In article <2003071502...@smp.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
Yasushi_Kuno/久野_靖 writes:
: 投稿しました。…が、一覧では失敗してCVSファイル中のヘッダに入
: るべきものが本体になっている…SupersedeするとMessage-ID変わるし
: どうしようかな、このままでもいいでしょうか? ^_^;
:
取り敢えず分かればいいんじゃないですか?
と思ったのですが, news.media.kyoto-u.ac.jp と news.cis.dfn.de では
配送されていないようで, 確認できませんでした.
田中さんと河野さんのところでは, 流通を確認できますか?
--
MATSUMIYA Yoshihiko
Email: mi...@faerie.jp / matu...@ann.club.ne.jp
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro <ta...@ca2.so-net.ne.jp> writes:
> MATSUMIYA Yoshihikoさんの<200307161123...@mx.faerie.jp>から
> >田中さんと河野さんのところでは, 流通を確認できますか?
>
> OCNでは流通を確認できませんでした。
今、2箇所から同じMessage-IDで投稿しました。これで流通しなけれ
ばgive upして田中さんに代行をお願いしたいです。しかしなぜだろう…
筑波大の中では4マルチを跳ねているとか独自Message-IDを跳ねている
とかそういうことかなあ? どうも謎です。
久野
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro <ta...@ca2.so-net.ne.jp> writes:
> 今度は流通を確認できました。(OCN)
東大側からのが送れてますね。筑波大はなにか問題あるみたい。
> でも「Active Newsgroups List of fj (2003/07/17) (1/2)」の
> ヘッダーが2重になってます。なんでだろう?
操作をちょっと失敗したかも知れません。
久野
MATSUMIYA Yoshihiko <mi...@faerie.jp> writes:
> と思ったのですが, news.media.kyoto-u.ac.jp と news.cis.dfn.de では
> 配送されていないようで, 確認できませんでした.
> 田中さんと河野さんのところでは, 流通を確認できますか?
え、まったく流通してないですか。どの記事? 全部? すいません、流
通してないのは再投稿しますんで教えてください。もし全部だとすると
何か根本的な失敗があるはず。
久野
In article <200307170249....@sma.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
Yasushi_Kuno/久野_靖 writes:
: Tanaka-Qtaro-Yasuhiro <ta...@ca2.so-net.ne.jp> writes:
: > 今度は流通を確認できました。(OCN)
:
news.media.kyoto-u.ac.jp でも流通を確認しました.
どうもありがとうございました.
: 東大側からのが送れてますね。筑波大はなにか問題あるみたい。
:
そうなんですか.
次回はこちらから出せると思います.
: > でも「Active Newsgroups List of fj (2003/07/17) (1/2)」の
: > ヘッダーが2重になってます。なんでだろう?
:
: 操作をちょっと失敗したかも知れません。
:
# Archive ヘッダが全部 News ヘッダに入ってしまってますが ;p
MATSUMIYA Yoshihiko <mi...@faerie.jp> writes:
> ニュースサーバではなくて, (何かしらの)アーカイバが参照する
> ものなので, 記事本体先頭に付きます.
がーん! 独自のヘッダをつけるというのは分かっていましたけど、
本文の冒頭につけるというのが分かっていなかった。
> # もう今では余り役にたってないでしょうけれど.
そうですか、ともかくすみません。
久野
Yasushi_Kuno/久野_靖 writes:
: え、どうするのが正しいんですか? ヘッダったら全部一緒だと私は今
: の今まで考えていました… ^_^;
:
全て fj.archives.documents にも cross post されていますので,
> ◎fj.archives.* 文書などを蓄えるためのニュースグループ。
> 文書、FAQ、プログラムなどを投稿するニュースグループです。一般の
> ニュースグループに投稿される記事と違い、fj.archives.*に投稿される
> 記事には次のような特徴があります。
> ・fj.archives.*以外の関連するNews GroupへのFollowup-To: が指定される。
> ・Archive-name: というヘッダをつける。
> ・議論は投稿されない。
> 但し、fj.archives.dは例外です。一般のニュースグループと同じように
> 利用できます。
これに当て嵌まります.
例えばこれとか
: Archive-name: fj-news/ngmp6.3/part1
: Original-author: ko...@csl.sony.co.jp (Shinji Kono)
: Last-change: 2003/04/05 by comm...@fj-news.org
:
:
: ニュースグループ管理の手引き(第6版)
:
: 1. 総則
(以下略)
これとか
: Archive-name: comments-in-computer-languages
: Version: $Revision: 1.22 $
: Last-modified: $Date: 2002-06-05 05:12:20+09 $
: X-RCSId: $Id: comments-comp,v 1.22 2002-06-05 05:12:20+09 kabe Exp $
:
: かべ@SRA東北
:
: 新着: ASL ferite DAVIS jacl Algae AGI Karel NASL
: INTERCAL *W Befunge mIRC MPW Rez
(以下略)
ニュースサーバではなくて, (何かしらの)アーカイバが参照する
ものなので, 記事本体先頭に付きます.
# もう今では余り役にたってないでしょうけれど.
MATSUMIYA Yoshihiko <mi...@faerie.jp> writes:
> # Archive ヘッダが全部 News ヘッダに入ってしまってますが ;p
え、どうするのが正しいんですか? ヘッダったら全部一緒だと私は今
の今まで考えていました… ^_^;
久野