Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

投稿テスト

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

Post2003

未読、
2003/10/17 17:43:242003/10/17
To:
投稿テスト
--
Post2003<new...@hotmail.com>

autof...@news.yamada.gr.jp

未読、
2003/10/17 17:43:412003/10/17
To:
この記事は autoFollow(960213+jpatch20000216)による自動投稿です。
投稿の練習はなるべくローカルのグループ(local.testなど)で行ってください。
外部に配送する必要がない記事は Distribution: local というヘッダを付けて
投稿してください。
サブジェクトや本文に"ignore"を含む記事や、ヘッダにReferences:フィールド
がある記事はチェックしません。
注意: この記事による判定は無保証です。

autoFollowに関する質問や要望は masa...@yamada.gr.jp 宛にお願いします。

下記に判定結果を示します。

o From: のアドレス ................... 多分 ○
o Message-ID: のID文字列 ............. 多分 ○
o Date: のタイムゾーン ............... 多分 ○
o Newsgroups: のクロスポスト ......... 多分 ○
o ヘッダの漢字コード ................. 多分 ○
o 本文の漢字コード.................... 多分 ○
o 伝達時間............................ 16 seconds

In article <2003101806431...@hotmail.com>
new...@hotmail.com writes:
|Path: news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed2.dti.ad.jp!newsfeed1.dti.ad.jp!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail
|From: Post2003 <new...@hotmail.com>
|Newsgroups: fj.test
|Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRWo5RiVGJTklSBsoQg==?=
|Date: Sat, 18 Oct 2003 06:43:24 +0900
|Organization: @nifty netnews service
|Lines: 4
|Message-ID: <2003101806431...@hotmail.com>
|NNTP-Posting-Host: ntchba012139.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|Mime-Version: 1.0
|Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"
|Content-Transfer-Encoding: 7bit
|X-Trace: news511.nifty.com 1066427005 11740 61.124.191.139 (17 Oct 2003 21:43:25 GMT)
|X-Complaints-To: -
|NNTP-Posting-Date: Fri, 17 Oct 2003 21:43:25 +0000 (UTC)
|X-Mailer: Becky! ver. 2.07.01 with BkNews Plug-In ver. 2.0
|Xref: news.yamada.gr.jp fj.test:61437
|
|投稿テスト
|--
|Post2003<new...@hotmail.com>
|

Post2003

未読、
2003/10/17 17:43:312003/10/17
To:
投稿テスト
--
Post2003<new...@hotmail.com>

autof...@news.yamada.gr.jp

未読、
2003/10/17 17:43:502003/10/17
To:
この記事は autoFollow(960213+jpatch20000216)による自動投稿です。
投稿の練習はなるべくローカルのグループ(local.testなど)で行ってください。
外部に配送する必要がない記事は Distribution: local というヘッダを付けて
投稿してください。
サブジェクトや本文に"ignore"を含む記事や、ヘッダにReferences:フィールド
がある記事はチェックしません。
注意: この記事による判定は無保証です。

autoFollowに関する質問や要望は masa...@yamada.gr.jp 宛にお願いします。

下記に判定結果を示します。

o From: のアドレス ................... 多分 ○
o Message-ID: のID文字列 ............. 多分 ○
o Date: のタイムゾーン ............... 多分 ○
o Newsgroups: のクロスポスト ......... 多分 ○
o ヘッダの漢字コード ................. 多分 ○
o 本文の漢字コード.................... 多分 ○

o 伝達時間............................ 18 seconds

In article <2003101806432...@hotmail.com>
new...@hotmail.com writes:
|Path: news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!tky01nn01fe0.sonytelecom.ad.jp!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail


|From: Post2003 <new...@hotmail.com>
|Newsgroups: fj.test
|Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRWo5RiVGJTklSBsoQg==?=

|Date: Sat, 18 Oct 2003 06:43:31 +0900


|Organization: @nifty netnews service
|Lines: 4

|Message-ID: <2003101806432...@hotmail.com>


|NNTP-Posting-Host: ntchba012139.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|Mime-Version: 1.0
|Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"
|Content-Transfer-Encoding: 7bit

|X-Trace: news511.nifty.com 1066427012 11742 61.124.191.139 (17 Oct 2003 21:43:32 GMT)
|X-Complaints-To: -
|NNTP-Posting-Date: Fri, 17 Oct 2003 21:43:32 +0000 (UTC)


|X-Mailer: Becky! ver. 2.07.01 with BkNews Plug-In ver. 2.0

|Xref: news.yamada.gr.jp fj.test:61439
|
|投稿テスト
|--
|Post2003<new...@hotmail.com>
|

Post2003

未読、
2003/10/17 17:44:412003/10/17
To:
投稿テスト
--
Post2003<new...@hotmail.com>

autof...@news.yamada.gr.jp

未読、
2003/10/17 17:44:462003/10/17
To:
この記事は autoFollow(960213+jpatch20000216)による自動投稿です。
投稿の練習はなるべくローカルのグループ(local.testなど)で行ってください。
外部に配送する必要がない記事は Distribution: local というヘッダを付けて
投稿してください。
サブジェクトや本文に"ignore"を含む記事や、ヘッダにReferences:フィールド
がある記事はチェックしません。
注意: この記事による判定は無保証です。

autoFollowに関する質問や要望は masa...@yamada.gr.jp 宛にお願いします。

下記に判定結果を示します。

o From: のアドレス ................... 多分 ○
o Message-ID: のID文字列 ............. 多分 ○
o Date: のタイムゾーン ............... 多分 ○
o Newsgroups: のクロスポスト ......... 多分 ○
o ヘッダの漢字コード ................. 多分 ○
o 本文の漢字コード.................... 多分 ○

o 伝達時間............................ 4 seconds

In article <2003101806443...@hotmail.com>
new...@hotmail.com writes:
|Path: news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.gol.com!jpix!newsfeed1.dti.ad.jp!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail


|From: Post2003 <new...@hotmail.com>
|Newsgroups: fj.test
|Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRWo5RiVGJTklSBsoQg==?=

|Date: Sat, 18 Oct 2003 06:44:41 +0900


|Organization: @nifty netnews service
|Lines: 4

|Message-ID: <2003101806443...@hotmail.com>


|NNTP-Posting-Host: ntchba012139.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|Mime-Version: 1.0
|Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"
|Content-Transfer-Encoding: 7bit

|X-Trace: news511.nifty.com 1066427082 11825 61.124.191.139 (17 Oct 2003 21:44:42 GMT)
|X-Complaints-To: -
|NNTP-Posting-Date: Fri, 17 Oct 2003 21:44:42 +0000 (UTC)


|X-Mailer: Becky! ver. 2.07.01 with BkNews Plug-In ver. 2.0

|Xref: news.yamada.gr.jp fj.test:61441
|
|投稿テスト
|--
|Post2003<new...@hotmail.com>
|

Post2003

未読、
2003/10/17 17:45:372003/10/17
To:
> 投稿テスト
> --
> Post2003<new...@hotmail.com>

--
Post2003<new...@hotmail.com>

Post2003

未読、
2003/10/17 17:46:162003/10/17
To:
投稿テスト
please ignore
--
Post2003<new...@hotmail.com>

Post2003

未読、
2003/10/17 17:47:152003/10/17
To:

Hirotaka Ikeda

未読、
2003/10/18 1:47:502003/10/18
To:
Post2003 <new...@hotmail.com> wrote in message news:<2003101806471...@hotmail.com>...
> 投稿テスト
> please ignore

