幼稚園くらいの年でしたが、懐かしい気持ちがフツフツ
とわきあがります。

で。ここで質問なのですが、
1作品強烈に印象が残っているものがあるのですがタイトルも
全体のストーリーもわからないものがあるのです。


「女子校生が主人公」。
「パラレルワールド」か「別次元世界」が舞台。
「その世界の町が舞台」
「町ではみんな主人公を執拗に探している」(何故かは知りません)
「そんな世界でも親切な家族があって主人公をカクマってくれる」
「主人公は自分の世界に帰りたがっている」

シリーズ通してSF色が強いものばかりなので、上記の情報だけ
では難しいでしょうか?

どうか。ピンとくる方、情報をお願いいたします。
また、他の同シリーズのタイトルやストーリーについても教えて
いただけると大変うれしいです。

実は「タイムトラベラー」のストーリーも知りません。f^_^;)
タイムトラベラー」って「時を駆ける少女」の原型なんです
よね?でも「時を・・・」もストーリー知らないんです・・・

***********************************************************************
_____   __ __ _____ ___ _ _____ _____ _____ _____ _____ _ _ _ _____
| __| | V | | V | | __| | __) | | | | |
| __) | | | | | (_ |) (|__ | | | |
|_____|○ )___(|__A__|_A___|__A__|_____|_____(_____|__A__|__A__|__A__|
yan...@rd.njk.co.jp 柳澤 英一
***********************************************************************


H_Kitada

未読、
1997/02/17 3:00:001997/02/17
To:

In article <5e77o6$q...@news.aif.or.jp>, yan...@rd.njk.co.jp says...
>

>実は「タイムトラベラー」のストーリーも知りません。f^_^;)
>タイムトラベラー」って「時を駆ける少女」の原型なんです
>よね?でも「時を・・・」もストーリー知らないんです・・・
>

 原作は筒井康隆氏の「時をかける少女」です。角川文庫から出ています。

--
WWWWW
q a a p   北田 晴彦
==-oQQo---U---oQQo-========================
_/ Haruhiko Kitada Osaka, JAPAN
_/_/ E-Mail: h-ki...@dd.iij4u.or.jp


kiguchi

未読、
1997/02/17 3:00:001997/02/17
To:

E.Yanagisawa wrote:
>
> 1972年~82年までNHKにて
> 「少年ドラマシリーズ」という作品がスタートしました。
> (第1回作品が「タイムトラベラー」)
>

キグチです。

質問があります。
記憶があいまいなので,違っていたらごめんなさい。
ケン・ソゴルは,出ていましたか?

また,NHKのドラマで,夕方6時からだと思いますが?
主人公の子供がトンネルの中ほどに入って,時間を瞬間移動して
いろいろな事件をおき起こすドラマがありました。

特徴は,過去の学校に,移動した時に,
転向生では無く,以前からそこに居たように,同級生の記憶を変える
というものでした。
しかし,最近の遠足の写真に,彼が写っていない事から,
彼の,正体が,バレてしまいます。
という,ストーリだったと思いますが,当時夢中で見ていました。
脚品は,今考えても,超一流と思うし,これ以降の人に与えた影響を考えると,
この人は,誰かなと思うようになりました。
知っている方,いますか?

しかし,当時,
私は,誰をみても,
「こいつは,未来から来た人間だ? ただ者では,無いぞ!」
と疑いも持つようになり
かなり,ゆがんだ子供になってしまいました。

記憶のある方,当時のストーリの一部でも,聞けたら幸いです。
よろしく,お願いします。


ストーリだったと思いますが,当時夢中で見ていました。

どういう内容だったのか?思い出したいです。
また,いつ頃の放送だったのか?

Eiichi Yanagisawa

未読、
1997/02/17 3:00:001997/02/17
To:

>質問があります。
>記憶があいまいなので,違っていたらごめんなさい。
>ケン・ソゴルは,出ていましたか?


ウチの姉いわく、
ケン・ソゴルはタイムトラベラーだと申しておりました。

YAHOOなのでNHK関係をサーチしてみましたが、有力な
情報は得られませんでした。

また、ビデオも1989年に発刊されたものなので。
現在は発売されていないようです。
(事業部自体が変わってる?)

レンタル屋にあったのも「謎の転校生」のみ。
これだけでもモッケもんですけどね。

M浦

未読、
1997/02/17 3:00:001997/02/17
To:

”時をかける少女”も”なぞの転校生”も子どものときよく見ていました。
”なぞの転校生”は、確かに”時をかける少女”と内容的に同じです。

 本当の原作は、確か赤川次郎が書いていたのではないかと思います。
 ただし、うる覚えなので、他の人が書いていたかもしれません。
 少し大人になってから本屋に行き、”なあーんだ、小説をTVにしただけだったのか”と思った
経験があります。
 
 この手の番組はNHKで何回か放送されていたので、自分の頭の中では混同されていて、どの物
語がどのシリーズだったか、はっきりとは、対応が取れません。
 タイムトンネルだけは、主人公が外人なので、割と対応がとれるのですが...
 たとえば、タイムトンネルで時代をさかのぼった医者が、現代にもどってこずにナポレオンに薬
を伝えたとか。 

 NHKでもっと後にやっていた同様の番組で、変な世界に飛び込んでしまう物があったように記
憶しています。私が覚えているのは、変な世界に飛び込んだら、”何十年前かに沈没した船の乗組
員で、頭にターバンを巻いたインド人が、歩いている”というのが有りました。
 インド人は出口がわからずにうろうろしていたのですが、主人公は表に出られたと記憶していま
す。

 このシリーズかどうかわかりませんが、”変な世界に行ったら、電話の(昔の電話で0から9の
番号が、円上に並んでいたもの。)番号が変だった。”というのもあったと記憶しています。

 

Fujimoto Makoto

未読、
1997/02/17 3:00:001997/02/17
To:

ヒデヨシです。

> 私が覚えているのは、変な世界に飛び込んだら、”何十年前かに沈没した船
> の乗組員で、頭にターバンを巻いたインド人が、歩いている”というのが有
> りました。 インド人は出口がわからずにうろうろしていたのですが、主人
> 公は表に出られたと記憶しています。

これは「続タイムトラベラー」ですね。
主人公の女の子とケン・ソゴルが出ています。

ただし原作は筒井さんではなく、タイムトラベラーの脚本を書いた人です。
なんでも、筒井さんが忙しく書いている暇がないのでお鉢が廻ってきたとか。

--
ヒデヨシ

Toshiki Komeda

未読、
1997/02/17 3:00:001997/02/17
To:

米田といいます。

M浦 wrote:
>
> ”時をかける少女”も”なぞの転校生”も子どものときよく見ていました。
> ”なぞの転校生”は、確かに”時をかける少女”と内容的に同じです。
>
>  本当の原作は、確か赤川次郎が書いていたのではないかと思います。

眉村卓ではなかったです? 角川から文庫が出ていたように思います。
特にジュブナイルSFとしては、筒井康隆より眉村卓が作品数も多かっ
たし、中学生くらいの読者層の人気も高かったような記憶が。

>  ただし、うる覚えなので、他の人が書いていたかもしれません。

これ、「うろ覚え」が正しいと思います。私の記憶もあいまいですみ
ません。

失礼。


---
米田俊貴(Toshiki Komeda)
<t...@kuhp.kyoto-u.ac.jp>
Kyoto Univ Gr Sch Med Dept Med Clin Sci
---

T.Kawashima

未読、
1997/02/17 3:00:001997/02/17
To:

川島と申します。
ぜひとも,便乗質問させて下さい!

多分,この夕方6:20開始シリーズだとおもうのですが,
最終回だけ,妙に記憶に残っているものがあるのです。

怪しげな記憶なので,勘違いもあるかも知れませんが,
それは,パラレルワールドから
こちらにやって来て乗っ取りを企むものです。
こちらの世界とうまく同調できないと
半透明人間になってしまったと思います。

最終回では,パラレルワールドの少女が
死んでしまい,こちらの世界で主人公が,
同じ顔をした少女に会って妙な感慨にふける。
という感じだったと思います。

子供心に,このシーンに感動してしまった
出来れば,原作を知りたいのですが,
どなたか,お教え願いないでしょうか。

(もしかして,同じドラマの事言ってます?)

--
Tsutomu Kawashima (t-k...@fsinet.or.jp)

H.Sakurai

未読、
1997/02/18 3:00:001997/02/18
To:

E.Yanagisawa wrote:

> 「女子校生が主人公」。
> 「パラレルワールド」か「別次元世界」が舞台。
> 「その世界の町が舞台」
> 「町ではみんな主人公を執拗に探している」(何故かは知りません)
> 「そんな世界でも親切な家族があって主人公をカクマってくれる」
> 「主人公は自分の世界に帰りたがっている」

> どうか。ピンとくる方、情報をお願いいたします。
> また、他の同シリーズのタイトルやストーリーについても教えて
> いただけると大変うれしいです。

自信はありません。
光瀬 龍(この字?この名前?)原作の
『あの町を消せ』かも。

Masato Takizawa

未読、
1997/02/18 3:00:001997/02/18
To:

In <5e77o6$q...@news.aif.or.jp>
yan...@rd.njk.co.jp (E.Yanagisawa) writes:

>また、他の同シリーズのタイトルやストーリーについても教えて
>いただけると大変うれしいです。

 同じシリーズがどうかわかりませんが、
 その当時に「未来からの挑戦」というドラマがあったように
 記憶しています。

 ストーリーは「あすか」という名前の未来人が現在へやってきて
 何かと戦うのですが……詳しい内容は覚えていません。^^;

--
  .・
たきざわ まさと ☆ . .
Email: rto...@email.sps.mot.com


Eiichi Yanagisawa

未読、
1997/02/18 3:00:001997/02/18
To:

>自信はありません。
>光瀬 龍(この字?この名前?)原作の
>『あの町を消せ』かも。

これに関するストーリーなどはご存知ありませんか?

また、原作自体は書籍等で存在するのでしょうか?

Yamaba

未読、
1997/02/18 3:00:001997/02/18
To:

山場@宮崎大です。

In article <5e9vv1$e...@fnetgw.fsi.co.jp>
"T.Kawashima" <t-k...@fsinet.or.jp> writes:

> 怪しげな記憶なので,勘違いもあるかも知れませんが,
> それは,パラレルワールドから
> こちらにやって来て乗っ取りを企むものです。
> こちらの世界とうまく同調できないと
> 半透明人間になってしまったと思います。
>
> 最終回では,パラレルワールドの少女が
> 死んでしまい,こちらの世界で主人公が,
> 同じ顔をした少女に会って妙な感慨にふける。
> という感じだったと思います。

これは、まず間違いなく「その町を消せ」でしょう。
しかし、その少女は死んでしまったわけではありません。

彼女は、主人公のグループにスパイとしてもぐり込んでいました。
そして主人公といい雰囲気になるのですが、
スパイであることがバレてしまい、嫌われてしまうのです。
最終回でパラレルワールドとの接続を切ってしまう時に、
主人公は彼女にさよならも言わずに別れてしまいます。

一連の事件が終っていつもの日々が戻ってきてから、
主人公はそのことを後悔するのですが、
そんなある日、こっちの世界の彼女とばったり出合い、思わず話しかけます。
しかし彼女は、当然のことながら、「あんた誰?」とけげんな顔をして
逃げるように去っていってしまうのでした。

> 子供心に,このシーンに感動してしまった
> 出来れば,原作を知りたいのですが,
> どなたか,お教え願いないでしょうか。

原作は確か、眉村卓の「その花を見るな」と「消えた町」だったと思いますが、
上記の展開はTVドラマのオリジナルです。


#女の子が死んじゃうというのは、「未来からの挑戦」にあったような気がしますね

--

    Clear Ethernet   | 宮崎大学 工学部 情報工学科
    晴朗な電脳空間を  | yam...@cs.miyazaki-u.ac.jp 山場久昭


Motoaki Tatsumi

未読、
1997/02/18 3:00:001997/02/18
To:

辰巳%fj.rec.tv NHK少年ドラマシリーズ担当@凸版印刷です。

In article <5eb8mo$m...@sunny.njk.co.jp> yan...@rd.njk.co.jp (Eiichi Yanagisawa) writes:

この話題になると、ついフォローします。

E.Yanagisawa wrote:
> 1972年~82年までNHKにて
> 「少年ドラマシリーズ」という作品がスタートしました。
> (第1回作品が「タイムトラベラー」)

1972年の元旦が第一回放送です。
#その日の大阪は雨でした。

> 先ごろ、ビデオレンタルにて「なぞの転校生」を拝見することが
> できました。

NHK エンタープライズから発売されました。
個人でが家庭用VTRで録画されたものがマスターになってます。
他にも、SF関係では、「七瀬ふたたび」が発売されてます。

> で。ここで質問なのですが、
> 1作品強烈に印象が残っているものがあるのですがタイトルも
> 全体のストーリーもわからないものがあるのです。

> 「女子校生が主人公」。

これが、ちょっと引っ掛かります。
女子高生が主人公の作品は、「続タイムトラベラー」(原作石山 透)の
「芳山 和子」位しか、思い浮かびません。

> 「パラレルワールド」か「別次元世界」が舞台。
> 「その世界の町が舞台」

このシリーズのパターンですね。

> 「町ではみんな主人公を執拗に探している」(何故かは知りません)
> 「そんな世界でも親切な家族があって主人公をカクマってくれる」
> 「主人公は自分の世界に帰りたがっている」

「その町を消せ」(原作 光瀬 龍)ではないでしょうか?
前にも話題にのぼりました。
但し、主人公は、「井上 鉄」中学3年生です。
この物語は、カセットテープで全話録音(と、いうのが泣けるでしょう!)
してありますので、もし、詳細を知りたいとの事でしたら、メールにて対応します。
#以前、主題歌の歌詞を教えて! というのもありました。

また、少年ドラマシリーズに関しては、原田知世の「時をかける少女」が映画で
ヒットした時に、「タイムトラベラー」の正・続の脚本が出版されました。
これと、「OUT」増刊の「ランデブー」1978年頃の少年ドラマ特集記事が
ありますので、この範囲では質問に答えられると思います。(ちょうど、
「その町を消せ」の放送前だった為、かなりのページを割いてます。


--
辰 巳 元 昭@凸版印刷  [06-454-3189]
E-mail :jr3...@zermatt.tpk.toppan.co.jp

Yamaba

未読、
1997/02/18 3:00:001997/02/18
To:

山場@宮崎大です。

In article <YAMABA.97F...@goose.cs.miyazaki-u.ac.jp>
yam...@goose.cs.miyazaki-u.ac.jp (Yamaba) writes:

> 原作は確か、眉村卓の「その花を見るな」と「消えた町」だったと思いますが、

すいません、光瀬龍ですね。

kiguchi

未読、
1997/02/18 3:00:001997/02/18
To:

キグチです。

これらの作品の放送の前後関係は,脚本,主人公の名前は,?
を整理したくなりました。


            放送年月は?  脚本は?  主人公は?  その他は?

1)タイムトラベラー

2)続タイムトラベラー

3)謎の転校生

4)時をかける少女


を教えて下さい。
よろしくお願いします。

Hideo Ogawa

未読、
1997/02/18 3:00:001997/02/18
To:

おがわGDです。

Eiichi Yanagisawa wrote:

> YAHOOなのでNHK関係をサーチしてみましたが、有力な
> 情報は得られませんでした。
>
> また、ビデオも1989年に発刊されたものなので。
> 現在は発売されていないようです。
> (事業部自体が変わってる?)
>
> レンタル屋にあったのも「謎の転校生」のみ。
> これだけでもモッケもんですけどね。

ビデオ化されたのは、私の記憶では「謎の転校生」だけです。
事情は以下に。

すこし古すぎて、情報が混乱しているようなので
整理しておきます。

NHK少年ドラマシリーズ

1 タイムトラベラー(原作:時をかける少女/筒井康隆)
 昭和47年1月1日~(6話)
 中学生 和子(島田淳子・現浅野真弓)が、ラベンダーの香りの
 謎の液体のにおいを嗅いで以来、過去・未来を飛べる超能力を持つ。
 正体不明の男子生徒、一夫(ケンソゴル)(木下清)を追ううちに、
 不思議な事件に巻き込まれていく。

2 少年オルフェ(原作:米沢幸男)
 昭和47年9月~
 仲のよい兄妹、進(長田伸二)とフウちゃん(和田麻里)が
 つまらないことで喧嘩した時、死神の少年に、フウちゃんが
 連れ去られてしまう。進は妹を連れ戻す為に、死の国へ向かう。
 かつて、単発ドラマで成功した「小さなオルフェ」の二度目の
 TV化。木下正司が医師、サンドイッチマン、死の世界のボス、
 奇妙な部屋の男、ピエロ、遊園地の番人、老人、氷原の男、
 ユートピア博士と1人9役が話題になる。

3 続タイムトラベラー(脚本:石山透)
 昭和47年11月4日~(6話)
 時間旅行の途中時間の歪に陥って、行方不明となった仲間3人を
 探して、ケンソゴルが、かつて自分を助けてくれた
 タイムトラベラー和子に助けを求める。

4 曉はただ銀色(原作:光瀬龍)
 昭和48年4月2日~(6話)
 幻覚や幻聴に悩む宮野リカ(テレサ野田)の原因が、
 彼女の出生に関係があると、彼女にひそかな思いをよせる
 クラスメートのケン(佐山泰三)の目を通した一人称で
 語られる。

5 夕ばえ作戦(原作:光瀬龍)
 昭和49年1月~
 ふとしたことで手に入れたタイムマシンで、中学生の三人組みが
 戦国時代へ行き、武将に作戦を与える。

6 まぼろしのペンフレンド(原作:眉村卓)
 昭和49年4月15日~(9話)
 明彦(山賀裕二)は、近所の洋服屋の年上のめぐみ(加藤小代子)に
 あこがれていた。そんな彼のペンフレンドは、実は地球乗っ取りを
 企むインベーダーだった。
 加藤小代子は、めぐみ、アンドロイド109、本郷令子の1人3役。

7 赤外音楽(原作:佐野洋)
 昭和50年4月7日~(6話)
 中学二年の法夫(門間利夫)は、ラジオの深夜放送の曲名あてクイズを
 聞いた。ところがその音楽は、いっしょにいた兄には聞こえないという。
 「赤外音楽」をあやつるミュータント研究所とは?

8 なぞの転校生(原作:眉村卓)
 昭和50年11月~
 飛行機の姿におびえ、携帯用レーザー光線銃を持ち歩く
 転校生(星野利晴)は、次元をさまよう次元ジプシーの一人だった。
 転校生に心ひかれる少女と、それと知りつつ転校生との友情を
 たいせつにする彼女のボーイフレンドのドラマ。

9 明日への追跡(原作:光瀬龍)
 昭和51年5月~
 竹下清治(長谷川諭)が転校してきてから、
 五郎のまわりに奇妙な事件が起りはじめた。
 不思議な転校生と、クラス1の美貌を誇る浦川礼子の正体は?

10 11人いる!(原作:萩尾望都)
 昭和52年1月2日
 おなじみのコミック11人いるTVドラマ版 
 11名中の紅一点、山城はるかは宝塚雪組。
 ベルサイユのバラでオスカルも演じている。

11 未来からの挑戦(原作:眉村卓)
 昭和52年3月
 眉村卓の「地獄の才能」と「ねらわれた学園」がベース。

12 幕末未来人(原作:眉村卓)
 昭和52年9月5日~(16話)
 動乱の幕末を舞台に、歴史を変えた少年たちの生きざまを描く。

とまあこんな具合ですが。
作品が古いうえに、同じ様な設定、ストーリーが多いため、
おぼろげな記憶では、特定が非常に困難な状況です。

また、これらの作品は、一部現在レーザーディスクで発売されているものを
除けば、ほとんどの作品が、当時家庭用VTRの普及によるビデオソフト市場が
これほど発達することを予測していなかったため。
当時、NHKの内部規定によるドラマ作品の保管期限をすぎた時点で
抹消されてしまっています。
つまり現在は視ることができない幻の名作ということになります。
同じ処遇をうけて現在視ることができない名作には、
NHK人形アニメシリーズの南総里見八犬伝
(一部NHK特集でメイキングドキュメントとして再編集されたものは
現在でもLDなどで視られますが)
他、多数あります。

Hideo Ogawa

未読、
1997/02/18 3:00:001997/02/18
To:

おがわGDです。

Eiichi Yanagisawa wrote:

> YAHOOなのでNHK関係をサーチしてみましたが、有力な
> 情報は得られませんでした。
>
> また、ビデオも1989年に発刊されたものなので。
> 現在は発売されていないようです。
> (事業部自体が変わってる?)
>
> レンタル屋にあったのも「謎の転校生」のみ。
> これだけでもモッケもんですけどね。

ビデオ化されたのは、私の記憶では「謎の転校生」だけです。
事情は以下に。

すこし古すぎて、情報が混乱しているようなので
整理しておきます。
情報元は昭和53年に発行された、みのり書房のランデブーという雑誌です。

NHK少年ドラマシリーズ

また、私が聞いた話しでは

Eiichi Yanagisawa

未読、
1997/02/18 3:00:001997/02/18
To:

>また、私が聞いた話しでは
>これらの作品は、一部現在レーザーディスクで発売されているものを
>除けば、ほとんどの作品が、当時家庭用VTRの普及によるビデオソフト市場が
>これほど発達することを予測していなかったため。

と、言う事はレーザーディスクにて幾つかのタイトルは発売されているの
ですか?

Hideo Ogawa

未読、
1997/02/18 3:00:001997/02/18
To:

おがわGDです。

あれれ?
同じ内容が2つも。

追加情報。


13 その町を消せ(原作:光瀬龍)
 昭和53年1月30日~(16話)
 井上鉄(小山梓)は、買物の途中、雨宿りした家で
 白戸依(玉川砂記子)という美少女に出会う。
 彼女は、父親の化学者が行方不明になり、
 研究室には幽霊が出るという。
 鉄は、彼女に案内され研究室に行き、
 幽霊と遭遇し、幽霊を追ううちに、
 パラレルワールドに迷いこむ。
 その世界は、一見今までの世界と同じ町並み、住人がいるが、
 資源・エネルギー不足、食料危機の為、未来がない世界だった。

to...@lbm.go.jp

未読、
1997/02/18 3:00:001997/02/18
To:

In article <33082D...@ffm.canon.co.jp> S.M...@ffm.canon.co.jp writes:
> この手の番組はNHKで何回か放送されていたので、
>自分の頭の中では混同されていて、どの物語がどのシリーズだったか、
>はっきりとは、対応が取れません。
全くその通りですね。
既に、少なくとも4作品コメントされているように思います。
子供向けSFなんてパターンが限られていて
どれもこれも同じになってしまうのでしょうか?

