CFA開始から1週間が経過しました。
現在の所、fj.rec.games.video.home.playstation2削除については、
反対意見(引き続き使うつもりがある との理由)が出され、
それが委員会に認められたため、CFA不成立となっています。
もう1つのfj.rec.games.video.home.playstationについては、
現在のところ反対意見は出ておりません。
反対意見のある方は、反対意見の提出方法に従ってお願いします。
今回のCFA期間については、2/18~3/3となっています。
この記事は、ECP対策として2つの記事でのマルチポストになっています。
本記事と、もう1つ下記です。
どちらも本文の内容とFollowup-To:fj.news.group.recは同じですが、
投稿先が違っています。
本記事の投稿先:
fj.news.group.rec
fj.rec.games.video
fj.rec.games.video.characters
Message-Id: <20040224222923.1...@uranus.interq.or.jp>
fj.news.group.rec
fj.rec.games.video.home.playstation
fj.rec.games.video.home.playstation2
提案の理由
昨年のfj.rec.games.video.*の整理の際に削除されずに残った、2つのグループ
fj.rec.games.video.home.playstation
fj.rec.games.video.home.playstation2
ですが、その後もそれほど活用されているように感じられません。
後者に関しては、真っ当な投稿がされることもありましたが、
グループを存在させておくほどではないと思える為、以下の提案内容
についてCFA (沈黙による承認)を提出します。
CFA ですので、CFA 期間内に異議がなければ下記提案は承認されます。
CFD 期間:2004年02月18日(水)~ 04月18日(日)
CFA 期間:2003年02月18日(水)~ 03月03日(水)
提案内容:NGの削除
NG 名称 :fj.rec.games.video.home.playstation
fj.rec.games.video.home.playstation2
この記事で一括してCFD/CFAしていますので,期間などはすべて共通ですが,
それぞれ個別の提案です。
それぞれの削除に異議のある方は,上記CFA 期間内に
Subject: [Objection] [CFA] remove 2groups under fj.rec.games.video.*
とし,どのニュースグループ削除に反対なのかわかるように本文に記述して,
・fj.news.group.rec へ投稿
・提案者(cun...@uranus.interq.or.jpかcun...@yahoo.co.jp)へメール
・委員会(comm...@fj-news.org)へメール
して下さい.
また,異議の理由は必須ではありませんが,今後の議論の参考の
ために、理由を書いていただけると幸いです.
ではでは。
--
笠原 励(氷炎 雷光風/ひえん らいこふ)
cun...@uranus.interq.or.jp -受信専用-cun...@yahoo.co.jp
オリジナルストーリーの感想は、if_t...@infoseek.jpまで。
Subjectに「番外編」とあれば、ほぼオリジナルストーリーです。
CFA開始から1週間が経過しました。
現在の所、fj.rec.games.video.home.playstation2削除については、
反対意見(引き続き使うつもりがある との理由)が出され、
それが委員会に認められたため、CFA不成立となっています。
もう1つのfj.rec.games.video.home.playstationについては、
現在のところ反対意見は出ておりません。
反対意見のある方は、反対意見の提出方法に従ってお願いします。
今回のCFA期間については、2/18~3/3となっています。
この記事はECP対策として、2つの記事でのマルチポストになっています。
本記事と、もう1つ下記です。
どちらも本文の内容とFollowup-To:fj.news.group.recは同じですが、
投稿先が違っています。
Message-Id: <20040224223652.2...@uranus.interq.or.jp>
fj.news.group.rec
fj.rec.games.video
fj.rec.games.video.characters
本記事の投稿先
このままCFAが通ると
fj.rec.games.video.home.playstation が削除されて
fj.rec.games.video.home.playstation2 が残る
という結果になり、それは非常に違和感があるので…。
# 逆だったら異議を出さなかったんですけど。
fj.rec.games.video.home.playstation2 を残すのではなく、
fj.rec.games.video.home.playstation を残した方が良くないですか?>倉林さん
よろしければご意見ください。
もっと早く Objection を出すべきだったんですが、遅くなってしまいました。
貴重な時間を取らせて申し訳ないです。>提案者の笠原さん
--
中本徹也 (NAKAMOTO Tetsuya) @ HACHIOUJI City, TOKYO.
tets...@pop02.odn.ne.jp
笠原 励(氷炎 雷光風) <cun...@uranus.interq.or.jp> wrote in message news:<20040224222923.1...@uranus.interq.or.jp>...