テストです

ik...@yic.or.jp

Kohei MISAWA

未読、
2003/10/19 7:02:112003/10/19
To:
投稿テスト
投稿テスト
投稿テスト

autof...@news.yamada.gr.jp

未読、
2003/10/19 7:02:392003/10/19
To:
この記事は autoFollow(960213+jpatch20000216)による自動投稿です。
投稿の練習はなるべくローカルのグループ(local.testなど)で行ってください。
外部に配送する必要がない記事は Distribution: local というヘッダを付けて
投稿してください。
サブジェクトや本文に"ignore"を含む記事や、ヘッダにReferences:フィールド
がある記事はチェックしません。
注意: この記事による判定は無保証です。

autoFollowに関する質問や要望は masa...@yamada.gr.jp 宛にお願いします。

下記に判定結果を示します。

o From: のアドレス ................... 多分 ○
o Message-ID: のID文字列 ............. 多分 ○
o Date: のタイムゾーン ............... 多分 ○
o Newsgroups: のクロスポスト ......... 多分 ○
o ヘッダの漢字コード ................. 多分 ○
o 本文の漢字コード.................... 多分 ○

o 伝達時間............................ 28 seconds

In article <pan.2003.10.19....@nifty.com>
gbb0...@nifty.com writes:
|Path: news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail
|From: "Kohei MISAWA" <gbb0...@nifty.com>
|Newsgroups: fj.test
|Subject: =?iso-2022-jp?q?=1B=24BEj9F=25F=259=25H=1B=28B?=
|Date: Sun, 19 Oct 2003 20:02:11 +0900


|Organization: @nifty netnews service
|Lines: 4

|Message-ID: <pan.2003.10.19....@nifty.com>
|NNTP-Posting-Host: ntibrk033218.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|Mime-Version: 1.0
|Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-jp
|Content-Transfer-Encoding: 8bit
|X-Trace: news511.nifty.com 1066561331 17214 220.209.113.218 (19 Oct 2003 11:02:11 GMT)
|X-Complaints-To: -
|NNTP-Posting-Date: Sun, 19 Oct 2003 11:02:11 +0000 (UTC)
|User-Agent: Pan/0.13.3 (That cat's something I can't explain)
|Xref: news.yamada.gr.jp fj.test:61456
|
|投稿テスト
|投稿テスト
|投稿テスト
|

Kohei MISAWA

未読、
2003/10/19 7:11:182003/10/19
To:
投稿テスト
投稿テスト

autof...@news.yamada.gr.jp

未読、
2003/10/19 7:11:262003/10/19
To:
この記事は autoFollow(960213+jpatch20000216)による自動投稿です。
投稿の練習はなるべくローカルのグループ(local.testなど)で行ってください。
外部に配送する必要がない記事は Distribution: local というヘッダを付けて
投稿してください。
サブジェクトや本文に"ignore"を含む記事や、ヘッダにReferences:フィールド
がある記事はチェックしません。
注意: この記事による判定は無保証です。

autoFollowに関する質問や要望は masa...@yamada.gr.jp 宛にお願いします。

下記に判定結果を示します。

o From: のアドレス ................... 多分 ○
o Message-ID: のID文字列 ............. 多分 ○
o Date: のタイムゾーン ............... 多分 ○
o Newsgroups: のクロスポスト ......... 多分 ○
o ヘッダの漢字コード ................. 多分 ○
o 本文の漢字コード.................... 多分 ○

o 伝達時間............................ 8 seconds

In article <pan.2003.10.19...@nifty.com>
gbb0...@nifty.com writes:
|Path: news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!tky01nn01fe0.sonytelecom.ad.jp!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail


|From: "Kohei MISAWA" <gbb0...@nifty.com>
|Newsgroups: fj.test
|Subject: =?iso-2022-jp?q?=1B=24BEj9F=25F=259=25H=1B=28B?=

|Date: Sun, 19 Oct 2003 20:11:18 +0900
|Organization: @nifty netnews service
|Lines: 2
|Message-ID: <pan.2003.10.19...@nifty.com>


|NNTP-Posting-Host: ntibrk033218.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
|Mime-Version: 1.0
|Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-jp
|Content-Transfer-Encoding: 8bit

|X-Trace: news511.nifty.com 1066561878 18268 220.209.113.218 (19 Oct 2003 11:11:18 GMT)
|X-Complaints-To: -
|NNTP-Posting-Date: Sun, 19 Oct 2003 11:11:18 +0000 (UTC)


|User-Agent: Pan/0.13.3 (That cat's something I can't explain)

|Xref: news.yamada.gr.jp fj.test:61460
|
|投稿テスト
?|投稿テスト[]

t.yamazaki

未読、
2003/10/19 20:45:332003/10/19
To:
テスト。

autof...@news.yamada.gr.jp

未読、
2003/10/19 20:51:432003/10/19
To:
この記事は autoFollow(960213+jpatch20000216)による自動投稿です。
投稿の練習はなるべくローカルのグループ(local.testなど)で行ってください。
外部に配送する必要がない記事は Distribution: local というヘッダを付けて
投稿してください。
サブジェクトや本文に"ignore"を含む記事や、ヘッダにReferences:フィールド
がある記事はチェックしません。
注意: この記事による判定は無保証です。

autoFollowに関する質問や要望は masa...@yamada.gr.jp 宛にお願いします。

下記に判定結果を示します。

o From: のアドレス ................... 多分 ○
o Message-ID: のID文字列 ............. 多分 ○
o Date: のタイムゾーン ............... 多分 ○
o Newsgroups: のクロスポスト ......... 多分 ○
o ヘッダの漢字コード ................. 多分 ○
o 本文の漢字コード.................... 多分 ○

o 伝達時間............................ 6 minutes 10 seconds

In article <bmvb39$l5...@news.ed.tao.go.jp>
t.yam...@anet.ne.jp writes:
|Path: news.yamada.gr.jp!news.jstar.ne.jp!nd-tk001.ocn.ad.jp!210.227.103.99.MISMATCH!news.ed.tao.go.jp!not-for-mail
|From: "t.yamazaki" <t.yam...@anet.ne.jp>
|Newsgroups: fj.test
|Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCRWo5RiVGJTklSBsoQg==?=
|Date: Mon, 20 Oct 2003 09:45:33 +0900
|Organization: TAO
|Lines: 2
|Message-ID: <bmvb39$l5...@news.ed.tao.go.jp>
|NNTP-Posting-Host: 10.212.17.188
|Mime-Version: 1.0
|Content-Type: text/plain;
| charset="iso-2022-jp"
|Content-Transfer-Encoding: 7bit
|X-Priority: 3
|X-MSMail-Priority: Normal
|X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 5.50.4922.1500
|X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.50.4925.2800
|Xref: news.yamada.gr.jp fj.test:61462
|
|テスト。
|

Anonymous

未読、
2003/10/21 7:21:152003/10/21
To:
テストです

autof...@news.yamada.gr.jp

未読、
2003/10/21 7:21:442003/10/21
To:
この記事は autoFollow(960213+jpatch20000216)による自動投稿です。
投稿の練習はなるべくローカルのグループ(local.testなど)で行ってください。
外部に配送する必要がない記事は Distribution: local というヘッダを付けて
投稿してください。
サブジェクトや本文に"ignore"を含む記事や、ヘッダにReferences:フィールド
がある記事はチェックしません。
注意: この記事による判定は無保証です。

autoFollowに関する質問や要望は masa...@yamada.gr.jp 宛にお願いします。

下記に判定結果を示します。

o From: のアドレス ................... 多分 × (メイルが届くアドレスが必要)


o Message-ID: のID文字列 ............. 多分 ○
o Date: のタイムゾーン ............... 多分 ○
o Newsgroups: のクロスポスト ......... 多分 ○
o ヘッダの漢字コード ................. 多分 ○
o 本文の漢字コード.................... 多分 ○

o 伝達時間............................ 28 seconds

In article <bn34rb$mik$2...@bluegill.lbm.go.jp>
js...@lbm.go.jp writes:
|Path: news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.icl.net!newsfeed.fjserv.net!newsfeed.icl.net!newsfeed.fjserv.net!newsfeed.freenet.de!nntp.gblx.net!news.k-opti.com!bluegill.lbm.go.jp!not-for-mail
|From: "Anonymous" <js...@lbm.go.jp>
|Newsgroups: fj.test
|Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCRWo5RiVGJTklSBsoQg==?=
|Date: Tue, 21 Oct 2003 20:21:15 +0900
|Organization: Lake Biwa Museum, Shiga Prefecture, Japan
|Lines: 1
|Message-ID: <bn34rb$mik$2...@bluegill.lbm.go.jp>
|NNTP-Posting-Host: 10.0.10.102


|Mime-Version: 1.0
|Content-Type: text/plain;
| charset="iso-2022-jp"
|Content-Transfer-Encoding: 7bit

|X-Trace: bluegill.lbm.go.jp 1066735276 23124 10.0.10.102 (21 Oct 2003 11:21:16 GMT)
|X-Complaints-To: use...@bluegill.lbm.go.jp
|NNTP-Posting-Date: Tue, 21 Oct 2003 11:21:16 +0000 (UTC)
|X-Priority: 3
|X-MSMail-Priority: Normal
|X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1158
|X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1165
|Xref: news.yamada.gr.jp fj.test:61487
|
|テストです

Anonymous

未読、
2003/10/21 7:22:372003/10/21
To:
テストです

autof...@news.yamada.gr.jp

未読、
2003/10/21 7:23:032003/10/21
To:
この記事は autoFollow(960213+jpatch20000216)による自動投稿です。
投稿の練習はなるべくローカルのグループ(local.testなど)で行ってください。
外部に配送する必要がない記事は Distribution: local というヘッダを付けて
投稿してください。
サブジェクトや本文に"ignore"を含む記事や、ヘッダにReferences:フィールド
がある記事はチェックしません。
注意: この記事による判定は無保証です。

autoFollowに関する質問や要望は masa...@yamada.gr.jp 宛にお願いします。

下記に判定結果を示します。

o From: のアドレス ................... 多分 × (メイルが届くアドレスが必要)
o Message-ID: のID文字列 ............. 多分 ○
o Date: のタイムゾーン ............... 多分 ○
o Newsgroups: のクロスポスト ......... 多分 ○
o ヘッダの漢字コード ................. 多分 ○
o 本文の漢字コード.................... 多分 ○

o 伝達時間............................ 25 seconds

In article <bn34tu$mis$2...@bluegill.lbm.go.jp>
js...@lbm.go.jp writes:
|Path: news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.icl.net!newsfeed.fjserv.net!newsfeed.freenet.de!news.tu-darmstadt.de!feed.news.nacamar.de!newsfeed.tiscali.ch!solnet.ch!solnet.ch!nntp.gblx.net!news.k-opti.com!bluegill.lbm.go.jp!not-for-mail


|From: "Anonymous" <js...@lbm.go.jp>
|Newsgroups: fj.test
|Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCRWo5RiVGJTklSBsoQg==?=

|Date: Tue, 21 Oct 2003 20:22:37 +0900


|Organization: Lake Biwa Museum, Shiga Prefecture, Japan

|Lines: 2
|Message-ID: <bn34tu$mis$2...@bluegill.lbm.go.jp>


|NNTP-Posting-Host: 10.0.10.102
|Mime-Version: 1.0
|Content-Type: text/plain;
| charset="iso-2022-jp"
|Content-Transfer-Encoding: 7bit

|X-Trace: bluegill.lbm.go.jp 1066735358 23132 10.0.10.102 (21 Oct 2003 11:22:38 GMT)
|X-Complaints-To: use...@bluegill.lbm.go.jp
|NNTP-Posting-Date: Tue, 21 Oct 2003 11:22:38 +0000 (UTC)


|X-Priority: 3
|X-MSMail-Priority: Normal
|X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1158
|X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1165

|Xref: news.yamada.gr.jp fj.test:61489
|
|テストです
|

新着メール 0 件