私の環境では、45秒でUserStreamに約20発言流れますが、最低1件は取得漏れがある状況です。
数分間継続して確認しましたが、上記割合でコンスタントに漏れています。
10数秒の遅延によりREST APIで歯抜け分が埋まるのは把握しておりますが、私程度の流量ならばUserStreamでの歯抜けはないものと思っ
ていました。ただ、私より流量の少ないはずの方でも同現象は発生しているようです。
ベストエフォートでも、ある程度の目安はあると思うのですが、公表されていましたでしょうか?
目安としてlimitイベントが発行されると思いますが、今回の観測時間内ではlimitイベントは発行されていませんでした。
ここ数日の新機能実装(
t.co拡張や検索へのentities導入およびRESTと同様のユーザーIDなど)で、バックエンドの負荷上昇や遅延が発生
しているのかなーと想像出来るのですが、とりあえずTwitter社に状況の把握だけでもして頂かないと、状況の改善には繋がらないだろうなーと思う次
第です。
これ以上私のリソースは割けないので、後はどなたかよろしくお願いします。m(_ _)m