まあ、そういうヤツの言葉を頭から信じて同調するヤツ
というのも、所詮はその程度の人間ということ。
--
***************************************************
すべては無の見ている夢 ならば良い夢を 酔生無詩
▲ Nachi Yumesawa --夢沢那智--
-▲猫- φ(^^;) yume...@mac.com
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/9202/
***************************************************
グチなんだから行間とか読み取らないように。
人は鏡とはこのことか。
---------------------------------------------------
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1052235856/75
75 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :03/05/10 21:26 ID:CYFhoOEt
http://groups.google.com/groups?selm=3AA7A0DD.8F80A15A%40nna.so-net.ne.jp&oe=ISO-2022-JP&output=gplain
> 昨年の6月前後からjapan.yosoを購読されている方は、田中島
>正幸(ta...@vc-net.ne.jp)の妄想とストーカー行為に関する
>一件をご記憶のことと思います。
>
> 田中島正幸という男が、孔雀様(当時はA.E.O.N様)に恋愛
>感情を抱き、拒絶されると今度は「NewsGroupに投稿している
>約100名のPosterは、孔雀様が別ハンドル及びメールアドレスを
>使って別人に成りすましている姿である」と妄想し、さらに
>該当Posterの記事を「(孔雀様から)私に対する返事である」
>と思い込み、彼らの記事に対する「返事」を孔雀様に対して
>メールで送りつけるというストーカー行為を繰り返しました。
>
> その後、この件についてはjapan.yosoやfj.news.usage、
>さらにjapan.tmp.narisumashi等で議論されましたが、結局、
>田中島正幸は「約100名のPosterは孔雀様のなりすましである」
>という妄想から抜け出せず、それでも「今後、孔雀様には
>メールを送るつもりはない」ということで事態はいつの間にか
>終息しました。表面上は。
>
> ところが最近、孔雀様が参加しているメーリングリスト上で、
>またもや田中島正幸が「つきまとい行為」をはじめたのです。
>
> そのため孔雀様は、2度と話をしたくない相手である田中島
>正幸本人に対して、やむを得ずメーリングリストの記事中で
>クギを刺しました。
>
> しかし田中島正幸は反省するどころか、それを口実に再び
>孔雀様にメールを送り始めたのです。つまり、「もうメールを
>送らない」というのは嘘だったわけです。
>
> そのメールの一部を引用します。