> CFA ですので・髟阡�(BCFA 期間内に異議がなければ王踉撒?鶲討櫓苳撒認されます。
>
> CFD 期間:2004年02月18日(水)~ 04月18日(日)
> CFA 期間:2003年02月18日(水)~ 03月03日(水)
> 提案内容:NGの削除
> NG 巳苳殺苳士 :fj.rec.games.video.home.playstation
> fj.rec.games.video.home.playstation2
>
> この記事で一括してCFD/CFAしていますので,期間などはすべて共瘢雹通ですが,
> それう苳擦豸鎚未猟鶲討任后�(B
>
> それう苳擦譴虜鐔?飽杁弔里���る方は,��綉�(BCFA 期間内に
>
> Subject: [Objection] [CFA] remove 2groups under fj.rec.games.video.*
>
> とし,どのニュ・踉札好哀襦��プ削除に反対なのかわかるよう瘢雹に本文に記述して,
> ・瘢雹fj.news.group.rec へ投稿
> ・瘢雹提案��圈�(Bcun...@uranus.interq.or.jpかcun...@yahoo.co.jp)へメ・踉札�(B
> ・瘢雹委員会(comm...@fj-news.org)へメ・踉札�(B
> して王踉擦気ぁ�(B
>
> また,異議の理由は必須ではう髟阡擦蠅泙擦鵑�ず8紊竜掴世了温佑�(B
> ために・髟阡四�海鮟颪い討い燭世韻襪塙�い任后�(B
>
>
> ではでは。
中本徹也さん, 並びに木津尚子さんからの以下の異議について,
In article <c1h1qc$c3v$1...@nwjp2.odn.ne.jp>
NAKAMOTO Tetsuya wrote:
: fj.rec.games.video.home.playstation の削除に反対します。
In article <febbd85.04022...@posting.google.com>
KIZU Naoko wrote:
> Disagreed to rmgroup fj.rec.games.video.home.playstation.
記事の流通, および委員会へのメールによる通知を確認しました.
異議の要件を満たしているものと認めます.
よって, fj.rec.games.video.home.playstation の削除 CFA は
不成立となりました.
--
MATSUMIYA Yoshihiko
E-mail: matu...@ann.club.ne.jp
In article <c1h1qc$c3v$1...@nwjp2.odn.ne.jp>
NAKAMOTO Tetsuya <tets...@pop02.odn.ne.jp> writes:
> このままCFAが通ると
> fj.rec.games.video.home.playstation が削除されて
> fj.rec.games.video.home.playstation2 が残る
> という結果になり、それは非常に違和感があるので…。
同感です。
> # 逆だったら異議を出さなかったんですけど。
playstation3 が出てきた時に備えてという話もあるでしょうし。
もともと提案理由でも、よく分からない所があります。教えて下さい。
In article <20040219152108.11...@uranus.interq.or.jp>
笠原 励(氷炎 雷光風) <cun...@uranus.interq.or.jp> writes:
> 提案の理由
> 昨年のfj.rec.games.video.*の整理の際に削除されずに残った、2つのグループ
> fj.rec.games.video.home.playstation
> fj.rec.games.video.home.playstation2
> ですが、その後もそれほど活用されているように感じられません。
去年の整理に関して、成功したのか失敗したのか、そういう評価を
してから議論を進める必要があるかと思います。
fj.sys.pc98 とか盛り上がっているし、そのまま置いておいてもい
いんじゃないですか。今の機種が壊れかけることろに活躍するとして。
fj.rec.games.video.home.playstation と
fj.rec.games.video.home.playstation2 を消したとして、今後
playstation 関連の話はどこで扱うのですか。
\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報 \\
In article <c1h1qc$c3v$1...@nwjp2.odn.ne.jp>, tets...@pop02.odn.ne.jp says...
