大崎記
> Kマウントの35mm/F1.4と100mm/F2ですか。見たことないですねー(^-^;A
マウントアダプターを使って他社製の35mm/F1.4と100mm/F2を使おうと思っても、
M42マウントかリレーレンズ入りのマウントアダプターでニコンレンズを使うしか
ないみたいですね| ̄▽ ̄;|
--
Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓
http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/
http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/
x1.7リレーレンズでNikkor使おうとは思いません。F1.4->2.4
になってしまって意味無し芳一。
--
中村和志@神戸 <mailto:k...@kobe1995.net>
NAKAMURA Kazushi@KOBE <http://kobe1995.net/>
- Break the hate chain. No more kill!
administrator@127.1
In article <0310140402...@ns.kobe1995.net> at Mon, 13 Oct 2003 19:02:45
GMT, NAKAMURA Kazushi wrote:
>In article <3f759faf$0$261$44c9...@news2.asahi-net.or.jp>
>wa5y...@asahi-net.or.jp writes:
>>> Kマウントの35mm/F1.4と100mm/F2ですか。見たことないですねー(^-^;A
>> マウントアダプターを使って他社製の35mm/F1.4と100mm/F2を使おうと思っても、
>>M42マウントかリレーレンズ入りのマウントアダプターでニコンレンズを使うしか
>>ないみたいですね| ̄▽ ̄;|
>M42マウントという手が有ったか!M42のこれら大口径レンズって
>どんなものが有りますかね?御安く買いまっせ!流石にマルチ
>コーティングでないものは避けたいけど。
上記私の記事、M42マウントで35mmF1.4や100mmF2.0が存在する、という意味では
ないですよ。Kマウントボディでマウントアダプターを使って他社製のレンズを
使おうと思っても、M42マウントかニコンFマウントしかマウントアダプターがない、
と言っているだけですからね(^-^;A
M42マウントで大口径レンズというと、
In article <3f5e9f01$0$260$44c9...@news2.asahi-net.or.jp> at 10 Sep 2003
03:48:18 GMT, YUJI OHSAKI wrote:
>http://www.king-2.co.jp/bestselect/BS243/BS243.htm
>↑その85mmF1.5です。このレンズ、持っていますが、絞り開放付近では
>かなりソフトな描写になってしまいます。
↑これしか思いつかないなあー(^-^;A
In article <3f8cf20e$0$19837$44c9...@news2.asahi-net.or.jp>
wa5y...@asahi-net.or.jp writes:
>>>> Kマウントの35mm/F1.4と100mm/F2ですか。見たことないですねー(^-^;A
やっぱ欲しいよなあ。35mm/F1.8ならSIGMAあたりが出さないかなあ。
> M42マウントで大口径レンズというと、
>
>In article <3f5e9f01$0$260$44c9...@news2.asahi-net.or.jp> at 10 Sep 2003
>03:48:18 GMT, YUJI OHSAKI wrote:
>
>>http://www.king-2.co.jp/bestselect/BS243/BS243.htm
>
>>↑その85mmF1.5です。このレンズ、持っていますが、絞り開放付近では
>>かなりソフトな描写になってしまいます。
>
> ↑これしか思いつかないなあー(^-^;A
smc PENTAX-FA* 85mm/F1.4が有るので(エッヘン)。2.5万円で買えた
割には開放から鬼のようにシャープです。*istDでも使って見ましたが、
銀塩とは違うCCDの感色特性でも色収差を感じさせない点像に星が写り
ます。またS2Proに較べてPENTAXが負けているCCDの(おそらく配線層
やボンディングワイヤからの)反射が、レンズで反射してまたCCD
で再結像することによるゴースト、フレアーが全然感じられません。
銀塩では名レンズだった(こってりした色乗りの)SMC TAKUMAR150mm/F2.8
が、*istDで使うと画面周辺部はビシっと点に写っているのに、中央部が
フレアでまるで綿埃でも乗ってるかのような悲惨な写りをしたりと、
デジタルならではの難しさを味わっているのですが、FA*85mm/F1.4
は脱いでも^h^h^h^hデジタルでも凄いんですって感じです。
ついでにSMC PENTAX 165mm/F2.8は、流石に現行製品だけあって、
こいつもシャープです。中判をカバーするイメージサークルを持ち
ながら、デジタルで使っても星が点に写ります。フード内蔵なので
忘れ物し難くて良いのですが、このフードをするとレンズキャップの
着脱がし難いのが難点かな。そんな訳でTAMRONの蓋捜しています。
そんな訳でわざわざマウントアダプタ使ってまで、85mm/F1.5
を使おうとは思わないです。泥棒しにも行きません。なので安心?して
使い込んでやってください。 :-)
そういやM42->Kマウントアダプタって、まだPENTAXが純正で供給して
いるんですね。
*istD用の広角レンズですが、あのショボイ抱合わせ販売のを無理に
買わなくても、世界で唯一の魚眼ズームという手が有りました。
これで、NikonだかCanonだかの現像ソフトみたいに、湾曲収差を
補正して魚眼を普通の広角にしてくれれば良いのに。この秋の紅葉狩
は魚眼ズームで勝負してみます。
--
中村和志@神戸 <mailto:k...@kobe1995.net>
NAKAMURA Kazushi@KOBE <http://kobe1995.jp/>
- Be Free(BSD), or Die...
administrator@127.1
In article <0310170354...@ns.kobe1995.net> at Thu, 16 Oct 2003 18:54:44
GMT, NAKAMURA Kazushi wrote:
>中村和志@神戸です。
こんにちは。
>smc PENTAX-FA* 85mm/F1.4が有るので(エッヘン)。2.5万円で買えた
>割には開放から鬼のようにシャープです。
そうでしたね。中村さんはFA* 85mm/F1.4をお持ちでしたね。
だったら85mmはそれで十分ですねd(-_^)
>そんな訳でわざわざマウントアダプタ使ってまで、85mm/F1.5
>を使おうとは思わないです。泥棒しにも行きません。なので安心?して
>使い込んでやってください。 :-)
了解です。ひんやりとした金属の塊の冷たい感触を抱きしめて楽しみます| ̄▽ ̄;|
>そういやM42->Kマウントアダプタって、まだPENTAXが純正で供給して
>いるんですね。
ペンタックスも律儀というか、売れないからいつまでも残っているというか(^^;
しかも¥1,000以下で安いですよね。
>銀塩では名レンズだった(こってりした色乗りの)SMC TAKUMAR150mm/F2.8
>が、*istDで使うと画面周辺部はビシっと点に写っているのに、中央部が
>フレアでまるで綿埃でも乗ってるかのような悲惨な写りをしたりと、
>デジタルならではの難しさを味わっているのですが、FA*85mm/F1.4
>は脱いでも^h^h^h^hデジタルでも凄いんですって感じです。
>ついでにSMC PENTAX 165mm/F2.8は、流石に現行製品だけあって、
>こいつもシャープです。中判をカバーするイメージサークルを持ち
>ながら、デジタルで使っても星が点に写ります。
銀塩カメラからデジタルに移行中の友人がいるのですが、彼もぼやいて
ましたね。銀塩で良く写るレンズでもデジタルだとさっぱりダメなのが
ある、って。
>*istD用の広角レンズですが、あのショボイ抱合わせ販売のを無理に
>買わなくても、世界で唯一の魚眼ズームという手が有りました。
この魚眼ズーム、まだ買ってないんですよね。こいつはコレクター
としては絶対におさえておきたいアイテムですd(-_^;