「タイムトラベラー」の主な設定は次のようなところだと思います。
・ケン・ソゴルが過去への時間旅行を試みて帰れなくなる。
・彼の時代には教育システムが進んでいて(?!)
 ローティーンで既に第一線の研究者である。
・そこで、中学生に化け、理科室で未来へ帰る方法を研究していた。
・主人公の女子中学生は、実験途中でケン・ソゴルが席を外した間に
 理科室に迷い込んで、タイムトラベラーになってしまう。

一方の「続タイムトラベラー」の設定は以下のようなものでした。
・引続き時間旅行の研究をしていたケン・ソゴルの仲間たち(3人?)が
 事故で過去の各地各時代へ飛ばされてしまう。
・ところが、20世紀付近には時間障壁があり、ケン・ソゴルは自由に動けない。
 (事故の原因もこの時間障壁だった)
・しかし、同時代人である主人公は時間障壁の影響を受けないし、
 彼女と共に時間旅行する時にはケン・ソゴルも安全である。
・そこで、一旦は記憶を消した主人公に協力を求めて救出活動に乗り出す。
・ケン・ソゴルは、特に主人公の記憶を復活する操作はしていないが、
 元々完全に記憶を消すことはできないので、主人公は何となく思い出す。

In article <3307D4...@ffm.canon.co.jp> kig...@ffm.canon.co.jp writes:
>主人公の子供がトンネルの中ほどに入って,時間を瞬間移動して
>いろいろな事件をおき起こすドラマがありました。
>特徴は,過去の学校に,移動した時に,
>転向生では無く,以前からそこに居たように,同級生の記憶を変える
>というものでした。
>しかし,最近の遠足の写真に,彼が写っていない事から,
>彼の,正体が,バレてしまいます。
>という,ストーリだったと思いますが,当時夢中で見ていました。

多分これではないかと思いあたるのは、次のような設定の作品です。
・破滅に瀕した未来人が過去の改造にやってくる。
・未来人は、人々が自由奔放に振る舞ったのが破滅の原因と考え、
 過去を統制の取れた全体主義的な社会に変えることを目的としている。
 その手始めとして、指導者を育成するべく、主人公の居る学校へやってきた。
・標的になっているのは主人公の級友で、ノボーっとした風采の上がらない男だが、
 長じて独創的な研究で名を挙げ、未来の教科書に出てくる人物である。
・主人公は、未来人が化けている級友の正体に気付くが、
 既に主人公ひとりの手には負えない状況になっていた。
・そこで、未来人の級友と共に行動しているうちに、戦時中へ飛んでしまう。
・未来人の級友は、自分たちの行動がファッショだという主人公の指摘を
 頑なに否定していたのだが、戦時中へ飛んだ体験を契機に
 主人公に同調するようになり、主人公に協力して仲間の行動の阻止を始める。
・2人は未来へ飛び、標的になっていた級友(既に引退していた)に近付き
 主人公の時代の地震記録を入手する。
 (標的になっていた級友は、主人公の正体には気付いていない)
・2人は地震発生直前に基地に乗込み、地震の混乱に紛れて
 中枢コンピュータを破壊し、計画の阻止に成功する。

In article <5e9vv1$e...@fnetgw.fsi.co.jp> t-k...@fsinet.or.jp writes:
>怪しげな記憶なので,勘違いもあるかも知れませんが,
>それは,パラレルワールドから
>こちらにやって来て乗っ取りを企むものです。
>こちらの世界とうまく同調できないと
>半透明人間になってしまったと思います。

>最終回では,パラレルワールドの少女が
>死んでしまい,こちらの世界で主人公が,
>同じ顔をした少女に会って妙な感慨にふける。
>という感じだったと思います。

In article <5e77o6$q...@news.aif.or.jp> yan...@rd.njk.co.jp writes:
>「女子校生が主人公」。


>「パラレルワールド」か「別次元世界」が舞台。
>「その世界の町が舞台」

>「町ではみんな主人公を執拗に探している」(何故かは知りません)
>「そんな世界でも親切な家族があって主人公をカクマってくれる」
>「主人公は自分の世界に帰りたがっている」

「半透明人間になってしまう」というモチーフには記憶が無いし、
「女子校生が主人公」でもないのですが、それ以外を見ていると、
以下のような同一作品ではないかという気がします。
・主人公がパラレルワールドに飛んでしまう。
・パラレルワールドにも主人公の周囲の友人たちは同様に存在している。
・パラレルワールドは「中央本部」と称する強権的な政府に牛耳られていて
 成績の悪い子供たちは収容所に拘束されている。
・主人公に少女が近付いてくる。
 実は政府のスパイだが、主人公に恋するようになる。
・主人公をかくまった家族の主人(配役:柳生 博)は
 禁止されているビートルズを聞いたりして、政府にニラまれている。
・途中で主人公も収容所に入れられるが、
 そこで死亡した収容者を仲間たちが搬出する光景を目撃する。
 担いでいる少年の1人は自分と同じ顔だった。
・元の世界に戻った主人公が道で偶然出会った「向うでスパイだった」少女は
 服装も全く同じだった。

主人公が何故パラレルワールドへ飛んだのか、
事件がどのように解決して、どうやって帰ってきたのか
全く覚えていません。

戸田 孝@滋賀県立琵琶湖博物館
to...@lbm.go.jp

okamoto

未読、
1997/02/19 3:00:001997/02/19
To:

「タイムトラベラー」、懐かしい響きですねー。

考えればこの少年ドラマシリーズでは多くのアイドルスター(?)が生まれまし
た。
「タイムトラベラー」での島田淳子、木下清に始まり、
「明日への追跡」の斉藤とも子、長谷川論、
「暁はただ銀色」のテレサ野田、
「夕ばえ作戦」の山田...名前忘れた(元ずうとるびで今は笑点の座布団係)
「なぞの転校生」の高野広之、星野利晴、
「赤い月」の村地弘美、
「まぼろしのペンフレンド」の池上季実子などなど...

ところで少年ドラマシリーズのラインアップって何があるんでしょうか?
SFものだと
 タイムトラベラー、続タイムトラベラー
 暁はただ銀色 、 夕ばえ作戦
 なぞの転校生 、 明日への追跡
 幕末未来人  、未来からの挑戦
 七瀬ふたたび

それ以外
 つぶやき岩の秘密、 赤い月
 はつさん!ハーイ、 霧の湖
 ユタとふしぎな仲間たち 、 長くつ下のピッピ
 野菊の墓 、 いつわりの微笑

ってとこでしょうか?

(「タイムトラベラー」からはずれてすいません)
-------------------------------------------------------
岡本  淳@純正APPLE II
e-mail : oka...@ba.mbn.or.jpE.Yanagisawa wrote:

Hideo Ogawa

未読、
1997/02/19 3:00:001997/02/19
To:

おがわGDです

kiguchi wrote:
>
> キグチです。
>
> これらの作品の放送の前後関係は,脚本,主人公の名前は,?
> を整理したくなりました。
>
>             放送年月は?  脚本は?  主人公は?  その他は?
>
> 1)タイムトラベラー
>
> 2)続タイムトラベラー
>
> 3)謎の転校生
>
> 4)時をかける少女

上の3つに関しては、すでに私が別記事でまとめてありますので
そちらをさんこうにしてください。

時をかける少女はNHKでは放映されていません。
一般的には映画タイトルを指します。
ただし、以前フジTV制作で、南野洋子がまだデビューしたばかりのころに主演し

同タイトルでTVドラマ化されています。
この番組はビデオ化もされていますから、レンタル屋さんで探せばみつかるでし
ょう。
だいぶ原作より脚色されて、すこしコメディーっぽくなっています。

Hideo Ogawa

未読、
1997/02/19 3:00:001997/02/19
To:

おがわGDです

Eiichi Yanagisawa wrote:
>
> >また、私が聞いた話しでは
> >これらの作品は、一部現在レーザーディスクで発売されているものを
> >除けば、ほとんどの作品が、当時家庭用VTRの普及によるビデオソフト市場が
> >これほど発達することを予測していなかったため。
>
> と、言う事はレーザーディスクにて幾つかのタイトルは発売されているの
> ですか?

いえ私の記憶では「なぞの転校生」のみです。
NHKはドラマ軽視の姿勢をとってきたので、
保存期間が非常に短く、当時のドラマはすべて処分されています。
他の方も書いておられるように、当時の映像素材は
個人所有されていたものばかりです。

唯一NHKに残っているのは、NHK特集などのドキュメントで
とりあげられたものだけです。(南総里見八犬伝がそうです)
#ドキュメントは、報道ということで、半永久保存になります。

Satoshi Fujimura

未読、
1997/02/19 3:00:001997/02/19
To:

藤村@高エ研です。

 嬉しくなってフォローしてしまいました。

In article <5e8thf$j...@sunny.njk.co.jp>, yan...@rd.njk.co.jp (Eiichi


Yanagisawa) wrote:
> YAHOOなのでNHK関係をサーチしてみましたが、有力な
> 情報は得られませんでした。
>
> また、ビデオも1989年に発刊されたものなので。
> 現在は発売されていないようです。
> (事業部自体が変わってる?)
>
> レンタル屋にあったのも「謎の転校生」のみ。
> これだけでもモッケもんですけどね。

 確か「タイムトラベラー」に関しては、
 各回の放送内容を書いた本が出版されています。
 もうかなり前の話ですが、わたしは、購入しました。
 今、どこにあるのかは不明ですが。(^^;)
 「続・タイムトラベラー」も含まれていたかも知れません。

 その本の中に、
 「収録には2インチテープを使っていたが、
  当時、2インチテープは高かったので、
  他の番組に使い回しをした。
  このため、タイムトラベラーの放送を記録したものは
  残っていない。」
 という記述があったように記憶しています。

# すっごく残念だった。

 当時、私は中学くらいだったと思うのですが、
 配役名は忘れましたが、浅野 真弓(主役の女子高生役)
 (浅野 真弓は、改名後だったかもしれません。)
 が大好きで、欠かさず見てました。

# その後、ちっとも売れなくて、悲しかった。

 「続・タイムトラベラー」は、
 つまんなかったように、記憶しています。

 ラベンダーの花を持ってきて、
 「キャァーッ」ってのが流行ったんですよ。(^^;)

--

-------------< 藤村 哲 >-------------
高エネルギー物理学研究所
総研大  加速器科学専攻
fuji...@kekux1.kek.jp


okamoto

未読、
1997/02/19 3:00:001997/02/19
To:

先ほどの私の記事でシグネチャに
"E.Yanagisawa"さんの文字が入ってしまいました。
どうもすみません。気をつけます。

KOHZUKI Junichi

未読、
1997/02/19 3:00:001997/02/19
To:

In article <5e77o6$q...@news.aif.or.jp>, yan...@rd.njk.co.jp says...
>また、他の同シリーズのタイトルやストーリーについても教えて
>いただけると大変うれしいです。

ワシのお気に入りを、勝手に決めたジャンル別に分類すると
<SF>
山田隆夫主演「夕映え作戦」(ほかの出演者は今村良樹、うつみみどり)
テレサ野田主演「暁はただ銀色」
池上希実子主演「赤外音楽」

<青春物>
石川セリが主題歌を歌っている「つぶやき岩の秘密」
”タイムトラベラー”のヒロイン浅野真弓主演の「マリコ」
   ・・・もっとも当時は違う芸名だったと思う。

<コメディー>
今はなき、ルパンの声でおなじみの山田康夫氏が役者として
出演していた「怪人オヨヨ」

<不条理物?>
「あなたの街」

#「からくりぎえもん」は少年ドラマシリーズとは違う番
 組枠でしたっけ?
--
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
上月 純一(コウヅキ ジュンイチ)


Eiichi Yanagisawa

未読、
1997/02/19 3:00:001997/02/19
To:

>時をかける少女はNHKでは放映されていません。
>一般的には映画タイトルを指します。
>ただし、以前フジTV制作で、南野洋子がまだデビューしたばかりのころに主演し
>て
>同タイトルでTVドラマ化されています。
>この番組はビデオ化もされていますから、レンタル屋さんで探せばみつかるでし
>ょう。
>だいぶ原作より脚色されて、すこしコメディーっぽくなっています。

数年前フジ系で放映された「内田有紀」版「時かけ」もビデオ化されていますね。

--

Abe Toshiaki

未読、
1997/02/19 3:00:001997/02/19
To:

あべといいます。

>それ以外
> つぶやき岩の秘密、 赤い月
> はつさん!ハーイ、 霧の湖
> ユタとふしぎな仲間たち 、 長くつ下のピッピ
> 野菊の墓 、 いつわりの微笑

マリコ、巣立つ日まで、快傑黒頭巾、蜃気楼博士なんてのも
ありました。最初のはタイトルくらいしか覚えていません。
タイムトラベラーの一つ前だったような?
タイトルは失念してしまいましたが、外国物で客船が沈没して
流れ付いた島は、二世紀前から文明がストップしていたって
のも少年ドラマシリーズだったと思います。
村で開けてはならない扉を開けるとそこは巨大な宇宙船の中
ってのも外国物でありました。

話はずれますが、前後にチャーリーブラウン、ミクロの決死隊
などの外国アニメも流していました。:-)

Abe Toshiaki / a...@sps.co.jp

Yamamoto Mutsuhiro

未読、
1997/02/19 3:00:001997/02/19
To:

山本睦裕です。

<330A62...@ba.mbn.or.jp>の記事において
oka...@ba.mbn.or.jpさんは書きました。
> ところで少年ドラマシリーズのラインアップって何があるんでしょうか?

以前まとめてポストした記事を
http://www.yo.rim.or.jp/~mutsu/misc/best1995/index.html
に置いてあります。参考にどうぞ。

山本睦裕 (mu...@yo.rim.or.jp)
-今日のB.G.M.:カジヒデキ「ラ・ブーム」-

Hideo Ogawa

未読、
1997/02/20 3:00:001997/02/20
To:

おがわGDです

> > ユタとふしぎな仲間たち 、 長くつ下のピッピ

そういえば、昔たぶん40年代だったと思うのだけど。
「宇宙人ピピ」というのがありましたね。
ドラマとの合成アニメで、
小人のような宇宙人だけがアニメになってるやつ。
たしか原作が小松左京さんだったと思いますけど。

Yoshikuni Hisanaga

未読、
1997/02/20 3:00:001997/02/20
To:

久永@ビーユージーです.
オープニングの城達也のナレーションが好きでした.ギィィ~

In article <fujimura-190...@fujimurac.kek.jp>,
fuji...@kekux1.kek.jp (Satoshi Fujimura) wrote:

> 藤村@高エ研です。


>
>  確か「タイムトラベラー」に関しては、
>  各回の放送内容を書いた本が出版されています。
>  もうかなり前の話ですが、わたしは、購入しました。
>  今、どこにあるのかは不明ですが。(^^;)
>  「続・タイムトラベラー」も含まれていたかも知れません。

下記のシナリオ本でしょうか?

>  その本の中に、
>  「収録には2インチテープを使っていたが、
>   当時、2インチテープは高かったので、
>   他の番組に使い回しをした。
>   このため、タイムトラベラーの放送を記録したものは
>   残っていない。」
>  という記述があったように記憶しています。

この話は聞いたことがありますが,この本には載っていませんでした.

In article <5eerj6$4...@news2.na.rim.or.jp>,
mu...@yo.rim.or.jp (Yamamoto Mutsuhiro) wrote:

> 山本睦裕です。


>
> 以前まとめてポストした記事を
> http://www.yo.rim.or.jp/~mutsu/misc/best1995/index.html
> に置いてあります。参考にどうぞ。

とフォローがついていますが,せっかく入力したので,ポストします.

NHK少年ドラマシリーズ放送作品リスト

タイトル 放送日 原作
タイム・トラベラー '72/1/1~2/5 筒井康隆「時をかける少女」
満員御礼 '72/2/12~3/25 渡辺茂男「寺町三丁目十三番地」
ミルナの座敷 '72/4/1~4/29 須知徳平
とべたら本こ '72/5/6~5/27 山本恒
悲しみは海の色 '72/6/3~6/24 山下喬子
怪人オヨヨ '72/7/1~7/29 小林信彦「オヨヨ島の冒険」
「怪人オヨヨ大統領」
少年オルフェ '72/9/2~9/3 米沢幸男
どっちがどっち '72/9/30~10/28 大下圭
続タイム・トラベラー '72/11/4~12/2
はっさんハーイ! '73/1/6~1/27 由紀しげ子「女中っ子」
コロッケ町のぼく '73/2/3~3/31 筒井敬介
暁はただ銀色 '73/4/2~4/11 光瀬龍
気まぐれ指数 '73/4/16~4/25 星新一
空飛べ! '73/5/7~5/23
キャットウィールズ!
けんかえれじい '73/5/28~6/6 鈴木隆
あなたの町 '73/6/11~6/20 宮原昭夫
ロンドン大追跡 '73/6/25~7/4 アイルマー・ハル
つぶやき岩の秘密 '73/7/9~7/19 新田次郎
それ行け名探偵 '73/9/3~9/12 城戸禮「探偵令嬢」
ぼくがぼくであること '73/9/17~9/26 山中恒
海のセバスチャン '73/10/1~10/24
しろばんば '73/11/5~11/21 井上靖
マッティと大ちゃん '73/11/26~12/12 佐藤愛子
姉弟 '74/1/1 郷静子「成就」
夕ばえ作戦 '74/1/14~1/23 光瀬龍
マリコ '74/1/28~2/6 高谷玲子「静かに自習せよ-マリコ-」
荒野の王子 '74/2/11~3/6
ぼくのおじさん '74/3/18~4/12 北杜夫
まぼろしのペンフレンド '74/4/15~5/1 眉村卓
ユタとふしぎな仲間たち '74/5/6~5/8 三浦哲郎
おんぼろ車のドナおばさん'74/5/13~5/22 ノエル・ストリートフィールド
悦ちゃん '74/5/27~6/19 獅子文六
秘密の白い石 '74/6/24~7/17 グルンネル・リンデ
風の中の子供 '74/8/27~9/4 坪田譲治
霧の湖 '74/9/9~9/18 久生十蘭「肌色の月」
空中アトリエ '74/9/23~10/9 武川みづえ
少年カウボーイ '74/10/14~11/6 ジョン・セバーグ他
二十四の瞳 '74/11/11~11/20 壷井栄
アルプスのスキーボーイ '74/11/25~12/18
春の太鼓 '75/1/3 井原西鶴「本朝桜陰比事」
末っ子物語 '75/1/6~1/15 尾崎一雄
太郎 '75/1/20~1/29 曽野綾子「太郎物語」
マッティと愉快な仲間たち'75/2/3~2/26 佐藤愛子「まんなか娘」
「愉快なやつ」
六年二組の春は… '75/3/3~3/12 山中恒
キヨ子は泣くもんか '75/3/17~3/26 川上亮司「街かどの風」
赤外音楽 '75/4/7~4/16 佐野洋
ふたりの追跡 '75/4/21~5/14
珍太郎日記 '75/5/19~6/11 佐々木邦「珍太郎日記」
「いたずら小僧日記」
ジョンのあした '75/6/16~7/9 井上明子「涙よさようなら」
リバーハウスの虹 '75/7/14~7/30 エセル・ターナー
野菊の墓 '75/9/1~9/17 伊藤左千夫
長靴下のピッピ '75/9/22~10/15 アストリッド・リンドクレーン
すばらしき友人 '75/10/20~11/12 中村八郎
なぞの転校生 '75/11/17~12/3 眉村卓
ぼくのテムズ川 '75/12/8~12/17 ペギー・ミラー
あおげばとうとし '76/1/3 山中恒「われら受験特攻隊」
二十四の瞳第2部 '76/1/5~1/14 壷井栄
幼年時代 '76/1/19~1/29 室生犀星
アルプスの少女ハイジ '76/2/2~2/11 ヨハンナ・スピリ
アケミの門出 '76/2/16~2/25 早船ちよ
ママの卒業式 '76/3/2~3/27 寺島悠「二十八年めの卒業式」
いつわりの微笑 '76/4/5~5/6 津村節子
明日への追跡 '76/5/10~5/27 光瀬龍
長靴下のピッピ-冒険旅行-'76/5/31~6/10 アストリッド・リンドグレー
-海賊退治-
地球防衛団 '76/6/14~7/1
いたずらっ子エミール '76/7/5~7/22 ウトリッド・リンドグレーン
巣立つ日まで '76/9/6~10/1 菅生浩
森の秘密 '76/10/6~10/21 ハリー・ヘイレン
兎の眼 '76/10/26~11/18 灰谷健次郎
快傑黒頭巾 '76/11/22~12/2 高垣眸
風の又三郎 '76/12/6~12/9 宮沢賢治
姉妹 '76/12/13~12/16 畔柳二美
安寿と厨子王 '76/12/20~12/23 説径節「山椒太夫」
11人いる! '77/1/2 萩尾望都
未来からの挑戦 '77/1/10~2/11 眉村卓「ねらわれた学園」
「地獄の才能」
きみはサヨナラ族か '77/2/14~3/3 森忠明
困ったなア '77/3/7~3/24 佐藤愛子
赤い月 '77/4/4~5/5 松本清張「高校殺人事件」
アン通り47番地 '77/5/9~5/26
叱られ人生 '77/5/30~6/23 サトウハチロー
孤島の秘密 '77/6/27~7/21
幕末未来人 '77/9/5~9/29 眉村卓「名残の雪」
十三才の夏 '77/10/3~10/27 乙骨淑子
白い峠 '77/10/31~12/1
スカイパトロール・チョッパーワン
'77/12/5~12/22
蜃気楼博士 '78/1/9~1/26 都筑道夫
その町を消せ '78/1/30~2/23 光瀬龍「消えた町」
「その花を見るな!」
寒い朝 '78/2/27~3/16 石坂洋次郎
ポンコツロボット太平記 '78/12/25~12/28 石川英輔
七瀬ふたたび '79/8/6~8/18 筒井康隆
オハヨウ先生こんにちは '80/8/4~8/11
ぼくとマリの時間旅行 '80/8/12~8/15 小松左京「時間エージェント」
家族天気図 '80/12/22~12/27
'81/3/23~3/28
おとうと '81/8/27~8/28 幸田文
星の牧場 '81/11/2~11/3 庄野英二
あんずよ燃えよ '81/12/21~12/22 室生犀星「性に目覚める頃」
芙蓉の人 '82/4/1~4/2 新田次郎
おれたち夏希と甲子園 '82/8/2~8/6 高星由美子「野球狂の詩を唄う娘」
だから青春泣き虫甲子園 '83/6/14~10/13 あだち充,やまさき十三
「ああ!青春の甲子園」

タイム・トラベラー(石山透)大和書房 ISBN4-479-48006-4 より抜粋

hi...@bug.co.jp
☆ IV (株)ビーユージー 久永 芳邦

Hiro Udagawa

未読、
1997/02/20 3:00:001997/02/20
To:

うだがわ改めヒロスケ@BIGLOBEです。

okamoto <oka...@ba.mbn.or.jp> wrote in article <330A62...@ba.mbn.or.jp>...
  (一部省略)
: ところで少年ドラマシリーズのラインアップって何があるんでしょうか?


: SFものだと
:  タイムトラベラー、続タイムトラベラー
:  暁はただ銀色 、 夕ばえ作戦
:  なぞの転校生 、 明日への追跡
:  幕末未来人  、未来からの挑戦
:  七瀬ふたたび

:
: それ以外


:  つぶやき岩の秘密、 赤い月
:  はつさん!ハーイ、 霧の湖
:  ユタとふしぎな仲間たち 、 長くつ下のピッピ
:  野菊の墓 、 いつわりの微笑

:
: ってとこでしょうか?

「ユタとふしぎな仲間たち」は74年度芸術祭テレビドラマ部門優秀賞
を受賞しています。
横浜の近くでこの作品を観たい方は、みなとみらい「放送ライブラリ」
にて観ることができますよ(ビデオが残っていないので貴重ですぞ)

--
-----
////// 宇田川@BIGLOBE/////////////////////
////// e-mail : uda...@mxp.meshnet.or.jp ////////


Shin'ichirou Nishizaki

未読、
1997/02/21 3:00:001997/02/21
To:

In article <3309DC...@nn.iij4u.or.jp> Hideo Ogawa <oga...@nn.iij4u.or.jp> writes:

>ビデオ化されたのは、私の記憶では「謎の転校生」だけです。

もう少しあります。

In article <5eerj6$4...@news2.na.rim.or.jp> mu...@yo.rim.or.jp (Yamamoto Mutsuhiro) writes:

>> ところで少年ドラマシリーズのラインアップって何があるんでしょうか?


>
>以前まとめてポストした記事を
>http://www.yo.rim.or.jp/~mutsu/misc/best1995/index.html
>に置いてあります。参考にどうぞ。

これで1995年の11月、12月ごろに話題になっていたことがわかったので、
当時の記事をJAISTのサービスで検索してみました。
(検索で引っかかったのに読めない記事があったので抜けがあるかもしれません)

それによると、以下の作品がビデオ化されたことが確認されているようです。
# 他人ごとみたいに書きましたが、実は上から5つは私が投稿したもの :-)

【本来のシリーズ】

「つぶやき岩の秘密」
ビデオでなくフィルム作品だから残っていたのでしょう。

「ユタとふしぎな仲間たち」
芸術祭優秀作品賞を受賞したおかげで残ったのか。

「霧の湖」
これもフィルム作品。

「なぞの転校生」
個人で録画していたテープが残っていたから。

【単発】

「七瀬ふたたび」
「星の牧場」
「おれたち夏希と甲子園」

単発になってからは時代が新しいので、まだ他にあるかもしれませんね。
フィルム作品は名作ものなどに、まだあったような気もするのですが…
あとNHK作品でなく外国作品なら、製作したところに残っているかも。
--
............................................................. _/)-
西崎慎一郎@彩ネット: nish...@sainet.or.jp /|_/n
http://www.sainet.or.jp/~nishizak/ (野球FAQ ver.3.2 2/18付) >_____,-

KOHZUKI Junichi

未読、
1997/02/21 3:00:001997/02/21
To:

In article <330A62...@ba.mbn.or.jp>, oka...@ba.mbn.or.jp says...

>「夕ばえ作戦」の山田...名前忘れた(元ずうとるびで今は笑点の座布団係)
山田隆夫さんですね。

>「赤い月」の村地弘美、
村地弘美さんは「七瀬ふたたび」にも出てましたよね。

>「まぼろしのペンフレンド」の池上季実子などなど...
池上季実子さんが出てたのは「赤外音楽」ではないかと。

高瀬 悟

未読、
1997/02/22 3:00:001997/02/22
To:

高瀬@広島大学です。

In article <xcp914lxr...@nargo.sps.co.jp>, a...@nargo.sps.co.jp (Abe

Toshiaki) wrote:
> マリコ、巣立つ日まで、快傑黒頭巾、蜃気楼博士なんてのも
> ありました。最初のはタイトルくらいしか覚えていません。

怪傑黒頭巾 -> 坂東八十助
蜃気楼博士 -> 井上昭文

でしたっけ?

=====広島大学工学部==============================
  エンジニアリングシステム教室 運動システム講座
  高瀬 悟(tak...@naoe.hiroshima-u.ac.jp
  http://www.naoe.hiroshima-u.ac.jp/staffs/takase/

SAWATARI Hideyuki

未読、
1997/02/23 3:00:001997/02/23
To:

猿渡と申します。

In article <hisa-20029...@bug.co.jp>, hi...@bug.co.jp
says...
>
>久永@ビーユージーです.


>
>In article <fujimura-190...@fujimurac.kek.jp>,
> fuji...@kekux1.kek.jp (Satoshi Fujimura) wrote:
>
>> 藤村@高エ研です。
>>

>下記のシナリオ本でしょうか?
>
>>  その本の中に、
>>  「収録には2インチテープを使っていたが、
>>   当時、2インチテープは高かったので、
>>   他の番組に使い回しをした。
>>   このため、タイムトラベラーの放送を記録したものは
>>   残っていない。」
>>  という記述があったように記憶しています。
>
>この話は聞いたことがありますが,この本には載っていませんでした.
>

>タイム・トラベラー(石山透)大和書房 ISBN4-479-48006-4


パソコン雑誌「ASCII」連載の「近代プログラマの夕」でタイムトラベ
ラーが取り上げられたことがあり(この連載は単行本2冊になっていま
すが収録されているかどうかは未確認)、当時高価だったビデオテープ
の使いまわし、という話はそこで読んだように思います。

本当に全く残念でなりません

--
名古屋大学大学院工学研究科
猿渡英之
sawa...@apchem.nagoya-u.ac.jp


Jun'ichirou Abe

未読、
1997/02/26 3:00:001997/02/26
To:

<fujimura-190...@fujimurac.kek.jp>の記事において
fuji...@kekux1.kek.jpさんは書きました。

>>  当時、私は中学くらいだったと思うのですが、
>>  配役名は忘れましたが、浅野 真弓(主役の女子高生役)
>>  (浅野 真弓は、改名後だったかもしれません。)
>>  が大好きで、欠かさず見てました。
>>
>> # その後、ちっとも売れなくて、悲しかった。

彼女は今、歌手 柳 ジョージ(この字であってます?)の奥さんですね。
---
安部 淳一郎 (株) エヌ アイ デイ

KOSEKI Yoshinori

未読、
1997/02/28 3:00:001997/02/28
To:

荒井由実の『いつか思い出すだろ、大人になった時に‥‥‥』とい
う歌が使われているのは、

In article <hisa-20029...@bug.co.jp>
hi...@bug.co.jp (Yoshikuni Hisanaga) writes:
> つぶやき岩の秘密 '73/7/9~7/19 新田次郎

これでしょうか? また、この曲名も教えて欲しいな。

# この曲が好きなのですが曲名がわからないのです。
# ドラマの方はなんとなくしか覚えていないけど、もう一回見たい
# と思うのです。でも破棄されちゃったのでしょうね。
--
\def\KOSE{{{\rm K}\kern-.1em\raise-.4ex\hbox{$\heartsuit $}\kern-.05em%
{\rm S}\kern-.05em\lower.4ex\hbox{\rm E}}}
\KOSE @wizard.tamra.co.jp

Masahiro IZUHARA

未読、
1997/02/28 3:00:001997/02/28
To:

記事<xjcsp2h...@dwarf.wizard.tamra.co.jp>での,
ko...@wizard.tamra.co.jp (KOSEKI Yoshinori) さんの次の記述に関して:

>> 荒井由実の『いつか思い出すだろ、大人になった時に‥‥‥』とい
>> う歌が使われているのは、
「遠い海の記憶」作詞:井上真介、作曲:樋口康雄
「つぶやき岩の秘密」主題歌です。

#荒井由美でしたか?ラジオで石川セリが歌うのを聴いた気がするんですが。

出原 正裕
iz...@ba2.so-net.or.jp/QZT0...@niftyserve.or.jp

okamoto

未読、
1997/03/01 3:00:001997/03/01
To:

ども、岡本といいます。
少年ドラマシリーズ、続いてますねー。

「つぶやき岩の秘密」...一度LDで発売されました。
今は出ているかちょっとわかりません。
私は持っていたんですが売ってしまいました(!)。
秋葉原の中古店をあたれば結構あるとおもいますけど。

oka...@ba.mbn.or.jp

Yoshikuni Hisanaga

未読、
1997/03/01 3:00:001997/03/01
To:

久永@ビーユージーです.

In article <xjcsp2h...@dwarf.wizard.tamra.co.jp>,
ko...@wizard.tamra.co.jp (KOSEKI Yoshinori) wrote:

> 荒井由実の『いつか思い出すだろ、大人になった時に‥‥‥』とい
> う歌が使われているのは、
>

> > つぶやき岩の秘密 '73/7/9~7/19 新田次郎
>
> これでしょうか? また、この曲名も教えて欲しいな。

石川セリの「遠い海の記憶」です.ベストアルバムとかに入っていると思い
ます.私も,この歌好きです.

Hiroki KIMOTO

未読、
1997/03/04 3:00:001997/03/04
To:

On 28 Feb 1997 13:57:45 JST
In article <5f6o8p$c...@newsgate.so-net.or.jp>
iz...@ba2.so-net.or.jp wrote:

>> 「遠い海の記憶」作詞:井上真介、作曲:樋口康雄
>> 「つぶやき岩の秘密」主題歌です。
>>
>> #荒井由美でしたか?ラジオで石川セリが歌うのを聴いた気がするんですが。

石川セリさんです。
「つぶやき岩の秘密」は LD 持ってますが,いつ観てもいいです。ワクワク
します。こういうドラマを少年少女時代に観られた人達は幸せであります。

==============================
木本 博喜@防衛大学校化学教室
---
he...@cc.nda.ac.jp
SDI0...@niftyserve.or.jp
TCC0...@niftyserve.or.jp
7012...@compuserve.com
==============================

KOSEKI Yoshinori

未読、
1997/03/04 3:00:001997/03/04
To:

私はてっきり荒井由実だとばっかり思っていました。
去年出た荒井由実のベスト版(CD2枚組)にも入っていないしおかし
いなと思っていたところなのです。
20年もの勘違いが融けたのです。すばらしい。\(^.^)/ わ~い。
出原さん、久永さんありがとうございます。

In article <5f6o8p$c...@newsgate.so-net.or.jp>

iz...@ba2.so-net.or.jp (Masahiro IZUHARA) writes:
> 記事<xjcsp2h...@dwarf.wizard.tamra.co.jp>での,
> ko...@wizard.tamra.co.jp (KOSEKI Yoshinori) さんの次の記述に関して:

> >> 荒井由実の『いつか思い出すだろ、大人になった時に‥‥‥』とい
> >> う歌が使われているのは、

> 「遠い海の記憶」作詞:井上真介、作曲:樋口康雄
> 「つぶやき岩の秘密」主題歌です。
>
> #荒井由美でしたか?ラジオで石川セリが歌うのを聴いた気がするんですが。

さっそく買わねば!

to...@lbm.go.jp

未読、
2008/01/31 23:02:322008/01/31
To:
In article <fnsegc$14sv$1...@ns.sfwj.jp> nab...@mars.dti.ne.jp writes:
>その昔NHKの少年向けドラマがテレビでありました。
>その中に地球が隕石かなにかの宇宙由来の原因で滅亡の危機に瀕す
>るのですが、そこに親切な宇宙人がやってきて自分たちの星に移住
>させてあげましょうと申し出てくるのです。ところがそれには条件
>があり、その宇宙人の持ってきた楽器みたいなものから発せられる
>音を聞き取ることができる必要があるのでした。
>主人公の少年たちはその『音』を聞き取ることができるのですが、
>両親たちはぜんぜん気がつきもしないのです。なんとか両親たちと
>一緒に移住したい子供たちは懸命に『音』を聞かせようとするので
>した。
大昔に話題になっていますね。

Message-ID: <3309DC...@nn.iij4u.or.jp>
Date: Tue, 18 Feb 1997 16:43:52 +0000
Newsgroups: fj.rec.tv
From: Hideo Ogawa <oga...@nn.iij4u.or.jp>
Subject: Re: NHKタイムトラベラー

に、かなりしっかりしたまとめがあるのですが、その中の

In article <3309DC...@nn.iij4u.or.jp> Hideo Ogawa <oga...@nn.iij4u.or.jp> writes:

:情報元は昭和53年に発行された、みのり書房のランデブーという雑誌です。
(中略)
:7 赤外音楽(原作:佐野洋)
: 昭和50年4月7日~(6話)
: 中学二年の法夫(門間利夫)は、ラジオの深夜放送の曲名あてクイズを
: 聞いた。ところがその音楽は、いっしょにいた兄には聞こえないという。
: 「赤外音楽」をあやつるミュータント研究所とは?

が該当すると思います。

「楽器」ではなく、
パソコンやタイプライタのようなキーボードがついた機械で、
そのキーを押せば、宇宙人が使っている音域(?)で
日本語の50音の音声が出せるというものです。

>古い記憶なので、そのあとどうなったのか、どういう表題だったの
>かも覚えていないのですが、主人公たちの焦燥感だけがなにか印象
>に残っていたのです。
>そして気が付くとなんと自分が『音』が聞こえない側に立っている
>ではありませんか、ああガッカリだ、絶望した。
ドラマでは、主人公の兄にも問題の音が聞こえることが後で判ったものの、
他の家族にはどうしても聞こえないので、
自分の意思で地球に残ったという結末だったと思います。

戸田 孝@滋賀県立琵琶湖博物館
to...@lbm.go.jp

Norimasa Nabeta

未読、
2008/02/01 6:54:522008/02/01
To:
>> (to...@lbm.go.jp) さんは
>> 『Re: ひどく落胆したこと』の中で書きました。

> 大昔に話題になっていますね。
>
> Message-ID: <3309DC...@nn.iij4u.or.jp>
> Date: Tue, 18 Feb 1997 16:43:52 +0000
> Newsgroups: fj.rec.tv
> From: Hideo Ogawa <oga...@nn.iij4u.or.jp>
> Subject: Re: NHKタイムトラベラー
>
> に、かなりしっかりしたまとめがあるのですが、その中の
>
> In article <3309DC...@nn.iij4u.or.jp> Hideo Ogawa <oga...@nn.iij4u.or.jp> writes:
> :情報元は昭和53年に発行された、みのり書房のランデブーという雑誌です。
> (中略)
> :7 赤外音楽(原作:佐野洋)
> : 昭和50年4月7日~(6話)
> : 中学二年の法夫(門間利夫)は、ラジオの深夜放送の曲名あてクイズを
> : 聞いた。ところがその音楽は、いっしょにいた兄には聞こえないという。
> : 「赤外音楽」をあやつるミュータント研究所とは?
>
> が該当すると思います。

なんでこんな古いものが昨日今日で引っ張り出してこれるのかを
小一時間問い詰めたいところですが、ありがとうございます(素直
に感謝すればいいものを)すっきりしました。
「でも、パソコンの中のネットニュースのアーカイブを探すのは今
度にします。善処します。また今度にします」と書こうとして、
ふと Google にあるのではないかとググってみたらあるのでした。
グーグル...恐ろしい子。

> 「楽器」ではなく、
> パソコンやタイプライタのようなキーボードがついた機械で、
> そのキーを押せば、宇宙人が使っている音域(?)で
> 日本語の50音の音声が出せるというものです。

そうかも

> ドラマでは、主人公の兄にも問題の音が聞こえることが後で判ったものの、
> 他の家族にはどうしても聞こえないので、
> 自分の意思で地球に残ったという結末だったと思います。
そういわれてみるとそんな結末だったような気がします。

--
のりたま@するとなにかい
     グーグルにはわたすの過去の行状がすべて残っているんかぃ
     それはそれでなんか一抹の不安

Shibuya, Nobuhiro

未読、
2008/02/01 7:08:252008/02/01
To:
Norimasa Nabeta wrote:

> なんでこんな古いものが昨日今日で引っ張り出してこれるのかを
> 小一時間問い詰めたいところですが、ありがとうございます(素直
> に感謝すればいいものを)すっきりしました。

open-news.com その他有志サイトでは過去アーカイブがあるそうですから。
創意工夫と労力さえかけられればだれでも。

> > 日本語の50音の音声が出せるというものです。
> そうかも

ホーキンズ博士みたいにALSのような難病者用のインターフェースが
ついていると人間はほうっておいて犬とだけ会話する肢体不自由者
の人が現れるかも。

# 凍傷で指欠損しても登山をやめない冒険者の人がいるんだから
# 第三者な赤の他人抜きで動物とコミュニケーションしたっていいじゃない

> のりたま@するとなにかい
>      グーグルにはわたすの過去の行状がすべて残っているんかぃ
>      それはそれでなんか一抹の不安

ゲーム・深夜アニメであるところの「ef - a fairy tale of the two.」
のヒロインの一人(と彼女をサポートする男の子)にとっては
破り捨て破棄のリスクが常につきまとう手書きの日記よりも
重宝できると思う。14分しか記憶が持続しないような病気で
後半生をやりくりする人にもね。
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

新着メール 0 件