>fj.rec.games.video.home.playstation の削除に反対します。
>fj.rec.games.video.home.playstation2 を残すのではなく、
>fj.rec.games.video.home.playstation を残した方が良くないですか?>倉林さん
>よろしければご意見ください。
うーん、去年も似たような事を言ったんですが、私は機種というきっちり分けられる
物があるので、そこに投稿するのが楽という感じですね。(いちいちこれはなんの
機種の、と断らなくていいとか。まあ気にしない人が多いという事には同意しますが)
これも前回言いましたが機種別というのはきっぱり区分けできるので、特にずっと
残ってても問題はないとは思います。またまあ例外的でしょうが、この前はかなり
昔の記事にフォローがついたりして驚いたり(クロスポスト先はもうなかったが(^^;)
# .hackの記事とかグループがなければ投稿する気にならなかったろうし……
# 今は気力があればネビュラのメモをまとめたいと思っているところ。
--
/倉林 /
/ kura...@nifty.com /
/MSXはいいですよ。 /
Message-ID: <c1h1qc$c3v$1...@nwjp2.odn.ne.jp>
において中本徹也さんは書きました。
> fj.rec.games.video.home.playstation の削除に反対します。
了解しました。Objectionのメールも受け取っています。
> このままCFAが通ると
> fj.rec.games.video.home.playstation が削除されて
> fj.rec.games.video.home.playstation2 が残る
> という結果になり、それは非常に違和感があるので…。
> # 逆だったら異議を出さなかったんですけど。
>
> fj.rec.games.video.home.playstation2 を残すのではなく、
> fj.rec.games.video.home.playstation を残した方が良くないですか?>倉林さん
> よろしければご意見ください。
私の意見としては、
「(可能な限り)両方とも削除したい」というところです。
#どちらのグループも削除した場合の代替は、fj.rec.games.video。
ただ、どちらを残すか?という究極の選択ならば、
fj.rec.games.video.home.playstation
を残し、憲章変更(場合によっては、階層移動も)したほうがいいのではないかと。
#現行の憲章は、
#
#Topics about PlayStation.
#プレイステーションに関する話題。
変更後の憲章としては、
Topics about PlayStation and PlayStation2
プレイステーション,プレイステーション2に関する話題
で、どうでしょうか?
プレステ、プレステ2関連の記事が1つのグループにまとめられることで、
活性化を期待したいです。
> もっと早く Objection を出すべきだったんですが、遅くなってしまいました。
> 貴重な時間を取らせて申し訳ないです。>提案者の笠原さん
いえ。CFA期間内ですし、全然気にしてないです。
「反応したかったのに、できなくてCFA成立になった」と言われる方が嫌です。
別記事で、
subject: [Unsuccess][CFD/CFA]remove 2groups under fj.rec.games.video.*
の記事を流しておきます。
Message-ID: <YAS.04Fe...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>
において新城さんは書きました。
> playstation3 が出てきた時に備えてという話もあるでしょうし。
今年でしたっけ?来年でしたっけ?
ていうような機種の話は今する必要なしと思いますが。
私は、最初から機種ごとのグループを作成して活用には反対です。
fj.rec.games.videoがあふれて仕方ないならともかく、
活用が見こまれるかどうかのグループを作成するのは、
spammer達に活躍の場を与えるだけの気がしてなりません。
> もともと提案理由でも、よく分からない所があります。教えて下さい。
>
> In article <20040219152108.11...@uranus.interq.or.jp>
> 笠原 励(氷炎 雷光風) <cun...@uranus.interq.or.jp> writes:
> > 提案の理由
> > 昨年のfj.rec.games.video.*の整理の際に削除されずに残った、2つのグループ
> > fj.rec.games.video.home.playstation
> > fj.rec.games.video.home.playstation2
> > ですが、その後もそれほど活用されているように感じられません。
>
> 去年の整理に関して、成功したのか失敗したのか、そういう評価を
> してから議論を進める必要があるかと思います。
fj.rec.games.video.home.playstation
fj.rec.games.video.home.playstation2
については、失敗です。削除(CFA成立)できなかったのですから。
他については、成功です。
ちなみに今回も、
どちらのグループについても削除(CFA成立)できなかったので失敗です。
おわかりいただけましたでしょうか?
これ以上、成功か失敗かの話は必要ないので、ここまでとします。
#この部分へのフォローをつけるのは正直勘弁して欲しい。
#はっきり言って、何でこんな部分にフォローをつけたのかわからない。
> fj.rec.games.video.home.playstation と
> fj.rec.games.video.home.playstation2 を消したとして、今後
> playstation 関連の話はどこで扱うのですか。
2ndと3rdアナウンスで、その部分が漏れてしまっていましたが、
代替はfj.rec.games.videoです。
fj.rec.games.videoの作成コントロールメッセージは大体のところ、
受け入れられてるようですし、代替グループとしてfj.rec.games.videoで、
問題ないと思います。
#必要なら、fj.net.providersの
#Message-ID: <20040203223623....@uranus.interq.or.jp>
#から始まるスレッドを参照のこと。
KIZU Naokoさんの投稿がgoogleから行われFollowup-To:無視のため、
fj.news.group.recのみに絞ってます。
Message-ID: <febbd85.04022...@posting.google.com>
においてKIZU Naokoさんは書きました。
> Disagreed to rmgroup fj.rec.games.video.home.playstation.
了解しました。objectionのメールも届いています。
#それにしても、googleはあいかわらずですなぁ。
#文字化けと、Followup-To:無視。
#クサレ具合をいい加減直せよ。ホント。
私も全く同じ意見です。
下記の2つの理由を以って笠原さんの意見に賛同します。
・今やほとんどのゲーム好きは複数のメーカーのゲーム機を所有しているはずで、
各メーカーのユーザーが対立しているならともかく、今はそんな時代ではない。
・過疎化しているfjの現状を考えれば、あまりこまかく分類せず、話題をできる
だけ一ヶ所に集めた方が活性化を望める。
# あの 2ch でも家庭用ゲーム機は一つの掲示板にまとめられていますし。
> ただ、どちらを残すか?という究極の選択ならば、
> fj.rec.games.video.home.playstation
(sinp)
> プレステ、プレステ2関連の記事が1つのグループにまとめられることで、
> 活性化を期待したいです。
これも全く同感です。
# 憲章は次世代プレステが出たときに変更するのが面倒なので…
# ・プレイステーション・シリーズに関する話題
# ・SONY製ゲーム機に関する話題
# …とする方が良いかなぁ。ま、この辺は今回のCFDでは関係ない話だけど。
ただ、ここ一年で最も fj.rec.games.video.home.playstation* に記事を投稿
しているのは倉林さんなんだよね。私は読むだけで記事は全然書いていないから、
投稿者の意見を優先します。
Message-ID: <c1ji09$9fe$1...@nwjp2.odn.ne.jp>
において中本徹也さんは書きました。
> > 「(可能な限り)両方とも削除したい」というところです。
> > #どちらのグループも削除した場合の代替は、fj.rec.games.video。
>
> 私も全く同じ意見です。
> 下記の2つの理由を以って笠原さんの意見に賛同します。
>
> ・今やほとんどのゲーム好きは複数のメーカーのゲーム機を所有しているはずで、
> 各メーカーのユーザーが対立しているならともかく、今はそんな時代ではない。
> ・過疎化しているfjの現状を考えれば、あまりこまかく分類せず、話題をできる
> だけ一ヶ所に集めた方が活性化を望める。
中本さんの意見の補足になるかわかりませんが、
fj.rec.games.videoを代替にした場合のメリットとして、
「マルチプラットフォームなゲームの話題がしやすい」
というのがあるかと思います。
具体例でいくと「ときメモ」とかです。
このテのソフトの場合、機種固有のイベントやシステムなどが組み込まれてい
ることがあって、そういう時、他機種がどう違っているのかの比較をする時など、
1つのグループを見るだけで済みます。
機種別グループだと、その全てのグループを見なければ
いけないので、面倒くさいと思います。
> # あの 2ch でも家庭用ゲーム機は一つの掲示板にまとめられていますし。
家庭用ゲーム機板(いた)でしたよね?たしか。
続いて憲章関係の話。
> # 憲章は次世代プレステが出たときに変更するのが面倒なので…
> # ・プレイステーション・シリーズに関する話題
> # ・SONY製ゲーム機に関する話題
> # …とする方が良いかなぁ。ま、この辺は今回のCFDでは関係ない話だけど。
確かに今回のCFDでは関係ないのですが、考えておいたほうがいいのかもしれません。
別記事で、新城さんが挙げられている「プレイステーション3」とか、携帯ゲーム機
?といわれる「プレイステーションポケット(PSP)」のことがありますので。
憲章変更するなら、
プレイステーション・シリーズに関する話題。
PSXのゲーム機能やプレイステーションポケットについてもこちらとする。
#英語の憲章は、どう記述すればいいんだろう?
#そのままで、大丈夫なのかなぁ?
> ただ、ここ一年で最も fj.rec.games.video.home.playstation* に記事を投稿
> しているのは倉林さんなんだよね。私は読むだけで記事は全然書いていないから、
> 投稿者の意見を優先します。
私も記事を手元に保存するだけの状態です。
「実際に活用している人の意見優先」ということに同意します。
以下の CFD は期間が満了しています.
提案者におかれては, NGMP の
> 3.8 CFD期間の満了 (Expiration)
(snip)
> 合意が不成立のままCFD期間が満了した場合、提案者はその旨をE-Mail
> で委員会に通知しなければならない。
に則り, 委員会への通知をお願いします.
: CFD 期間:2004年02月18日(水)~ 04月18日(日)
: CFA 期間:2003年02月18日(水)~ 03月03日(水)
: 提案内容:NGの削除
: NG 名称 :fj.rec.games.video.home.playstation
: fj.rec.games.video.home.playstation2
--
MATSUMIYA Yoshihiko
E-mail: matu...@ann.club.ne.jp