最新安定ビルドで xAuth をサポート

22 views
Skip to first unread message

Yusuke Yamamoto

unread,
Mar 11, 2010, 1:49:45 PM3/11/10
to Twitter4J J
こんばんは。

無事テストも通り、最新安定ビルドで xAuth に対応しました。
http://twitter4j.org/jira/browse/TFJ-303

最新安定ビルドは以下から取得できます:
http://twitter4j.org/ja/index.html#download
http://twitter4j.org/maven2/org/twitter4j/twitter4j-core/2.1.1-SNAPSHOT/

使用法:
1. consumer key/secret を twitter4j.properties またはシステムプロパティで指定
twitter4j.properties を使う場合:
---------
oauth.consumerKey=[アプリケーションの consumer key]
oauth.consumerSecret=[アプリケーションの consumer secret]
---------
# twitter4j.properties はデフォルトディレクトリ、クラスパスのルート、または WEB-INF/ ディレクトリに配置する必要があります

システムプロパティを使う場合
-Dtwitter4j.oauth.consumerKey=[your app's consumer key]
-Dtwitter4j.oauth.consumerSecret=[you app's consumer secret]

2. コード例
//Basic 認証のインスタンスを取得
Twitter twitter = new TwitterFactory().getInstance(screenName, password);
//ユーザが間に入ることなく AccessToken を取得
AccessToken token = twitter.getOAuthAccessToken();
// 実際のアプリケーションではここで AccessToken を永続化します
twitter.updateStatus(new Date() + ": xAuth test.");

以上よろしくお願いいたします。
--
Yusuke Yamamoto
yus...@mac.com

このメールは: [ ] ブログ/Twitterへ転載可能 [x] 私信
Twitter でフォロー : http://twitter.com/yusukey
blogを購読: http://samuraism.jp/diary/

Kazkun

unread,
Mar 14, 2010, 5:31:03 AM3/14/10
to twitt...@googlegroups.com
Kazkunです。

ようやく私の方でもxAuthの動作が確認できました。
Basic認証用のauthを保持している状態でgetOAuthAccessToken()というのが
ちょっと違和感がなくもないですが、認証方式そのものが違和感のある認証
なので、ちょうどこれでいいのかなと思ってます。

ということで、xAuth動作報告でした。

--------------------------------------------
石垣和人 Twitter @Kazkun
Ishigaki, KazuHITO kazku...@gmail.com
--------------------------------------------

2010年3月12日3:49 Yusuke Yamamoto <yus...@mac.com>:

> --
> Twitter4J の最新情報をフォロー: http://twitter.com/t4j_news
> 現在開発中のバージョン: 2.1.1
> http://twitter4j.org/jira/secure/IssueNavigator.jspa?requestId=10030
> バグトラッキング: http://twitter4j.org/jira/browse/TFJ
>
> このメールは次の Google グループの参加者に送られています: Twitter4J J
> このグループにメールで投稿: twitt...@googlegroups.com
> このグループから退会する: twitter4j-j...@googlegroups.com
> その他のオプションについては、次の URL からグループにアクセスしてくださ
> い。 http://groups.google.com/group/twitter4j-j?hl=ja
>

Yusuke Yamamoto

unread,
Mar 14, 2010, 5:52:31 AM3/14/10
to twitt...@googlegroups.com
動作確認、ご報告ありがとうございます。

Bruno さんという方が実装していただいたコードがベースになっているのですが、
元々頂いた pull request では getOAuthAccessTokenXAuth という独立した
メソッドとして実装されていました。
http://github.com/bgoyanna/twitter4j/commit/bb96063918216bb1f342fb201e0746af31a0ce41

が、メソッド数を出来るだけ減らしたいという思惑から getOAuthAccessToken()
にまとめるようにしました。
普通の OAuth でも xAuth でも同じメソッドを使うことになりますが、JavaDoc を
ちゃんと書くことで混乱を防げれば・・と思っています。
あとはサイトのコード例にも載せないといけませんね。

引き続きご利用になって気になる点などございましたらお気軽にご連絡ください。
--
Yusuke Yamamoto
yus...@mac.com

このメールは: [x] ブログ/Twitterへ転載可能 [ ] 私信


Twitter でフォロー : http://twitter.com/yusukey
blogを購読: http://samuraism.jp/diary/

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages